1read 100read
2012年6月既婚女性385: 【30代】ファッションを語ろう88【39歳まで】 (619) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【本当は】既女的韓国談義part284【極寒流】 (670)
【デスクワ-クde】トイロイロ59【筋肉痛♪】 (248)
日本のテレビはもっと韓流を放送すべき (275)
書いたら願いが叶うスレ\73\ (907)
【TV】テレビネタ783クール【実況禁止】 (873)
吉本興業の芸人が嫌いな奥様 (966)

【30代】ファッションを語ろう88【39歳まで】


1 :12/05/23 〜 最終レス :12/06/16
ファッションについて語り合いましょう。
次スレは>>970さんお願いします
規制等で立てられない場合は早めに申告、誘導までレスは控えめに
前スレ
【30代】ファッションを語ろう87【39歳まで】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1335582989/
関連スレ
【40歳から】40代のファッション【49歳まで】56
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1336775960/

2 :
乙です

3 :
いちおつ

4 :
乙です。
30になって着るものの方向性がよくわからなくなってしまいました。
前スレから覗いてますが、雑誌を参考にするよりも、
なんだか参考になります。良スレですね。

5 :
>>1
>>968
前スレ965だけど、ggったらそういう結果になったのだよ
納得いかないようなら自分でggっとくれ

6 :
お、>>968は前スレの968です

7 :
靴で重要なのは、ヒールの高さよりアーチをキープする事、
自分の足のサイズをキチンと知った上で、足にあった靴を履くこと。

8 :
補足で、ヒールが低すぎても腰の負担になるともあった
妊婦さんへは、躓いたりしたら危険だから低いヒール推奨なのだろう

9 :
連投失礼
スレチの人が多いと思ったら、テンプレに関連スレ貼ってあるのね
次スレから貼るの止めた方が良いんじゃないかなぁ

10 :
いちおつ
>>9
同意
30代としては40代のファッションには興味ないし貼る意味ないと思う

11 :
妊婦さんも低いヒール推奨なんだー。
うちはスニーカー推奨だったから、なんか服とちぐはぐで困ったわ。

12 :
>>11
スニーカーも低いヒールの靴の種類に入ると思うよ

13 :
ヒールって「かかと」でしょう?
靴の種類や形状の事じゃないと思うよ。

14 :
あ、なるほど。そういう意味か。失礼。
ヒールの有る靴=ローヒールパンプスみたいな可愛らしい靴を想像してた。
失礼しました。

15 :
986 :可愛い奥様:2012/05/23(水) 02:25:31.19 ID:NKz4L+990
>腰の負担にならないのが5cm位だって
>ぺたんこ靴より、5a前後ヒールが高い靴の方が脚の負担にならない
これが本当だったら男だって子供だって5cmヒール履くよねw

このレスに同意。
妊婦にまでヒール推奨してるソースください。

16 :
996 :可愛い奥様:2012/05/23(水) 13:25:54.95 ID:0bZUgKJli
ソールが薄すぎても負担かかるけど、常に5cm以上で歩いてると、外反母趾に高率でなるよ。
ハイヒールは短時間、たまにがいいよ〜
整形外科医より
このレスにも同意。

17 :
自分は前スレの言い出しっぺではないけど
腰に負担がかからない靴 ヒールの高さ
でググったらそれらしき事書いてたよ。

18 :
あっごめん、妊婦にまでヒール推奨してるソースだったか。

19 :
男用の革靴も1センチ〜2センチぐらいはヒールなかったっけ。
あっていいとしてもその丁度なんだと思う。

20 :
程度だよ……丁度ってなんだよ。

21 :
ヒール話はおなかイパーイ

22 :
暑いー!
今日はなに着ようかなー。
いつも自転車なので、丈の長めなトップスにロールアップしたばかり。
たまには感じを変えたい。

23 :
1乙

24 :
リュックについて教えてください!
確か前スレでは、「ダサいからそもそもナシ」という
結論だったかと思うのですが、
私もそう思いつつも、
子が小さいのでやはりリュックが便利で…。
「これまらまだ許せる」ってものがあったら
教えていただけませんか?
(ちなみにmilletやレスポを所有)

25 :
>>24
普段するファッションにもよるけど、
自分も子供と出かける時は
グレゴリーとか、アウトドアプロダクツとか、後は学生の頃から使ってるwタンカーのリュックを使いまわしてます。
背負いやすはグレゴリーかなぁ。

26 :
赤ちゃんを抱っこ紐に入れてたり幼児の手をひいて歩いていたら、リュック背負ってても何にも思わないよ。
個人的にはベビーカーを押してリュックを背負う人で素敵な人は見たことがないけど。
本格的アウトドアブランドにそれっぽい服装(靴は軽め)でもいいし、子供服ブランドのママ用リュックもかわいいよね。

27 :
>>24
リュックがダメ出しされたのは、通勤服に合わせるって話だったからじゃない?
カジュアルやスポーティーな格好に合わせるなら違和感ないし、
おしゃれというより実用品のような気がする

28 :
>25
ビームスボーイで扱ってる(PBも含めて)バックパックかわいいよ。
ちゃんとしたアウトドアブランドのもあるので機能もあるし、
ファッション的にも使いやすいのが多いのでおすすめ。
通販もできると思う。

29 :
レスポ…このスレにレスポ使ってる人がいるのかな?
いや、素朴な疑問。

30 :
鍵のかかった部屋の戸田えりかさんの普段着の衣装が好き。
シンプルでナチュラルなんだけど、なんかセンスある感じ。
ああいうのって何系っていうの?
美大・芸大出身の女性に多い気がする。

31 :
>>1乙です。
雑誌にまんまとのせられてwジェームスパースのTシャツ買ってみた。
胸の開きが大きくて大丈夫か!?って感じはするけど、
二の腕の部分は余るようにゆるく作ってあるので、太くは見えない。
もうTシャツはこれ以上いらないだろーとも思ったけど、まあたまにはいいかw

32 :
>>24
OCEANSぱらぱら見てたら
エルベのリュック載ってた。
トートよりかわいかった。メンズだと思うけど、
作りなどはしっかりしてるかな。
ただ、色がヒビッドでした。

33 :
>>32
ヒビッドってなんだ
ビビッドです

34 :
>>31
もしよろしかったら洗濯後の首回りの感じを教えてください。
伸びてしまうのではないかと購入に二の足を踏んでいるので。

35 :
>>8ですが、この時間帯しか2に来られないので1レス失礼しますね(>>21)
>>15
>>5
ヒント:ヒール=かかと

36 :
ELLE SHOPの15%OFFのセールで、絶対値下げしない靴買えたー。
定番物で別色を今年は買っていて、来年買おうと思っていた色をセールでゲット。
嬉しい。

37 :
何だか変なの来てるねw

38 :
>>34
>>31じゃないけど、首回りは最初から伸びた風だし洗ったらさらに伸びます。
私は身長170ちょいで2を買い、
妹が身長165くらいで1を買ったけど、
首回りの開きがすごくて
中にタンクトップとか着ないと無理。
屈むとブラが全開だし。

39 :
>>34
>>31じゃないけど、首回りは最初から伸びた風だし洗ったらさらに伸びます。
私は身長170ちょいで2を買い、
妹が身長165くらいで1を買ったけど、
首回りの開きがすごくて
中にタンクトップとか着ないと無理。
屈むとブラが全開だし。

40 :
連投失礼しました

41 :
>>38
欧米人とかは中に黒ブラ一枚だったりするよねw
日本じゃせいぜいキャミ…よりタンクかねぇ、品を保つには。それでも屈めないw
アメブランドは身幅ゆったりが上半身厚い自分には丁度良いんだけど大抵襟ぐり広すぎる

42 :
映画とかで外人が街中でもノーブラTシャツとかあるけど
向こうの人は首見えてても何ともないの?
SEX〜のキャリーとかいつもノーブラだよね

43 :
外人と言ってもアメリカとヨーロッパでだいぶ違うと思うけど
私が住んでたところ(アメリカ東海岸)では
全員が首だしてるわけではないが、見えていても全く気にしてなかった。
むしろ、ペディキュアを塗ってないことが、
日本人にとっての脇の未処理みたいで恥ずかしいことのようだった。

44 :
左手首にゴールドの時計、右手首にシルバーのブレスレットってのはなしですか?ありですか?
あまりアクセつけないのでわからないです。

45 :
ありですか?なしですか?っていう人たまに現れるよねw
ここの奥様方の意見鵜呑みにしてアクセ着けたり外したりするんだろうか。

46 :
アクセってトータルで揃えてたら素敵だなとは思うけど、個々がそんなに主張するやつじゃないなら
別に違う素材でも違和感ないんじゃないでしょうか。

47 :
時計とブレスレットの量感とデザインによるだろうね。
太さ1-3mmのバングルをたくさんじゃらっとつける時にシルバーゴールドミックスさせる事もあるけど、こざっぱりつけられてると思う。
左右離れていてデザインもごついとかなら統一感ゼロだから浮くだろうね。

48 :
この場合のありかなしかの質問はおかしくないと思うけどな。
何歳ですがこんな服は〜とかの質問はあれだけどw
時計もブレスレットも華奢な感じなら一緒に付けてもそこまで違和感はないかも?
どっちもごつかったら両方につけても一緒につけても気になる人は気になるかもね。
そういう私は結婚指輪がプラチナなのにいつも付けてるネックレスはゴールドなので
自分でいつも気になってる。
でも結婚指輪ってほとんどの人がプラチナだと思うけど、どうやって合わせてるのかな。
ゴールド付ける時は外してる?

49 :
ピアスとネックレスをコンビにすれば大丈夫かな…
でもボリュームやデザインによるかもね
どちらかと言えば大きい時計がコンビのほうが楽なんだけど
>>48
結婚指輪と一緒に華奢なゴールドの指輪をしてる

50 :
24でリュックについて説明したものです。
色々教えていただきありがとうございます!
なかでもエルベのリュック、
スポーティーすぎず、よさそう!
あとレスポ、アウトなんですね…
無地だからそこまでレスポっぽくないかなー、と思い、
軽くて使いやすいのでついつい登場回数多かったんですが、
ちょっと考えよ〜

51 :
>>38
mjdsk?自分も買ったばかりなんだけど、失敗したかな・・・・
Tシャツとかの重ね着は好きじゃないんだよね。

52 :
>>48
私も気に入ってずっと使ってる時計がピンクゴールドで、
結婚指輪買う時にプラチナにするかピンクゴールドにするか悩んだ。
どっちも左手にするし、距離も近いし、時計はずっとつけてるから…。
けど、結局ピンクゴールドの指輪はサイズ直し出来ないって言われてプラチナにした。
時計も指輪も華奢なので、特に気にせずつけてます!
ファッションに合わせてつけ替えるアクセもあるけど、ずっとつけるものは個々で気に入ったもので良いかな〜と。
ピアスやネックレスで揃えればいいんだよね、本当は・・・そこまでなかなか出来てないけど・・・

53 :
皆様、カゴバッグはどこのをお持ち?

54 :
>>53
籠ではないけどアニヤの白、緑、赤を使ってる。丈夫だよ。

55 :
>>53
前々スレあたりでコニーアクセサリーのカゴ探してた者だけど、違う店に入荷してたから買った。
去年買ったファティマモロッコは今年も使う。
一昨年買ったラドローはそろそろ古いかな。

56 :
>>53
ブランド名忘れたけどセールで5000円くらいだったやつ。
ひと夏で使い捨てる気でいたら以外に丈夫で使いやすいので今年も活躍予定。

57 :
一昔前はピアスやネックレスやブレスレットの素材を揃えるのが主流だった気がするけど、今は異素材をデザイン合わせてつけるのもこなれた感じでいいよね
かごバッグちょっと良いのが欲しいけど、ゲリラ豪雨が多くて踏み切れないw
気に入ってる本革のバッグとパンプスもしまい込んでしまったヘタレです

58 :
>57
アクセサリーの素材揃えるのってしばらくしてない。
むしろ揃っちゃうとカッコ悪く見えてしてないのかも。

59 :
>>38
>>34です。ありがとう、参考になりました。
やっぱりそうかー。あちらの国は乾燥機で縮むの見込んで
作ってるんだろうな。

60 :


61 :
上にピンクゴールドはサイズ直し出来ない、と書いてあるけど
実際には出来ないわけでは、ないよ
難しい、というだけ

62 :
かごバッグはkatespade使ってる
というかクラッチ型なのであまり出番がない・・・
アクセの合わせ方だけど色よりも左右の腕にそれぞれつけるのが好きじゃない
時計大き目なら時計のみ、華奢なやつならブレスを重ねるなぁ

63 :
かごバッグはアナトリエのパールハンドルのを買った。
ラフィアっぽい見た目のROOTOTEの軽いバッグも3000円ぐらいで購入。
軽いしたくさん入るので近場のお出かけに便利。

64 :
かごバッグ、過去スレで出てたヘレンカミンスキーのラフィアバッグ買ったよ。
今年のは持ち手がロープなので汚れそうだと思って、去年のを探して購入。
しっかりしてるけどちょっと重いかな…。

65 :
そのかごバッグだけど、みなさんどのくらいの期間使う?
ワンシーズンで次の年はやっぱり買い替え?
私はトフの買ったけど、ひどい変色とかしなければ何年か使いたいんだ。

66 :
53です。
カゴは手頃なのを毎シーズン買い替えてたんだけど、
そろそろしっかりしたのが欲しくなって、皆さんにお尋ねしました。
ヘレンカミンスキーのジョージアが欲しかったんだけど品薄でね…。

67 :
>>65
変色とか無ければ、綺麗なうちは使ってるよ。
何個かを使いまわしてるので、同じバッグは週に1回くらいの出番だから
案外痛まない。
持ち手に布が使ってあったり、何か細工や飾りがあると
そこがボロくなるので、そういうのは1年かな。

68 :
バッグの持ち手って腕にかけると痛いものありますよね
買う前に、痛そうなのは躊躇してしまう
昔、ヴァネッサ・ブリューノのスパンコールトート使ってて
時々痛かった

69 :
>>68
あるある過ぎるわw
ヴァネッサ・ブリューノでさえそうなのか。
『パリジェンヌのお気に入り』って本に影響されてしまって
遅ればせながら買いそうになったけど、最近雑誌付録で似たのがあったみたいで、
それ持ってる人をよく見かけるので萎えた。
若い頃はデザイン優先で、何も考えずよく即買いしたりしてたなあ。
確か持ち手が木になってるバッグを買ったんだけど、肩にかけるととても痛いw
ものすごく当たり前なんだけどw
もうこんなの嫌だー、って引っ越しの時処分してしまった。

70 :
持ち手が痛いバッグはハンカチかレザーで包んで持つといいよ
見た目が…という人にはおすすめできないけど

71 :
そこでプチスカーフぐるぐる巻きですねw

72 :
ストラップが細いトートも無理だ
オシャレのつもりなんだろうけど肩に食い込んで痛い

73 :
細いストラップを何本かまとめてるかごバッグ狙ってたんだけどああいうのも痛いかな
見た目重視って感じでガンガン物入れる前提では造られてなさそうだもんなあ
夏場は500ml水筒常に持ち歩きたい自分は止めとこうか・・

74 :
リネンのワンピースが欲しくてICBで素敵なのを発見&購入
でもノースリーブ
30代前半、カーディガン羽織るべきか

75 :
>>72
ゴヤール…ストラップ細いよなあ。
形は好きなんだが

76 :
>>74
場所とスタイルによるのでは。
リゾートや海辺ならそのままでもいいけど都心ならスタイルいい人しかノースリはしちゃいけない気がする…

77 :
セリーヌとかティファニーとかのトートも細いよね・・・・
ああいうの流行ってんだな。
いやブランド詳しくないんで間違ってたらスマソ。

78 :
>>77
細ハンドルのバッグ、セリーヌとかティファニーで合ってるよ
数年前までエディターズバッグブームで頑丈なものが流行ったから
華奢バッグの流行はその反動じゃないかと思ってる
細ハンドルは単にデザイン性だけでなく
本体に荷物を入れすぎる→ハンドルが手に食い込む→荷物を減らす
みたいに、本体が破れるのを防ぐためでもあるような気がしてきた

79 :
ヴィトンのネバーフル100キロまで耐えるそうだけどw

80 :
男性の使用人が二人がかりで持てば大丈夫だね

81 :
ヴィトンのスピーディーみたいな丸くて固いつるっとした感じのだと掛けても痛くないよ
肩掛けバッグだとズルッと落ちてしまう肩なので、いろいろ持ってみた結果
あの形だとちょっと重くなっても変な痕もつかないのでダミエのあの持ち手のを集めてる。
ヴィトンなので賛否両論あると思いますが

82 :
>>79
実際に重い荷物を入れて肩掛けしたら、壊れはしなくても
バッグが変形して悲鳴を上げてるように見えるw
よくcabasやTRT持った人見かけるけど、華奢なバッグに荷物を入れすぎだよ
重いもの入れたいなら頑丈なバッグにするか2個持ちにすればいいのに…
大荷物ひとまとめにしたがるのは日本人だけなのかな?

83 :
グッチのバンブートートも痛かったなー。

84 :
クロエのパディントンも痛かったw

85 :
ああ

86 :
無情

87 :
バッグ買う目安は900g位までかな。それ以上は持てない
重いのはどんなにデザイン気に入っても買わないようにしてる
殆ど車移動、ドアtoドアとかそういう生活ならまた違うだろうけど…或いは若けれry
体力無いし電車も乗るし気が向いたら歩きたいし…今の軽いトート流行りは嬉しいw

88 :
コーチのあの柄の肩掛けはダサいかなー
以外と安いから買おうかなと思ったけど柄が柄だから飽きるかな。
皆さん持ってるバッグってシンプルな一色が多いですか?
ブランド丸分かりのバッグも持ったりする?

89 :
あまりどこのブランドとわからないようなもの、でもひねりあるデザインを持つかな
合皮は持たないようにしている
基本、自社ブランド製品だけど、セミオーダーのバッグもいくつか持っている

90 :
クロエのパディントンは本当にめっきり見なくなったね
あれだけ皆持ってたのに、皆売り払ったのだろうか・・・
ああいう特徴的なのは、ほんと時期を過ぎると
「ハイ終了」みたいな感じで、まったく持てなくなるね。持ってないけども。
セリーヌが出してるような、なんでもないシンプルなレザートートって、
ある程度流行ったとしても、それ以後も普通に持てそうな予感がする。てか持つと思う。
横着なもんだから、ポイポイなんでも放りこめるトートバッグが
一番自分の性に合ってるって、最近やっとこさ気付いたので
シンプルな分、できれば軽くて良い革のトートが欲しいなぁ。

91 :
ブランドロゴどーん!には飽きちゃった。
カワゴー時代wたくさん持ったからかな。
たまに欲しいと思うけどカジュアル寄りな
今のファッションに合わない。
かっちりしたバッグは特に。

92 :
もう15年近く前に買ったアニエスベーのカゴバッグ、今も使っています。
毎年夏になると2,3カ月ほどほぼ毎日ガンガン使っているけれど、
持ち手部分に若干の使用感が見られる以外はダメージもなく、ほんと丈夫。
マダガスカル製のシンプルなラフィアのバッグで、これは本当に買ってよかった。
当時は1000円、2000円の安いカゴバッグがたくさん出回っていて、
6000円のアニエスのバッグはちょっと迷ったのだけど、
そこでケチらないでよかった、と今でも思っています。

93 :
15年って凄いね

94 :
カゴは確かにデザインの新旧は気にならないもんねー、いい買い物したね。
軽くてブランドが分からないトート欲しい。
ゴヤールとかヴィトンのネヴァーフルの形で、
ブランドロゴとかプリント入ってないやつ。

95 :
バッグは、デパートやセレクトショップのものを常日頃注意して見てるかなー。
ファクトリーブランドとかだと、イタリア製でも値頃なものあるから。
>>90
自分もそんな感じ、普段は大きめトートがあればそれでいいw
でもきちんとしたシチュエーション用に、小さいバッグもやっぱり少しは
いるんだよね・・・・
ちょっとよいお店で食事の時とか、あと例えば和服着た時なんかでも、
さすがにいつものデカトート持つわけにいかないからw

96 :
カゴバッグ可愛いけど、保存に困りませんか?毎年セレショや雑貨屋で1つは購入するんですが、去年のを出そうとするとカビてたりへたってたりするんですよね…

97 :
割と湿気の多いマンションなんだけど飽きたのでスリッパ入れにおろして床の上に置いてたらカビたな
低い位置に置くとよくないんだと思う
棚の上段なら大丈夫

98 :
>>87
バッグってサイズ表示だけじゃなくて重さ表示もしてほしいよねw

99 :
シックで洒落た日傘が欲しいけどなかなかないね。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
■■既婚女性板自治スレ 42■■ (887)
【節電】エアコンつけてTVを消そう (207)
【木曜】週刊文春・新潮を読んでる奥様5【発売】 (927)
【桃・ぶどう】山梨県の奥様★9【清里高原】 (332)
キンコン梶原兄、自衛隊小牧基地勤務のエリート (388)
◆おうどんが大好きな奥様 (742)
--log9.info------------------
■ TwellV トゥエルビ 2 ■ (803)
全国一斉地デジテスト2010,07,04 (233)
徳島県阿南市限定地上デジタル (315)
【BS朝日】 コサキン DE ラ゛ジ オ゛!★2 (445)
【遠距離】感度の良い地デジチューナー2【ノイズ】 (378)
宮城県限定 地上デジタル Part1.5 (356)
BSの野球2 (383)
WOWOWの番組について語るスレ (262)
地デジ普及率9割突破 (691)
デキビジ  (245)
福岡県・佐賀県 地上デジタル放送 (392)
●地デジこそ、最大の無駄遣い● (515)
地上デジタル放送について語ろう part1 (301)
【おはよう日本】杉浦友紀 Part24【スポーツ】 (916)
自民党宣伝放送局NHK:4 (491)
ネトウヨはNHK板で街宣するのを止めろ〜13度目 (945)
--log55.com------------------
Pリーグで巨乳って誰? SEASON 3
初心者がボウリングについて質問するスレ27
【BS日テレ】P★LEAGUE(Pリーグ)第127フレーム
《高速】ハイレブ考察【高回転】4回転目
【あなみん】鶴井亜南 7【レフティ】
三浦桃香ちゃんを応援するスレ ★15
LPGA of JAPAN 日本ツアー 314
QT シード(裏) ステップ その他