1read 100read
2012年6月海外サッカー284: Miroslav Klose ミロスラフ・クローゼ 5 (224) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
Manchester United 香川真司 part480 (828)
【BVB】香川真司 vs 本田圭佑【CSKA】 (717)
Hajduk Split 伊野波雅彦 Part2 (252)
【アーセナル、バレンシア】癒し三姉妹7【リヨン】 (441)
シャビって人間のクズだよなwww (333)
□◇Albiceleste アルゼンチン代表 part71◇□ (793)

Miroslav Klose ミロスラフ・クローゼ 5


1 :12/04/14 〜 最終レス :12/06/22
引き続きクローゼを応援するスレです。
公式サイト
http://www.miroslavklose.de/
前スレ
Miroslav Klose ミロスラフ・クローゼ 4
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/football/1280656665/

2 :
・関連サイト、関連スレ
ラツィオ公式
http://www.sslazio.it/
◇SS.Lazio-Bianco・Celeste〜ラツィオスレ44〜
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/football/1328054786/
B U N D E S L I G A ・ド イ ツ 代 表 097
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/football/1333111538/

3 :
いちおつ〜
( ゚∀゚)o彡゚ ミーロ!  ( ゚∀゚)o彡゚ ミーロ!

4 :
乙一

5 :
ミロ乙ラフ・クローゼ

6 :
>>1さんDziekuję 

7 :
リハビリ経過が順調だそうで何より。早く元気な姿で戻ってきておくれ。
今日はお葬式に出席したとの事
シモーネ・インザーギ率いるラツィオ下部組織のMirko Fersiniくんが12日に亡くなった
会長、ターレSD、遠征メンバーに入ってない選手達と一緒に出席したそう
下部組織とは練習で試合をやってたそうで、クローゼがケガした時もその最中だったとの事
Mirkoくんはバイク事故で6日間昏睡状態になったあと、永眠。17歳の若さだったそうです
心よりご冥福をお祈りします

8 :
この板、最初のほうも書き込みないと落ちる?

9 :
>>8
かもしれない

10 :
早く復帰してほしいが・・ユーロ前なんで無理もしてほしくない・・
ウームー・・でもやっぱりたくさん得点してほしいので、試合に出てほしいなー

11 :
早く復帰して試合に出て欲しいのはやまやまだが、再発は怖いので時間は充分かけてほしいな
最後のインテルとの試合には出られたらいいなーと思うよ

12 :
レヤ監督「クローゼとルリッチは最後の2試合しか復帰できないかもしれない。それすら定かとは言えない」
ttp://cittaceleste.it/news/la-squadra/2012/04/14/CONFERENZA-STAMPA-NOVARA-LAZIO-Reja-Hernanes-puo-fare-la-differenza-Klose-e-Lulic-Li-aspetto-credo-alle-ultime-due-partite-/26821/
クローゼ、EUROまでは復帰せず?
>レヤ監督はクローゼの発言が問題になってはいないと強調してきたが、〜
ttp://www.goal.com/jp/news/1867/a/2012/04/16/3039287/a
クラブより代表優先なのか?とこの先ずっとネタにされそうだなぁ
ちなみにルリッチもバイヤン&ドイツ代表のドクターの診察を受けて
「いつ復帰できるかわからない」と発言してるんだが、
マスコミに突かれてるのはクローゼだけだよ
クローゼがクラブを後回しにしてるなんて発想は冷静に考えればありえないと思うのだが。

13 :
しかしまぁ難しい時期に怪我してしまったよなぁ………

14 :
怪我の診断が重度1から、重度1〜2の間(2に近い)に変わってた事もちょっとショックだ
基本丈夫な選手がシーズン終盤になって怪我したのは、試合に出続けた疲労が溜まったせいと言われてたな
怪我人続出・補強失敗で出場メンバー固定になっちゃってたもんなー
今季のラツィオは選手の90%以上が負傷してる統計で(筋肉系のケガ多)セリエ史上最悪の数字の一つだとか

15 :
2001.3.24 W杯予選 ドイツ対アルバニア
http://www.youtube.com/watch?v=sxqz76DbycM
ビアホフキャプテン
ダイスラーゴール
クローゼ初招集で代表デビュー 決勝ゴール
相手チームにターレ と色々凄いw

16 :
若いなぁ

17 :
一昨日はランニングやってたそうで
明日はミュンヘンに行ってドクターの診察との事
たしか治療スケジュールが1週目2週目はマッサージ、3週目は自転車こぎ、
4週目が練習場の運動だそうだから、ここまで予定通りに進んでるみたいだね
順調で何よりです

18 :
プランデッリと握手 代表監督がクラブを視察して回るんだなー
http://postimage.org/image/o82s1gbcj/

19 :
>>15
クローゼ以外の面子が懐かしすぎる
10年前の代表でいま残ってるのクローゼ一人だけだもんな…

20 :
>>15
さらに、監督は「ローマの英雄」ーと。

21 :
19日、ミュンヘンで診察
20日、ローマでリハビリ
21日、ミュンヘンで7〜8日間のリハビリ開始だって。

22 :
移動だけで足つりそうw

23 :
長いインタビューきた。(Frankfurter Allgemeine Zeitung 4/19)
-ラツィオで釣り仲間はできましたか?
まだ数回しか行っていませんので。いつも朝早く、人に気づかれないように行きました。
何回か海とトラウトポンド(管理釣り場)で釣って、今度はぜひ、ブラックバスがよく釣れる
この近くのブラッチャーノ湖に行きたいですね。(※ローマで一番大きい湖で、湖畔の城では
トム・クルーズが結婚式を挙げた事で知られているらしい)
-釣りはイタリアでのサッカー生活から隔絶する役割もありますか?
釣りは僕にとって完全な静寂で、オフで、リラックスさせてくれます。
必ずしも何か釣れなくても構いません。静けさと、ここの美しい景色で十分です。
-より満足するのはどれですか、今季ラツィオでの16ゴール、16ポンド(約7キロ)のパイク?
ゴールです、勿論!でも、もうやりましたから、ここは16ポンドのパイク!
-ティフォージの一部はあなたを盲目的に崇拝しています。ローマの新たな英雄としてどう感じていますか?
こういう状態では何でもできますが、ゴールを決めて、チームを助けられるよう努めます。これがいつもの
僕のやり方です。自分の肩を叩いて誉めたり、誰かに肩を叩かれ誉めてもらうのを待ったりはしません。
-(崇拝は)実に熱狂的ですが、あなたにとっては、普通ではないことなのでもありませんか?
バイエルンでの最後の年を見れば、恐らく普通ではないでしょう。もしベンチに座っていたら、誰も90分
ベンチウォーマーの所へ来て誉めたたえません。でも、ここのファンが僕のラツィオでのプレーを喜んで
くれているのは素晴らしいです。それに彼らはありのままの僕を好いてくれているとも思います。

24 :
-一番驚いた愛情は?
練習に行くと、練習場にいるファンが、いつも僕の両方の頬にキスします。これがごく一般的なんです。
でも一番尋常でなかったことは、アディショナルタイムに決勝ゴールを決めた、10月のローマとの
ダービーの後に起こりました。翌朝に、郵便配達員が僕の家のドアベルを鳴らしました。ダービー
5試合を勝利なしで耐えなければならなかった、筋金入りのラツィオファンでした。
-彼の望みは?
彼は、ちょっとやってもいいだろうかと僕に聞きました。僕は、何かによるよ!と言いました。すると彼は
僕の前に跪いて、僕の足にキスしました。ほとんど息が止まりました。ここでの出来事はすごいです。
-街中へ行ったりできるんですか?
市の中心部へよく行きました、ローマは本当に素晴らしい街です。市の中心では誰も気づかないように
サングラスと帽子でうまく隠れて行くんです。そうでなければ前に進めもしません。
-ラツィオでは、イタリアで一般的であるように、ほとんどいつも観客なしで練習するんですか?
より集中して練習できますし、練習試合中に監督が言う事も聞こえます!バイエルンのゼーベナー・シュト
ラーセ(練習場)ではファンがとても騒がしかったので、自分の言葉もしょっちゅう聞こえませんでした。
-ローマで二人のお子さんは父親の評判にどう対処していますか?
うまくやっています、子供達はドイツ人学校1年のクラスに通っています。生徒同士でラツィオとローマの間の
強烈なライバル意識がありますが、これまでのところ僕たちがリードしていますから、子供達には問題ありません。
-午後にはお子さんとボールを蹴るんですか?
よくサッカー場に行って、細心の注意を払って、調整とバランス、跳躍運動を練習します。

25 :
-厳密なトレーニング方法のようですね。お子さん達もプロサッカー選手になってほしいですか?
勿論、僕の時と同じで、子供達に任せます。
どうなるか見てみましょう、僕は子供達に全く何も強いていません。テニスでも満足です。
-最近ローマ教皇ベネディクト16世に謁見しましたが、サッカーの話題ではなかったのですよね?
ええ、でも教皇はラツィオでの僕の成功を祝福してくれて、教皇の個人秘書のゲオルグ・ゲンスヴァイン
神父はとても知識豊富で熱心なスポーツマンです。ですが、詳しい事についてはスイスガードと話をして、
彼らの約80%はラツィオファンだそうです。
-あなたは経験なカトリックです、あなたの信念はあなたのキャリアに役割を果たしていますか?
ローマとのダービーの後に感謝の祈りをしたかと言うなら、それは違います。サッカーに関しては
僕は決まり事の方を選びます。例えばスパイクは右足から履いて、ピッチには右足から入ります。
-世界的スターが練習後にボール拾いをしたとして、あなたは当初ラツィオで驚きを巻き起こしました。会長が重ねて
この逸話を披露したことを新聞は強調しました。イタリアではサッカースターにそうしたことは予想しないのですか?
もし何回かシュート練習をしたら、僕はやはりボール拾いをします、それは当たり前のことです。
一部の人にとっては理解し難くても、僕にとっては普通です。
-文化の違いがあるからのようですね…
…僕は「サッカースター」という言葉が、恐らくイタリアの人と違っていると解釈しています。
-どういうことですか?
僕は普通の人間で、自分が身をもって手本を示して仲間を導くように努めています。ここでもすでにちょっと
やっていて、18歳の機敏な選手が、60歳のフィットネスコーチが一人でボールバッグ三つとコーンを運ぶのを
待っているんです。皆がボールを待っていたら誰も練習できません。それで僕は苦笑いで、君たちは今日は
ジョギングだけしたいのかいと聞きました。最初は全く慣れていませんでしたが、だんだん効き目は現れています。

26 :
-他には気質の違いに気づきましたか?
ここではリラックスし過ぎています。練習はとにかく厳しいですが、股抜きには毎回盛り上がります。
イタリアの人はサッカーの解釈が違います。
-慣れるのは難しかったですか?
いいえ。ただ一つ大変なのは、イタリアの人がとても遅くに食事をすることです。ドイツでは僕は
9時就寝でした。ここでは夕食が始まる時間でしかありません。
-現在負傷中ですが、復帰はいつになるでしょう?
現時点では、いつ全体練習に復帰できるかまだわかりません。僕は確実に予定通りの治癒課程にあって、
解析の為に定期的にミュンヘンのミュラー=ヴォールファールト医師の所へ行っています。筋肉の怪我は
どれだけかかるか、正確には決して分かりません。医師と理学療法士から許可が出れば、即戻ってきます。
勿論それができるだけ早いことを願っています。ユーロに関しては全く心配していませんが、可能なら
今季ラツィオのためにもゴールを決めたいです。
-あなたの回復法の一つは試合後の氷浴です。チームメイトは大いに感心したのではありませんか?
これはとても役立っています。この方法の始まりはアメリカン・フットボールに遡ります。2006年W杯の
準備の際、ユルゲン・クリンスマンがDFBに導入したフィットネスコーチに学んでずっとやっています。
チームメイトにとっては冷たすぎて、まだ誰も思い切って氷の中に入っていきません。
-ラツィオでは氷はミロスラフ・クローゼ用なんですか?
ええ、今はアウェーゲームでも常に僕用の氷浴の浴槽があります。最終練習の後やホームゲームの後も、
ほとんど毎回浴槽に座ります。筋線維の再収縮が早くなります。

27 :
-イタリアのスポーツ報道は戦争用語(を多用すること)で知られていますが、あなたはドイツ人選手
皆と同じく、チャーミングなニックネーム「Panzer」を持っていますね。気に入っていますか?
僕は構いません。僕はキャリアの中であらゆる種類のあだ名を持っています、「コブラ」や「キラー」。
僕に「ァー」だって、まあいいです。
-あなたとエディ・レヤ監督との良好な関係は知られています。しかしながら環境面の問題により辞職を
希望しましたが、彼に残るように個人的に説得することはできましたか?
レヤがラツィオの監督に留まることはとても重要だと思います。当時、僕はチームと彼と一緒にいて、
チームをまとめ上げて来たのに今になって見捨てるなんて出来ないでしょうと彼に言いました。彼とは
とても良い関係にあって、僕は彼が残る事を望んでいます。でも僕が決める事ではありません。
-セリエAは八百長疑惑に沈むことが懸念され、ラツィオからステファノ・マウリとクリスティアン・
ブロッキが昨シーズンの八百長への関与が疑われ、質問を受けました。勝ち点剥奪を恐れていますか?
いいえ、僕は落ち着いています。控え室でも問題になりません。
疑惑について知ってはいますが、そう詳しくはニュースを追っていません。
-ラツィオのウルトラスは、ファシズム支持の行為や旗で再三話題になります。どう対処していますか?
僕の考えは明白です。政治はスタジアムに属しません。サッカーはこういった事に使われてはなりません!
-ラツィオのティフォージは、ユーロ後にあなたのモチベーションがもう上がらないことを心配しています。
あなたのファンを安心させられますか?
勿論、もう1〜2ゴール決めて今シーズンを締めくくりたいと思っています。それを達成できれば次のシーズンは
さらに上を目指します。いつもそうしてやってきましたし、常に自分を向上させようと努めています。
僕は「16ゴールしたからもう家に帰るよ」とは言いません。
ラツィオとの契約は2014までで、僕を知る人なら、僕の進む道はぜんぜん終わっていないとわかっていますよ。
http://www.faz.net/aktuell/sport/fussball/miroslav-klose-im-gespraech-mein-weg-ist-noch-lange-nicht-zu-ende-11723620.htm

28 :
おつおつ〜
嫁のを鷲掴み まで読んだ

29 :
>「ここに妻がいないので、ハラルドをもふもふするしかありません。それよりいいのは想像できない」

>ハラルド
>tp://wanderleben.up.seesaa.net/image/100629_harald.jpg
を思い出したw

30 :
ハラルドはおことわりしますw

31 :
ttp://www.amazon.de/Fu%C3%9Fball-Europameisterschaften-von-1960-bis-heute/dp/3767909189/ref=sr_1_40?ie=UTF8&qid=1335197591&sr=8-40
ttp://www.amazon.de/Fussball-EM-2012-Spiele-Spieler-sch%C3%B6nsten/dp/3828957544/ref=sr_1_37?ie=UTF8&qid=1335197591&sr=8-37
ttp://www.amazon.de/Fu%C3%9Fball-Europa-Elf-kicker-sportmagazin-besten-Spieler/dp/3767911450/ref=sr_1_32?ie=UTF8&qid=1335197477&sr=8-32
ユーロ関連書籍 下2つは仮デザインかもしれんけど。

32 :
http://lnx.lazialita.com/?p=24008
ラツィオチームドクター(4/26)
・ドイツで代表チームドクターと共に理学療法中
・リーグ戦最後の2試合に出場する可能性はごくわずか
・長期不活動からの復帰は危険を伴い、最終節でも復帰は困難
・症状の更なる改善を期待しながら復帰可能な時期を判断する

33 :
途中がんばりすぎたかね・・・お大事に

34 :
クローゼとメルテのコンディションを懸念するレーブ
「大会までにベストコンディションになると信頼しているが、初戦のポルトガル戦に
間に合っていないと判断すれば、よりフィットしている選手を選ぶ」
クローゼとメルテがんばって。

35 :
http://cittaceleste.it/news/rassegna-stampa/2012/04/28/CALCIO-Lazio-Klose-e-Radu-sempre-fermi-si-riparla-di-stagione-finita/27205/
Corriere dello Sport(4/28)
・監督は全体練習への参加を期待していたが、クローゼは別メニューで練習する
・クラブと監督が最後2試合の出場を望み、メッセージを送り続けたが、無視された
・クローゼは危険を冒したくない、ユーロをスキップしたくない、残念なことに現実はこれ
・個人的に回復を管理したがり、一ヶ月以上働いていない
・控え室に不満が漂い、多くが裏切られたと感じている
いつの間にやら試合に出られるのに出ないってことにされててヒドス
しかも現地フォーラム見たらそう信じてるサポが多かった悲劇

36 :
代表優先のイメージがついちゃったのかなあ
出れるもんなら出るよねぇ

37 :
バイヤン終盤のアレでそう思われてるのかもしれないけど
ラウテルンや楽隊時代見てりゃそんなことないってわかるよね

38 :
むしろブンデス時代のことほとんど知らないから
スター選手がわがままで拒否ってるんではないかという
新聞報道が信じられてしまうのかもしれない。
レーブがコンディションを懸念している発言が伊でも報道されたから
まだ回復してないから出ないっこと、たぶん理解してもらえると思う

39 :
イタリア人ってちょっとDQNだから気を付けないとな

40 :
どこの国でも捏造報道や過剰な反応をするファンはいるよ
チームの調子が悪い時は特に悪い方へ考えてしまうし

41 :
http://www.lazionews.eu/2012/04/30/allenamento-live-seguilo-su-lazionews-eu/
練習場でファンから復帰を聞かれたクローゼ(4/30)
・確実に、次の日曜アトランタ戦には回復しない
・インテル戦には回復すると願っている
http://cittaceleste.it/news/la-squadra/2012/04/30/LAZIO-Calcio-La-situazione-dall-infermeria-Lulic-in-forse-contro-il-Siena-Klose-contro-l-Inter-/27285/
ラツィオチームドクター(4/30)
・本日はチームに帯同、非常に良い結果を出して機能的運動を完了した
・最終検査でドイツへ行く
・全て順調に進めば、最終節に向け、来週全体練習に参加する

42 :
まちがった
× >機能的運動を完了
◯ 機能回復の最終段階にある

43 :
インテル戦に間に合いますように。

44 :
http://www.lalaziosiamonoi.it/?action=read&idnotizia=25503
レヤ監督の試合前日会見(5/1)
・約36日間離脱しているがこうした怪我の場合、通常1ヶ月かかる
・日曜には我々に合流するだろう。少なくともそうであることを願っている
アタランタ戦に、という事なのかな。チームドクターと本人の話の方が現実的なんだろうなぁ

45 :
まぁチーム状況を考えれば、レヤがクローゼに1試合でも早く戻ってきて欲しい気持ちはわかる
クローゼも出来る限りの事は尽くしてるはずだから、両者にとってはすごく歯がゆい事態なのがもどかしい………

46 :
5/2、全体練習に復帰した
http://www.lalaziosiamonoi.it/?action=read&idnotizia=25513

47 :
http://www.lalaziosiamonoi.it/?action=read&idnotizia=25526
ターレの試合前コメント(5/2)
・金曜に最終検査を受ける
・最後の2試合に出られるように願っている
http://www.lalaziosiamonoi.it/?action=read&idnotizia=25534
レヤ監督の試合後コメント(5/2)
・クローゼ不在の影響は、はかりしれないほど
・日曜は出られないだろう、恐らく最終戦には準備ができているかもしれない
やはり本人の発言が正しかったようで。最終検査でいい結果が出ますように……

48 :
下部組織の若い選手達との練習試合に出場(5/3)
・コンディションは良好と見える
・いつもの冷静さでペナルティエリア内を動き、ゴールも決めた
http://www.lalaziosiamonoi.it/?action=read&idnotizia=25554
公式(5/3)
・下部組織との練習試合に臨床レベルで問題が発生することなく参加した
・5/4にミュンヘンでヴォールファールト医師の最終検査を受ける
http://www.sslazio.it/news/news/1-news/2958-infermeria.html
kicker「レーヴに朗報:クローゼ練習復帰、アタランタ戦ベンチ入りの可能性も」(5/4)
http://www.kicker.de/news/fussball/intligen/startseite/568537/artikel_gute-nachricht-fuer-loew_klose-trainiert-wieder.html

49 :
>>48の練習試合参加について
http://www.ilmessaggero.it/articolo.php?id=193854&sez=HOME_SPORT
試合参加は予定外でクローゼの方から希望した、と書いてあるね。
試合中、誰かが止めようとしたがクローゼはやめなかった (?)とか
代表ドクターは今が復帰を押し進める時期だとはあまり納得してないとか。
チーム状況やEMに関する監督発言を考えれば、急ぎたい気持ちはわかる
「性急に多くを欲しがりすぎるミスは犯さないよ」と離脱中に言ってたけど
本当に大丈夫か心配だよ

50 :
練習しちゃらめぇ〜〜〜><

51 :
そこまで過敏になることはないよ
復帰試合は先発か途中かあるいは休みか、まだ分からないけど楽しみに待とう
http://www.football-italia.net/18463/reja-if-not-lazio-injuries
レヤ監督の試合前日会見(5/5)
・出場に関してはクローゼと話をして、合意の上で決まる
・彼が保証をくれるならコンディションが60〜70%でも出場してもらいたい
・過密日程で明確な代えの選手なしに試合に出続ければ、ケガの危険があるもの。クローゼはよく持ちこたえていた。

52 :
>コンディションが60〜70%でも出場してもらいたい
鬼!悪魔!!

53 :
今年はユーロ2012あるんだから無理させんといて
クローゼも無理はすんな

54 :
復帰おめでとう

55 :
明らかに慎重にプレーしてたね
しっかり治して最終戦頑張れ

56 :
俺は大学でドイツ語履修してました程度なので、何話してるのか全然わからん。
http://i.imgur.com/iqXRb.jpg
http://i.imgur.com/Nt2DG.jpg

57 :
>>56
フランス戦前日のインタビューだね
最初はブレーメン時代について、あとフランス戦でキャプテンやることについて話してるみたいだが
ラームをフィリップ、シュバをバスティと言ってるのしかわからんw

58 :
ブレーメン時代を語ってるのか・・・
ミロは悪い事は口にしないだろうけれど、自分は楽隊に対しては滅茶苦茶複雑な心境なんでちょっと気になる

59 :
ttp://tv.dfb.de/index.php?view=4177
終始なごやかだし当たり障りのない内容なんじゃね

60 :

http://www.lalaziosiamonoi.it/?action=read&idnotizia=25744
レヤ監督、試合前日会見(5/12)
・クローゼ復帰が我々によりモチベーションを与える
・先発する。練習で非常に良かった。フィジカルメンタルも良い
・100%は期待することはできないが、たとえ80%でもいい結果になる
・多くの負傷者を出していなければ既にCL圏内を決めていたろう。クローゼの負傷は決定的だった

61 :
先発か〜 がんばれ!!

62 :
代表の合宿動画から。
http://postimage.org/image/i9ajgtgjz/

63 :
クローゼまた怪我したらしいけど………

64 :
足首みたいだね、短信記事の感じだとあまり深刻そうではないと思うけれど
チームも勝ったし気持ちよく代表に合流して欲しいな

65 :
顔も見れなかったのはさびしい・・・

66 :
http://www.dfb.de/index.php?id=511739&tx_dfbnews_pi1[showUid]=33419&tx_dfbnews_pi4[cat]=56
・14日午後、代表の合宿に合流した
・この先の治療を決定するにあたり、DFBの医療チームの診察を受けている
http://www.lalaziosiamonoi.it/?action=read&idnotizia=25756
http://cittaceleste.it/news/rassegna-stampa/2012/05/14/CALCIO-Lazio-Klose-infortunio-in-extremis/27660/
・12日、リーグ最終戦前の最後の練習中、右足首にキックを受け、打撲傷を負った
・13日朝に痛み出し、午後には足を地面につけると持続的な痛み
・鎮痛薬を使用する可能性の検討も含め、医療スタッフと手を尽くしたが、試合までに回復する時間はなかった
http://www.sportal.de/sportal/generated/article/tnt_fussball/2012/05/14/22538600000.html
クローゼに非難:EMのために温存
・最終節の意外な欠場について、イタリアで議論
・Gazzetta dello Sportは、イタリアでのリーグ戦出場をEMのために控えたと見なした
・Corriere dello Sportは、疑いは理解できると述べた
ガゼッタ紙は本社がミラノにあるそうで、ミランとインテル寄りの記事が多いらしいけど…
ちなみに現地フォーラムを覗いてみたら、記事を一蹴してる人の方が多かったのが前回の批判記事の時と対照的

67 :
夫婦で到着 足首は、深刻ではないけれど練習にいつ入れるかまだ不明
ttp://www.bild.de/sport/fussball-em-2012-polen-ukraine/miroslav-klose/im-trainingslager-gelandet-24146460.bild.html

68 :
本当に温存したいならアタランタ戦も出なかったと思う
クローゼだってそう思われるのは嫌なはずだし

69 :
>>66
誰だよ…キックしたのは…
出たかったろうなあ
早くピッチで躍動するクローゼが見たい

70 :
>>69
インテル戦招集メンバーに入ってたプリマヴェーラの選手
せめてベンチ入り可能かどうか、試合直前まで足首の具合を見てたらしいけど残念だった
合宿合流した日に歩いてるしストレッチに参加してるし
すぐは無理だとしても、大丈夫なんではないか
ttp://team.dfb.de/de/videos/tag-4-in-sardinien/page/5343.html?1337027997

71 :
>プリマヴェーラの選手
解雇しようぜ

72 :
>解雇しようぜ
クローゼさんならそんなこと言わないと思うぜ

73 :
大事な試合だったのに

74 :
「クローゼに対する意地悪な非難」(BILD)
イタリアで、数紙からミロスラフ・クローゼ(33)に対するひどい非難が上がっている:我らが代表ストライカーが、
リーグ最終戦のラツィオ対インテルで、EMのために出場を控えたというのだ。
クローゼは足首の負傷によりチームに入らなかった。『ガゼッタ・デッロ・スポルト』は書く:「EMがなければ
ドイツ人は違う決断をしていたと考えざるをえない」『コッリエレ・デッロ・スポルト』は言う:「疑いは理解できる」
BILDは言う:ばかばかしい!
クローゼは昨日(14日)の朝、妻Sylwia(34)、双子のNoahとLuan(7)と共に、EM合宿のためにサルディーニャ島に
降り立った。そしてBILDに語った。「金曜に練習試合で足首にキックを受けたんだ。まだ注射も受けているよ、
だって本当にプレーしたいと思ったからね。でも無理だった、痛みが強すぎたんだ」
怪我は実際どの位ひどい?
クローゼ:「2日間練習を休む必要があると思う」
http://www.bild.de/sport/fussball-em-2012-polen-ukraine/miroslav-klose/fiese-vorwuerfe-gegen-unseren-em-star-24148224.bild.html
15日はポルディ(筋肉系トラブルで練習不参加)と一緒に、チームホテルで個別メニュー
代表医療スタッフの診断は右足首の内側側副靱帯捻挫(つまり足首の捻挫?)で「深刻ではない」とのこと

75 :
16日、練習に初参加して60分のメニューを完了。ポルディ共々、予定より早く戻ってこれた
http://www.bild.de/sport/fussball-em-2012-polen-ukraine/em-2012/podolski-und-klose-erstes-training-fuer-den-em-titel-24191984.bild.html
EM初戦のポルトガル戦に、選手入場時の国旗を持つ役に当選した女の子
http://team.dfb.de/de/news-/page/5293.html?data_params=aWQ9NTExODEwJmFtcDt0eF9kZmJuZXdzX3BpMVtzaG93VWlkXT0zMzQ1MyZhbXA7dHhfZGZibmV3c19waTFbYXJ0aWNsZV9wYWdlXT0xJmFtcDt0eF9kZmJuZXdzX3BpNFtjYXRdPTMxNyZhbXA7dHlwZT00NDU%3D
オーストリア戦で「ミロ、ユニちょうだい」のプラカードを持って、ビルトにお手紙出して、
クローゼからメールを貰って、直筆サイン入りの代表ユニとラツィオユニをもらったという、
クローゼの大ファンのあの女の子www

76 :
ふふふ かわ・・・よく見たらかわいくないな

77 :
すごい行動力だな
ポルトガル戦クローゼ先発だといいね。
>>76
   ∧∧    ☆
  ( *・-・)っ―[] /ピコッ
 [ ̄ ̄ ̄] (`ェ´)ピャー

78 :
それは言ってはいけないwww

79 :
http://opole.gazeta.pl/opole/1,35086,11740021,Miroslav_Klose__Polska_jest_dla_mnie_wazna.html
ポーランド紙のインタビュー(5/17)
・代表の全試合で全力を尽くした、今後もそうする。リーダーとしての役割を避けることは決してない
・ドイツに来た時8歳で、言葉がわからなくて悪夢のようだった
・サッカーで友達ができて、早く言葉を覚える事ができた
・皆より上手かったのでチーム作りで最初にメンバーに選ばれ、サッカーのおかげで自信を持つことにも繋がった
・ドイツ代表を選択したことは自然な結果
・ポーランドリーグは時々結果チェック、試合は見ていない。ドルのポーランド人選手、特にレヴァンドフスキに注目
Q Gミュラーの記録をユーロで破れなかったら、2014も出場するか?
・体が許せば。今33歳で監督と話し合いながら困難なトーナメントを待っているところ。ラツィオで2014まで
やってブラジル大会にも出たい。ミュラーのWM14得点記録も破ってキャリアを終えられたら、素晴らしいだろう
選手の名前を挙げながら今の代表のよさを話してる部分があって、そこは何だか監督のようだったw

80 :
監督かぁ そういうクローゼも見たいけど大変だしなあ〜

81 :
>>80 環境次第では可能性もありそうだよ
「監督業は、小さくて若手主体のチームならありかも。ブンデスは想像できない」
「若手と接するのは上手いと思う。どう助言すべきかわかってるのも、
いつでも人の力になるのも、自分の性格の一部なんだ」
ソースは2011年3月のカザフスタン戦の前日PK@カイザースラウテルン
ttp://www.rp-online.de/sport/fussball-em/alles-zum-dfb-team/kloses-zweites-zuhause-1.1699644

82 :
ピッチにいる姿久しぶりだな
http://www.youtube.com/watch?v=Tgy9YQlDpjM

83 :
http://www.menshealth.de/life/lifestyle/kein-typ-fuer-diskonaechte.215904.htm
33歳スター・ストライカー、若きチームメイト達の模範となることを望む(Men's Health 2012/06月)
・プロの選手としての振る舞いを行動で示すことが、自分にとっては大切
・夜ディスコへ行くタイプではない。焦点を置くのは、昔も今も常にサッカー
・自分の年では、身体的回復に時間が長くかかる。23歳と違って週3試合はとても消耗する
・同じパターンでやるのが落ち着く。縁起を担ぐ。スパイクを履く時、ピッチに入る時、いつも右から
・間違いなく我々のチームはとても先まで行ける質を持っている
写真が猫目サイボーグみたいでカッコイイ。
18日フランス合宿 ポルディ→クローゼゴール! クローゼ→ゲッツェヘディングゴール!
ttp://www.zdf.de/ZDFmediathek/beitrag/video/1645570/DFB-Elf-Teambuilding-im-Faltboot?flash=off

84 :
いやー こわいよーw

85 :
21日午後の練習休んだと出ててヒヤリとしたけど レアルの二人と同じで
怪我ではなく、ホテルで個別メニューやってたらしい
いまのコンディションは何%くらいなんだろ。今度の試合には出て欲しい…

86 :
22日朝のチーム練習も休み
ホテルで個別メニュー。

87 :
大事を取ってるのかな〜
ポルトガル戦まで時間あるしミロさんの驚異の回復力に期待

88 :
フリックアシスタントコーチの会見で触れられたね
bit of muscular problems in the back 背中の筋肉に少し問題?
明日はトレーニングに戻れるとスタッフは自信を持っている
土曜日に軽い不快感がなくなっていれば確実にスイス戦に出る
試合で見れるかな?楽しみに待ってるわ

89 :
もー 色んなとこボロボロや><

90 :

http://de.eurosport.yahoo.com/22052012/73/euro-2012-bayern-bekommen-zeit-klose-spielen.html
フリックPK(5/22)
・クローゼは「完全に順調」
・背中に筋肉系の問題があり、月火は個別メニューを行った。水曜にチーム練習に戻る
・背中の小さな問題が土曜になくなっていれば、間違いなく試合に出るだろう
・とても精密な方式で調整を続けている
・全て記録され、クローゼのコンディションは正確に把握されている。予定通りの進行にスタッフは自信を持っている

91 :
http://www.derwesten.de/sport/fussball/klose-fehlt-erneut-im-training-des-dfb-teams-id6685756.html
http://www.kicker.de/news/fussball/em/startseite/569461/artikel_klose-pausiert-auch-am-mittwoch.html
(5/23)
・ハラルドさんによると、23日朝のチーム練習は欠席。
・"Wehwehchen" →minor ailment(ごく軽い病気)/fever blister(単純ヘルペス)なんて訳されますが…
・23日午後の練習には出る予定
・kicker「スイスとの試合の起用にはクエスチョンマークか」
背中のトラブルが良くなってるのかどうかが今いちわからない。
単純ヘルペスとやらで練習休んだだけなら問題なさそうだけど。

92 :
23日背中の問題で練習不参加 いくらかの痛み。
ホテルに残ってフィジオセラピストのケア。
フランス合宿に入っても上手くいってる感じだったのにな……
      (´・ω・`)     ○   (´・ω・`) 。 O 
          ○  。
       。  (´・ω・`)  ○ 。  しょ〜ぼんだ〜ま〜 と〜ん〜だ〜
  ∧_∧    。 o ○                
  (*´・ω・)y━o          (´・ω・`)
  ( つ□ノ 
  し' し'

93 :
           ,,. - '  ̄ ̄ `ー 、
        ,. ''          `ヽ、
      , "               ゙、
      / ノ                ヽ  'i,
     i'   ●         ●   ',
     {     /       ヽ      }
     ',     l      l    l      ,!
      'i,    ヽ   人   ノ    /
      ヽ.     `ー'  `ー'    ,/
        ヽ、          , ‐''
         ``''ー--一''"´

94 :
23日午後のチーム練習は参加した
http://www.daylife.com/photo/0aoxeC7cIlbbn
http://www.daylife.com/photo/0djU7wTfSe2xk
http://www.daylife.com/photo/01dwfa416Q5n9
背中痛めたってこれのせいか。 なわけないよなw
http://www.daylife.com/photo/0cAA1ou72B7ci
http://www.gettyimages.com/detail/news-photo/player-exercise-during-a-germany-training-session-at-news-photo/144777979
http://www.gettyimages.com/detail/news-photo/player-exercise-during-a-germany-training-session-at-news-photo/144777976

95 :
‪Miro Klose: Mit Gerd Müllers Rekord zum EM-Titel‬: SID
http://www.youtube.com/watch?v=5YEKgLtRYqY

96 :
思ってたよりフィットしてた
試合は負けちゃったが、あれなら本番までには大丈夫だろ

97 :
ZDFの試合後インタビュー(Video "Das war ein wertvoller Test")
ttp://www.zdf.de/ZDF/zdfportal/web/Sport/4674/22722886/cb6c4b/Testspielgegner-Schweiz-%C3%A4rgert-DFB-Team.html
コンディションについては、
問題なかった、走れたし良かったと言ってたらしい
レーブは怪我明けのメルテとクローゼのスイス戦について
「二人とも試合経験を欠いてたが彼らにとってとても大切な試合だった
普段のフォームを取り戻すにはもう1試合かそこら必要
特にミロはそうで、いつもは確実に決める得点機を逃した」

98 :
ラチオどうなっちゃうの(´・ω・`)

99 :
マウリ逮捕に関して報道でしかわからない、自分は何も言う事ができないと
昨日の公式インタビューに答えてるね
DFBの対応が素早いのと、EMに集中してるクローゼのメンタルが
所属クラブの周辺で起こってる事のせいで揺らぐことはないだろうというのが救いだ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【Romania】 瀬戸貴幸 04 【FC Astra Ploiesti】 (724)
ゴミランヲタ代表の小林です (244)
┝╋┥☆ ENGLAND 37┝╋┥ (957)
【The Potters】Stoke City (456)
Manchester United 香川真司 part480 (828)
プレミア最強ストライカーIQ150 †朴主永† 5 (389)
--log9.info------------------
グーグル日本語入力 (274)
Mac 購入相談スレッド Part23 (750)
【@me.com】iCloud Part39【@mac.com】 (374)
iPod touch Part 96 (294)
年収200万円台のマカー( *´Д⊂  Part2 (423)
【帰ってきた】Opera【10.53】 (641)
【Wi-Fi】Macで無線LAN総合 33ch【AirMac】 (655)
MacBookAirのケース、フィルム★2 (622)
【Apple】Aperture Part6【写真管理・現像】 (670)
ATOK好きなんだけど 16 (340)
AirMac Part 30 (482)
MacBook Pro(Retina非対応モデル) Part 181 (981)
【Spirit】 iPad Jailbreakスレ Vol.3 【LimeRa1n】 (445)
iphoneアプリ 個人開発者の雑談スレ★2 (1001)
MacBook Air 130枚 (808)
【UniBody】アルミ製MacBook Part111【Late 2008】 (598)
--log55.com------------------
∈(・ω・)∋ダムーのけんか腰で馴れ合うスレ
VIPからきますたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
( ´_ゝ`)流石だよな俺らのダム(´く_` )
( ^ω^)・・・
【サジェスト汚染浄化】自由帳スレッド【足跡帳 雑談】
八百津町・丸山ダム5
ダム 3
【富山】黒部ダム【日本一】