1read 100read
2012年6月既婚女性219: 【チラシより】カレンダーの裏 22□【大きめ】 (442) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【絶縁したい】実親が嫌い33【した】 (775)
【加賀】石川県に暮らす奥様14【能登】 (617)
【節電】エアコンつけてTVを消そう (207)
【うつくしま】福島県の奥様Part10【ふくしま】 (231)
【ご近所に言えない我が家の秘密】3 (805)
マツコ激怒「片山さつきに税金を払いたくない!」2 (325)

【チラシより】カレンダーの裏 22□【大きめ】


1 :12/06/13 〜 最終レス :12/06/16
何を書いてもOKなスレです。特にNGはありません。
次スレは>>950で。
前スレ
【チラシより】カレンダーの裏 21□【大きめ】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1339077969/

2 :
                 _         バシバシ
               /´  `フ  __ ヾ バシバシ
         , '' ` ` /      ,! ;'',,_,,)   バシバシ  バシバシ
.        , '      レ   _,  rミ,;' ノ )))
        ;          `ミ __,xノ゛、,r''  ,,_,,)    バシバシ
        i     ミ   ; ,、、、、 ヽ、//,,_,,)/_,,))
      ,.-‐!       ミ  i    `ヽ.._,,)),,_)
     //´``、     ミ ヽ.     と⌒っ。А。)っ >>1
.    | l    ` ーー -‐''ゝ、,,))
     ヽ.ー─'´)
.      ̄ ̄ ̄

3 :
重複(笑)

4 :
おもふく

5 :
1乙です
IDがAHOってはずかし〜ww

6 :
>>1
もう6月半ばか…早いな

7 :
>>1
マンション通路の排水口が詰まってるのに、ずっとそのままで
雨が降ると湖になってる
蓋の部分に土が溜るだけだから、管理の人を呼ぶほどでもない
うちの前の排水口はやってるけど、他2つが詰まってる
せいぜい年に一度くらいのことなのに、なんでやらないかな
私がやるしかないのか

8 :
震災の影響で家が歪み、あっちこっちに小さな隙間が出来てる。
外から害虫が入れる隙間なので、家中くまなくチェックして
パテで埋めねば。
とはいっても、ほとんどGを見ない場所なんだけどね。

9 :
乙です。
寒いね、お腹まだ治らない。
病院怖いなぁ〜寝れないよ。

10 :
今やっと松田聖子の結婚を知った
元気だなあ…

11 :
いつもサッカー見てると思う事…
プロだから当たり前だけど、上手だわ〜と素人目線で感動する!
足だけでよくあんなコントロール出来るよね。感動すら覚えるw

12 :
家の建て替えを考え中。プチ雑木林みたいな庭もすっきりさせたい。
でも庭にいるちっちゃい生き物達のことを考えると踏み切れない。
昨日は木の上にヘビがいたし、さっきは窓の外にヤモリがいた。
周りのお家がだんだんさっぱりした庭になってきたから、我が家に集まってきてるんだろうな。

13 :
おはよー
弁当も終わったし、とりあえず家族が起きてくるまでお茶でも飲むか。
天気いいけど寒いわー。

14 :
おはよん。
今日は、これから秋田へ旅行だ。
頭温泉入って美人になってくるぞ。
現在は武人のような私だが。

15 :
いいなー温泉。息子幼稚園に送り出したら登別温泉の入浴剤いれた風呂でもはいるかな・・・w
風呂といえば、プールや風呂に入ると毎日必ず上半身くまなく蕁麻疹がでる。
小さい頃からずっとだから慣れてるけど、疲れ溜まってるとすっごいかゆい。
なんだろ。アレルギーなの?

16 :
>>14
武人が美人にww
ぜひビフォーアフターうpww

17 :
いちおつ
風邪で家族全員ダウンしてから早10日。
旦那と子供はすぐ治ったのに私だけが未だに治らず咳が止まらない。
外遊びも支援センターも行けなくてごめん息子…

18 :
なんだろう、塩素かな?
子どもが手を真っ赤にしていたので、何のアレルギーだ?と
思ったら「寒冷アレルギー」だった。

19 :
>>15
普通は…風呂・暖房=温熱心麻疹でプール=寒冷蕁麻疹なんだけど
暖房でなんともないなら塩素かもよ

20 :
久々に5連勤だ。木曜の心の折れっぷりは異常。今日入れてあと3日頑張ろう。

21 :
立ち寄りで頭温泉の鶴の湯に行ったら
女湯の露天風呂がお湯を入れ替えてる真っ最中で
足首までしかお湯が入ってなかったんだぜ・・・
茨城からはるばる行ったのに〜
その後リベンジしたけどさ。
七湯全部入ったよ。それぞれ違ってみんないい湯だよ。

22 :
○○の新刊、明日買える書店教えて。
       ↓
横浜○○本店(以下 Tel番号)
       ↓
     ありがとう
久々にコーヒー吹いたw

23 :
>>1おつです
>>14いいな〜頭温泉
楽しんできてね

24 :
>>20
私は6連勤
もともとそういう契約なんだけど、ずっと工場の都合で
土日休みが続いてたからしんどい

25 :
>>20
5連勤乙です。
私も明日から6連勤がはじまるわ…、週末が憂鬱、万年人手不足だから、しょうがないんだけどねー…( ´・ω・)

26 :
有名安売りスーパーが近所にも出来た。
「この製品はソルビン酸カリウムを使ってます。当社の方針としてお勧めは
出来ない商品ですが置いてあります」
「当社では身体に悪い着色料をつかった製菓用カラースプレーは置いてません」
「キャラクターかまぼこは着色料をつかってますから当社には置いてません」
ていう貼り紙があちこちの棚に貼りつけてある店で、なんか大いに食欲が失せた。
他の支店ではこういうの見かけたことないんだが。

27 :
私は筋金入りのヒトリスキーなんだ。
誘わないでくれ。
居場所のない暇人同居嫁の相手なんてやってられない。

28 :
歯が抜け落ちる夢をよくごらんになると言う奥様。
もしかして睡眠中食いしばりや歯ぎしりしてるかもだよ。
歯医者さんでプロテクター作ってもらうと
歯が抜け落ちる夢は見なくなるし、
首から肩にかけてあった強烈な痛みも軽減するよ。

29 :
>>14
秋田で、うんめものいっぺくってきてたんへ〜。
酒っこは勿論、山菜もうんめどぉ。
あぁ…秋田帰りたい…

30 :
父が出張で山形に行くらしい。さくらんぼは頼んである。
ずんだ系とラスク以外に何かこれは旨いみたいなのないかなー
名古屋でいうところの、しるこサンドとかスガキヤ的なw

31 :
今朝はたばこを吸う夢を見た。
禁煙中というわけでもなく、タバコ自体は昔3年〜4年くらいは吸っていたが10年くらい前に
すんなり辞めている。
調べたら、うまくいかない暗示、と出た。何だか朝から気分が悪いので今日は好きに生きる!

32 :
偉いよ!
働いてる人みんな偉い!美しい!
もう家事以外できそうにない自分、ダメすぎる。

33 :
玉こんにゃく

34 :
昨日は電車に乗ったけど発車直前に下りてしまう夢を見た。
今日は電車に乗っている夢を見た。
物事がスムーズに進んでいきますように。

35 :
空き缶は毎週金曜日なんだけど出してもすぐにホームレスみたいな人が持っていく。
家の前にある単身アパートの人は曜日を守らないで空き缶を出すんだけど
それも毎日回収していく。
曜日守っても無駄なのか、毎日だしてホームレスの収入にしたらいいのかわからなくなってきた。
今日は鍵がかかっているか心配で家に帰ってきてしまった。

36 :
>>35
自治体のゴミ処分代が浮く
ホームレスの収入になって経済効果微増
私なら目をつむるかな
支援だけをあてにする無収入ホームレス(将来生ポ)より、
空き缶回収で収入得てるホームレスのがマシだから

37 :
6連勤、慣れたら出来るもんだろうか?
日曜日しか休みが無い仕事を引き受けるかどうかで迷ってる。
今からスーパー行って買い物してくる。
梅サワーを作る予定にしてたのに、酢の買置きが切れてた。
こっちは朝から良い天気で暑いんだわ。
最近、日焼けが嫌で、蛾のように夜しか外に出ないようにしてたから、
朝っぱらからの買い出しは堪えるわー。

38 :
ゴミ箱荒らさずに空き缶持って行ってくれるのなら良いんじゃない?
結局リサイクルされるんでしょ?

39 :
「専業主婦?いいわねぇー毎日遊んでいられて…pgr…でも時間がもったいないわねw」
「あら?働くの?旦那さん、社長さんでしょ?そんなに稼いでどうするの?w」
一体どうしろと?家庭にはそれぞれ事情があるんだよ
普段は馬耳東風と聞き流してるけどさ
たまに目茶苦茶腹が立つ…にんげんだもの…

40 :
おっと、書きに来たんだった。
病院行ったら、咳エチケット何それ美味しいの状態でストレス溜まった。
待合室の向かいにいた親子三人もゲホゲホ。
口元押さえるとかの配慮も一切なし、マスクもハンカチも当然のようになし。
横もゲホゲホ、後ろも、斜め前も、そこら中でノーガード咳の波状攻撃。
病院に来るくらい症状出てるならマスクしてこいやー!

41 :
>>32
そんなことないよ。私も働いてる人みんな凄いしえらいと常々思ってるけど
だからと言って家事しかできないのがダメすぎることはないさ。
と自分にも言い聞かせてる。
あー今年に入ってから、生理前3日とかじゃなく一週間も前からイライラすることに
気付いた。今日は機嫌悪いのを押さえつつ行動せねば。
何故かお腹をくだしそうで嫌だ。思いの外寒くて冷えたかな。
お腹弱いの治ってほしいよ…(涙)。

42 :
生理といえば、よく匂いが〜とか聞くけど
自分は始まる2〜3日前に体中から嫌な臭いがするの
自分で思うだけかもしれないけど(旦那・子供は気がついてない)
そして、始まると無臭。
全く臭わない。
検索しても、期間中の匂いの話ばかりでその前の臭いの話は書いてないし
それもPMなんちゃらの一つなのかな

43 :
>>32
はあーまさに隣の芝生だねー
働く必要ないならいいじゃあないか。
家事を頑張る奥様美しいよ。
働いたってね、疲れちゃって家事疎かにして本末転倒な
主婦もいるんだよ。ここに。
勿論両方きちんとこなす主婦もいるんだよねー、
そのパワーはどこから来るんだろうな。
結論、働こうが働くまいが
頑張ってる既女は皆美しい!

44 :
お腹いたいから膝掛けであったまってじっとしながら2ちゃんなんで連投ごめんなさい。
>>42
自分の体臭だけ?PMSで鼻が敏感になっているのではなく?

45 :
>>44
鼻が敏感にっていうのもあるのか!
それなら納得だ。
なんかすっかり謎が解けた気分。
ありがとう!44さん、今日はいい日だ

46 :
便座を取り外したくて、ネジを回しても左だけ緩むけど外れない。
右側は簡単に外れるのになんでだよ!
爺さんが帰ってくるまでに洗いたかったのに!チクショー

47 :
起き上がるのめんどい

48 :
出産の入院に連帯保証人がいるのかー。
実家の両親は健在だけど、毒親だから頼りたくない・・・。
かと言って、義実家に頼んだら「なんで実家にしないんだろ」と思われるだろうし。
あーあ。

49 :
>>48
自分で筆跡変えてサインして百均のはんこ押しちゃえ

50 :
そういえば長子を産んだときに後払いだった入院費が
次の出産の時には30万円前払い、残りは退院時に精算と変わっていた。
数年の間にいろいろあったんだろうと想像してしまった。

51 :
>>45
更に体温が高くなってるのも影響してるかもよ

52 :
>>48
「夫の実家を立ててお願いしに来たつもりですが何か(キリ」ってスタンスで良いんじゃない?
>>50
うちの病院もだ。ひどいの増えたんだねぇ。

53 :
>>50>>52
いや、単純に制度が変わったからでは?
前は健保の出産一時金は普通の診療みたいに健保から直接病院への支払い出来なかったけど
3年くらい前から出来るようになったから
それで足りない分は自分で払うから後で精算ってことだと思う

54 :
連レス失礼
読み間違えたかも
先に現金なりクレカなりで30万払えって言うならひどいね
私がかかった病院は書類さえ出しておけば退院時に不足分の精算だけでよかったよ

55 :
>>1
何の呪いか、朝からたこ焼き器が欲しくてしょうがない。
たこ焼きが食べたいんじゃなくて、たこ焼き器が欲しいんだ。
おかいつでタコ見たからか?

56 :
>>53,54
10年ぐらい前の話で、前金も現金(クレカ不可w)で納めたよ。
今はもしかしたらその病院も一時金システムに変わってるかも。
どうせその行き先は病院になる事がほとんどなんだから
後から手続きどうこうというのが省けていいね。

57 :
産後初の生理きたーなんか地味につらいな。
産前は生理痛が陣痛とそんな変わらないくらい痛かった。
まあそのおかげで陣痛はそんなつらくなかったんだけどさ。
毎回薬でなんとかなってたけど、授中だからちょっと気になる
産婦人科行って薬もらえばいいかな、行くまでがつらいかな?
幸い今のところはそんなに痛くないから、行くなら今のうちか。
だけど眠いしだるいから寝てもいいよね
本当何もやる気しない。
それはいつもか!

58 :
>>56
10年前の話でしたか
失礼しました
もうひとつ訂正するといろいろあったとかひどいとかはおかしな妊婦にかかる言葉だから
そこも読み違えてた
病院だってそうしたくてしてるわけじゃないんだもんね
あーもうリーガルハイ面白すぎて遅くまでリピしてたからだ
ちょっと自重する

59 :
はっ書き忘れた。>>1乙です!

60 :
>>53
出産一時金て、前は産んで退院してから申請して、貰えたと思うんだけどな。
今は、出産一時金を直接産院の方へ振り込む手続きが出来るんだっけ。
きっと払わない変な人が増えたから制度が変わったんだよ。
私が産んだところは、5年前までは出産の予約する時に、10万を手付き金みたいに先払いして、退院時に残りを精算したと思う。

61 :
>>18>>19
レスありがとう!
暖房ではでないから、塩素かな・・・
楽しくプール入ってたら、ちょっ!真っ赤だよ⁉大丈夫⁉って心配されて恥ずかしいんだよー。
息子には遺伝してなさそうだし、他は素晴らしく健康体だし、一生付き合っていきますか。

62 :
>>42 同じだ!私も自分にしか気づかないニオイがする
夫や子供や実母に聞いてもにおわないよ?と言われる
ニオイに敏感になる癖に生理2〜3日前〜生理3日目ぐらいまで舌がバカになり味付けがしょっぱくなるらしい
これが結構困る

63 :
昨日のアンサーってドラマで昔イジメをしていた役の人、笠原秀幸さんて名前の方なんだけど
巨人の杉内俊哉に似てるなぁって思った。

64 :
アフォみたいに連投する前に読解力付けろと言いたい

65 :
>>61
塩素の可能性があるならお風呂いれた時に
試しに中和してみたらどうだろうか?

66 :
>>48 私は〇〇の家から〇〇家の嫁になった身ですから(キリリッ
って感じで行こう

67 :
午前着指定の荷物、支店で預かってるじゃんか…>佐○
出かけないで待ってたのにちゃんと来いっつーの!

68 :
今日も佐○は通常運転!

69 :
うちも待ってるよ!飛脚さん!

70 :
土曜日は年長の子と親子遠足だ。
キャラ弁作らなきゃいけないのがかなり鬱。
母ちゃん何時に起きればいいんだよー。

71 :
四年前でも一時金直接病院入金を勧められたよ。大金持って退院手続きするよりはマシかな。
産み逃げする人や通院してなくて緊急出産する人が増えたから〜と聞いたよ。
嫌な世の中になったもんだ。

72 :
佐川のセンター付近に住んでるせいか
不在票入ってるのほっといても勝手に再配達してくれる。
きっと新しい荷物積みにセンターに戻ったりする時に
様子見て来てくれるんだろうな。
母親とその再婚相手がもめている。
なんか嫌なオサーンだなと中学生ながらに思っていたんだが
母が望むなら…と母の幸せを思って反対しなかったのに
いざ一緒に暮らしてみたらクソ野郎だった。
転校もしたくなかったしあの時もっと正直になって
再婚なんてヤメテ!って言えばよかった。

73 :
さっきクラクションのヒステリックな音でびっくりして、見たら
よろよろの三輪自転車のお年寄りに対して自動車が鳴らしてたわ
ドライバーは追い越しざまに振り返ってまでお年寄りを睨みつけてたし
こういうの見るとヤな気分になるね
緑色の十字マークがついた車だったから医療器具か薬品の営業マンかな
会社のロゴが入った社用車でよくそんなことできるよなあ

74 :
メラニンなくな〜れ

75 :
営業者で暴走してるのを見ると、びっくりするよ。
看板背負ってイメージダウンに励むってどういうことだよ。
DQNに遭遇すると、こっちが悪くなくても、直接かかわりなくても凹む。
毒気に当てられるってこういうことかのう。
似たような風体の人を見ると、また嫌な気持ちが甦ってどよーんとなる。
なんか切り替えがうまくいかん!弱ってるんだなこりゃ。

76 :
×営業者
○営業車 だわーいやーん

77 :
仕事の打ち上げで焼き肉屋にいったんだけど
食べている最中に白コロという牛の大腸がうまいと言う話になり
もともと便が通るところだから良く洗うんだってとクを語る人がいた。
それを聞いてから何か箸が止まって、食べれなくなってしまった。

78 :
昨日もSL走ってたけど今日もSLだ
D51に比べてC61は小ぶりだね
お客の乗らないダイヤは鉄っちゃんのカメラ頼り
彼らはどこで知るんだろう?

79 :
さっき自転車同士でぶつかったのを見た。
両方とも5、60代のおばちゃんでスピードは出てなかったけど「ガチャン」とすごい音がした。
片方は右側通行、片方は横道からすっと出てきてぶつかった。
たいしたことないようでちょっと言葉を交わしてそのままわかれていった。
あののんびりなおばちゃんの自転車であんな風になるなら
ロードバイク?ですごいスピードで街中を走ってるのが
ぶつかったら大きな事故になりそうだわ。
安田大サーカスのクロちゃんが多趣味とラジオで聞いた。
・社交ダンス1級
・カポエラを習ってる
・アロマティラピスト?(自分で調合して人にあげたりする)
なんだか意外だったわ。

80 :
五十肩痛い…。
どんな痛み?って聞かれたので、「肩にぎっくり腰の痛みがある感じ」と答えた。
腰痛餅の友人にはコレで通じてくれた。
クシャミしても痛いよ。
腰痛もでてるせいか、体が痛いほうに傾いてる。

81 :
二ヶ月前くらいに左肩の可動範囲が狭くなって、範囲を超えて動かすと痛みが走るようになった。
私も40過ぎたし、そろそろ五十肩なのかと思って、一生付き合おうといろいろ調べたりした。
しかし、二、三日前から急に可動域が広がり、痛みもまったくなくなった。
単に肩こりがひどくなっただけだったらしい。

82 :
テレビでその辺の店の普通のメニューを「すっごいおいしい!!!」とか
無名タレントが言うのって逆効果にしかならなさそうで店が気の毒

83 :
アレは痛いよね
自分の指が5本あるかどうかわからなくなるような痛み
お大事に

84 :
>>80
ペインクリニックにいっといでー

85 :
高温期が短くて凹む。面倒だけど病院行くか…

86 :
香水を探していて、2日連続で同じお店にいってやっと決めれた。
が、お会計の時にレジ横にあった香水が凄く気になってそっちにしようと思ったけど、お会計してもらうところだったから申し訳なくて言いだせなかったorz
また明日にでも行きたいけど、買うと強制的にサンプルの体験させられるから行きたくないな。今日も気がつけば化粧水液を塗られ、あげく洗顔フォーム(手の甲にだけど)までしてもらって申し訳ない気持ちになっちゃった。
断る勇気が欲しい。そして金木犀の香りのあの香水が欲しい。

87 :
>>81
左肩痛くてブラのホックが留めれなくなっちゃったよ。
整形外科行かなくちゃいけないかな。
もう2カ月くらいだましだましやってる。
今日みたいな仕事休みの日に行けるといいんだけど
近くは木曜休みの病院がやたら多いんだよね。

88 :
週末、娘と現地集合で東京ドームなんだが、何を着て行けば良いのかわからない。
自分一人なら迷わずちゃっちゃと決められるのだが、なにしろ年頃の娘の引率だ。
年取ったようでも若作り風でもなく、
オサレなお母さん感を出さなきゃ娘が泣いちゃうだろう。
storyを買って眺めたが、残念、お母さんは汗っかきで肥満率10%
ジャイアンツのユニフォームで良いなら、そうしたい。

89 :
香水ってほんと苦手だ
どんなにTPOを考えてるとか控えめにつけてるって言われても
他人に一切匂わないわけじゃない
香りつき柔軟材の比じゃない

90 :
胸の谷間にひと噴きだと
たまに思い出すくらいふわっと香って他人には気がつかれないので調度いい

91 :
>>89
ごめんなさい、家の中でお風呂あがりにつける自己満足用なんです。
不快にさせてしまっていたらすみませんでした。

92 :
>>91
家の中でだけつけてるなら全く違う話って本当はわかってるよね
なんでわざわざ謝ったり被害者ぶるんだろ

93 :
>>89
ほんの少しつけたと思っても、結構周囲にはキツく香るもんだよね
飲食店だともう最悪、食事を楽しめない
オシャレでつけてる人には悪いけど。

94 :
>>87
行ったほうがいいと思うよー。
私もなんだかんだと病院に行かなかったので、行ったらもっと早くよくなってたのかも。
日常生活に支障が出るから困るよね。お大事に。

95 :
>>93
ちょうど今日、デパートでご飯食べてきたんだけど、
隣にきたマダムが香水つけてる人だった。
ひかえめなんだけど、それでもうんざり。
しかも食後扇子であおぎだすし。
波状攻撃的苦痛だった

96 :
香りを楽しんでいる人って気の毒だね
ついでに書いちゃおう <公衆の場での香りはただの異質の匂いです>

97 :
匂いは難しいね
シャットアウトできないし、付けてる本人は鼻が慣れて匂い感じにくくなってるし…
美味しいと分かってても電車で嗅ぐ肉まんの匂いは辛い

98 :
>>78
昨日SLの記事読んで、眺め鉄子な私は秋から動くことに決めた
北びわこはなかなかチケット取れないんだよね
貴婦人にも会いたいな
ちなみに最寄りが梅小路

99 :
強い香りは「ニオイ」になっちゃうよね、香水でも食べ物でも。
ちょっと香水付けて夜のパーティーへなんて憧れるが、縁のない世界だw

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
花王製品をガンガン買おう! (640)
【所詮は】姑が大嫌い118【古い女】 (942)
【TPPの参加交渉に反対の奥様☆8】 (524)
【韓国】韓流が好きな奥様 Part.2 (309)
【全てが】コストコ好きな奥様67【特大】 (612)
♪♪♪福山雅治19♪♪♪ (360)
--log9.info------------------
ヴァンドレッド総合スレ7 (713)
COWBOY BEBOP Session53 (765)
魔導王グランゾート (606)
機動戦士ガンダム0080ポケットの中の戦争 2 (926)
君が望む永遠 第99章 (914)
【南国少年】パプワくん 心友3人目【PAPUWA】 (668)
天空のエスカフローネ Vision14 (881)
TV版サクラ大戦〜第1幕〜 (597)
うまいぞー!■アニメ版・ミスター味っ子■12杯目 (490)
世界名作劇場『ピーターパンの冒険』 2 (340)
【いつか見た】エルハザード第7夜【遠い夢】 (811)
魔探偵ロキRAGNAROK 第13夜 (971)
世界名作劇場〜トラップ一家物語〜3 (851)
週刊ストーリーランド・・・・一応アニメだよね? (230)
GTO (968)
【日アニ】私のあしながおじさん 手紙4通目【名劇】 (279)
--log55.com------------------
めぐり研究所 ブッダかずひさ2
テレパシーちゃんのスレ 18コロナ
方言板の糞コテ、広島世界一は広島大学文学部
笑えよ それが幸せへの近道さ
【拍手喝采】今日のファインプレー【スタンディングオベーション】
現代に「標準語」はないと認めるしかないのでは?
【20回目の】News4pink/ニュース速報ピンク大使館 【腐れ縁】
VIPの移住計画で移住した香具師集まれ