1read 100read
2012年6月そば・うどん67: 【安くて】相州そばスレ【おいしい】 (725) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【脳カタワ】池沼うどん(2)【マネーの虎】 (544)
そじ坊について語るスレ2 (530)
箱根そば・生そば箱根Part.16 (460)
秋田のおそばやさんをツルッと語ろう (650)
釜玉は邪道、味音痴の食い物3杯目 (736)
香川県はレジャーランド@うどんを食べ歩こう!! (607)

【安くて】相州そばスレ【おいしい】


1 :05/12/08 〜 最終レス :12/06/08
三ツ境駅店、瀬谷駅店あたりが好き

2 :
三ツ境はよく食ってたな・・・

3 :
さがみので食いますた
ウマー

4 :
カレーも旨いらすい

5 :
朝一カレー乱入しかない

6 :
瀬谷はいしうす相州になって
南口店がなくなっちゃった
外からもホームからも乱入できて
田舎っぽい
いい雰囲気だったんだけど

7 :
相州そば、好きだったな。最近は相鉄沿線行かないから食ってないな。俺は天王町が好きだったね。三ツ境で天ぷらや蕎麦を作ってるんだよね?各店のオバチャンたちも話好きでw関内の街中に相州そばがあったのは驚きだったよ。

8 :
http://www.eb-o.net/soba.sotetu.htm
通称相鉄(そうてつ)の相模鉄道です。最後に「大手」になった私鉄ですが路線延長
は35q、大手よりも中小といった方が相応しいような気がします。そば屋は、両起点
の外かなりの中間駅にもあります。屋号は地域性のある「相州そば」、味はどこに出し
てもひけを取らないと言ってよいでしょう。
     ∩
( ゚∀゚)彡 相州!相州!
 ⊂彡

9 :

 つ
  も
   つ
    ゆ
     を
のみほすてしまいます

10 :
改札内にある店を教えて下さい

11 :
>>10横浜地域では瀬谷と上星川があった気が。しかし、このレス見ると瀬谷は無くなったようですね。好きだな〜相州そば。セット物やゴボウ天が出来た頃、食ってた者だから最近の話は分からない。しかし、相州そばが好きだからレスしちゃうんだよね。

12 :
>>11
会社帰りにのみほすかわ店(かみほすかわ店)に乱入だーーーーーーーっ

13 :
大学の帰りに和田町店によく逝きますた
どこの大学かバレバレ

14 :
横単wwwwwww

15 :
>>12さんは乱入したのかな?俺の読みじゃ天ぷらそば&鮭おにぎりでツユまで完食したはず。俺もツユは全部飲む!>>13さん、あの急坂を上り下りするんじゃミニ鰻丼&天ぷらそばでスタミナ付けた気がするな。てか、人のメニューを勝手に決めるな俺w

16 :
>>15
有給余ってたから休みが乱入してきたので相鉄とは縁遠くなっておりやんすw

17 :
年越しあげえええええええ

18 :
瀬谷店行ってきました。座れるから女性、子供連れにはいい鴨。
俺は立ち食いにこだわりたいから他店の方が良い。

19 :
ライフとローゼンでお買い物して相鉄バスの待合時間に相州そばで〆る優雅な一日w

20 :
セレブですなw俺もこの間の免許更新に相鉄で行って、相州そば食えば良かった。原付で行ったら、更新手続き中に駐禁切られてた…帰りがけにどっかの駅で相州そばを食って帰ろうと思ってたんだがショックで食う事も忘れて直帰しました。

21 :
今日、数年振りに相州そばを食しました。瀬谷のお店。「いしうす」って店名になってた。二俣川の店もこんな感じだった気がするね。二俣川駅も主要駅なんだが相州が出来たのは数年前なんだよな。それが不思議だった。

22 :
確かに汁は美味いねソウシュウそば

23 :
関内には、ベイスターズ通り店と、桜通り店の二店がありましたが、
桜通り店の店員さんが総入れ替えして、店名も変わってしまいました。
(メニューは同じ)どうゆうこと?  ベ店は健在です。

24 :
三ツ境店よく行ったよ。半カレーがメニューから無くなった後も、毎週のように天玉そばと半カレー食べた。ルーやダシを追加しているところを見るとついついカレーをオーダーしてしまったよ。

25 :
もう一回頼む! 改札内にある店の確実な情報を

26 :
>>24相州のカレーは昔風で良いよね。黄色くて辛くなくて。今は茶色いカレー出す店ばかりだからな。>>25上星川駅はホームからでも相州に出入り出来るはず。

27 :
半カレーに時々ソースをかけて食べました。あ〜食いて〜。

28 :
三ツ境で食べてた
値段忘れたが
結構安かった気がする
桜木とか横浜よりもおいしく安かった気が・・・
天玉っていくらするっけな

29 :
三ツ境店まいうー

30 :
【お宝】テレビ東京の鑑定番組で司会のK.Iが依頼された壷を見ている最中に落とし、割る。
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news7/1139724920/l50
>鑑定番組で司会のI氏が鹿児島県の自営業の依頼人、T氏が依頼した
>「清の始皇帝が観賞用に使用したといわれる白磁」を手に取り見て
>いる最中にうっかり落としてしまい割るという衝撃的なハプニングが
>起こった。壷の価値は時価数億といわれ、鑑定士の安岡氏は「皆唖然
>とした、数億が粉々だ。誰が責任を取るのか。」と話している。
やべえ、数億かよ・・・。

31 :
「ローゼンローゼン 心の架けー橋」
相鉄ローゼンの歌を口ずさみながら相州そばをたべよう!

32 :
チェリッシュが歌う「相鉄ローゼン」でつ。

33 :
関東丸出汁
真黒汁美味

34 :
三ツ境店は、かけそば・うどん+半カレーで430円
麺にトッピング追加可能w

35 :
さっき三ツ境駅で春菊天蕎麦食いました。ミニカレーも付ければ良かったな。

36 :
カレー大盛は有りますか?

37 :
保守

38 :
三ツ境の昼時はセット頼む人多いね
「Bそば」とか「Cのうどん」とかで通じちゃうみたいw
そんなこと知らんおらは「ミニカレーとかけ蕎麦ぶぉあ〜」
とキメタと思ったとたん( ゚д゚)ポカーンは〜???てなw
やぱ「Aのなんじゃ!」の系列で言わなきゃないのkaね

39 :
むかーし関内でバイトしてた時に良く喰ってたな
まだ、あるのかな?関内店

40 :
http://www.asku.com/RV/010R/?_item_id=6141783&area_id=49&mode=all
関内店はまだあるみたいね。レビューしてる香具師がいてバロスw

41 :
サンクス
でもココにレスしてるオレらも似たようなもんだよな

42 :
ゴマ油の風味が楽しめる溶けないかき揚げ。
まろやかな鰹醤油味の出汁。
立食いそばとしてはコストパフォーマンスのバランスに優れた¥330-。
できれば、駅外以外に街道沿いにも出店して欲しいクルマちゃん。

43 :
そういや関内店は相生町にあったから
相生そばだと勘違いしていた昔の俺

44 :
関内店、時々行ってます。
徒歩圏内にいろいろ店が増えても(サイゼや松屋やコンビニ)
定期的に食べたくなる…。
昔はOLさんも結構見かけたけど、最近はオサーンばかりだ

45 :
いいね〜OL

46 :
今日は瀬谷の石うすでコロッケそば&明太子おにぎりを食った。相州と石うすじゃ麺が違うべ?値段も石うすが高いよな。俺は相州が好き。何か石うすは冷凍麺のようなプリプリ感が駄目だね。俺の勘違いかな?一緒の麺なのかな?

47 :
上星川駅の相州そば食いたいんだが、この前(5/3)はやってなかった。
今日も休みかな?

48 :
あげ。

49 :
上星川店の営業時間は、07:00〜14:30 らしい。

50 :
>>49
うそ??俺、夕方とか夜に何回か食ったよ。2〜3年前に。

51 :
それは、2005年10月の話だったそうじゃ。
ttp://bunseki.cocolog-nifty.com/main/2005/10/index.html

52 :
相州はナイと思うけど、
東海道本線(熱海くらいまで)で美味いところ知っていれば教えてください。
久々に「鉄」したいので。。^^;
スレ違いスマソ。m--m

53 :
平塚駅ホームはダメ

54 :
あげとく。

55 :
相州そばにコロッケうどんはありますか??

56 :
有るべ。
ところで爽秋でカケ蕎麦食ったけど汁がツンツンとんがってんな。
やっぱ安い蕎麦にゃーコロッケとか安芸もん入れにゃー年寄りにゃーキツイわいwwwwwwwwwwwwww
油でぶ路線乱入だがな〜〜〜〜〜〜〜〜

57 :

」酔っ払ってるから自分のかきこもYO〜分らんな。
よーはさw
年寄りに安い蕎麦→汁ツンツン→揚げ物いれにゃー食えん
→油地獄→内臓脂蓄積∞→高級系で食った方がリスク回避wwww
でも三ツ境のお昼を爽秋蕎麦で済まして晩用崎陽軒ヲ買いこみシュウマイとビール
つのがジジイのクセになっちゃう。この俺は
アクア在住ローゼン駐車場愛用のしがないレガシィ糊69歳w

58 :
280馬力を書きわすれた69歳
おなにpーできないストみたいな組みわあせだがなwwwwww

59 :

最期に
メデイアテイのミッドナイトブル〜〜〜〜〜〜
3時間見てるとン脳シナプス死にますwwwwww
若いときから見てなくていかったwww

60 :
かつカレーあるよ

61 :
基地害乱入で良スレが台無しだな

62 :
仕事が相鉄沿線に戻って相州を食えるようになった。私的に一番の天王町は未食。いしうす店より相州が旨いと思うのは気のせいなのかな?瀬谷店はお洒落になったな。瀬谷の南口?には相州と麺卸の店があったっけ。麺卸屋の蕎麦は激ショッバだった

63 :
海老名駅ホームの海老名そば、茹でそばは相州と同じ「なかや商事」製でした。

64 :
つけそば 大好きだ

65 :
>>63なかや商事、三ツ境にあるんだよね。たまに製粉所のトラックが納品してるからあそこで製麺してるんだな。

66 :
>62
>いしうす店より相州が旨いと思うのは気のせいなのかな?
そうなんお。
立ち食いのチョイスしかない方が旨く感じるんだよね!
あの値段帯ではw

67 :
>>66今日、和田町のいし臼で天ぷらそば&明太子おにぎりを食った。やはり、相州の方が旨いと思ったが…麺がいし臼の方がツルツルしてるような感じ。しかし、気のせいだよな。同じなかや商事でわざわざ麺を変える必然性がないもんな。

68 :
俺は鶴ヶ峰(駅下車)の山田うどんで育ったんだけどw、大人になった今でも、地方に行って食う山田うどんは旨いと思う。
皆は相州そばと山田うどんどっちが旨いと思う??
鶴ヶ峰の山田うどんまだあるのかなぁ。

69 :
>>68鶴ヶ峰の山田うどんはまだあるよ。鶴ヶ峰店は他の山田と違い駅蕎麦タイプなんだよな。メニューも。俺の山田デビューは駒岡だった。今はヤマダ電気に変わっちまった(´・ω・`)

70 :
>>69鶴ヶ峰の山田うどんまだあるんだ??
汚ったなく狭い店内だったなぁあそこ。。^^;
20年くらい行ってないんだけど、汚く狭いまんま??
んなことないか。。
懐かしい。

71 :
>>70店内で食したのは数年前だが今でも以前の店構えで営業してる。店内も変わらないと思う。俺は山田は広い駐車場があるのが基本だと思ってたが鶴ヶ峰でカカシマークを見つけて驚いって入ってみた十数年前。俺は相州派だが。郊外の山田だと魅力あるね。

72 :
いや、鶴ヶ峰の山田だからいいとオレは思う。
子供の頃、美味いと思っていた。
大人になって食った郊外の山田より美味かった記憶がある。マジで。
味覚が変わったのか、本当に鶴ヶ峰は美味かったのか、確かめたい。w
子供の頃の記憶と照らし合わせてみると、相州そばより美味いと思う。
誰か確かめてみてくれ。俺も行くけど。ww

73 :
>>72子供時代は蕎麦が嫌いだった。出前でも立ち食いでもウドンだった。もり蕎麦は食えたんだがね。しかし、年食ってくると蕎麦が好きになってきた。立ち食いの蕎麦粉は極少だろうが。ヶ峰の山田。数年前の記憶だが良いんじゃないか。稲荷も置いてあるし

74 :
>年食ってくると蕎麦が好きになってきた
同意。
でも、たまに仕事前、早朝にうどん食うとパワーが出る。コロッケうどんかたぬき。
わかめはホントに体にいいらしいが(富士そばに書いてあるね。^^)、俺の中では優先順位4〜5位。
立ち食いのお冷やはオイシイ。

75 :
朝の三ツ境駅横浜行きホームの後端が天ぷら臭いのはなんで。
相州そばからは離れてるんだがw

76 :
海老名行きホーム瀬谷側の裏になかや商事の工場があるので
風に乗って漂ってくるのではなかろうか

77 :
揚げ物のにおいっていいねよねー
鰹醤油の出汁の香りはもっといいけど…
あれを垂れ流してんのは犯罪だよ。

78 :
以前、東京は落合あたりを歩いていると、ふと、醤油と鰹ベースのた
まらなく香ばしい香りが当たり一面にただよってきた。
これはなにかただものではない料理を作ってるのかと思って見回すと、
ありました「錦松梅」の工場が!

79 :
¥100円ショップで安っぽいドンブリとコップを買って、家でうどんを食べると美味しい。
コップの水はキンキンに冷やすとなお良い。^−^

80 :
>>78オマイは故しん朝師匠ですか?>>79本当は店や屋台で食うのが旨いんだが雰囲気を真似たいよね。ガキの頃から俺もそんな感じだったな。第3京浜保土ヶ谷のウドンが大好きで家で作るウドンも真似てた。大人になって保土ヶ谷料金に食べに行ったら冷凍麺だった。

81 :
>>80オマイは故しん朝師匠ですか?
笑えた。w
コロッケはダイヤモンド地下街の「いい菜」だっけ?一個¥30エンくらいのヤツ。安い油で揚げたようなコロッケが美味い。w
最近、¥100-ショップで食器を買うのが面白い。
立ち食いそばセットや「藍屋」などの安物容器セットなんかも揃う。w
「飯は器(の雰囲気)で食うもんだ」とは誰かが言った言葉。

82 :
下落合の侘住まい ぶ び

83 :
関内と天王町によく行くけど、カレーしか食べないや。
ここのはレトルトっぽい味がしないのがいい。
鰻丼用の粉山椒を振って喰うと美味い。
ここの蕎麦は.........ごめん、あんまり好きじゃない。

84 :
相州のカレーはレトルトなのかな?
おばちゃんがタマネギ入れて鍋を掻き回してるのをたまに見るけど・・・

85 :
信州中野インターを降りてすぐの蕎麦屋。あんまりやる気のなさそーな無愛想な
蕎麦屋だけど、関西から来たスキー客のわしらは衝撃だった。激ウマ・・

86 :
>>85それって黒汁?
関西の人にも関東黒汁の旨さを知って欲しいですw

87 :
↑↑スレ違いじゃまいか?
溜池へ行け。w
http://www.tameikegoro.jp/work/mdy/mdyd044/mdyd044.html

88 :
>>84カレールーは三ツ境からツユや天ぷらと一緒に赤帽で送ってくる。三ツ境の工場で手作りしてるんじゃないかな?業務用を加工してるかもしれんが。業務用を丸出しの店より旨いから良い。業務用のルーは野菜や肉の食感ももろレトルトだからな。

89 :
>>76
>>88
なるほど!
なかや商事=相州そば本社=相州そば三ツ境工場、つー訳ね。
おれのトリビアにします。ありがとう!
http://phonebook.yahoo.co.jp/list?a2=14114&g3=8420700&r=21
http://phonebook.yahoo.co.jp/list?a2=14114&g3=8420700&r=15

90 :
ババぁが圧倒的に多いけど、カワイイ店員情報ないかな。
どうせ食うなら目の保養をしながら食いたい。w
カワイイ店員・色っぽい店員・胸のガードが甘い店員など情報ないかな。

91 :
いずみ中央店は地元ゆえかなり世話になったけどいずみ野にも一時期あったんだけど、
いつの間にか\1000カットになってて食べられぬままあぼーん。

92 :
いずみ中央店は地元ゆえかなり世話になった。
いずみ野にも一時期あったんだけど、 いつの間にか\1000カットになってて食べられぬままあぼーん。
慌てたスマヌ

93 :
>>92¥1000カットって床屋かい?俺は相州が千円以下の客単価をカットしてるのかと思ったよ。マジで。ビールでも飲まなきゃ達成出来ないよな。いずみ野線は昔は何も無かったな。弥生台の友人宅に行くのも山賊が出そうだった。爺の思い出話です。

94 :
相模野のアパートから緑園のに引っ越した時には
元カノと相州そばを同時に失って淋しかった。
その後三ツ境に引っ越して相州そばがあるな〜と思っていたら即同棲+結婚。
相州そばが三ツ境にあって今は幸せ。

95 :
>>94オマイは漢だな。彼女と相州を同列に考えてた。しかし、現在の嫁さんは相州より大切にしてやれよ。三ツ境で美しい男が蕎麦を食ってたら俺だから、声をかけてくれ。コロッケか竹輪天奢るぜ。

96 :
>>95は絶対に声掛けられないと判ってて書いているところが美しい。

97 :
(´・ω・`)

98 :
>>97ショボンとするなよ。美しい俺が天そば奢ってやるから。元気出せ。マジな話オニギリがヤバい時がある。しょっぱい時とか。でも、相州行くんだよな。ツユが旨いから。

99 :
           )    ))     ((
        /::::)(:::)(:::::::::::)(::::::^::::::::::\(
      ))(::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\〜
     /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)))
     (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
    ((:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) :::::::::):)   
   (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)〜
  〜((:::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)))
     | =ロ  ≧??≦ ‖ ‖ ≧??≦  ロ===       
     |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ       < 立候補したkim汚です、よろしくがいねぇやぁ。
     |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |   
    .( 。 ・:・‘。c .(●  ●) ;”・u。*@・:、‘)ノ  
   ( 。;・0”*・o;/ :●:l l::: U: \ :。・;%:・。. )
    (; 8@ ・。:// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.U ・:。;・’0.)   
   .\。・:%,: )::::|.  U■□U  | ::::(: o`*:c /..    
    )\ ::: o :::::::::\ U__U/  ::: ::::::   /:::))
  〜((::::| ヽ  ヽ:::: _- UU:::UU⌒:: :::::::: -_     ノ::(
     ((::::::\丶\_::_::::U_U:U: :::::_/::::  / :::::::)))
   ))):::::::: | \ \ ::U:U:UU:U: :::::::::: ::: :: __/ |::::::((
    ̄ ̄\ 丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ボタボタ   / ̄/ ̄ ̄
        
     キム沢生まれくさい玉に出稼ぎ中の ミスターWindows 98金沢基無汚

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
瓦そば (205)
関西の蕎麦饂飩は不味杉!A byアホ似非大阪人 (938)
武蔵野多摩地区の美味しい蕎麦屋さん (827)
蕎麦屋って高いよ。おまいら、そう思わないか? (714)
冷凍のうどんてうまいよな。 (436)
うどん>>>>>>>>>>>>>そば (230)
--log9.info------------------
【SafariStand】Safari Plug-ins【SIMBL】1本目 (448)
【2010年】新型Mac book Proを期待するスレ【MBP】 (325)
OSXのウプデータンで問題発生(ォ・?・`) ショボーン<14> (466)
【ネットラジオ】 radiko Mac関連ソフト総合 (318)
Mac版 Steam 正式発表、PCと対戦も対応 (467)
【大量】ー用画像ビューアー Part9【放出】 (895)
MacでEvernote (528)
マウス総合スレ Mac板 Part13 (544)
Macを宗教的とか言うけど、Windowsの方がひどくね? (241)
iPadアクセサリー (424)
アップル、ヨドバシ.comでの販売を強制的に終了!! (296)
Unsanity 総合スレ (271)
【G4】QSユーザーの情報交換の場 その8 (607)
Appleがニュース速報板に立ったらageるスレ (485)
MacでFlashサイトが見れなくなるのか!? (263)
iPadのホーム画面さらせPART1 (222)
--log55.com------------------
【MHW】ガンナーズシティ-49番街-【ヘビィボウガン】
【速報・拡散】歌舞伎的ネトヲチ23【失言・自爆】
■●■音羽屋アンチ=遠山真由美■●■第36幕
【ストーカー】芸人を困らせる悪質客4【高座妨害】
【速報】今後の演目・その77【予習】
【速報・拡散】歌舞伎的ネトヲチ24【失言・自爆】
【電話】つながらねぇぞ、ゴルァ!!★31【Web】
☆今月の歌舞伎【ワッチョイ有】★其の二十七★ Part3