1read 100read
2012年6月海外サッカー395: メスト Mesut Oezil エジル 4 (665) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
シャビエル・エルナンデス死亡祈願スレ (258)
カルロス・テベス part8テベスレ (430)
( 'ー`)僕らのブランブル様と愉快な仲間達14(;`Д) (571)
東アジアを除くアジアのサッカー情報 part4 (958)
「最高のベンゼマを約束する。」15の夜 (491)
香川真司vs織田信成 (423)

メスト Mesut Oezil エジル 4


1 :11/09/30 〜 最終レス :12/06/21

語れお(*´ω`*)
Official website
http://www.mesut-oezil.com/ (coming soon.)
Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A1%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BB%E3%82%A8%E3%82%B8%E3%83%AB
Real Madrid C.F.
http://www.realmadrid.com
Deutscher Fussball-Bund
http://www.dfb.de/
前スレ
メスト Mesut Oezil エジル 3
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/football/1301762013/

2 :
前スレが昨日988で止まったので新しく立てた。

3 :
>>1


4 :
>>1
乙です

5 :


6 :
エジル、靴マニアだって話聞いた時
こち亀に出てきたシューズマニアと同じ顔(目)してるの気がついて30分くらい笑ってたわw

7 :
>>1
乙乙

8 :
>>6
靴コレクションをバックにエジルが微笑む写真をどっかで見た記憶があって探しているが見つからない。
保存しておけば良かった。
2日前の記事だけど貼っとく。
http://www.as.com/futbol/articulo/kaka-crecio-sociedad-ozil/20110928dasdaiftb_18/Tes
Linea creativa
Kaka y Ozil se movieron por donde lo pidio el balon.
Se alternaron en los costados, por el centro y en la subida de balon. Muy bien.
実りある関係をこれからも築けますように。

9 :
「スニーカー専用の部屋」って聞くとなんかすごいけど、匂いとかはどうなんだろう・・・

10 :
あっちは湿度が低いから日本ほどは気にならないだろ

11 :
おい誰か
こち亀のバッシュマニアの画像。

12 :
バーベキュー良いなwwww
ほっこりした

13 :
チームの雰囲気も良いようだな
そろそろリーガでの得点が見たい
前線で得点無いのエジルだけになっちゃったし

14 :
まだまだ忙しい日程続くけどガンバレー
今日は心配したよ
ちゃんと足休めてほしい

15 :
今エスパニョール戦の録画を観終わったが、個人的にはひたすらもどかしく、かなり憂鬱な試合だった。
http://www.kicker.de/news/fussball/intligen/startseite/558583/artikel_el-pepita-laesst-dampf-ab---arbeitssieg-fuer-primus-barc3a7a.html
この試合についてのkickerの記事の写真に少し救われた。キャプションも良いね。

『Im Kreis der "Lieben": Mesut Özil in der Jubeltraube nach der Führung durch Higuain』
http://www.nordbayern.de/ozil-keine-angst-vor-pfiffen-angeschlagen-zu-low-1.1554202
足首の怪我で交代と聞いて心配していたが、トルコ戦には出られるようだから一安心か。

16 :
ファンとしてはいろいろ思うところあっても言えないから鬱気分にもなる
トルコ戦はアウェイだからまた大ブーイングだろうし鬱

17 :
独代表としてトルコ行って戦うのは初めて、とか見かけたんだけどそうだったか…
去年のベルリンでやった試合も、どこかホームな気がしなかったからだろうか
だがどうせ嫌われてるなら、羨ましがられる位活躍してほしい気もする。それこそハットとかww

18 :
記事紹介。
ブーイングの件は本人も覚悟してるようだし、耐えるしかないんだろうな。
http://www.goal.com/en-gb/news/3284/euro-2012/2011/10/04/2695587/germanys-mesut-ozil-ready-for-jeers-from-turkey-supporters
2日前のWelt日曜版に掲載されたエジル本人とお父さんへのインタビュー。興味深い内容でお勧め。
この記事を受けて某メディアがさっそく「エジル父がモウリーニョに注文をつける」とか嫌味な記事を書いているw
http://www.welt.de/print/wams/sport/article13637687/Papa-war-immer-mein-groesster-Kritiker-W.html
リーガがこのタイミングで中断して良かったというのが正直な気持ち。代表戦で良いプレーをすることで再び運気を引き寄せてくれたらいいんだが。

19 :
DFB公式のエジルインタビュー(動画)。海外のファンも多いのだから英語の字幕スーパーが付かないものか・・・
前髪が邪魔そうだがそろそろ切れよw
http://team.dfb.de/de/videos/mesut-Oezil-im-interview/page/4292.html?1317897883
今発売中のフットボリスタの25ページ目に、ダニエル・ヘーベライト氏によるドイツ代表についてのコラムが掲載されているが、
素晴らしい内容なので興味ある方は是非一読を!
この中にあるヌリ・シャヒンとオリバー・ビアホフの言葉に胸が熱くなった。
シャヒン「ドイツ代表はマルチカルティのチーム。みんなが一番喜ぶのはエジルが得点を決めた時なんだ」
ビアホフ「イスラム教徒であるエジルが、キリスト教徒であるカカウに抱きつく。そして同じ代表ユニフォームを来た2人が天に両手を差し出し、異なる神に感謝するんだ。
こういったシーンによって、サッカーのシンボル的な価値は高まる」
・・・下らないブーイングや中傷なんか吹っ飛ばせ、エジル!

20 :
>>19
サンクスです。読みたくなったからコンビニに走って買ってきた。
シャヒンイイ奴や〜ドイツ代表選んでくれてたらな〜
まだ復帰までかかりそうなのか

21 :
>>19
確かに前髪ウゼぇw
しかもあんなに風が吹いてるところで
インタしなくても…

22 :
>>19
笑えるくらいに髪乱れまくってるww
後半特に酷いwww

23 :
>>21-22
それこそ自分の好きな色のヘアバンドをすれば良かったのになw
目をまぶしそうにしょぼしょぼさせて顔色も冴えなかったが、多分移動翌日の朝食前にでも撮影したのか。
出るのか出ないのかどうもはっきりしないが、
予選突破は決まっているし個人的には無理する必要は全然無いと思う。言いたい向きには勝手に言わせとけと。

24 :
結局今日はベンチにも入らずお休みのエジル。チームは完勝。ノイアーとミュラーは凄過ぎ。
足を労われたし、恨まれずに済んだし(?)少しホッとしている。

25 :
試合に出られない程ではないけど大事をとっただけなのか、
それともまだプレー出来る状態じゃないのか・・・痛みの程度はどーなんだ
どうすれば怪我を代わってやれる?

26 :
消化試合だから、無理させないでくれというクラブからの指示
試合に出なかったので、スタンドにいるメストにファンから声援
ベルギー戦は、出れる状態なら出るんじゃない?
トルコを締め出すためにベルギーと組んでポイント渡した、と
批難されないようそこそこのメンバーは組んでくるだろね。
新顔中心にw

27 :
http://fanatik.ekolay.net/Gecmis-olsun_3_Detail_91_240063.htm
ホームの試合と同様、メスットはどちらの国歌も歌わなかった。
試合後、この日キャプテンだったハミトと一緒に、トルコのロッカー
ルームに顔を見せた。トルコ代表選手を「チャンスはまだ続いて
いるから」と慰めた。ハミトは、「ベルギーに勝って僕達を喜ばせて
くれ」と注文をつけた。

28 :
つい先ほど出たAFPの記事。ベルギー戦には出場予定。大事に至らず回復しているようで良かった。
http://feeds.univision.com/feeds/article/2011-10-08/ozil-volvera-probablemente-con-alemania?refPath=/noticias/mundo/noticias/
レーブによると火曜日のベルギー戦ではエジルとクロースやギュンドガンを起用してゲッツェはお休みさせる意向らしい。
予選全勝するに越したことはないし、フジNEXT生中継もあるから楽しみだ。

29 :
連投失礼、>>28の記事、こっちのGoogle経由の英語版の方が読みやすいか。
http://www.google.com/hostednews/afp/article/ALeqM5hRz2EeFqBBpvOy4pIVzLCChYbQJA?docId=CNG.751281063b53340908dab3d7ba079cb9.161

30 :
>>29
よかった試合でれるんやね

31 :
Eurosportドイツ版が掲載したトルコ戦エジルお休みについての記事。
http://de.eurosport.yahoo.com/09102011/30/versprechen-kabine-oezil-tuerken-helfen.html
ともかく怪我は治ったようなので安心した。

32 :
ベルギー戦に向けて準備OK宣言!
http://www.goal.com/en-gb/news/3284/euro-2012/2011/10/09/2703667/real-madrids-mesut-ozil-hopeful-of-featuring-in-germanys
http://www.sportinglife.com/football/news/story_get.cgi?STORY_NAME=soccer/11/10/09/manual_123820.html&BID=165
"We are all proud about our winning streak and we will do everything we can to win our last game too," added Ozil,
who made such a promise personally to the Turkey team in their dressing room on Friday night.
"It was a spontaneous decision of mine to go into the Turkey dressing room,
"I spoke to the lads and wished them all the luck for the Azerbaijan game.
I am convinced that they will finish second in our group and I will of course be keeping my fingers crossed for them in the play-off matches."
エンブレムとルーツの2国に喜びの結果をもたらせますように。

33 :
元記事はこっちかな
http://www.dfb.de/index.php?id=500014&tx_dfbnews_pi1[showUid]=29480&tx_dfbnews_pi4[cat]=56
ベルギー戦の出場はぎりぎりまでわからない

34 :
なんか、早くプレーがみたいような、無理して欲しくないような

35 :
レーブは完全な状態じゃないと出さないからその点は心配ないだろ
今はクラブ状況がやや変わってきてるから神経質になるのはしゃーないが
代表は名誉だが頻繁な長距離移動は足にくるのが痛いな

36 :
http://www.bild.de/sport/fussball/mesut-oezil/oezil-guckt-seinem-bruder-zu-20399142.bild.html
週末はお兄さんたちのチームを応援にいってたんだね。
革ジャンにジーンズ、若くて細めだからこういうシンプルで地味め服装が一番しっくりくる。
ベルギー戦、出られるようなら頑張れ!

37 :
ゴラッソ!!

38 :
スーパーゴールおめでとう(ケディラ、ありがとう)!3点すべてに絡む大活躍、文句なしのMOMだね。60分過ぎからは空気だったことには触れないようにw
WMガーナ戦のゴールを思い出したよ、眠気も吹っ飛ぶ強烈な一撃に夜中にTVの前で大声で叫んでしまったw
イニとユニ交換している時の表情も良かった。約束を果たせてホッとしていただろうか。今夜はニュース検索するのが楽しみだ。
ゴルコム国際版のPlayer Ratings
Mesut Özil Top of the Match 8.0 
Having struggled for some time at club level, the Real Madrid playmaker found his form in emphatic fashion.
His opener on 30 minutes was an absolute gem, and it was his first ball that set in motion the events leading to Schurrle's goal shortly thereafter.
Assisted Gomez early in the second half, and although he faded later on, was easily man of the match.
試合後のエジルの声(Eurosport.deより)
Mesut Özil (Deutschland): "Wir wollten heute unbedingt gewinnen.
Am Anfang hatten wir Schwierigkeiten, haben dann aber gezeigt was wir können und verdient gewonnen."

39 :
ttp://www.bild.de/sport/fussball/mesut-oezil/halt-sein-versprechen-20416008.bild.html
Bildの記事だけど、エジルがゴールした瞬間トルコでエジルコールが起こったってのに泣けた。
エスパニョール戦からの一週間とちょっとが一ヶ月に感じられるくらい、つらくて長かった。
もう、今日は最高。
どうかこの調子のまま、誕生日のベティス戦へ。

40 :
ベルギー戦ゴールハイライト
http://www.youtube.com/watch?v=vCXYORYqxnk&feature=player_embedded#!
>>39
来年の本選でもしまた対戦することになったら・・反動が怖いw
どーせシャヒン&アルティントップ対エジル&ケディラの「マドリーのチームメイト対決」なんて騒がれるのだろうが。
活躍日なのにニュースを検索しても例のイタリア発ガセ記事関連ばっかりでうんざり。バースデーには派手な活躍して黙らせて欲しい。
今試合録画を見ているが、エジルはもちろんだがケディラがとても良くて、リモコン片手にあちこち何度も止めてはチャプターを入れてスローで見直してる。
こんなに一試合通して心惹かれるケディラのプレーを見たのは久しぶり・・WM以来かも。
観戦中のブッフバルト氏の姿がTV画面にチラッと映った時、
彼が以前ケディラについて「テクニックとリーダーシップを備えた、将来のドイツ代表キャプテンになれる逸材」と激賞していたことを思い出した。
ゴルコム国際版のPlayer Ratingsにもこうある。
Sami Khedira 7.0
Made some smart runs, picked out Ozil for the opener, and ought to have had a second assist on 45 minutes as he played a perfect ball in to Gomez.
His simplicity and subtlety were just what Germany needed.
『シンプルで精妙』・・・エジルにじゃなくケディラに対しての褒め言葉なところがなんとも嬉しい。

41 :
ユーロ予選の個人成績のまとめ。9試合出場で5ゴール7アシスト。
アシスト数はスウェーデン代表のシェルストレームと共にトップ。
ユーロのアシスト王も狙えそうだね。

42 :
記事2つ紹介。
まずフランスのle10sportより。
http://www.le10sport.com/Football/Foot-Espagnol/Real--Ozil-flingue-par-une-photo-141053317.html
あっちの人たちから見てもエジルって「いつも疲れた顔してる人」なんだな。
幼稚園時代の写真、「もうこの頃からディスコの朝帰りみたいに目の下にクマが出来てる」って・・・w
http://www.saz-aktuell.com/Sport/Mesut-Ozil-Magic-Mesut-gegen-Betis-Romancier-Pepe-Mel/20723.html
ペペ・メルって小説書いたことあるのか。ベティス戦では『魔法使いエジル』を見たいな。

43 :
いつもサンクス

44 :
誕生日おめでとです
いいプレーができるように願ってます

45 :
記事紹介2つ。
23歳の誕生日おめでとう、ってことでMarcaも久しぶりにポジティブな記事。
http://www.marca.com/2011/10/14/futbol/equipos/real_madrid/1318585720.html
この記事を読んで「カタランの日刊紙」ってどっちよ?と思ったがSPORTさんでしたか・・・
アイゴール役のマーティ・フェルドマンですかい
まあバルサ系新聞らしい悪意は感じるが、こういうのなら笑えるから許す。
http://www.aragonsport.com/noticia.asp?ID=7759&TemaGrupo=1
元記事はこれ。
http://www.sport.es/es/noticias/rincon-del-lector/diviertete-con-los-parecidos-razonables-del-mundo-del-deporte-1170978
喜劇の帝王メル・ブルックス御大の傑作「ヤング・フランケンシュタイン」、久しぶりに見たくなった。

46 :
ファンと一緒にお祝いするには最高の舞台だったのに、バースデーのベルナベウでこうもダメジルですか・・・orz
代表戦の疲れは言い訳にはならない。ロナウドは悪いながらもきっちり2アシスト、バイエルン勢も大活躍だし。
ベティスが特に前半良かったのは確かだけど、74分に交代するまで終始ゲームから追い出されて何も出来ずに蚊帳の外では、ベルギー戦の歓喜も吹っ飛ぶというもの。
エスパニョーラ戦の後以上に鬱だ。こんな体たらくではスタメンで使われなくなりそう。本当に不甲斐ないね。

47 :
もうやる気ないならはっきり言えばいいんじゃないか
横パスしかしないしバックパスで逆にピンチにするし
イニとプレーしたいって言えよバルサ行ってもBからだけどな

48 :
本人もイラついてたな
やりにくくてしょうがないんたろ
60分過ぎから本来のポジションに戻ってだいぶ良くなったからそういうことでしょ

49 :
本人が一番苛立ってるだろうが、ファンのがっかり感もハンパないぞ
自分はスタメン見たときに「こりゃ、エジルのバースディゴールはねえな」と思ったけどな
言いたいことは山ほどあるけど、結局のところこんなゲーム、こんな面子で黒子役になっちゃうようじゃ、本人の器がまだまだ小さいってことだ
自分もエスパニョール戦後の鬱×3、くらいな感じ
悪かった理由は、代表の疲れでも、ポジションの問題でもないと思うんで

50 :
Kaka says ; "The standing ovation I got made me happy. It's important for me to keep improving.
I think this is the third match I play next to Ozil. He is a very intelligent footballer. It's easy to play with him."
Yes, it's easy and very good for Kaka, not for Mesut.

51 :
>>49
こんな面子? この面子で右サイド起用ならむしろこの結果でも妥当だと思うんだが?
もっと活躍できるポテンシャルあったと思うのか?

52 :
よし、こんな時だからこそ応援が必要だな
ここの人達もエジルさんからいつも元気と感動を与えてもらってた恩を忘れないこと
・・・とりあえずオフィシャルツアーでも申し込むか・・・

53 :
ドイツでも心配の声。「エジルの謎〜代表でのパフォ>レアルでのパフォ」
http://www.nordbayern.de/ratsel-um-ozil-besser-im-dfb-team-als-bei-real-1.1583670
この記事でEL Mondo とMarcaの見解が紹介されているが、
そのMarcaがベティス戦の直後に早速「マドリーの”ファンタスティック4”は誰?」という世論調査を行った結果。

http://www.marca.com/debate/2011/10/1959/prevotaciones1959.html
結果を受けての講評

http://www.marca.com/2011/10/16/futbol/equipos/real_madrid/1318772460.html
ファンはありがたいね、エジル。ユニ来てベルナベウに誕生日祝いに来てくれたファン達に見捨てられないように頑張れ。
極東の一ファンとしては公式でバーズデー記念にユニ注文するくらいしか出来ないが、これが手元に届く頃には現状打開してくれていることを祈る。

54 :
投票したのは試合を見てる人たちだけじゃないからな
エジルにこんなに票が入るのはおかしい
エジルには潔くスタメンの座を降りてもらいたいものだな

55 :
イングランドからも心配の…もとい、お節介の声が
http://www.footballfancast.com/2011/10/premiership/arsenal-premiership/why-wenger-and-ferguson-should-take-the-transfer-gamble-on-german
早くこういうメディアのよけいなお世話をぶっとばすくらいの活躍してほしい
ところで、みんなは赤ユニ買った?
自分は迷い中。やっぱりコレクションアイテムとして持ってるべき?
>>54
そういうイニ動こそ、マルカのアンケート、エジルに票入れてんだろw

56 :
>>55
紹介乙。その中に引用されている El Mundo Deportivoの記事、バルサ系新聞の妄想全開で一笑に付すべき内容なのに、
各国の主要メディアが「スペイン大手スポーツ紙の報道によると〜」って調子でかなり真面目に取り上げていてげんなりした。
今のエジルはマドリーでビッグタイトル獲得に貢献するために全力を尽くしているのだから、あまり誘惑しないで欲しいw
>赤ユニ
迷ったが結局黒ユニにしてしまった。リバプールのユニみたいでちょっと違和感あったしね。
あの散々な出来だったDザグレブ戦を思い出すし。もっとも活躍したらやっぱり記念に買うだろうな。それまで在庫があればだが。
>>54
http://hissi.org/read.php/football/20111016/bHFMSTNXQk8w.html
昨日はイニ同様大活躍でお疲れ様でしたw

57 :
>>53
まぁファンは好きで勝手に応援してるだけだから・・・
ファンがいなきゃ成り立たない部分もあるんだろうが、
「ファンて勝手だよなー」と思うことが度々あるから有難いのか有難くないのかよく分からない時があるw
>>55
あの赤ユニはエジルっぽくないので今のとこ買う予定ないな。
赤シャツでもが白なら似合いそうだけど。
それだとマドリーにはならないしね

58 :
>>55
あの赤の色調が好みじゃないから多分買わない
もっと深い落ちついた赤がよかった
クリスマスセールで白ユニとトレーニングトップ買う予定
ついでに観戦ツアー費用の積立用にブタの貯金箱もいっしょに買うわ

59 :
イニのラシン戦のプレー動画
エジルはこれ見て勉強しろもう手遅れかもしれないが
イニは基本が完璧なんだよエジルはまずそこからだな
http://www.youtube.com/watch?v=en_hRWcKGcM

60 :
>>59
いつもイニの動画ありがとね!
マドリスレ、エジルスレで大活躍のイニ動にプレゼント
↓もちろん見たことあると思うけど、もしよかったら壁紙とか待ち受けに使ってね!
http://inside.nike.com/blogs/nikefootball-de_DE/2011/08/14/ewige-rivalen

61 :
昨日付けのMarcaの表紙、モウの『黄金の6弾丸』の図。
http://www.marca.com/2011/10/17/futbol/equipos/real_madrid/1318877572.html
真ん中の手前がロナウドで後ろがイグアイン。右手前がエジルで後ろがベンゼマ。左手前がカカで後ろがディマリア。
画像を拡大して観察すると、6名それぞれのキャラクターを上手く捉えた表情といろいろと含みのある配置が面白いね。
今日はたぶんベンチスタートだろうが、出た時には危険な弾丸となって敵ゴールに迫ってもらいたい。

62 :
もうそろそろ結果出さないとヤバいぞ
エジル不要論が再燃するぞ
リヨン戦出なくていいからイニのプレー動画見てろ
http://www.youtube.com/watch?v=ZnMYv6qlg2c

63 :
もう全然ダメだな
ゴールこそしたもののボール持ったときのアイデアの無さには呆れる
試合出ないでくれないかな見てるのが苦行だ
イニの背中は遥か彼方か

64 :
今日は悪くなったと思う
でももっと攻めたパス出して欲しい
確実に攻めすぎててつまらない
もっとチャレンジしていってもいいのに

65 :
結局ロリスのオウンゴール扱いになってしまって数字は残せなかったけど、今日は割と良く動けていたしそれなりに役にも立っていたからホッとした。
アロンソが好調な時はエジルも楽そう。エジルの最適ポジションはやっぱりトップ下なんだと実感したが、やっぱりカカと一緒に出る時はサイド起用なんだろうな・・・
ケディラ、公式戦初ゴールおめでとう(ベンゼマさん、ありがとう)!目の上切って出血したから仕方ないが、好調だったし最後まで見たかった。
Player Ratingsいろいろ。 一応貼っとく。
ゴルコム 国際版
Mesut Özil 6.5 
Had quite a lot of room in front of the Lyon defence but was unable to pick out his usual defence splitting passes.
His best play came slightly deeper when he linked up with Xabi Alonso to spread the play.
May be credited with a goal although it is likely that it will go down as a Lloris own goal. However, earns points for getting in a very dangerous position.
Sami Khedira 7.0 
Took his goal with a very accomplished finish and was dominant in the midfield.
Did not give Gourcuff a sniff and was unlucky to be substituted with a head injury in the second half.
スペイン版
Mesut Özil 6.5 
Muy buen partido del ex del Werder Bremen. Algunos dan el tercer gol de la noche al alemán, que completó un gran encuentro.
ドイツ版
Mesut Özil 6.0 
Nichts Überragendes vom deutschen Nationalspieler, aber mit seiner guten Ballbehandlung die Basis für zahlreiche Real-Angriffe.
Euro Sport UK の  Ratings
M. Özil User評価 7.5 Expert評価 8
MOMのベンゼマのExpert評価が9だから悪くはないね。

66 :
何だロリスのオウンゴールだったのか。
シソッコだと勘違いしてて「あれはオウンじゃないだろー」って1日モヤモヤしてたのに・・・
ケディラ得点した時のエジルがすごい嬉しそうで何か笑った

67 :
今日のエジルは、ベティス戦とかに比べればよかった。
ただ、まだ「魔力」は戻ってこない感じ。
ロリスに阻まれたけど、あのFKにはものすごい可能性を感じた。
本人もたびたび言っているけど、本当にプレースキックとかシュートの練習してるんだなあ、と思ったよ。
エジル、ただ今何か変化中?
ケディラのゴール、手をたたいて喜んでしまった。
おでこに何か貼って練習に参加してるし、怪我は大丈夫そうだね。

68 :
オウンゴールって記録上はアシスト扱いになるんだな
アシストついてよかった
下がる時お客さんがスタオベしてくれたからうれしい

69 :
>>68
いいこと聞いた。ありがとう!そうかアシストか
変化中というか、自分の仕事を模索してるように見える
そのうち魔法も戻ってくると期待してるよ

70 :
>>68-69
いやいや、ならないぞ!
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1456616694
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1318418093
今UEFAの公式データを確認したが、やっぱりエジルにアシストは付いていない。
>>68はもしかしてこれを見たのか?
http://www.goal.com/jp/match/65946/レアルマドリー-vs-リヨン/play-by-play
55′ アシスト メスト・エジル 55′ オウンゴール ウーゴ・ロリス
オウンゴールのアシスト認定をするゴールコムってユニークwww

71 :
>>70
68だけど教えてくれてありがとです
はい、ゴールコム見ましたあれ何なんだろ?誤植じゃないみたいなのに(((^_^;)
次はゴールかアシストつきますように

72 :
おや、これを誰も貼ってないね
bild 「モウリーニョ、エジルを批判」
http://www.bild.de/sport/fussball/mesut-oezil/mourinho-fordert-bessere-leistungen-20533956.bild.html
内容からして、タイトルにKritikというのはどうなのよ、と思うけど
早く次のレベルにステップアップして欲しいという願いはファンも同じ
チーム内にシビアな競争があるのは、エジルにとってよいことだと信じてる
暗中模索状態というか、殻を破ってさらに大きくなれるかどうか、きっと今が正念場
そりゃもう、とっとと次の試合で変身完了した大魔法使いの姿見せてくれたら言うことないが、この変身ちょっと時間がかかるのかもね
辛抱強く待つことにする
今は転んだり、失敗してばかりのダメ魔法使いの姿を楽しんどこう
そんでもって、もし変身うまくいかなくても応援するんで大丈夫!
昨日発売でしたが、今週のFootbalistaは、ちょこっとユーロ予選の記事あってゴキゲンですよ、みなさん

73 :
>>72
内容としては批判というより檄だよね。偉大なモチベーターからのZuckerbrot und Peitsche(アメとムチ)ってことで。
内容の要約記事がこれか。
http://www.goal.com/en-gb/news/3277/la-liga/2011/10/19/2718746/jose-mourinho-i-expect-more-from-mesut-ozil-at-real-madrid
モウのお言葉。
"Every time he gets the ball, he does fantastic things with it. The fans love him for it and I love him too."
Kickerによるケディラのゴールとエジルの幻のゴールシーンのCG解析(動画0:31〜)
http://www.kicker.de/news/video/1156105/video_khedira-und-oezil-schiessen-real-zum-4_0-sieg.html
「オウンゴール 基準」で検索するといろいろ出てくるが、ここのベストアンサー投稿を読んで納得。

http://oshiete.goo.ne.jp/qa/4517695.html
世界共通の細かい規定がされていないのだから、この場合もUEFA公式記録員の主観的判断次第なんだろう。
この試合の審判はトルコ人で、スカパー中継では「トルコ寄りの笛かも?」なんて冗談を言われてたが、
この一件で贔屓無く公平なジャッジが行われたことが証明できた・・・よね?w

74 :
スカパーで見てたけどボールタッチが美しい、エレガントと誉められてたね

75 :
>>74
あの倉敷・金子コンビにあんなにベタ褒めされると心がムズムズするw
ケディラがベンゼマにクロスを入れた時の「ベンゼマさんへ〜♪」「君に届け〜♪」には夜明けにコーヒー吹いた。

76 :
イニはエジルの手が届かない域にいってるな

77 :
>>75
それ面白かったねw

78 :
>>72
>今週のFootbalista
ユーロ予選のMVPに選ばれていたね。本選でも同じ結果になればいいが。
CNNトルコの記事を紹介。
20日に起こったトルコの爆弾テロの犠牲者追悼のために、週末のリーガの試合でトルコ系選手たちは喪章を付けてプレーするようだ。
http://www.cnnturk.com/2011/spor/10/21/la.liganin.turkleri.siyaha.burunecek/633960.0/
この記事によると、マドリーは全員が喪章着用。エジルの提案をモウリーニョが許可したらしい。

79 :
マルカはスタメン予想してるな
そろそろゴール見たいがどうかな。

80 :
途中出場で空気ってどういうこと
マラガ戦の前半はエジルがスタメンのときには見られないプレーだったよね
どんどんプレーの質が下がってるねもう見たくないな
あとエジルとイニを比べてるひといるけどイニに失礼だよね

81 :
マラガが前半の調子のままだったら、エジルではなく他の選手が交代で出ていたただろうが、
後半のマラガの攻撃がよかったので、ゲームをセーフティに保つために比較的早い時間にエジルが出た。
そして、ほぼ的確な動きで無失点に貢献した。
さらに追加点を狙ってガツガツ行く必要もなかったし、明らかに守備重視の動きに見えた。
見せ場がなかったのはファンとしてはがっかりだが、別に気に病むことではない。
エジルの調子がよくないように見えるのは事実だが、このようなシチュエーションでの途中出場でエンジン全開である必要はない。
そして今回の場合、調子が戻るまで時間を要するかもしれないが、それも仕方ない。

82 :
エスパニョール戦で怪我してからだな

83 :
今録画を見たが、後半60分過ぎから出て、大反撃に出たマラガをうまくいなしていたし。1点入れるよりクリーンシートで終えることに貢献できていたと思う。
でもやっぱり絶好調には程遠い印象。83分にアロンソから最高の縦パスをもらってのGKとの1対1を決め切れなかったあたりは「あ〜あ・・・orz」だった。
試合毎に良かったり悪かったり、ここまでずっと不安定だから見てる側としては船酔い気分でストレス溜まる。
リーガでの『エジルの日』を早く見たいとやや焦るよ。26日のビジャレアル戦もどうなるかな。
ケディラの調子が上がっているのは嬉しい。自信を持って動き回っていて、判断も早く的確で安心して見ていられた。

84 :
試合ごとに良かったり悪かったり? うーんマドリーに関しては悪い印象しかないなぁ

85 :
ファンにとっては良かったときもあったらしいな
いいよねどんなしょぼいプレーしても干されることなく優遇されるというのは
エジル不要論が少なからずあるのも納得

86 :
カカが最近良すぎるから右サイドにいかざるをえない。
でも右サイドだとディマリアとかカジェホンのがいいよな

87 :
>>83
83分のアレは南アでのガーナ戦前半を思い出してしまったw典型ダメジルプレー

88 :
>>87
そういえばあの時もGKとの1対1をあっさり外して、スカパーのスタジオ解説陣から「前半で交代させろ!」って大ブーイング食らっていた記憶が。
あの時は後半に決勝点となるゴラッソが生まれてMOMだったんだけどさ。不安定さとGKとの1対1の弱さは相変わらずなのがね・・
モウリーニョは先日の会見でもエジルの強みの1つである「ポリバレント」のさらなるレベルアップを求めていたけれど、
トップ下にカカ、サイドにディマリアというスペシャリストがいるから、気長に見守れる状況ではないし、目に見える結果が出ないとどうも心が曇るな。

89 :
別にそんなにネガティブになる必要ないと思うけど
コンディションの問題だろ

90 :
ネガってフラグ立てようという住人なりの工夫だろ
察してやれ

91 :
FIFA バロンドールの候補者リスト。正式には11月1日に発表だが、情報を掴んだMundo Deportivoが一足先に報道。
一応今年もエジルはリスト入り。で、今回はケディラも!2人ともユーロ予選での活躍が評価されているようで嬉しい。
http://www.mundodeportivo.com/20111024/fc-barcelona/messi-iniesta-xavi-fabregas-pique-puyol-villa-alves-y-abidal-aspiran-al-fifa-balon-de-oro_54235817326.html
マドリーからはカシージャス、ロナウド、アロンソ、エジル、ケディラ。
ドイツ代表からはシュバインシュタイガー、ラーム、ゴメス、クロース、ミュラー、クローゼ。順当だね。

92 :
ケディラもか

93 :
明日早朝のビジャレアル戦についてのEl Paísの記事。ドイツ・トルコ組の写真、表情が良かったので貼っとく。
http://www.elpais.com.co/elpais/deportes/noticias/real-madrid-en-racha-recibe-villarreal-en-su-campo-maldito
ベルナベウでの試合のスタメンでトップ下か。トルコ地震の直後だし、追悼と激励のためにも良いパフォーマンスが披露できたらいいね。
>>92
意外と言ったらケディラに失礼だが、正直ちょっと驚いたw
でも名誉なことだし嬉しい。

94 :
これは本格的に長期戦かもしれないね
モウリーニョのことだから「カカーとの共存は無理だったのか?」とかメディアが騒げば騒ぐほど、切り捨てることはないと思うが

95 :
今ようやく録画を見たが、文字通り「蚊帳の外」。
>>72-73で紹介のモウリーニョからのメッセージが、厳しくはっきりとしたメッセージとして公の場でエジルに突きつけられたという印象だった。
エジルの現状については現地でもさまざまな意見があるが、Eurosportフランス版の記事がとても良い内容なので紹介。

http://www.eurosport.fr/football/liga/2011-2012/ozil-madrid-attend-plus_sto3004684/story.shtml
『Madrid veut un Özil plus grand』というタイトル、チームもファンも望んでいることはまさにそこ。
"Mais il manque de maturité. Dans sa tête, c’est encore un gamin." 経験値が無いことは承知、でもマドリーもモウも気長に待ってはくれない。
偉大な先輩レフティー&10番だったゲオルゲ・ハジ氏のメッセージ、そういえば彼もまたWMで活躍→マドリー入りの人だったなぁと懐かしくなった。

96 :
試合でエジルを見られるのは嬉しいけど、
ラージョ以降の得点ラッシュにエジルのゴールやアシストの記録が全くないのはやっぱ寂しい!
ファンとして出来る事が何もないのがもどかしいけど、エジルなら大丈夫と思って信じて待ってる。
オサスナ戦までハードスケジュールだけど皆体調に気をつけて頑張ってほしいね

97 :
>>95
記事のコメ数すごいじゃん
フランス人もエジルに関心高いんだな
つかコメ欄にクリロナメッシ比較を延々書く奴てどこの国にもいるんで笑えるわ

98 :
ロナウドとシューズおそろい?

99 :
ミス

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
クリロナよりファンペルシーの方がすごくね? (300)
ストイコビッチの過大評価について語る (549)
海外サッカー好きならNBAも好きだろ? (323)
★Tottenham Hotspur50ヽ(`Д´)ノCOME ON YOU SPURS (333)
【Agger】 ダニエル・アッガーを語れ 3 【CB】 (233)
性格が良さそうなサッカー選手 (321)
--log9.info------------------
DVD-Rを保存するケースは何がイイ?2ケース目 (332)
CD-Rメディアの通販 (658)
日立LG系旧型DVDドライブ総合 その38 (696)
やっぱりMO (633)
音楽CDで完璧のコピーを目指そう (755)
[Blu-ray,BD] LTH専用レビュー [ブルーレイ] (238)
LITE-ONスレッド その19 (959)
DAEMON Toolってどうやって使うか教えて! (592)
○○○ 磁気研究所 ○○○ (429)
【2層】DVD±R DLの安い店 Part6【Double Layer】 (906)
「国産」の安いメディア情報(DVD系) 48枚目 (273)
 〜コピーガード付きのDVDを何とか焼くスレ〜  (666)
コピープロテクトのはずしかた (388)
ニンレコ 二 (360)
殻付DVD-RAM対応マルチ【LF-M821/M721JD】type29 (675)
【ROM】読み込みドライブ専門比較スレ2【ROM】 (302)
--log55.com------------------
【バーチャルYouTuber】ホロライブアンチスレ#2【ホロライブ/hololive】
【Twitch】PUBG総合スレ Part. 41【Youtube】
バーチャルYouTuber総合 #124
【バーチャルYouTuber】.LIVEアイドル部アンチスレ#90【アップランド】
【バーチャルライバー】にじさんじ総合スレ Part330
【かっさん】加藤純一ID無しスレpart1871【まんもっさん】
【バーチャルピエロ】にじさんじアンチスレ189【コピペ荒らし応援スレ】
【かっさん】加藤純一ID無しスレpart1872【6000人】