1read 100read
2012年6月既婚女性257: 奥さまは見た!!! 因果応報 その27 (689) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【かるかん】鹿児島&宮崎の奥様5【高千穂峡】 (313)
【節電】エアコンつけてTVを消そう (207)
【35歳以上限定】不妊治療を頑張る人のスレ21 (520)
国立京都教育大学追いコン集団準強姦事件 part100 (292)
【恐怖】既女が語る恐い話【心霊】52 (277)
これが狂信的愛国者さゆりのご尊顔だ! (494)

奥さまは見た!!! 因果応報 その27


1 :12/05/24 〜 最終レス :12/06/16
周囲で起きた因果応報な話を報告して下さい。
前スレ
奥さまは見た!!! 因果応報 その26
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1335777041/l50

2 :
(・ω・)ヽビックリしてこう耳が・・・Σ(・∀・)3ノ" でっかくなっちゃった
いいたかっただけです。
ごめんなさい。

3 :
>>1
おつです

4 :
うちの母は5人兄妹
その中の次男がアル中になって色々トラブル起こした
仕事も続かないから商売をしてる本家の長男が自分のところで使ってたけど
酒のんで仕事はろくにしないで迷惑かけるばかり
なのに次男の娘達は自分の親より伯父(本家の長男)を
なぜか悪く思ってるようだった
今思えば次男嫁が本家のことを悪く言ってたんだと思う
とにかく本家の話題になると恐い顔して文句言ってたし
冠婚葬祭でも母方の兄妹には普通なのに
父方の兄妹には何も知らせない&不義理の連発で母達は呆れてた
お祝いは貰うけどお返しはしないなんて当たり前
結婚する時も、以前は娘2人のどちらかが実家の名字を継ぐと言ってたけど
親類の前で「○○(名字)なんてどうでもいい
むしろ早く途絶えてしまった方がいい」とまで言った
親類が「そんな呪いみたいな言葉は巡りめぐって自分を傷つけるよ」とたしなめてたけど
約十年経った現在、そこの姉妹2人とも離婚して名字が
「早く途絶えてしまった方がいい」とまで言い切った旧姓に戻ってしまった
しかも原因はどちらとも旦那の浮気
姉の方に至っては勤務地が別とはいえ夫婦と浮気相手の
3人が同じ会社だから相当修羅場だったらしく、この間会ったらびっくりするくらい老け込んでた
それだけが原因ではないと思うけど
「言葉は巡り巡って自分を傷つける」という親類の言葉を思い出したら恐くなった

5 :
Wして寝取った女の旦那を迫害し脅迫などを陰でしていたクズが、
大腸癌で手術した。
だけど結局それ以上のことは今まだ起こってない。
これが発端だろうけど、裏で多くの人を騙し汚いことをしていたのに
表ではいい人ぶっている。

6 :
>>1乙です。
前スレ
996 可愛い奥様[sage] 投稿日:2012/05/25(金) 14:55:30.41 ID:t9UEfXI/O
>>982
私も若干>>962の書き方には違和感あったけどw
>移籍先は芸歴を重視する方針で
これで芸歴も上だったんだなってなんとなく判ったよ。読解力ないの?それとも
人の揚げ足とるのが好きなの?
あなたの書き込み見ると、他にも絶対消えるとか一発屋とか軽く書いてるけど、
一発屋にすらなれない芸人の方がはるかに多いんだよ?悪気は無かったと思うけど
少し感じ悪かったから言わせてもらいました。気を付けた方がいいと思う。
おいおい、いくらなんでも・・・と思ってたら携帯からなんだね。
お疲れ様でした。
確かに一発屋にもなれない人が山ほどいるが、彼が消えるのは確かだから
応援してる気持ちはわかるけど、来年をお楽しみに。

7 :
>>4
容姿が悪い人を馬鹿にしたり悪口を喜んでる人達はどうなんだろうね
歳とったら一気に劣化するのか、生まれ変わったら酷い容姿になるのか
50代40代でそういう女どもがいるけどまだ外見は悪くない
独身だったり出産していない人々だから夫や子供が醜くなるってこともなさそう

8 :
>>7
特に意地悪な人じゃなくても
子供を持たない人ってその時点で孤独な老後になるケースが殆どだよ。
四十五十にもなって他人の容姿を小ばかにする性悪なタイプなら
尚更疎まれるでしょうね。

9 :
>>8
馬鹿にされてた人が『みにくいあひるの子』のラストのように美しくなったり
小馬鹿にしてきた人が60過ぎてその逆バージョンになったりする場合もあるかもね
あと容姿がいけてなくても素敵な独女っている
本当に好きになった人としか結婚しない主義で自分のやりたいことに頑張ってるとか
それはそれで素敵だと思う そういう人は独身でも明るい老後を見つけるだろうな
逆に他人をけなして喜んでる性悪な既女もいる 世の中不思議なもんだね

10 :
職場の男性Aが里の方に帰って遠距離中の彼女と同棲すると退職していった。2ヶ月後、職場のある女性Bが退職することになったのだが、出来婚で相手がAだと。
Aは結婚前提同棲だろうし、三方の両親知るところになったと思うと想像するだけで修羅場。
そしてどうも産まれた子供は障害があったらしい…。BはAより年上で40前。彼女は年下20代だった。
因果応報なのか分からないけど、聞いて怖くなったよ。

11 :
>>10
Bは義両親からも疎まれてるだろうし、旦那からも
「コイツとさえ結婚しなければ・・」と思いを拭えないだろうし、
子供も障害なら、今後の人生が暗黒だね・・

12 :
えーでもこの場合、一番悪いのは男じゃない?
無理やり年上の女性に犯されたわけでもないだろうし。
男のほうがAやその親、Bの親からも憎まれてそう。

13 :
>>11
しかもA、B、彼女は元は同じ職場。A、Bがうちの支店に来て遠距離に。Bが昔からAが好きで落としたらしい。
親からの反応も微妙だろうし、共通の知り合いもいただろうからA、Bは友達も無くしたんじゃないかな…。
子供できたときBは幸せ絶頂お花畑だったらしく、子供のためには今でもそうであってほしいけどね…。

14 :
>>12
男も女も悪いよ。
女も40前なら、しかも婚約者のいる相手とするなら、避妊ぐらいするべき。
女も策略めぐらしたんなら最低としかいえない。
男は責任感から結婚したのは立派だけど、好きな子を傷付けて捨てた後悔は
一生だろうし、責任感だけの結婚ならBのことを年々憎くなっていく可能性もある。
いずれにしても一時の快楽のツケは大きいね。。

15 :
女ってどうして女を叩くんだろう。
好きだったはずの人を裏切るってもっともいけない行為だと思うんだけど。
Bが策略巡らしたって、それにのらなきゃいいだけだし
避妊は男のほうがしやすいでしょうし。

16 :
女あから女を叩くという発想がそもそも歪んでる。
策略をめぐらせても引っかかる男が悪いとする考えがわからない。
男も女も両方が悪いとしか思えない。
避妊は男のほうがしやすいけど、妊娠するのは女でしょ。
しかも未婚で相手は婚約者有りで、女だって充分すぎるくらい避妊の義務はありはずだよ。

17 :
裏切った人の数では男のほうが多いわけだよね。
女も悪いが男のほうが悪いと思う。
それを40の女だから策士だったとか決めつけるなんてそれこそ歪んでる。
男は障害児が生まれて一生後悔するだとか、
障害児が生まれて苦労するのは女のほうが上でしょ。
それとも昔、女に男を取られた経験でもあるのw
私は取った経験もなければそんなバカな男なんて付き合わないけど。

18 :
あーただでさえいらついてるのに、バカばかりでうんざり。

19 :
あんたはバカというより、歪んでるんだよ。
歪んだ思い込みが激しい。
劣等感、被害意識、それが転じての優越願望、
日頃のヒステリーとストレスがもろ伝わってくる感じだ。

20 :
40歳だから策士だと決め付けるというより、
分別盛りの年なんだから、状況考えるとあまりにルーズだから、
策略と考えるのも普通でしょ。
ゴムが破れたとかのいたしかたない状況なら、まだわかるけど。

21 :
サカキバラやコンクリート事件の犯人の来世ってどうなるんでしょうね・・・
ガクガクブルブルもんですわ。
サカキバラは謝罪してるそうでなんとかなりそうですが、コンクリの方は
救いようがないですね、、

22 :
コンクリ事件の犯人とその家族はいい家に住んでるよな
つか何で外に出れるのか…

23 :
酒鬼薔薇に関しては、捕まったA少年は犯人ではないという説もあるよね。
コンクリート殺人事件…犯人の少年達の親って、一体どんな人達だったんだろう??
連続殺害事件の宮崎勤の父親は、確か自殺したと思うが…。

24 :
浮気した妻子持ちが、因果応酬で妻に浮気された…って、よく聞くけど、
その妻の浮気も、また因果応酬があるのかな〜?
ココは、質問スレじゃないっ‼って怒られそうだけど、
凄く気になる〜

25 :
>>24
社会的に見て倫理に反した行為を働く人は
遅かれ早かれ制裁されますよ。
その場合、因果応報というより自業自得ですけどね。

26 :
>>7
約10年前に読んだ、江原の子育て本に載ってた話。
美人でスタイルも良いAさんは、一流大学を卒業後、条件の良い男性と結婚し、
高級マンションで暮らすことになった。
「私の人生はパーフェクトだわ。」と大満足していたAさんだが、
生まれてきた息子が田舎臭い不細工な子であった。
「こんなはずじゃなかった〜。」を連発するAさん。
このAさんの件に関して江原は、
「人生は、こんな風にして+と−のバランスを取っていくんですよ。」
てな解説をしてて、当時は「へ〜」で終ったんだけど、今にして思えば、
Aさんの中に他人に対するpgr意識が強くて、その因果応報で不細工な息子が
生まれたのかもしれないなあ、という気もする。
Aさんが謙虚な人だったら、彼女に似て美形の息子が生まれてたかも。
でもさあ〜、「四十過ぎたら顔に生き様が表れる」って聞いたことがあるけど、
その女どもの外見は醜くなってないんだね。
40、50代で他人を嘲笑する人間って、今まで一度も苦労したり、傷ついた
経験がない人達なんだろうか??
年齢的に親の介護も迫ってるかもしれないし、自分自身が癌になって抗癌剤で
ツルッパゲになる可能性だってあるのにねえ。
彼女達の心中は謎だけど、更年期障害で酷く苦しんだり、髪の毛が薄くなったりと、
どこかで因果応報がやって来るのでは…???

27 :
続きです。
江原はかなりインチキ疑惑が出回ってるけど、今でもそこそこ活躍してるよね。
美輪明宏が「江原さんは本物」と太鼓判を押してて、すっかり信じてたんで、
数々のインチキ疑惑を読んだ時は結構ショックだった。
下ヨシ子は信者から訴えられて賠償金610万円の支払を命じられたけど、
もし下ヨシ子の全てが偽物だったら、今回の賠償金以上の報いがやってきそうな気がする。
(信者の女性が、約6年間に渡って浄霊代530万円を支払ったけど、
全く効果がなかったんで裁判を起こしたそう。)
霊能者の下には、悩み苦しむ人達が藁にもすがる思いで相談しに行く訳だし、
そこに付け込んで信者から金を吸い上げて笑いが止まらない霊能者とか、
表向きはニコニコ教祖様でも、内心は我こそ神と錯覚して驕り高ぶってる人とか、
悲惨な最期を迎えそう。
コンクリ事件の犯人とかモロに悪魔だけど、インチキ霊能者の場合、
動物霊や邪霊と繋がってても、本人は神様と繋がってると信じてたり、
本気で「自分はキリストの生まれ変わり」とか思い込んでたりするから、
これはこれでタチが悪いなと思う。

28 :
3人娘がいた伯母はなかなか息子が出来ず
自分の遺伝子を引き継いだ○家の血筋をつくろうと40過ぎても子作りをやめず
45歳でやっと息子を授かりかわいがったが、3人の娘は無視されて育った。
しかし箱入り息子の息子には子種が無くて、結婚したが結局他人からの精子提供で子供を授かった。
伯母は息子の嫁をあばずれ呼ばわりして、生まれた孫娘を認めず
息子一家は嫁の姓に変えて同居していた実家を出て行った。
3人の娘からも相手にされず伯母さんは一人で広い不便な屋敷に住んでいる。
外観だけだととても人が住んでいるようには見えない有様で
近所で火事があったのだが「あの家が燃えればよかったのに」と親戚みんなぼやいていた。(火事だけにw)

29 :
>>26
そもそも五体満足で生まれてきた我が子の容姿に対して
「こんなはずじゃなかった」などと繰り返す時点で
Aさんの人間性が終わっているんだと思う。
不器量だろうが障害持ちだろうが
我が子なら愛おしいと感じる親だって世間にはたくさんいるのだから。
Aさんみたいな人ってたとえ子供が十人並み以上の容姿に生まれてきても
自分好みでなければ否定的な言葉を浴びせそう。
こういう毒親は成長後の我が子から疎遠にされるから
そういう意味での因果応報はありそうだね。

30 :
>>14
男が一番悪い。
若い婚約者がいるなら、おばさんが迫ってきても「いい同僚でいよう」と
自尊心を傷つけず拒否するのが男として当然。
>>27
法律家とか教祖とか霊媒師とか、人が寄ってきて人生をコントロールできる人って
傲慢になって神の存在を忘れるよね。
どんなに人から頼られても、万能の神になるわけではない。
人間ごときを掌握しても、神から見れば児戯。カンちがいして舞い上がると
ガツンと報いを食らわせられる。

31 :
【ソンナバカナ】因果応報と思った瞬間【イヤマサカ】
http://logsoku.com/thread/love6.2ch.net/furin/1224739814/

32 :
>>14
男が一番悪い。
若い婚約者がいるなら、おばさんが迫ってきても「いい同僚でいよう」と
自尊心を傷つけず拒否するのが男として当然。
>>27
法律家とか教祖とか霊媒師とか、人が寄ってきて人生をコントロールできる人って
傲慢になって神の存在を忘れるよね。
どんなに人から頼られても、万能の神になるわけではない。
人間ごときを掌握しても、神から見れば児戯。カンちがいして舞い上がると
ガツンと報いを食らわせられる。

33 :
>>27
ソースは忘れたけど、きちんとした霊能者はお金儲けをしないらしいし金額で差別したりしないらしい
天から授かった霊能力は人助けのために使うもの考えているみたい
自分の時間を使っているから、多少の謝礼はいただくけど金額も数千〜数万くらい
だから専門でなく会社勤めの傍らで霊媒師をする人もいるとも聞いた

34 :
>>27
美輪明宏もニセモノじゃん。
ニセモノが本物って言うのは信憑性ゼロ。
この人本当に胡散臭い…。歌声も気持ち悪いし。

35 :
天草四郎の生まれ変わりとほざいている時点で失笑対象だわ
しかも天草四郎時代に武田鉄矢と出会っていたとかハァ?って感じ

36 :
美輪さんの前世がホントでなくても「因果応報論」は外れてないからよしとしよう
ただ「正負の法則」は必ずしもホントかどうかわからないね
苦労した分だけ後から幸せがくるとか、美味しい思いをした分だけ不幸が来るとかいうけど
前世の行いが悪いと現世の幸運はわずかになるし、誰もの運不運がプラマイゼロとは限らない

37 :
ニセモノが言う本物=本物のニセモノ
ニセモノが言うニセモノ=ニセモノのニセモノ

38 :
NHKスペシャル「オウム真理教」(ドキュメンタリー×ドラマ)
5月26日 総合 第1部 午後7:30〜8:43
         第2部 午後9:00〜10:13
5月27日 総合 第3部 午後9:00〜9:58

39 :
>28
その文面だけを読めば、伯母さんがものすごい毒親にしか見えないけど
たとえばその伯母さんが旧家の一人娘で、
両親や祖父母から「あなたは○○家の跡取り娘だから、
婿養子を取り、子供も跡取り息子を産みなさい」
というプレッシャーを長年与えられ続けていたとしたら、
気の毒な人かもしれない。

40 :
316 :名無しさんといつまでも一緒:2012/05/25(金) 14:40:13.72 0
>>314
鬼彼もそうw
嫁の1分おきのオロオロメールを一緒に観賞
「おしるしが・・・」「痛みが定期的に」
「そろそろ車で」「帰らされるか、入院か不安」
「仕事まだ?」「早く来て」「怖い」
等々
結局、立ち会い無理で一人で産んだみたい。
もちろん私と逢ってたからw
332 :名無しさんといつまでも一緒:2012/05/25(金) 17:52:21.43 0
鬼彼は再婚で前の前の奥さんの話だけど
奥さんが仮死状態で赤ちゃんを産んで、結局は赤ちゃんは亡くなったんだけど、
その当時に付き合ってた彼女が、必死で奥さんに会いに行かないでって泣きついたらしい。
346 :名無しさんといつまでも一緒:2012/05/25(金) 19:26:59.76 0
>>316
そういうのって、後になって自責の念に駆られない?
私も、鬼彼とで、いざH!という時に奥からTEL。「娘が骨折した」と。
でも、彼も私もマジックのせいか H優先モードを貫き通し、
やることやってホテル出たのは3時間後。 勿論、その間も奥の実況メールが何回も。
その夜、独り冷静になった頭で振り返った時、凄く後悔したよ。
何故「すぐ帰って」と言ってあげなかったのか。
今でも軽くトラウマになってる。

41 :
なんかしんどいな。

42 :
江原さんだけは本物だって信じてました。

43 :
江原っちが本物って、あなた……

44 :
美輪さんもあの迫力と「自分を悪く言う人は不幸になる」発言で
周りを威圧してはいるけど
あの人のエッセイ読むと若いころ己の美少年ぶりに奢り高ぶってて
他人を見下してるような表現はいくつもあったよ。
それ読んでがっかりしたと同時に今でも他人を上から見ている言動は
因果となって自分に還ることは考えもしてないようなので不思議だ。
自分だけは「特別」と思って一生を終える、ある意味最強な自尊心。

45 :
まあ特殊というか…特別なのは間違いないわ
あの種の方々のパイオニア的存在だしね
個人的には、スピかぶれする前の美輪明弘は色々と尊敬するわ
霊感は昔からあったんだろうけど、あんなに押し付けがましくなかった気がする

46 :
美輪さん、基本的には好きだ。
霊格の高い人には違いないと思う。
おすピーの双子を絶対に許さないと言ってたね。
なにがあったか知らないけど、上の人には上の人の相克とか葛藤があるんだろうね。

47 :
>>40
娘さんの骨折みたいなのって「ここら辺でやめなさいよ」っていう神様からの警告なんだろうな

48 :
>>44
美輪明宏って子供の頃、長崎の爆心地にかなり近い所で被曝したはず。
彼の場合、目立った外傷はなく、原爆症にもならずに成長したけれど
原爆投下時の地獄を目の当たりにしたはずだし、
「自分もいつかは発症するのだろうか」という不安の中で生きてきたと思われる。
「自分には霊感がある」
「天草四郎の生まれ変わりなんだ」と思うことで
自分を何とか支えてきたのかもしれないから、
その辺りを考慮するとプラマイゼロってところじゃないかな。

49 :
>>46
許さないのは、おかまを芸にして、笑いを取ることで、
おかまは気持ち悪いという偏見を助長したから。
と、本人が金スマで言ってた。
若いときに、ゲイだっていうので自殺した人が知り合いにいて、確か
自分が第一発見者じゃなかったのかな。
何も悪いことしてない、ごくごく良い人だったのに、って言ってた。
せっかく差別が無くなってきたのに、あの双子が、おかま芸をやることでまた偏見が
助長されたと怒ってたよ。
おすぎピーコが、差別を助長したっていう分析が正しいかどうかは別として。

50 :
>>49
金スマ見てたけど、あれは表向きの理由だと思う。
双子は昔は美輪さんと親しかったらしい。
ピー子はシャンソンの個人レッスンもしてもらいリサイタルにもきてもらい
それが、阪神大震災の直後で舞台に出ても動揺して歌えなかったのを、後ろで見ていた
美輪さんが怒鳴って喝を入れたとかも言ってたし。
でも双子には厳しいというか蔑んだような態度がもともとあったんじゃない?
「あんたたちみたいに醜くい日とはわからないだろうけど美しい人間には美しい人間の悩みがあるのよ」
と美輪のお化けから言われた、とおすぎが言ってたこともあるし、
あとラジオでおすぎが美輪さんのすっぴん?だかのことをおもしろおかしく
言ったのを根に持ってるっていう話もあった。多分、本当はその辺のことだと思う。
元々、あんまり気に入らない後輩ではあったんだと思うわ。

51 :
>>50
じゃ、上の人ってほどでもないと思うけどなあ。
別に悪いとは思わないけど、普通のケンカとか行き違いだと思うよ。

52 :
お互いになんらかの不信感情はあったんだろうね
双方なんやかんやとそうやって言い合ってるならよくも悪くも
言い合う事が因果応報になってる感じ
というかなんかのコラムでオネエの人が書いてたけど
オネエってひとくくりにされるけど、ベクトルが違うものを一言でくくりすぎてて
その中の細かい分類の中からは「オネエ」という言葉に強い反発を覚える人も多いそうだよ
三輪さんと双子はベクトルがそもそも違っている感じだから仲良くなくてもなんとなく納得はする

53 :
最初はそれなりに使命感があったんだろうけど、テレビで持ち上げられて
人がヘコヘコ言うことを聞くようになると「自分が神だ」みたいに勘違いして
しまうのかも。
細木とか、偉そうにしてる人って大体そうなんじゃない?
人が従っているうちに、本当の神を忘れて自分がその地位に座ってしまったように
錯覚する。
因果応報を忘れて。

54 :
>>51
そうなんだけど、昔、宗教に入ってた母がよく言ってたけど、
倫理道徳た愛和を日常で実践する努力をする人たちでも、その中にはその中で
ドロドロしたものがある、上に行けば行くほど、そういう状況も生まれやすい、みたいなこと
言ってた。
上になるほど、人を許せない場合もあるというか。
美輪さんの本に以前書いてあったけど、人生相談受けるには自分もドロドロの部分がないとできない、
達観してしまうと市井の人たちの悩みを親身になっていけないって。
バランスが崩れることもあると思うわ。

55 :
>>54
うーん。
美輪さんが好きだって言うのはよく分かった。
けど、上がとうのっていうのは結局分からんかったね。

56 :
別に美輪さんのことは好きでも嫌いでもないよ。
昔、本はよくよんだけど今は興味ない。
テレビに出ても話はいつも同じことだからつまんないし、
舞台も見に行ったけどつまんなかった。
上がどうのっていうのは、わからんでも別にいいけど、
古今東西、世界は宗教で争ってきたことと通じるんじゃない?
宗教家ほど他を認められない部分も起きてくるっていうか。
まあ、双子の件は美輪さんが歳とって頑固になっただけかもしれんけど。

57 :
たとえ自分にひどい仕打ちをした人のことでも、心から許して忘れてしまえば、
ドロドロの「輪廻の輪」から開放されて、来生は、もうその人たちと出逢わなくて済むのでは?
カルマの「友達の輪!」から脱け出す唯一の方法かなと思っているけど、どうなのかな。

58 :
美和さんは奢りがあるから人としてどうかと思うことはあるな
人に厳しく自分に甘くの代表みたいな人だと思ってる

59 :
>人に厳しく自分に甘くの代表みたいな人だと思ってる
そうだね。あと好き嫌いが激しく、自分が好きな人には異様に甘い。
昔何冊か本読んだ事あるけど、はいけません!といいつつ
Wの猿之助&藤間紫はすてきなカップルとしてべた褒めしてるし。
あとカーネギー本からのパクリが酷すぎる。よくあれで出版したもんだ。

60 :
友人にお金を貸しているんだけど、昨年から今年にかけては返済がありません。
理由は、収入が少なくなって返済できないと言ってますが、実際はその友人の娘のこの春の音楽系大学受験です。
返済されないのは、誠意があれば良いのだけど、昨年一年間は「お金のかかる個人レッスンや塾には通わせていない」とか
「娘にもバイトを少しさせて受験させる」とか、挙句の果てに「自殺して、生命保険金で借金を返済するから」とか
脅しまで言っていました。
もちろん、全部、嘘。
・・で、受験の結果は、第1〜3志望まで落ちて、結局、総合大学の受ければ入れる(実際、全入)音楽教育系学部に進学したみたい。
正直、その結果を聞いて、溜飲が下がりました。
今の日本は、進みたい道に進めない子供や我慢して出来る範囲で進む道を見つけようとしている
子供は沢山いると思います。
そう思うと、友人やその娘のやってきた事が許せません。
不誠実な事をやっている人たちに、この様な結果になったのは、ある意味
因果応酬と思います。
あまり、他人に対してこの様に考えていると、私も「因果応酬」が降りかかってくるから、
こちらで報告させて頂いて、スッキリ忘れます。
(貸したお金は、専門業者に依頼してキッチリ回収する予定)
お金を貸す方がバカ・・みたいなご意見は、勝手言って申し訳ありませんが、
勘弁して頂きたく思います。
ごめんなさい。

61 :
貸す方がバカ
返せない金を貸す事で罪を犯させてる
自分で霊格が高いとか、自分の悪口を言うと不幸になるとか言っちゃう人は信用できない
細木といっしょやん
三輪さん

62 :
>>60
興味本位ですみません。
どれ位貸してあげたの?半分以上は返してもらえてるのでしょうか?
けどイヤミとかじゃなく、希望の大学を落ちたと聞いただけで溜飲が下がるなんて、(貸した理由によるかもしれないけど)優しい方なんですね。

63 :
>>57
ある男性の話。
会社の派閥争いに巻き込まれて追い出されてしまい、自分で会社を立ち上げることになった。
前の会社の人達をずっと恨んでたんだけど、ある時ふと、
「争いに巻き込まれたのは、自分にも原因があったな。」
と自らを反省し、彼らのことも許せるようになった。
その途端、自分の会社の業績がみるみる上昇すると同時に、前の会社の方は悪化、
自分を追い出した男性陣が失脚したり、病気で倒れたりと次々と不幸になっていったそう。
男性曰く「あれほど恨んでた時には何もなかったのに、自分の心の中から
彼らの存在が消えた途端、このような現象が起きて、本当に不思議です。」
因果応報論だと、その人が放った毒矢(苛め、意地悪、嘲笑、悪口、嫉妬の念etc)は
倍になって本人に返っていくらしいけど、現実には、
「自分を苛めた人はノウノウと幸せに暮らしてる。ホントに因果応報なんてあるの!?」
って思ってる人は多い(私もその一人だがw)。
これって、相手から放たれた毒矢が胸に突き刺さったままという場合もあるのかも。
で、相手のことを忘れたり許せるようになった時=自分の胸から毒矢が抜けて、
毒が何倍にもなった矢がポーンと相手の元へと返って行き、向うに倍の不幸が訪れる、と。
人を許すって、簡単な人には簡単なんだろうけど、許せなくて苦しむ人も多いよね。
でも、心から許して忘れることでカルマの「友達の輪」から抜け出せるんだろうね、きっと。
これも魂の修行なのかもしれないですね。

64 :
みんな自身が不幸なのは先祖の行いが悪いとかは思わない?
心当たりある人いる?

65 :
>>63
昔あった某クイズ?みたいだと思った。
納得できない解答の時に、回答者がモヤッとボールを投げると
司会者の頭の上に溜まっていって最後にそのモヤっとボールが
司会者の頭の上に降り注いで、みんながスッキリするというのがあった。
あれを見て>>63さんの毒矢ってモヤッとボールみたいなもんで
大事に抱えててもスッキリしないから怒りや悲しみでうまく発散させて
毒矢を自分から手放すと相手の頭の上に溜まっていくのかも。と思ったよ。
でも、本当に深く傷つくとその原因の毒矢を自分のものとしてしまう
恨みになって手放せなくなって、
相手の頭の上に毒矢が溜まらない状況ができてしまうと
「なんであいつに因果応報が来ない?」ってなるのかもしれないね。
でも、時間とか何かのきっかけで毒矢が離れて
ある一定の量が溜まったときにそれが相手に降り注ぐのかもしれない。

66 :
>>64
思い当り、多少あります。
祖父母が墓を大事にしなかったり、法事をしなかったりしてました。
2人とも10年以上前に亡くなりましたが・・・
お墓を建て替えてあげたいけど母の弟(60歳)がケチで何十年も揉めてる。
檀家の住職に相談したけど「長男さんの許可がないと建て替えれません」と
言われ、祖父母、祖祖父母4人が入ってる墓はボロイです。
墓代は母が出すって言ってるのに一向に許可しない。

67 :
それで>>66さん自身になにか良くないことがあったの?

68 :
>>63
なんかわかりやすいね。本当にそうなのかも。
お金の場合は、返してもらわなかったら困るような金額を貸してはいけません。
返してもらわなくても困らない金額を、あげるつもりで貸しましょう。

69 :
>>62
レス、ありがとうございました。
お金に関しては、連帯保証人も含め必要書類が全て揃っているし、専門家もついている
から、大丈夫なんです。
実際、回収が始まってます。
完全に溜飲が下がったか、どうか・・?
自分でも、よく判らないのだけど、今は、心穏やかです。
人に嘘をついたり、自分達さへ良ければ犯罪もどきの事をしても平気な感覚で
あれば、少なくともまともな人生を送れるとは思わないから、そんな人達とは
関わり合いたくないだけです。
それに今回の事をキッカケに、色々と自分自身の人生についてじっくり考えたら、
私の周りには私を大切にしてくれている人たちが沢山居る事に気が付いたし、
特に困る事がある日々でもないから、訳の判らない人達を相手にして(恨んだりして)
これらの今ある幸せを失う様な事はしたくないです。
マイナスの事を考えていると、自然と人も寄りつかなくなってしまいますからね。
少なくとも私には借金もないし、取り立てが来る心配もないし(笑)、
いつ嘘や不誠実が世間にバレるかハラハラする必要もないですから、毎日、
楽しく過ごせるだけで幸せと思います。

70 :
お金は貸したほうが悪いって事はないと思う
思うけど帰ってこない覚悟がないなら貸してはいけないんだろうね

71 :
>>63
なるほど。
そんな話もスピでも聞くよね。
納得だけど、私は母を憎んでいる。
心から母を許すことが出来たとき、母は・・・
どうなってしまうんだろう?

72 :
皆書いてるけど、貸すなら、返ってこなくても困らない金額にしとくとか、あげたと思うしかないね。
私はケチだから、基本貸さない。
相手を見て、せいぜいジュース代、交通費程度。嫌いな人には貸さない。

73 :
赦す赦さないって面倒くさいから、その存在をスルーしちゃうわ。
拘ってたら疲れるだけ。

74 :
借りたモノは、返す…
当たり前。
乞食じゃないんだからさ。
返さなくて当たり前の社会って、考えただけでも住みづらいな〜
ちょっとしたお金だったら、お互い様と思うけど、上に書かれているのは、
書類作成までしているから、次元が違うんじゃない?
やましい事なく、きちんと権利を持っているから、専門家が正攻法で回収出来て
いるのかと。
通りすがりで、ゴメン。

75 :
>>67
はい、祖父が亡くなった年から病気持ちになりました。
病気のせいで進学もできなくなり、今は車の運転もできません。
墓の建て替えを断り続けてる母の弟(私の叔父)は10年くらい前から
糖尿病の酷いやつみたいです。
なんか母の話だと立ってるだけで精いっぱいで壁に手をつかないと
自分の体を支えきれないのだそうです。

76 :
>>63
私も昔の職場で上司と上手くいかず、
いわばこちらが切られる形で辞めました。
確かに、自分にも至らない点が多々あってそうなったわけですが、
退職の際に上司からいかにも面白がる様に
「この不景気で、お前、これからどうすんの?w」
「ま、お前みたいな奴はどこの職場でもすぐ切られるだろうけどなw」
「田舎に帰って百姓の嫁でもやってろよw」等、嘲られました。
退職直後は煮えくり返る思いでしたが、
元勤務先にも上司にも特に悪いことが起きる兆候はありませんでした。
ところが、次の仕事に就いて二年ほど経ち、
偶然、元勤務先の側を通りかかったところ、会社は潰れていました。
それから更に三年くらいして、
友達の結婚式のため遠方を訪れまして、
式が終わった後、他の友人たちとファミレスに入ったところ、
その上司がウェイターとして働いていました。
最初は「え?」と思ったけれど、顔や年配はもちろん、
ネームプレートの名字がそもそもあまり多くない姓なので間違いなく本人です。
上司の出身地もその辺りでしたから、
恐らく会社が潰れた後、故郷に帰ってそういう仕事をしていたのでしょう。
いつまたどこで遭うか分からないのに
優越感に浸って好き勝手に暴言吐いたりすると自分に帰ってくるってことだ。

77 :
>>63>>75
みたいな論理でいうと、
韓国には永遠に、幸せ は訪れないってことですねw
いつまでも日本を許さない三流国家

78 :
中国もだよね。
今まで、どんだけ賠償させ、どんだけ技術を教えてもらってるんだって話。
中韓のもっともっとくれくれには、うんざり。
どれだけやっても、怒り続けてゆくつもりだろう。
こっちも世代が変わって、戦争を起こした当時の人間もいなくなってるから、
いつまでもね〜って感じ。
日本人自身も、もう呪縛から解き放たれてもいいんじゃないかな。
もういいだろうって、スパッと言っちゃおうよ。

79 :
>>64
「家系の科学」(与那嶺正勝著)って本に、先祖の行いが原因で
不幸になった人の話が沢山載ってるよ。
何でも男三人兄弟だったら、
長男=三代前の先祖の影響を受ける。
次男=二代前の先祖の影響を受ける。
三男=末っ子は一代前つまり父親と対応するが、父親からの影響は直接受けず、
父親に対応している先祖の影響を受ける。
とか何とか。
でも、女の子にはこの法則は当てはまらないとか色々書いてある。

80 :
>>71
お母さん、毒母だったんですか?
でも、親子って親が年老いたら立場は逆転するし、
その時に毒親を捨てるか、許して面倒見るかは子供次第。
子供が毒親を許そうが許すまいが、毒親って時点で既に不幸な晩年が決定してるような。
そういや知人女性で、父親が酷い男だったけど、その父親が年老いた現在、
ちゃんと面倒を見てる人がいる。
彼女に「父親と縁を切ろうとは思わなかったんですか?」と聞いた時、
「父を許して最期まで看取ることで、私の今世での業を断ち切ることができると思ってる。」
という返事で、思わず感動した。
でもまあ、杉本彩のように親との縁を切るっていう選択もあると思うし、
人それぞれなんだろうね。
>>76
分かりやすい因果応報だね。
ウエイターってことは、正社員じゃなくて時給800円とかのバイトかもね。
その元上司、あなたを見て狼狽してなかった?
何だか田原のトシちゃんみたいだ。
トシちゃんが全盛期の頃、何かの記者会見で
「女の人生は顔で半分が決まる」って堂々と言ってて、何とも不快だったよ。
でもトシちゃんも、いつの間にか復活というか、TVにレギュラーで出てると
いうことは「驕れる者は久しからず」が身に沁みて、謙虚な人になったのかな?

81 :
>>76
私の周囲のお百姓さん達は、アパート・マンション・テナント貸しで
十億以上の資産がある人が殆どですよーw
お百姓さん達は食べ物を作ってくれるから食事が的るのに
お前は食うな!と言いたくなるほど酷い上司ですね。

82 :
ユニクロに小山田の件でメールを送った方、ユニクロから返信はあったんですか?
小山田が放った毒矢って、小山田の元に返る時には原子爆弾に変化してそうだw

83 :
>>76
死んだとか重病とかじゃないから、「ざまぁ」って笑えるような明るい話ですね。
志村あたりがコントでやったら爆笑って感じ。

84 :
>>44
そうそう、人生相談とか読んだりしてると女性には異常に厳しくて
男性にはやたら甘いんだよねえ。どう考えてもこの男の人酷くない?て時も。
やたら女性は全員強くて図太くて、男性は繊細で弱い者って決めつけもモヤモヤ。
女性だって繊細で心病む人やそのまま身体も病気になる人いるのに。
そこらへんは出身の九州の男尊女卑的な思想と男性のが好きって事がベースにあるからなのかなと思う。
>>50
おすぎが美輪さんの話題が出た時に唐突に化け物ですみたいな事言ってどん引きした事あるわ。
まあ双子は美輪さんに醜い醜いて言われて来て色々溜まってたんだろうけど。
結局醜いだ、不細工だののレベルの言い合いみたいな感じに見える。

85 :
>>82さん
私です。ユニクロに抗議したんですが、ユニ側は無視しました。
これは上からの圧力があるのでは・・?今日は電話で抗議してみます。
ああいう悪魔を起用するとは世の中おかしくなりましたわ。

86 :
>>80
トシちゃんは身に染みていろいろ反省したのではと思ってる。
つべかニコ動でここ数年くらいのステージ見たけど、
50歳にしてダンスのキレは若い時以上、歌も格段にうまくなっててびっくりした。
あれほど世の中からそっぽ向かれてpgrされて、挙げ句に忘れられた間も、
黙々とレッスンを続けてたのかと思ったら、並みの努力家じゃないなと
最近になってやっと見直したよ。

87 :
>>80
そうですね、すでに孤独な老後です。
年中責め立ててた夫(私の父)は早死にして貧乏に。
「出て行く」が常套句だったのに死んだとたん、
「男がいないと世間からバカにされる」
「なんでも一人でしなければいけないのが、どれほど大変か」と言ってる。
子供も孫もいつかない。
だから友人とも話す話題がないといってすねてる。
世間からも友人からも家族からも見放されてひとりぼっち。

88 :
http://www.telnavi.jp/phone/0120090296
ユニクロのお客様窓口に問い合わせます。

89 :
トシちゃんそんなすごいんだ
今度動画見てみよう

90 :
>>79けっ、くだらん。
因果応報で先祖のたたりですかw
子孫を呪うとはろくでもない家系ですねw
どうせお盆には先祖が「地獄の釜の蓋を開けて」仏壇に帰ってくるんでしょ。
極楽にいるんじゃないんかいw
それに家に帰ってきてるのに墓参りに行っても不在じゃないw

91 :
>>77、78
一生懸命ドラマや小説・マンガなどメディアで「復讐いくない」と
宣伝し続ける左翼マスコミって、どうして韓国や中国の復讐感情は
いいんだろうね?
日本人を大人しくさせるためならなんでもするよね。
新興宗教とかマルチ商法とか詐欺なんかも同じだけどね。
復讐いくない系のこと書くひとには気をつけないとw

92 :
>>85
コールセンターって、そこの会社が運営してるんじゃなくて、外部に委託してる場合が多いよね。
ユニクロはどうなのか分からないけど。
署名を集めて、直接、社長宛に抗議の手紙を送るのが一番確実かもしれない。
どうか、あなたの抗議の声がユニクロの社長や幹部の人達に無事に届きますように。
何か小山田ってトカゲの尻尾みたいな野郎で、毒矢がはね返ってきても、
すぐに再生しそうな気がするんだよね。
だからこそ小山田が放った毒矢は、返ってくる時には原子爆弾と化してるんじゃなかろうか。

93 :
知人が美輪の講演会に行ったとき、美輪が
「細木和子のバックには893が付いてる。」と言ったそうだ。
細木は完全にクロだと思うけど、美輪はどうなんだろう??
やたら「女は強い!」を強調する点に関しては私も「?」と思うし、
美輪の舞台=豪華絢爛で感動的というイメージを抱いてたので、
「つまんなかった」という感想があったのは意外だったけど、
・細木→TVから消えた
・サッチー→野村監督に先に逝かれたら完全にアウト。誰にも相手にされない。
これに比べると、美輪は今でも元気に活躍してるし、多くの人から慕われてるみたいだし、
それなりに霊格の高い人なんじゃないのかなあ、という気がする。

94 :
美輪さんの女は強いっての取り方によるんだろうね
江原とセットだった頃から鼻につくはついてたけど
女は強いに関しては女性賛美にとってたよ
本も読んだことあるし、舞台も見にいったことあるけど
舞台での美輪と言動の美輪とは一緒くたにみてないので舞台は舞台で楽しんできたよ
だって別に舞台は美輪のことばじゃなくて台詞だし

95 :
美輪と細木はほぼ同年代で、夜の銀座で活躍してたから若い頃から
お互い知ってたと思う。
だから根拠があって悪く言ってるんだと思う。
美輪さんの舞台、一回しかみたことないけど、金かかってなさそうな気がした。
たまたまだったのかもしれないけど。
寒いギャグ言うし、太って醜悪なのに絶世の美女の役だし、なんだかなあって感じだった。

96 :
「女が強い」というのは私は大いに賛同した。
柳に枝折れなしというように、いかにもか弱そうなのに限って図太いのは
確かにそうだと思った。
自殺者が男のほうが圧倒的に多い、というのも、ほんとそうだしね。
男は奥さん死んだら哀れなものだ。
逆に旦那に先立たれた人は、花盛りの人もいる。
従順そうなおとなしそうな人だったのに、旦那さん死んだら生き生きしちゃってる。
別の近所の奥さんは、もう70代なのに彼氏ができて、よく泊り込んでるそうだ。
「私、彼氏ができたのよ♪」と聞きもしないのにみんなに言ってるそうw
前の旦那ともかなんかの再婚同士だったらしいけど。

97 :
>>96
還暦過ぎの女性で男から金を吸い取ってる女狐がいるよ。
その女狐は、ちゃんと仕事もしてて子供もいる(ご主人が生きてるのかは不明)。
何かその70代のおばあさんにも同じ臭いを感じる。
メスの本能だけで生きてて、男をたぶらかして平気というか。
(おばあさんが良い人だったらゴメンナサイ。)
でも、還暦過ぎの女狐には早く天罰下ってほしい。
>>86
YouTubeでトシちゃんの動画、見てきました。
歌唱力はそれほどUPしてるとは思えなかったけど、
沢田研二の劣化が凄まじいのに比べて、トシちゃんのルックス、踊りは立派だわ。
絶頂期の頃のトシちゃんは、TV局のADさんとかに灰皿なんかを投げつけてたらしい。
そのADさん達が出世してトシちゃんを使わなくなったという話を知った時は、
正に因果応報だと思ったよ。

98 :
>>84
美輪はオカマ特有の「俺以外の女はすべて滅びろ!」って感じが嫌。
>>86
国生も出世した元下っ端に干されてたよね。

99 :
美輪さんは、おタマタマ取っちゃったからホルモンの関係で太っちゃったのかなあ…
猫も去勢すると太るって言うし
あんなに美しかった人が、太って年老いてゆくって相当ダメージ凄そう
美意識もズバ抜けて高いだろうし
性転換した方はホルモンバランスが崩れ精神がやられちゃって、
自る方も多いと聞いた事がある
生き方とか色々ひっくるめて、自分の中での葛藤は凄まじかったんだろうな

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
◇◇◇◇◇子蟻のチラ裏( ..)φ36◇◇◇◇◇ (1001)
【神田うの】「死者の数を賭けていた」事実と判明12 (488)
君島十和子です、いいかげん もう やめて! (691)
ネトウヨが韓国勢にイライラしながら紅白見て年越しとか (663)
岡山を語り合いましょう 大手饅頭17個目 (241)
日本には、すっかり韓国ブームが根付いたよね (347)
--log9.info------------------
おすすめのゲーム教えて! (520)
あったら嫌なテイルズシリーズ (303)
【先生どいて】サモナイ3攻略part2【ソイツコロセナイ】 (592)
バテン・カイトス攻略スレ 〜18章〜 (866)
■ローグオプス(RogueOps)攻略スレ■ (290)
テイルズオブジアビスはテイルズの中でも別格! (216)
【ハードゲイ】常にハイでロマサガ語る【フゥー】 (341)
【TOG】テイルズオブグレイセスキャラ性能談義スレ (864)
FF12予約したやつ集まれ (436)
【Xbox360】テイルズオブヴェスペリア Part154 (714)
TODバルバトス攻略スレ (287)
これをやっても絶対後悔しないゲーム (323)
ミンサガのジャァァンたんはエロカッコイイ (882)
【XBOX360】スペクトラルフォース3 1国占拠 (719)
        大貝獣物語2         (830)
テイルズオブジアビス よく使う術技を書き込むスレ (370)
--log55.com------------------
★2ch.scは何故失敗したのか
★クロール批判要望スレ
★削ジェンヌに文句ある人集合
★迷惑行為報告担当 - 小さな親切募集中 2
★2ch.scへの要望スレ Part3
★かっこう観測所
★スレ立て人キャップ
★2ch.scニュース系板観測所