1read 100read
2012年6月学歴327: 一橋、東工>早慶って本当なの? (564) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ついに明治法に並ばれた中央法 (209)
クラーク記念国際高等学校はクソ (339)
社学の志願者が1000名以上減った (357)
理1>>>>九大医 (290)
神戸、筑波に次ぐ地方国立NO.3は広島?横国? (778)
旧帝一工神はもう古い。時代は旧帝一工筑早慶。 (202)

一橋、東工>早慶って本当なの?


1 :12/04/21 〜 最終レス :12/07/03
高校の大学進学実績からその高校の進学校としての評価を
するとき、一橋、東工大は早慶より上の扱いだけど実際
そんなにはっきり難易度違うのかな?
慶医は別格だから難関国立医学部のくくりに入れるとして、
それでも慶應経済、法や早稲田政経、法だったら一橋と
ほとんど変わらないような気がするんだけど。
昔からの国立信仰と入学定員の少なさから高く評価されてるのか
な?

2 :
またネタスレができた。

3 :
ほんとうです。
言ってみれば早慶は中国、一橋は日本みたいなもん。
国内総生産で日本より上だからって、中国>日本と思ってる国は
中国だけ。

4 :
>>3が正しい。学生数を考えてみろ。

5 :
いや中国>日本だろ

6 :
あっはっは。

7 :
一橋が 慶応早稲田をはるかに上回るのは残念ながら 事実です
一橋は 大教室でのマスプロ教育はありません
少数精鋭を ゼミナール制度で鍛えます
論理的な思考力と分析力を養う力が 得られるからです
世界と戦う力が今ほど求められる時はないでしょう
益々一橋は 優位に立つでしょう

8 :
一流企業では一橋と早慶じゃ明確な差があるよ
http://www.mitsuifudosan.co.jp/corporate/ir/news/2011/pdf/news_110304.pdf
三井不動産 役員
東大法3 東大経済 一橋商4 一橋経済 一橋社会 阪大経済 慶應経済 早稲田政経 上智経済

9 :
受験の出来以上に、大学の4年間で差がつくからな。

10 :
東工大合格して早慶併願してた人の早慶蹴り率は80パーセント超えてるそうな。理系は研究してなんぼだしね。国から予算貰わないでまともな研究はできない気がする。

11 :
つーか東工蹴り早慶は身の回りでは1人も見たことがない。
ごく稀に早慶理工を選ぶやつもいるらしい。まあ例外だから取り上げられているんだろうけど・・・
facebookとか見てて思うんだけど早慶って本当に大衆大学だよね。中学や高校時代の知り合いで「あんな馬鹿が早慶?」ってことはあるけど、一工にはあまりないな。

12 :
そりゃそうだろうよ
合格しても東工大蹴るなら、最初から東大に特攻するわ

13 :
みんな貴重な意見をローソン
・・・じゃなくてサンクスw
確かに、一橋、東工と早慶を併願する人は前者が第一志望になるケースが
殆どなんだろうね。それはこの時代だから学費が少しでも安い方がいいだ
ろうし、就職や世間一般の評価も前者が上ということになっているからだ
ろうね。受験科目も多いから初めから国立は考えないで早慶を筆頭に
MARCHを受ける人たちからしたら一工を受けれるまで勉強したという
だけで一目おかれるのかも。あるいは全科目くまなくは勉強しなかった
けどせっかくだからと一工も受けて、やっぱり落ちて早慶進学という人
が多いとするとどうしても一工>早慶という認識が出来るんだろうね。
(もっとも、東大ならもちろん最高学府として知ってるし、早慶も
それに次ぐものとして知ってるけど一工って何?あまり聞いたことないけど
優秀なの?国立?なんていう人も結構居るんだろうね。)
ただ、東大をぎりぎりで落ちていろんな事情でやむなく滑り止めだった早慶
に進んだという人も少なからずいるんだよね?その人たちなら一工を受けてれば
まず間違いなく合格したんだろうし、一工>早慶という評価を見聞きすること
は嫌だろうね。そう考えると実際、優秀さでは東大>早慶上位>一工>早慶中位下位
が成り立つよね?

14 :
補足だけど
最後の不等式の「早慶上位」というのはいわゆる「上位学部」とは違うよ。
私大専願で総流しで受けて、実力は下位学部相当だったのに慶應経済や
早稲田政経にぎりぎりまぐれで受かってそれらに進んだ人は「早慶上位」
には入らないよ。あくまで東大をぎりぎりで落ちて早慶上位学部を余裕で
受かってやむなくそこに行った人たちのことだよ。

15 :
一工中位>慶応早稲田上位の一部>一工下位
一橋の上位は東大下位を上回る

16 :
さらに補足すると理系でも同じことが言えるよね?
ちなみに、自分は南関東のある医学部に進んだんだけど
自分も含めて同級生に早慶蹴りは大勢いたよ。(医学部の
滑り止めとして、お金持ちは私立医学部受けるけど多くの人は
早慶理工系を受けてるよ。)
もちろん一工蹴りはゼロ(そもそも受けないから当然w)
国立医学部ぎりぎり落ちて、女子とか
浪人できないなどの事情で早慶行った人から見ても、東工大>早慶
は面白くないかも。国医>東工大と思ってるから。

17 :
>>15
なるほど学部ごとで細かく見ていくと一部そういった逆転現象
はあるんだね。
まあでもそれを言いだすときりがないかもw
明治政経>早稲田最下位だから明治=早稲田とか言い出す人が
現れて収拾がつかなくなったりとか他スレでよくあるからねw
あくまで、学校ごとの比較として一工>早慶が成り立つか考えて
みたかったのでこのスレを立てました。

18 :
早慶含む私立は大企業就職率を女のパン職で稼ぎすぎ
AERA 2012 2/13号 早慶女子 一般職がいいの本音と建前
http://www.aera-net.jp/includes/images/NKZ_20120213.jpg
三菱商事 女子一般職 トップは慶應。三菱UFJ銀行一般職でもトップは慶應。日本生命は早稲田
慶應ですら大量に女子が就職 上智やMARCHはもう目も当てられない状態>>2
http://www.gakuji.keio.ac.jp/life/shinro/3946mc0000003d8t-att/3_3ijo_2010.pdf
<三菱東京UFJ銀行>
早大 男52 女44
慶大 男46 女56
上智 男 6 女11
同大 男15 女22
明治 男14 女18
青学 男 4 女25
<東京海上日動>
早大 男15 女17
慶大 男19 女30
上智 男 0 女10
同大 男 2 女28
明治 男 1 女17

19 :
まあ就職とか考えると早慶も良いよな。理系に関しては、研究者になりたいなら東工大、就職してガッツリ稼ぎたいなら早慶ってイメージあるわ。

20 :
>東工大合格して早慶併願してた人の早慶蹴り率は80パーセント超えてるそうな。
辞退者が僅か23人しかいないのに80%なんてないないw
ほぼ100%蹴られる
2011年度入試
大学   合格  入学 辞退 入学率
京都大学 2938 2927  11  99.6%
東京大学 3111 3095  16  99.5%
一橋大学 956  946  10   99%
東京工業 1107 1084  23  97.9%
名古屋大 1876 1822  54  97.1%
大阪大学 3468 3356  112  96.8%
北海道大 2634 2534  100  96.2%
九州大学 2581 2467  114  95.6%
神戸大学 2582 2461  121  95.3%
岡山大学 1915 1825  90  95.3%
熊本大学 1623 1544  79  95.1%
金沢大学 1655 1568  87  94.7%
大阪市立 1504 1420  84  94.4%
広島大学 2316 2175  141  93.9%
東京学芸 1067 1001  66  93.8%
長崎大学 1392 1300  92  93.4%
東北大学 2147 2003  144  93.3%

21 :
2003年6月1日号のサンデー毎日(140ページ)より。
一橋大学と慶應義塾大学or早稲田大学をダブル合格した
場合、受験生はどちらを選んだか。(駿台予備学校調査)
◆結果◆
100対0で一橋の完勝
入学率
慶應 法  0 <<< 一橋 法  100
早稲田法  0 <<< 一橋 法  100
慶應 経済 0 <<< 一橋 経済 100
早稲田政経 0 <<< 一橋 経済 100
慶應 商  0 <<< 一橋 商  100
早稲田商  0 <<< 一橋 商  100

22 :
東工大対早稲田・慶應は以下のとおり(W合格者の進学先)
慶應理工  0 <<< 東工大1類 100
早稲田理工 0 <<< 東工大1類 100
慶應理工  0  <<< 東工大2類 100
早稲田理工 14.3 <<< 東工大2類 85.7
慶應理工  0 <<< 東工大3類 100
早稲田理工 0 <<< 東工大3類 100
慶應理工  11.1 <<< 東工大4類 88.9
早稲田理工 0  <<< 東工大4類 100
慶應理工  0 <<< 東工大5類 100
早稲田理工 0 <<< 東工大5類 100
慶應理工   0 <<< 東工大6類 100
早稲田理工 13.3 <<< 東工大6類 86.7
慶應理工  0 <<< 東工大7類 100
早稲田理工 6.7 <<< 東工大7類 93.3
http://bbs.inter-edu.com/cgi-bin/bbs2/49/bbs.cgi?tw=&log=&search=&mode=&v=99&e=res&lp=98&st=0 

23 :
合格者数

24 :
学費高いから家族のために国立行かないとみたいなプレッシャーがあるし
私立いったら7科目やったの無駄になるからね

25 :
2011年度 合格者数
大学     募集   合格   入学  入学辞退
一橋大学 920    956   946    10 
東京工業 1008  1107  1084    23
早稲田大 5630 18581   ?
慶應義塾 4098 10337   ?
早稲田理工 940  3332   ?
慶應理工  650  2636   ?
早稲田政経 525  1570   ?
慶應経済  750  1584   ?

26 :
そういえば東工大が今年から事実上の私立理系型になって早慶理工第一志望が東工を併願できるようになったけど
結果みたら東工の入学辞退者は例年通りだったな。波乱はなし。
東工 平成24年度入試
前期 合格964 入学954 辞退10 
後期 合格 22 入学 21 辞退 1
−−−−−−−−−−−−−−−−−−
合計 合格986 入学975 辞退11
東工大が事実上の3教科入試になった件
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/joke/1319907315/
エリート街道さん 2011/10/30(日) 01:55:15.86 ID:/+Oms+wr
2012年度から東京工業大学はセンターは足切りのみに利用し、合否判定には一切使われません。
足切りの基準点は63%(600点/950点)です。
英数理95%(618点/650点)→国社は 0%(  0点/300点)でOK
英数理90%(585点/650点)→国社は 5%( 15点/300点)でOK
英数理85%(552点/650点)→国社は16%( 48点/300点)でOK
英数理80%(520点/650点)→国社は27%( 80点/300点)でOK
現代文は全く勉強しなくても日本人なら50点/100点くらいは取れます。
英数理で85%取れるならこの時点で古文漢文社会は無勉というか0点でもOKです。
実際は5択なので古漢社は適当にマークしても1/5つまり、40点/200点は取れます。
現代文と合わせればこれで90点です。
英数理で80%取れれば、ほぼ無条件で、二次試験を受験することが出来、合否は二次だけで判定されます。
要するに東工大は軽量3教科入試になり下がったのです。私立と一緒です。

27 :
慶應理工と阪大工って、どちがら合格難度が高いの?

28 :
研究者を死亡する場合早慶だと予算の関係で不利。
ただ研究者志望レベルに勉強できるor頑張ってる人は東工院滑り止め東大院受かるし、なんとも言えん・・・

29 :
>>13
自分はT大B判定〜C判定いつも出てたけど、結局T大受けなかったよ。
周りには受ければ?とか言われたけど、どうしても早慶には行きたくなかった。
さすがにT大A判定出てれば受けたけど。別にチキンとか言われても構わないです。
自分はT工大で満足してるんで。俺より頭良いやつでT大滑って早稲田行った悲惨な奴もいるし、自分はそうならなくて良かったと胸を撫で下ろしている。
もちろん俺より悪い判定でT大受かったやつもいるけど、それはそれでそいつはT大受験と言う賭けに勝っただけ
T大受験がハイリスクであることを自覚すべき。結局はT大落ちた時点で、一工未満だよ。

30 :
>>13
背中に「東大落ち(実質東大レベル)」と貼って歩くわけにも行くまい。
早慶第一志望も早慶まぐれ合格も東大落ち早慶も一緒だ。仲良くやれ。
それが早慶のいいところなんだろ。

31 :
西日本だと、東京工業大と東京工芸大の区別すらつかない。
工学系志望者でないと普通知らない。早稲田は誰でも知ってる。
東京で一生を終える気なら東工大でも良いと思う。

32 :
日本代表 イレブン
【最強ツートップ】 東京連合大[一工医=東京医科歯科大]   東京大(旧制一高)
                   東京スカイツリ一    東京タワ一
【 司令塔 】      東北大(旧制二高)  
【トリプル ボランチ】 つくば千葉横浜(首都圏御三家)
【サイドアタッカー】  北海道九州(離島コンビ)
【センターバック】  名古屋(第9番目設立帝大)       飯大(第8番目設立帝大) 
【キーパー】         京都(旧制3高)

ベンチ 兵庫こうべ

33 :
>>31
西日本でもまともな進学校の者や知識層なら知ってるだろ。
早稲田しか知らんというのは学部事情も東京地理も知らん連中。

34 :
>>29
そうだよね。よくわかります。あなたみたいな人は周りにも多い?
だったら一工>早慶ってなるよね。
>>30
まさに、その通りだねwでもそれを言っちゃうとこのスレ終了しちゃうから
学歴板らしい議論もうしばらくキボンヌ
>>31
そうそう。全国的な知名度で言ったら何と言っても早慶>>一工だからね。
でも、知名度は大学の評価とはちょっと分けて考えたいね。
学歴と縁のない大多数の人には無名でも、いわゆる高学歴の人で一工を
知らない人は全国のどこにも居ないでしょw

35 :
>>30
どーかん
だいたい上位とか下位とか言ってるヤツってなんなの?
人に大学聞かれて「早稲田の上位です。」「慶應の下位です。」とか答える
わけじゃないだろう。大学に入ればどこも同じだよ。
>>31
関西で女の子にモテたいというだけなら、早慶でもいい。
その後の人生考えると、東工大・一橋は悪い大学じゃない。
・・いや、悪いどころか素晴らしいよ。

36 :
>>33
知識階級にだけ認められたいなら、一橋・東工もありかも知れないけど、
知識階級は東大・京大出身者がほとんどだから、一橋・東工だとバカにされるというオチ。

37 :
これってどっちの高校がいい高校
       卒業生 東大 一橋 東工  割合
浅野高校 262   29  21  15   24.8%
巣鴨高校 246   41   2   3   18.7%

38 :
東大に現役合格できるように
カリキュラムがちゃんと組んである方が良い高校

39 :
>>37
そのデータだけではなんとも言えないんじゃ?
大雑把には東大の数で巣鴨だけど過去の実績とか、
現在のレベル(端的には浅野中、巣鴨中の偏差値)
とか見ないとね。
それから、やっぱり他の旧帝、国医、早慶の進学者数も分からないとね。
それで例えば東大1人につき10点、一橋、東工は各々6点、早慶は5点
とかつけて全部足して卒業生数で割った数でも出せばいいのかな?

40 :
慶医を除いて、早慶は内部・推薦・AO・一芸・帰国子女で半分占める。
これを何とかしないと、ダメダメだぜ。
官僚、財閥系企業、アカデミック関係じゃ、もうブランド力落ちまくってる。
文系に数学課して、一般入試拡充しないと落ちる一方だよ。

41 :
>>37
浅野と巣鴨は学校がおかれた立場というか環境が違いすぎる。
浅野は神奈川で3位という地位を確立していて、1位2位の栄光聖光とは差がありすぎるし、4位以降のサレジオや公文を大きく引き離してる。
浅野は前にも後にも大きな壁があって、生徒も栄光聖光に入れなかった時点で3番手ということを認識していて、安全志向が強い。
無理に東大に特攻させて東大がある程度増えても栄光聖光を抜くことは不可能だし、それなら無茶な特攻するより、身の程わきまえて手堅く一工という校風。
巣鴨はまわりに手の届くレベルの高校が多く、駒東、学附、筑附、海城、桐朋、早稲田、日比谷、西など逆転することも逆転されることもあり得る環境。
こういう環境の中で「抜きに出る=入試で優秀な生徒を集める」には「東大合格者数」を増やすことが最重要。
特に駒東や海城に対抗するにはどんなりリスクをおかしても東大で稼いでアピールしないといけない。
一工なら受かるけど東大は厳しいかもっていうのが10人いたら「東大0 一工10」より「東大2 一工0 早慶8」の方が学校としてはいいんだよ。 
一橋や東工の合格者が多くても保護者はなびかない。早慶より一工の方が上とかそういうことは関係ない。
東京の中学受験においてはとにかく「東大合格者数」がすべてなんだよ。
学校としての方針が違うだけ。
浅野は一工受験者全員に東大受けさせたら今年の巣鴨の東大合格者数は超えるだろう。
巣鴨も手堅い受験させとけば東大合格者は減るけど、一工もっと増えるよ。去年は東大30だったけど東工18いたしね。
まあ去年までは前期で東大挑戦、後期で東工って手法がとれたのも大きいけど。今年から東工後期が7類以外廃止されたから前期東大挑戦のリスクがすごく大きくなった。

42 :
神奈川は慶應高校も慶應湘南藤沢高等部もあるし、
東大落ちて慶應では、推薦のない進学校に来た意味がなくなると思うんだろう。

43 :
>>41
的確すぎてびっくりw
東大落ち早慶を量産することもやむなしという方針では
毎年犠牲者が増える一方(涙)
でも、それで保護者も本人も学校も納得なんでしょうね。

44 :
早慶も一工も大して差はないから、
東大受験 → 落ちても早慶、はまったく常識的な
受験プランだろ

45 :
>>42
そうだね。栄光、聖光なら慶應の付属は滑り止めだから、
早慶進学じゃ意味がないのは確か。
ちょっと脱線するけど、慶應蹴って栄光入ったのに
学年最下位でMARCHに行く人とかいるのかな?

46 :
学力?
慶應は幼稚舎から上がってくることに大いなる意義があるんだろ。
泥臭い入試で大学から入ってくるのは一見のお客様だ。

47 :
昔、知人に無理なのに2浪までして理1受け続けた奴がいて、結局早稲田理工へ。
そいつはやっぱり東工大のこと快くは思ってない向きがあった。
国立は実質一校しか受けられないから「賭け」だよね。

48 :
>>47
その努力は無駄じゃないと思いたいけど、その人だったら多分1浪でも
早慶理工行けたよね?東工大も1浪で受ければ受かったんじゃないのかな?
あとは入学後に2浪のハンデを跳ね返すぐらい頑張れるかだけど・・・

49 :
二浪もしちゃったら東大行っても微妙だな

50 :
そもそも一橋と東工とを一緒にしているのが誤り
受験ランクでは
一橋>東京工業
だよ
早慶理工と東工は難易度、年収、立地、就職、教授、
研究レベル、知名度、予算などなど総合すればほぼ同格
もしも学費が逆だったらW合格者は間違いなく早慶に殺到する
一橋は私大バブル期を除き、同一学部なら早慶より上
ただし早稲田の政経なら+α分で同格くらいの扱いだったり
慶應経済や早慶法なども全項目で完敗しているわけじゃないこと、
文学系などの学生は早慶に行っていることなどがあって
>ではなく≧という感じ
というか=にならないのは早慶には下位学部があるからw

51 :
都立でいえば日比谷と西の関係か。
西は今年一橋と東工で大量に合格してるが日比谷は東大に特攻して東大大量不合格。
結果、東大合格者数では日比谷のほうが西より上。

52 :
東工と一橋比べてるやつはまともな教育受けてないだろ。
理系と文系で比べられるわけない。
どの尺度で比べてるのかわからん。研究力?被引用論文数?それをどうやって理系文系で比べるの?
仮に偏差値だとしたらこれもおかしい。文系理系で母体が違うんだから確率統計的に偏差値で比較できないなんて当たり前。

53 :
慶應文系は理系が余裕で入れるという

54 :
一橋は 教授が 学生の名前を知っていて 個別の指導が行き届く体制にある
⇒ゼミナールが充実しているから
慶応早稲田は 学生が多すぎてなかなか 行き届くまでは不可能
従って 卒業までに 一橋が 伸びて力をつけることが可能
もちろん例外はあるが

55 :
東工大院1700人
早稲田理工院1500人
慶應理工院1000人
理工の就職率
慶應(90%台)>早稲田(80%台)>東工(70%台)

56 :
そもそも総計が一工に勝ってる要素がないよね

57 :
慶応は就職率しか誇るものがないw
そもそも大学はアカデミックなとこなんだよ。

58 :
東工大も早慶理工も就職は同じようなもんだろ

59 :
就職においては、
一橋大(経済)は東北大(経済)に比べると1段上かそれ以上の扱いを受けるけど、東工大(機械系)は東北大(機械系)とほぼ同等の扱いだよね?
「うちは東工大の学生は採るけど、東北大工の学生は採らないよ」なんていうメーカーとか無いよね

60 :
ソースも何も無い妄想が拠り所かよwwwクソワロタwww

61 :

ホリエモン  元ニート  でググれ
やばすぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

62 :
現役で早慶理工系受かったけど東工大行きたいから1浪したっていう人
とか現役で早慶文系中位〜下位受かったけど一橋行きたいから1浪した
人っているのかな?
東工大、一橋を東大に置き換えれば沢山いるのはわかるけど・・・。
もしそんな奴いないよwって感じだったら一工と早慶の差なんてあるって
言えるのかな?

63 :
現役なら迷わず1浪じゃないか?

64 :
>>62
だから、入ってから絶対的に差が出るんだってーの。
ごたごた引きずりおろそうとうるせえな。

65 :
>>62
東工大いきたくてもいけないから総計なんでしょ
わかる?

66 :
慶応義塾 早稲田で 仮面浪人して 東大 一橋 東工大に 翌年合格する
そういう輩は少なくない
彼らは 東大一橋や東工大が慶早よりも上だとよく知っているから
マスプロの大教室に詰め込んでの授業に幻滅しているから

67 :
学歴的価値や入試難易度は一橋東工の方が上だろ、そんなの早慶の奴も承知してる
だが、大学としての魅力はどちらが上かというと早慶だろう
その辺の高校生に一橋・東工・慶應・早稲田の中から好きな大学に入学させてやるって言ったらおそらく
人気順では、慶應>早稲田>一橋>東工大となるよ

68 :
現役早慶理工受かるやつが一年本気で勉強したら東大に一か八か受かる程度のレベルには行くだろうから、そもそもその比較はおかしい。早慶蹴って一年本気で勉強したやつと、現役一工生を比較したら差がほとんど無くなるのは当たり前だろ。
早慶と一工受かって早慶行く奴はほとんどいないという事実を比較材料にすべき。
比較の仕方もわからんのか?

69 :
>>62
に言ってる

70 :
>67
その辺の高校生のレベルが 低すぎ アホほど 慶早に行きたがるだろ
高いレベルの高校生ほど 一橋陶工に行きたがる

71 :
そもそもW合格で総計が全く選ばれない時点でなにほざいてるんだか

72 :
早慶持ち上げる奴って空しいね。
事実を事実として認めればいいのに。

73 :

現役で一工は落ちたが早慶には受かった場合、
一工>早慶なら1浪して一工受け直す価値があるだろうが
一工=早慶なら浪人しないでそのまま早慶に進学するよね。
だから、現役で一工第一志望早慶第二志望で一工落ちて早慶のみ
受かった人の内浪人して一工目指す人がどの位いるのかと思ったわけだよ。
そんな人殆どいないなら一工、早慶の差は殆どないと言えるし、
そこそこ居るなら一工>早慶、沢山いるなら一工>>早慶ということ。

74 :
>>59
確かに東北工と東工にそれほどの大差はないのかも。ただ東北工と東北文系・一橋とでは大差がアルネ。
つまり東北工>>一橋>東北文系ってことだよ。

75 :
>>71
アホだろお前
ダブル合格で早慶が選ばれないのは当たり前
一橋東工に行きたい奴しか一橋東工受験しねえわけだから
一橋東工受けるくらいなら一か八か東大受験して、落ちて早慶行くほうを選ぶ奴や
わざわざ5教科勉強してまで一橋東工を受験するくらいなら私大洗顔で早慶の合格確率を高めるほうが価値があると思う奴だって多いだろ

76 :
早稲田理工思いっきり定員割れしてるじゃねーか。特に基幹理工がおわっとる。
エリート街道さん 2012/04/22(日) 22:06:41.79 ID:rTIXG3dG
何気に理工系3学部とも募集人員割れしてた。
2011年度入試結果
        基幹理工  創造理工  先進理工
一般募集   315     325     300
受験者数  3658    3550    5319 
一般合格   990    1002    1340
一般入学   240     320     297
総入学者   560     628     615
一般比率   42.9%     51.0%     48.3%

77 :
>>75
東工大は今年から国社ノー勉でも受験できるようになったから、早慶志望者が国社一切勉強することなく東工大を受験することができるようになった。
東工大辞退者が続出するかもな。
東工大が事実上の3教科入試になった件
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/joke/1319907315/
エリート街道さん 2011/10/30(日) 01:55:15.86 ID:/+Oms+wr
2012年度から東京工業大学はセンターは足切りのみに利用し、合否判定には一切使われません。
足切りの基準点は63%(600点/950点)です。
英数理95%(618点/650点)→国社は 0%(  0点/300点)でOK
英数理90%(585点/650点)→国社は 5%( 15点/300点)でOK
英数理85%(552点/650点)→国社は16%( 48点/300点)でOK
英数理80%(520点/650点)→国社は27%( 80点/300点)でOK
現代文は全く勉強しなくても日本人なら50点/100点くらいは取れます。
英数理で85%取れるならこの時点で古文漢文社会は無勉というか0点でもOKです。
実際は5択なので古漢社は適当にマークしても1/5つまり、40点/200点は取れます。
現代文と合わせればこれで90点です。
英数理で80%取れれば、ほぼ無条件で、二次試験を受験することが出来、合否は二次だけで判定されます。
要するに東工大は軽量3教科入試になり下がったのです。私立と一緒です。

78 :
>>10
80%しかいないわけないだろ。
http://www.gakumu.titech.ac.jp/nyusi/pdf/h24_record_gakubu9840001.pdf
たった10人しか入学辞退していないんだぞ。

79 :
>>77
残念ながら東工辞退者がほぼ皆無な件www
早慶は残り粕だな。。。
ソースは>>78

80 :
残りカスというが早慶理工には東大落ちもかなりの数いることも忘れるなよ
東大対策しながらきちんと早慶理工に合格できる層は東工大ならまず合格してた
学力が同じなら、向上心があるぶん東工大よりは優秀だ

81 :
>>80
東大落ちを威張ってるやつしかいない早慶www
だから粕なんだよ。
それを言えば東大落ち後期一工もいるんだよ。
自分の実力も分からないで東大受けるなっつーの。自業自得だが、結局早慶とは哀れな末路だな。
そんなに東大落ちを誇るくらいなら、浪人して東大目指せばwww

82 :
学歴的な価値は
東大>>>>一橋東工>早慶だからな
一橋東工を受ける利点があまりない
特に一橋の場合は入試難易度は早慶より東大に近いのに、学歴としては早慶の上位学部と同列扱いだからなコスパ悪すぎ
一橋東工受ける奴はチャレンジ精神のない臆病者と貧乏人だけや

83 :
前に就職板かリーマン板かで早慶は東大に落ちた負け犬、東工は東大から敵前逃亡して負けることすらできなかった逃げ犬
みたいなスレがあったな。
大学に残らず就職する大多数の学生には国立が得意気に話す研究力なんて関係ないとかいって始まったが
結局、東大落ち早慶はそもそも東工大に受からないって結論になってボッコボコにされてたなw
東大落ち早慶は、実は東工大からも逃げてるのが大半。
どうせ落ちるなら東工大より箔がつく東大に落ちて早慶に行って、「”東工大なら受かってた”ことにしよう」って心理。
東大に受かるつもりで受けてるんじゃなくて「東大落ち」という肩書を得るためだけに受けてるのが早慶。
本気で東大狙ってる奴、狙える奴は絶対に早慶なんていかない、死んでも早慶なんていかない。
東大落ちて早慶行くのは「東大落ち」に満足してる屑

84 :
>>83
開成麻布にその傾向が多いな
そもそも一工にも受からないレベルが
センターだけ勉強して東大に特攻している

85 :
といっても、東大と東工大では難易度がまったくの別物だからな
単に東大落ちといっても、東大合格五分五分・東工大安全圏の奴から記念受験の奴までいるだろう

86 :
だからコスパの問題だろ
東工大に受かっても早慶と評価が大差ないんだから、早慶に受かる学力がある奴は、一か八か東大を受験するほうが得策なんだろ
私学に学費を払うのがもったいない貧乏人は東工大受けとけ

87 :
ん?理系難易度は刀工と早慶はほぼ同じだぞ

88 :
>>86
コスパの問題ってwww
早慶と東工の難易度が大して変わらないのなら、なおさら東工受けるだろ。
早慶なんて付属上がりや推薦まで馬鹿揃い。
東工大と早慶と評価が大差ないっていうのは君の妄想だよ。
高い学費払って、しかも4年間で馬鹿に成り下がる早慶に誰が行きたいのさwww
まあ安心しろ。早慶も馬鹿な高校生からの受けは非常に良いからさwww

89 :
東工大がセンターを足切りの材料にしか使わなくなり、
その足切りラインも非常に低いので、事実上国社ノ―勉でも
良くなっちゃったんだけど、大学当局の思惑としては
もちろんより優秀な学生を集めたいということだから
早慶洗願の上位層を取り込みたいということだよね?
でもそんな危機感みたいなのがあったのかな?東工大>早慶
が東工大=早慶に近くなってきたという認識があったのかな?

90 :
>>89
当面、とにかく数学抜群にできる奴をとろうということ。
今年は数学の配点六割、試験時間三時間とかでなかったっけ。
早慶がどうの東大がどうのということは念頭にないだろう。

91 :
慶應理工と阪大工って、どっちが受かるの難しい?

92 :
>>90
東大は意識してないでしょw
でも、数学ばかり重視してていいのかな?
結局レベル落ちてまた元の方式にもどるんじゃないかな?
>>91
両方受けた人はあまり多くないだろうし、受験科目も違うから
難しいだろうけど、学生の平均層とかトップ層どうしの比較じゃ
ないならほぼ同じじゃないかな?

93 :
慶應理工と東北大工だと、”合格すること自体”は、慶應理工の方が難しいよねえ
たぶん
東工大>慶應理工
阪大工=慶應理工
東北大工<慶應理工
かなあ

94 :
家から早慶理工に通えるならいいけど、そうじゃなきぁ阪大、東北だろ。浦和高校とか東北多いよな。

95 :
地帝と早慶はどうレベルだと思うよ。どちらも東大、京大いけなかった点で一緒だし。

96 :
>>92
もともと東工大の数学は解き方がわかっても計算を残すだけでうんざりする設問らしいな。

97 :
>>83
開成なら、そりゃ死んでも早慶(慶医を除く)なんて行きたくないでしょ
早慶の付属中を余裕で蹴って開成入ってるんだから(滑り止めにすらしてない
人が多そう)例え早稲田政経でも残念感がただよってしまうw

98 :
>>97
開成を出て早慶などに入った日にゃ、家族間の雰囲気が著しく暗くなり、父母は離婚、一家離散とかマジにあるからね。

99 :
>73
現役で早慶に見向きもせず東工一本
または
早慶受かると浪人する気持ちが萎えるのを恐れて
あえて受けない
って人は周りにぎょうさんおるで

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【RU11大学】旧帝東工筑波早稲田慶應【世界基準】 (589)
関大に抜かれ近大に並ばれた立命館 (721)
結局、関学と立命ってどっちが上なの? (306)
【C級本スレ】マーチvs5S【埼玉静岡新潟信州滋賀】2 (267)
私大ランキング (230)
東大と早慶の違いをわかりやすく教えてくれ (627)
--log9.info------------------
■松山ケンイチが地味ブサすぎて平清盛大失敗■ (205)
なぜ薩摩と土佐だけ方言が強調されるのか (309)
クマーとやる夫が語る大河ドラマ5  日露・平清盛編 (420)
【平太】松山ケンイチの清盛応援スレ【北面武士】 (368)
【海老名麻衣】ミツ Part7づら【華姫天敵】 (768)
【2012年平清盛】深田恭子【時子】 (739)
草なぎ剛主演大河を妄想しながら待ちわびるスレ (211)
もし草なぎ剛が大河の役を演じるとしたら? (793)
大河ドラマで天皇が主人公の作品を作って欲しい (818)
【初登場 CS時専】 徳川慶喜 2 【大河 本木雅弘】 (794)
【龍馬伝】勝海舟;武田鉄也不用 【キャスト】 (943)
【平安】こんな時代の大河が見たい【室町】 (812)
なぜ篤姫は大成功したのか? Part2 (312)
【徳川四天王】本多忠勝 大河ドラマ化へ (238)
【大内義興】毛利元就【尼子経久】 (931)
最近の大河は気持ち悪い (326)
--log55.com------------------
【Amp】アンプシミュレータ総合15【Simulator】
【DTM】悶絶★初心者質問スレッドVol.74【5歳児】
【S2.0】 TOONTRACK 総合 その9 【EZD】
☆自作曲、聴いてよ」スレッド★90 ワッチョイ
【ヴォルカ】 KORG volca を語ろう Part 6 【高橋】
Roland MC-707 / MC-101 Groovebox
【EWI,WX】ウィンドシンセ★ブレスコントローラ 34
【Roland】ローランド総合スレッド 20 【老国】