1read 100read
2012年6月学歴320: 東大落ち早慶が「東大落ち」を強調する理由 (418) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
國學院>日大>東洋=獨協>駒沢=専修 (201)
理Tより難関な医学部は理V・京医・阪医のみ 6 (595)
完璧な学歴ランキング(高学歴のみ)が完成したおw (247)
結局、慶應SFCと早稲田社学はどっちが上なのよ? (437)
B級トップテン83首神千広筑金市(金沢含む) (577)
滋賀大学経済学部 vs 金沢大学経済学類 (244)

東大落ち早慶が「東大落ち」を強調する理由


1 :12/06/03 〜 最終レス :12/07/06
「東大受けたことを自慢したい」んじゃないんだよ。
3科目に絞って受かった「専願バカとは違う」っていうことをアピールしたいだけなんだよ。
東大 二次試験 5科目 英語・国語・地歴2科目・数学TAUB+センター試験で5教科7科目:英国数@A理社2
早大 一般入試 3科目 英語・国語・地歴1科目
慶大 一般入試 2科目 英語・地歴1科目
SFC 一般入試 1科目 英語
専願でやっと早慶に受かったような奴は東大受験者と同じように、「数学」やって「地歴も2科目」やって「センター理科」やって、「英語のリスニング対策」もやった上で3科目の試験受けたら法政も厳しいんじゃないかいうようなポテンシャルしかない。
413 エリート街道さん sage 2012/05/21(月) 23:28:44.53 ID:tDjX2z/h
東大落ち慶応って表現がわからん
なんで落ちたのにすごいみたいなニュアンスになってんの
落ちたんだからすごくねーよ
438 エリート街道さん sage 2012/05/24(木) 21:00:46.17 ID:a40zIO4X
>>435
東大落ち早慶っておかしいw
なぜ実力が無いが故に落ちてるのに偉そうなのか。

2 :
英語1教科は別だが(留学や帰国なら無教養でもいける)
3教科できるやつはまず5教科も悪くない件

3 :
良スレ
>>1は良いスレを立てた

4 :
「東大に惜しくも落ちた」→「一橋なら多分受かった。横国なら余裕で受かった。それ未満のカス国立は論外」
→「そんな優秀な俺様が選んだ早慶は当然横国より格上・一橋と同等ぐらい」
→「もし横国>早慶と思ってる馬鹿は勘違いするなよ。早慶を上回る国立は東大京大だけだ」と主張したいんだと思う。

5 :
早稲田や慶應っていう学歴に価値がないことを知っているからこそ
東大という名前にすがるんだろ。本人たちだって分かってんだ。

6 :
日本の将来を担う名門進学校【東大・京大・国公立医学部率2012】
1.灘    93.6
2.東大寺  88.0
3.甲陽学院 74.6
4.開成   66.3
5.筑駒   63.4
6.星光学院 57.8
7.ラ・サール52.2
8.栄光学園 50.0

7 :
早稲田や慶応を受けてもかすりもしないで落ちるバカが
何か言ってるな。

8 :
東大落ち早慶は底辺大在卒の造語。受けるだけなら誰でも出来るのに、それを自ら名乗る馬鹿は居ない。
東大に落ちただけでいきなり京大と競わされるのも宿命だから甘受すべき。

9 :
>>6
開成、筑駒がわけのわからん東大寺とか広葉なんとかとかの
ローカル高校のしたのわけないだろ。
京大合格者をカウントするなよ。

10 :
>>9
開成、筑駒は早慶進学のザコがまじってんだからしょうがない

11 :
筑駒から早慶進学はあまりいないんじゃないの?
いるのか。

12 :
>>11
早稲田13人、慶応12人の合計25人。(2012進学者数)

13 :
日本の将来を担ってるのって政治家や研究者や企業家だろ。
ならば、受験勉強が得意な奴が担ってるとはいえないだろ。
受験エリートでも安定思考の奴は自分の保身だけ考えてる
から日本の将来を担ってるとは言えないだろ。

14 :
筑駒の浪人を含む進学者数は136人だから、5.4人に一人は早慶進学者。

15 :
早慶専願合格でエリート扱いされる関東が羨ましい
という国立落ち同志社はたくさん居ると思います

16 :
2012年の筑駒は近年稀に見る不作年
筑波大学附属駒場高校 大学合格実績(理V、京医は東大、京大でそれぞれカウント)
    卒業 東大 京大 一工 国医 合計  割合
2009 165  103    1    8  16   125  75.8%
2010 159  100    1   13  15   129  81.1%  
2011 160  103    3   11  15   132  82.5%    
2012 164  83    1    3  15   102  62.2% 

17 :
名称変更案
確かに専願には、必要科目しかやってないで早慶入学する奴が一定数存在する。
そこで、新たな格付けをつくり名称をつける。
1 最上位 東大 B判定以上にも関わらず落ちた者。
2 上位 一工京大B判定以上にも関わらず落ちた者=東大C判定以下で落ちた者
3 やや上位 駅弁上位以上を蹴って入学した者=一工京大C判定以下で落ちた者
4 中位 早慶W合格した上で入学した者。
5 やや下位 早稲田か慶応片方合格で入学した者。
6 下位 無名高推薦枠で入学した者。
7 最下位 無試験合格者、通信合格者。
それぞれに名前をつけてくれ。

18 :
入試が3教科だから他の科目ができないって思う駅弁の妄想って病気だよな

19 :
>>18
ん?実際そうだろ。
数学なんて2次関数で止まってんじゃないの?

20 :
専願コンプレックスかあ
わかるな〜

21 :
高校3年の文系クラスの、ちょっとオツム悪そうなのはみんな洗顔

22 :
>>17
1と2の90%は仮面浪人になる
せっかく5教科も全力で勉強して早慶じゃプライドが許さない

23 :
http://www.sapia.jp/read_interview/nurture/1108_1.html
堀口 戸瀬先生が1999年に共同で編纂された『分数ができない大学生』は大きな話題を呼びました。
    先生が大学生の学力低下に関心を持たれたきっかけは何でしょうか。
戸瀬 わたしは1993年から慶應義塾大学の経済学部で数学を教えるようになったのですが、その際に数学ができない大学生が
    
    あまりにも多いことに気づきました。私立の中ではトップクラスの大学、その中でも看板学部である経済学部の学生である
    
    はずなのに、数学の能力がおしなべて低いのです。そこで1998年に大学生を対象に学力調査を行ってみたところ、
    
    小学生レベルの分数の計算ができない学生の割合が、トップクラスの私大でも2割に上っていることがわかったのです。
堀口 学力低下の原因は何でしょうか。
戸瀬 学力低下が目立ち始める少し前にしきりに言われていたのが、「大学に多様な人材を集めよう」ということです。
    てっとり早く多様な人材を集めようとして、入試のレベルを下げてしまいました。
    具体的には入試科目の削減ですね。
    
    私立文系なら英語と国語、あるいは英語と社会という2科目だけで受けられるところが増えてしまいましたし、
    国立でも後期入試などで1科目入試に近いことをやり始めました。
    
    その結果、大学で学問を学ぶために必要な科目、経済学部なら数学、医学部なら生物などをマスターしないまま大学に
     入ってくる学生が増えてしまったわけです。そして、そうした学生を引き上げるようなフォローをするのではなく、教える
    内容のレベルを下げることで対応してしまっているのです。
戸瀬 信之 とせ のぶゆき●慶應義塾大学経済学部教授。
1959年富山県生まれ。1983年東京大学理学部数学科卒業、1985年同大学院理学系研究科数学専攻修士課程修了。
愛媛大学理学部助手、東京大学理学部助手、北海道大学理学部助教授などを経て、1998年より現職。

24 :
学歴は推薦の人などと同じになる
同じクラスで授業を受ける
言いたくもなるだろう

25 :
分数ができない大学生(東洋経済新報社)の戸瀬・西村論文より
私立文科系学生の数学力調査の結果
(25点満点での平均点)
慶應経済  数学受験23.93 内部推薦22.16 数学受験なし18.52
早稲田政経 数学受験23.26 内部推薦22.26 数学受験なし18.04
                                      ↑
                              洗顔は附属よりも馬鹿

26 :
日本のトップの大学の文系学生の数学力−学力調査
戸瀬 信之(慶応大学経済学部教授)
西村 和雄(京都大学経済研究所教授)
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3051440.pdf
表3 は、学力調査をした各私大の文系学部のデータである。a からkまで、難易度順に並べてある。
a2、b2 とb3を除くすべては経済学部である。aからdまでが、難関校である。
特に、a1とb1は全国的に見ても私大のトップ校の経済学部で、難易度は同じである。
a2 はa1 と同じ大学の文学部、b2 とb3はb1と同じ大学の人文系学部と教育系学部である。
(→aとbは私大トップ校、bには人文系学部の他、教育系学部があるということからbが早稲田、aが慶應ということが分かる。)
数学未受験者の学力
それでは、数学未受験者の学力はどのようなものであろうか。私大の幾つかの大学と学部を取り出して、各私大の独自試験で
数学を受験した入学者と、独自試験とセンター試験のいずれの数学も受験しなかった入学者に分けて、問題ごとに正答率を
比較してみよう。表4 を見てほしい。表4 は2 次方程式を解の公式を使って解く問題で、右側の数字は正答率である。
A2 は日本のトップの国立大の文学系類、B2 はA2 と並ぶ国立大の文学部、他は、表3 であげた私大である。
私大トップ校b1(早稲田政経) の独自試験での数学受験者は、80%弱が正解であるが、数学未受験者は、30%弱しか正解していない。
同じ大学の人文系学部(早稲田一文)では、正答が15%以下である。日本を代表する私大の人文系学部でも数学未受験者の100人中85人が2次方程式を解けないことになる。
表4 No.16 の正答率
問題:x2 + 2x - 4 = 0を満たすxはx = (16) である。
              数学受験   数学受験なし
私立a1慶應経済     96.3%       27.5% 
私立b1早稲田政経    79.4%       32.7% 
私立a2慶應文                 13.6.%
私立b2早稲田一文              14.1%

27 :
レベル11
東京大(理V)、京都大(医)

レベル10
★東京大★、京都大、国公立大医学部

レベル9
一橋大、東京工業大

レベル8
北海道大、東北大、名古屋大、大阪大、神戸大、九州大

レベル7
筑波大、東京外国語大、お茶の水女子大

レベル6
千葉大、首都大学東京、横浜国立大、電気通信大、東京農工大、新潟大、金沢大、広島大、岡山大、熊本大、長崎大、名古屋工業大、
名古屋市立大、京都工繊大、奈良女子大、大阪市立大、大阪府立大、神戸市外国語大 など 

レベル5
小樽商科大、弘前大、群馬大、埼玉大、東京学芸大、信州大、静岡大、三重大、
滋賀大、兵庫県立大、和歌山大、香川大、山口大、鹿児島大 など

レベル4
その他国公立大

http://www.toshin.com/hs/course/exp.html


東進

28 :
レベル10 
慶応義塾(医)

レベル8
★早稲田大(政経・法・文・各理工など)、 ★慶應義塾大(経済・法・理工など)、私大医学部

レベル7
★早稲田大(人間科学・社会科学・国際教養など)、 ★慶應義塾大(SFCなど)、上智大

レベル6
東京理科大、中央大(法)、関西学院大、 同志社大、

レベル5
明治大、青山学院大、立教大、法政大、中央大、立命館大、
関西大、学習院大、津田塾大、南山大、私大薬学部 など

レベル4
日本大、東洋大、駒沢大、専修大、京都産業大、 近畿大、甲南大、龍谷大、成蹊大、成城大、明治学院大、
國学院大、武蔵大、東京農業大、東京電機大、芝浦工業大、神奈川大、愛知大、名城大、福岡大、
西南学院大、東京女子大、日本女子大、学習院女子大、同志社女子大、京都女子大 など

レベル3
亜細亜大、東海大、拓殖大、国士舘大、大東文化大、桃山学院大、神戸学院大 など

http://www.toshin.com/hs/course/exp.html


東進

29 :
まあ、早慶じゃAKBと学歴は同じだからな。そのところをどう考えるかだな。
もっとも、「東大落ち」を頭に付けても学歴的には変わらんが。

30 :

東大落ちって自ら宣言する奴見たことないけどな。国立はどこ受けたの?って聞くと東大って答えるくらい。

31 :
プッ、嘘つけ。洗顔もたくさんいるのに「国立どこ受けたか」と気安く聞けね〜だろ。

32 :
         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」 < 優秀な者は理工へ進学する!
        ノノノ ヽ_l   \______________
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  学  | '、/\ / /
     / `./| |  院  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |

33 :
         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」 < 優秀な者は理工へ進学する!
        ノノノ ヽ_l   \______________
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  早  | '、/\ / /
     / `./| |  実  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |

34 :
>>31
普通に聞くけど?洗顔なんてほとんどいないし。まあ内部とかは結構いるけどな。

35 :
>>1
なんでレスの最後省いてるん?これ一工>>早慶スレから持ってきたレスだろ
>>435
東大落ち早慶っておかしいw
なぜ実力が無いが故に落ちてるのに偉そうなのか。仮にギリギリ東大に落ちたやつがいたとして、そういうやつは後期で東工なり一橋に受かるだろうし、一浪すれば確実に東大受かるんだからそれをしない理由無いだろ。

36 :
明治落ち日大

37 :
早慶が日本を支配してるんだよ
【上場会社役員数ベスト30】 プレジデント2009.10.19
■01慶応大学・経済学部558 ■11中央大学・法学部--193 ■21中央大学・経済学部111
■02慶応大学・法学部--435 ■12京都大学・経済学部163 ■21関西学院・経済学部111
■03東京大学・法学部--393 ■13京都大学・法学部--152 ■21慶応大学・理工学部111
■04早稲田大・政経学部309 ■14京都大学・工学部--142 ■24日本大学・法学部--101
■05慶応大学・商学部--305 ■15中央大学・商学部--141 ■25同志社大・経済学部100
■06早稲田大・商学部--283 ■16明治大学・商学部--137 ■26日本大学・理工学部-95
■07東京大学・経済学部264 ■17一橋大学・商学部--121 ■27同志社大・商学部---94
■08早稲田大・法学部--233 ■17一橋大学・経済学部121 ■28大阪大学・工学部---93
■09早稲田大・理工学部219 ■19立教大学・経済学部113 ■29明治大学・政経学部-91
■10東京大学・工学部--204 ■20東海大学・工学部--112 ■30中央大学・理工学部-87

38 :
豊かな層の子弟は本当に早慶が多い
世帯主の勤め先収入[1世帯当たり1か月間]
☆1位 神奈川県 53.85万円
☆2位 埼玉県 53.32万円
☆3位 栃木県 49.96万円
★4位 奈良県 49.45万円
☆9位 東京都 47.38万円
☆12位 茨城県 46.64万円
★18位 和歌山県 44.65万円
☆28位 千葉県 42.47万円
★31位 兵庫県 40.96万円
★35位 京都府 40.61万円
★36位 滋賀県 40.39万円
★43位 大阪府 35.57万円
☆44位 群馬県 35.17万円
http://www.tonashiba.com/ranking/pref_budget/budget_p/13010002

39 :
ただ単に、自我を認められない人たちでしょう。
スレを立てるほどの問題じゃあないと思うけど。

40 :
たぶんガチで分数ができない奴はマーチ以上では1人もいないだろうな……
ネタをネタとってレベル
ほんとにそんな奴いたら天才だわ

41 :
分数にしろ二次関数にしろ数学受験じゃない奴は使ってないから「忘れてる」だけで「できない」わけじゃないんだよな。
数学受験した奴だって使ってなかったら忘れるよ。

42 :
東大文T落ち早稲田。
実質東大生。14浪。

43 :
私文は「忘れてる」だけで「できない」わけじゃないか。
つまり、私文は揮発性メモリーに暗記するしか能がないクズだな。
こりゃ内定率低いのも頷けるわ。

44 :
>>41
慶応経済だぞ。大学に入って経済数学をやるだろ。
2次方程式を忘れたってことはないな。もともとできないんだよ。

45 :
首都圏の文系洗顔は高一の数学に挫折して洗顔に切り替えるから、
数学は数Tで終わっている。しかも中途半端な数T。
数学は忘れにくい教科で、文系洗顔は暗記で対応しようとするから忘れる。

46 :
>>45
それじゃあ、糞私文が分数計算すらできない理由を説明できてね〜な。

47 :
京大・一工なら合格できる85%をゆうに上回るセンター95%近くとって
二次対策で理系なら国語、文系なら社会2科目こなして落ちたら
北大とか神戸大の人間に馬鹿にされるんだから思うところがあるんじゃないか?

48 :
「東大落ち」と背中に貼って生きて行け。
刺青ならもっと良いね。

49 :
東大落ち早慶って、国際的に見て、東大(世界の大学で20位前後)落ちた人が早慶(300位前後)
に行くことになるから悲惨だよね。
アメリカで例えるなら、Big4(スタンフォード、エール、プリンストン、ハーバード)落ちた人が田舎の200位ぐらいの
州立大学に行くぐらい悲惨。

50 :
大丈夫。前期東大落ちても、後期で一工がある。早慶まで堕落する必要はない。

51 :
小学校三年生くらいから塾通いで名門中学に受かり必死に東大目指して奴が失敗して早慶に行くとどうなるだろうか?
大学で語学の隣の席には推薦で三流、いや、四流公立から来た奴がいる!
隣のsラ茶髪、腕にタトゥー入りの奴が言う。『ウェェ〜、高校時代とかマジ勉強せんかったけど、うちの高校はマジバカばっかりやから俺でも推薦来たwww』
『ウェー、お前好き?俺は高一で三人www』
『バイク盗んだらポリに捕まりそうになったけど後輩にかぶせてナイスな俺ww』
他校の生徒との触れ合いは鉄緑やEnaみたいな有名塾に行っていた時にもあった。

だが今目の前にいる他校出身者は明らかに未知の生物だww

52 :
どうしても糞早慶に行きたきゃ、いくらでも手段があるだろ。

53 :
>>51
それぐらいのレベルに合わせた授業で楽して
就活で本気になれるのはいいことだと思う
東大は日本一競争の激しい大学
つまり日本で一番勉強させる大学なのだよ
入試なんざ茶番といわれるぐらい入ってからの方が本当に大変

54 :
>>51
まあ、それが実社会の縮図なんだけどね。
入試を経た大学で味わう必要ない世界だが。

55 :
>>51
こんなやついるわけねえだろwww

56 :
DQNは出席点呼終わるとフェードアウトするよ

57 :
http://www.facebook.com/profile.php?id=100003160900803←ハイデガー

58 :
>>1
京大落ち同志社もそうだった。
偏差値50台高校からの3科目ギリ入学
(産業なんとかや社学のような低い学部はとくに)はおろか
スポ推や内部やAOや一芸の芸能人までいて同じ○大学で括られるのが私大だからな。

59 :
東大を落ちてAKBやジャニーズも入学しいている慶応SFCや
早稲田のどこかの学部なんて死んでも嫌です。
となって今はもっとそれが強くなっているはず。
前から学部での差別化はあった。

60 :
悠木碧とかちょっと前だと斉藤佑樹とか桜井翔とご学友になった方が
進振りに追われて勉強一色の大学生活より絶対楽しいと思うけどな

61 :
そんなのどうでもいいわ

62 :
>>61
東大生同士の激しい競争より幅広い人脈ができる
早慶の方が絶対学生生活楽しいと思うけどな。

63 :
真面目な話さ・・・
灘の天才井上とか清水と席を並べるのと
>>60と席を並べるのとどっちが楽しい?

64 :
東大にもというより東大の方が>>60よりよっぽど面白い奴と友達になれるわ

65 :
>>64
それはない
勉強以外無価値って価値観で育ってきたくだらん人間のたまり場だし
何より他の大学よりも勉強しなきゃならないことがたくさんあって
勉強好きでもかなりきつい
なんのための大学生活かわからなくなるときがある

66 :
はいはい

67 :
実際に早慶に入っても>>60みたいなのは学校に来てないか、事務所関係の奴らにガードされて近づけんだろ。
周りにウロチョコしているのはやはり>>51みたいな奴だなww

68 :
井上、清水と同級生だったんだぜ?
っていうのと
悠木碧、斉藤佑樹と同級生だったんだぜ?
っていうのと
どっちが会話はずむよ?社会に出てからの話

69 :
上の奴いたんだぜとは言わないしそんなことで会話を弾ませようとも思わない

70 :
早慶落ち東大が
30%以上いることはどうすんだよっ!!!
単に恥ずかしくって言えないんだろうが!!!
落ちたのは事実だろ!
早慶おちってことは
★マーチ並東大 ってことだぞ!!!
あるいは★早稲田商 慶應商なみ東大とかな!

71 :
大学はいって一番後悔する大学は東大
大学は勉強するところを地で行ってる連中の間での競争だから・・・
早慶とか東工大あたりに行った友達の方がよっぽど大学生活エンジョイしてるもん

72 :
何をしに大学を行くのか

73 :
人生は長いよ。
大学卒業後のメリットを考えたほうが賢明。

74 :
それは違うんじゃない、東大受かれば全てよし。最初から行く気のない大学だからな。
灘の早稲田合格17名どう見る? 東大に98名合格して。ほとんど滑り止め受けてないんだな。
開成の東大203名 早稲田223はまだ解るけどな。灘から1〜2名下位学部に入学、開成は40名ぐらい
上位から入学かな?栄光は、合格者総数98名、政経に17名合格して入学0.入学者は15名ぐらいで法2社学1あと理工。

75 :
東大で後悔するのはあの欠陥だらけの進振りシステムに振り回された挙げ句、ワケの判らない学科に行かされた時だろうな。
特に理系はそれが露骨だ。

76 :
>>73
早慶とか地帝ならまたーり系も結構入りやすいけど
東大だと基本激務しか行けないんだぜ?
ソースは先輩方
就職がいいっていうのは就職先の中でも一番過酷なところに
送り込むことが前提になってるからまたーりおいしいなんて絶対無理
絶望した・・・

77 :
>>76
それは君個人の問題だろう。
個人の事情を普遍化するなよ。

78 :
文I落ち早慶の実力は異常

79 :
民間だって、東大はキャリア、早稲田・慶應はノンキャリアだよ。同じ総合職でも。
一番最初の配属で、自分の評価がわかるよ。
東大は、弾の中らない所で大事に育てられるが、それ以外はドブ板営業だ。

80 :
部門を子会社化するケースで
東大や京大のやつらはちゃっかり本社に残ってたりする。
マーチや駅弁は子会社行き、早慶や地底は半々くらいか。

81 :
>>79
逆に言えばキャリアはノンキャリが帰った後でも仕事をしていなければ
ならないんだけどな。中核を担う候補って一番厳しい環境に置かれるんだぜ?

82 :
>>81
プライドのなせるわざだよ
ノンキャリは楽することしか考えない
キャリの視点からすると下衆だよなww

83 :
よいじゃない、ノンキャリは住む世界が違うんだから
おれの知っている東大卒(経済)は、まあ手頃なメーカーに就職して
一度も転勤もせず、本社勤務ばかりだったが、けっきょく出世もしなかった
(たぶん定年間際には、部長に少しの期間はなるだろうが)
あまり、大事にされても人数少ないと出世もないぞ

84 :
東大卒が特別視される民間は、官公庁と縁の濃いところだよ
NTTとか東電とか
お得意様の官庁とのコネが命だからな

85 :
文系と理系はまた違うからね。
東大出身でも実力がないと出世は無理。

86 :
俺の会社で、東大枠が埋められなくて、賛否両論で無理して採用した東大法は、自称官僚落ち(郵政)だが
寮の個室の中にテント張ったり、みんなと同じコメは母親が食うなと言って、持ち込んだ釜で飯を炊いてた。
今どこで、何をしてるのかな?
一橋の法を出た変な奴は、オヤジが地底の教授が自慢だが、コミュゼロ、チック症で転勤のあいさつ回りの時
葉巻くわえて回ってたな。
  不人気業種が無理にエリートを採用すると、こういう馬場を掴むのさ。

87 :
本当に東大の受け皿ならば数学やセンター試験位大学入試試験に課す

88 :
逆に高学歴があんまり特別扱いされない業種は、地方公務員
地方公務員採用ワールドでは、東大○名・一橋○名・早稲田○名・慶應○名 などのように、ブランド校を採用しても、人事担当者の加点にはならない
もしくは、高学歴者を採用しなくてもペナルティがない
高学歴者を採用するインセンティブ自体があまり存在しない
採用後の昇進ルートでも、あまり差をつけない
県庁や市役所の部局長級でも、学歴がかなりバラバラ
東大一橋出もいればマーチ出もいれば日東駒専出もそれなりにいる
民間の大企業のように、東大・京大・一橋大・早慶・その他旧帝大で大半を占める、ということは無い
民間企業だと、高学歴は山手線内側に配属されて、低学歴は地方をドサ周り、みたいな差別的待遇がなされたりするが、地方公務員だとそういうこともあまりない
地方公務員ワールドではエリートとされる官房系(総務・人事・財政)の職員も、学歴はバラバラ

89 :
>>88
詳しいね、メガバンクや大手の損保は、採用時からランクが露骨。早稲田・慶應は卒業生が多いから
採用数も多いんだけど、幹部候補と兵隊さんは半々かな? 最初の配属、最初の転勤でだいたい解るよ。
丸の内・大手町は東大・旧帝・一工・早慶しか歩いてないんじゃないか?

90 :
>>86
だから東大・京大・一橋・東工卒のコミュ障は一番たちが悪いんだよ
その労力の1/3で早慶に入ってコミュ力を身につけた方が絶対幸せになれたのに。

91 :
一橋の花輪ゼミのM君、オヤジが九大の教授が唯一の自慢。引き取り手なくて
あちこちの部をたらい回しだった。
メガや證券のA採用だと、初任地 千代田区 中央区 新宿区の何れかの支店
            →最初の移動で 本社(本部)海外 人事 企画などへ
             ここの評価が低いと 早稲田 慶應なら 横浜 仙台 札幌 博多の大きな支店へも
                       戻されて、半ば定年まで支店勤務(支店長あり)
                       東大 一橋 旧帝なら 本社でもう一度動いて様子を見る。
             ここで評価が高いと、一時選抜といって同期の上から10%が出世コースに乗る。本社内の異動と
                       海外勤務・留学をしてまっすぐに上る。

92 :
>>80
京大は昇進実績で一橋、慶応にボロ負けだからねぇ。。
学生数は慶応の半分ぐらいで、一橋の3倍なのにこの有様。
【上場会社役員数ベスト30】 プレジデント2009.10.19
■01慶応大学・経済学部558 ■11中央大学・法学部--193 ■21中央大学・経済学部111
■02慶応大学・法学部--435 ■12京都大学・経済学部163 ■21関西学院・経済学部111
■03東京大学・法学部--393 ■13京都大学・法学部--152 ■21慶応大学・理工学部111
■04早稲田大・政経学部309 ■14京都大学・工学部--142 ■24日本大学・法学部--101
■05慶応大学・商学部--305 ■15中央大学・商学部--141 ■25同志社大・経済学部100
■06早稲田大・商学部--283 ■16明治大学・商学部--137 ■26日本大学・理工学部-95
■07東京大学・経済学部264 ■17一橋大学・商学部--121 ■27同志社大・商学部---94
■08早稲田大・法学部--233 ■17一橋大学・経済学部121 ■28大阪大学・工学部---93
■09早稲田大・理工学部219 ■19立教大学・経済学部113 ■29明治大学・政経学部-91
■10東京大学・工学部--204 ■20東海大学・工学部--112 ■30中央大学・理工学部-87

93 :
>>88
民間企業に勤めてること自体、エリートでない証拠だからw
文系エリートは大学教員かキャリア官僚しかいない。

94 :
東京都庁と三菱商事はどっちが上かとか

95 :
東京大学 2011年3月卒業者の就職先
三菱商事 41名
東京都庁 32名

96 :
ここ最近、東大卒で地方公務員(特に都庁)に進む人間が激増したな
かつては少なかったが

97 :
2011年度 地方公務員の年収 1位は超過勤務が増えた福島県相馬市  週刊東洋経済 2012.5.26 公務員特集号
2011年度 全国市区町村 平均年収ランキング1000  総務省「平成23年地方公務員給与実態調査」を元に東洋経済新報社が集計 詳細はp77〜85
 1位 福島県 相馬市  807.6万円 月の時間外勤務手当1人平均18万7874円、最も多い職員は月246時間残業(残業代だけで月84万円)
 2位 兵庫県 芦屋市  758.2万円
 3位 東京都 多摩市  758.0万円
 4位 神奈川 鎌倉市  749.5万円
 5位 東京都 八王子市 746.5万円
10位 千葉県 市川市  736.7万円
50位 東京都 杉並区  704.6万円
100位 大阪府河内長野市684.4万円
500位 福岡県 大木町  618.8万円 
700位 鳥取県 鳥取市  604.4万円
885位 山形県 尾花沢市 571.1万円★東電社員の来年度平均年収(社員の7割は高卒)
900位 茨城県 下妻市  567.4万円
978位 石川県 七尾市  543.1万円★社員1000人以上の大企業平均
999位 岐阜県 海津市  505.6万円
1000位 北海道 夕張市 456.8万円
残業代を半額カットして問題になった宮城県名取市は691.4万円で86位
職員の3月残業代(平均30万円)を半額カット、名取市長 県が是正指導☆残りは5月に上乗せ支給
http://www.kahoku.co.jp/news/2011/04/20110428t11024.htm
 宮城県名取市で東日本大震災の対応に当たった市職員の3月分の超過勤務手当が 1億6000万円に膨れ上がったため、
佐々木一十郎市長が半額カットして支給したとこ ろ、市職員労働組合が反発、県の是正指導を受けて正規の通り支払われる
ことになっ たことが27日、分かった。未払い分約8000万円は、5月支給の給与に上乗せされ支払われる見通し。
 超過勤務は1人平均約100時間、約30万円だったが、15万円カットされ約15万円が支払われた。

98 :
早慶卒=高収入
世帯主の勤め先収入[1世帯当たり1か月間]
☆1位 神奈川県 53.85万円
☆2位 埼玉県 53.32万円
☆3位 栃木県 49.96万円
★4位 奈良県 49.45万円
☆9位 東京都 47.38万円
☆12位 茨城県 46.64万円
★18位 和歌山県 44.65万円
☆28位 千葉県 42.47万円
★31位 兵庫県 40.96万円
★35位 京都府 40.61万円
★36位 滋賀県 40.39万円
★43位 大阪府 35.57万円
☆44位 群馬県 35.17万円
http://www.tonashiba.com/ranking/pref_budget/budget_p/13010002

99 :
公務員が有利なのは民間企業とは違い簡単にリストラできないこと。
民間企業のように顧客にペコペコする必要もない。
年金面でも現行の共済年金のほうが付加年金部分があるぶん有利。
それに残業が少なく定時で帰れるので趣味などプライベートな面を重視する人には向いている。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
marchと早慶に壁はない (462)
△▼有名私大 2012志願者速報 【西日本編】▼△3 (767)
日本大学 VS 中央大学 3 (485)
結婚相談所が認める高学歴 (217)
筑波大学vs横浜国立大学 (536)
学習院大学vs中央大学 (794)
--log9.info------------------
【夜明けのうた】林檎・事変カバー曲 (214)
小川紗季ちゃん悪い虫スレ (486)
【S/mileage】小川紗季ちゃん【おはガール】 (883)
ハロプロの人気低迷から再起を考える 56 (563)
【スマイレージ】前田憂佳応援スレ☆1 (630)
IDにノノl∂_∂'ル夏焼雅ちゃんが出るまで頑張るスレ9 (709)
スマイレージのAA日記 (616)
ミニ作のスレ11 (462)
IDにチャーミーが出るまで頑張るスレ15 (356)
よく見ると似ている同士 (401)
IDにあいぼんが出るまで頑張るスレ part 180 (424)
東海地方のモーヲタpart40 (264)
◆ モー板雑談スレッド 189 ◆ (595)
ハロプロの低迷の原因と再起の方法を考える 55 (556)
人名一文字しりとり有名人・著名人・キャラ編in羊 (221)
【石川ってするの?確認その250】 (667)
--log55.com------------------
【マッドプリンセス】あとらそふと総合 Part1
【セツミ先生】narcissu【ナルキッソス】18号線
【QMA】QMAClone by nodchip part12【クイズ】
夢遊猫シリーズ総合
リベロアストーリアpart1
【本物】不思議のダンジョン ローグの崖と巨大迷宮
【ツクール2000】VIPRPGアンチスレ【オワコン】2
【child-dream】のゲームを懐かしむスレ