1read 100read
2012年6月既婚女性485: 【マジコマ】家や車はあるけどホンコマ29【貯金ゼロ】 (216) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【露出狂エロブログ】三重住宅生協【顔が超残念】 (417)
【TPPの参加交渉に反対の奥様☆8】 (524)
奥様が気になる言葉の用法や言い回し 06 ■■■■■ (474)
奥様が語る70年前 (439)
【シンプル】家中スッキリ【清潔】54 (1001)
【23区】東京に暮らす奥様Part65【都下】 (252)

【マジコマ】家や車はあるけどホンコマ29【貯金ゼロ】


1 :12/06/01 〜 最終レス :12/06/15
前スレ
【マジコマ】家や車はあるけどホンコマ27【貯金ゼロ】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1330559172/
次スレは>>980getした人が立てましょう。
家や車を所持しているが、生活レベルはホンコマだ。
そんな奥様方、明るい未来を目指して頑張りましょう。
【スレの定義】
『ホンコマと同レベル』がマジコマの定義です。もちろん貯金ゼロ。
× マジコマ>ホンコマ
○ マジコマ⊂ホンコマ
カネコマ>>>>>早く越えたいけどかなり高い壁>>>>>>>>ホンコマ=マジコマ (共に貯金ゼロ)
詳細は>>2

2 :
生活レベルはホンコマで・・・・
・ホンコマ転落前に購入した車家PCがある人
・自営業もしくは営業など仕事で車PCを使う人
・地域や家庭の事情などで車家PCがどうしても必要な人
・車家PCなどを自分で購入していない人、もしくは格安で手に入れた人
・車家PCなどを売っても二束三文で借金だけが残る人(売却価格<維持費+利用価値)
・様々な事情があって手放した方が楽だけどそれができずに困っている
【他スレとの違い】※詳しくは>>2以下の「各コマの特徴」を参照
カネコマ→生活費カツカツ〜貯蓄ありまで(自由に使えないお金なら持ってる人)・車家OK
ホンコマ→生活費ギリギリ・家車NG・余剰余裕一切なし・貯金ゼロ
当スレ→生活費ギリギリ・車家OK・余剰余裕一切なし・貯金ゼロ
※明らかにホンコマだけど、車・家があるためホンコマスレにいられない人向け。
※不動産関係はどこのスレでも荒れる元なので、書き込む前に空気嫁
※お金の話をするときは、具体的な数字を出すのを避けましょう
※自分よりも余裕がある人の書き込みをみても、「妬み・嫉み・僻み」は(・A・)イクナイ!!
※粘着age荒らしが湧きやすいので、スルー&sage推奨
※本人・家人の浪費、並以上の交際費や教育費などによって困窮している人はカネコマへ
※ブログヲチはヲチスレで

3 :
立ってなかったから悔しくて立てました
スレ立て久しぶりなんで不備があったらスマソ

4 :
ついでに。
交通誘導員、トイレが近い人は止めた方がいい。
うまいとこ交代してくれるような現場なら大丈夫だけど。

5 :

(_ _ )   <乙
 ヽノ)
  ll

6 :
>>1ありがとう!
>>980過ぎてたのにすっかり忘れてた。
昨日指切っちゃった者だけど、優しいレスくれた方ありがとう。
あと迷走神経反射のこと教えてくれた方もありがとう。
症状がまさにこれでした。誰でもなるって知ってちょっと安心したよ。

7 :
ナマポで財テクしてみようかな…

8 :
>>1
ありがとうございます

9 :
>>1
今日の夕飯
切り干し大根の煮物
小松菜と竹輪の酢味噌和え
ししゃも
納豆
材料費六百円だったけど洗剤とか買ったから二千円超えた

10 :
>>1乙、スレ立てありがとう!
>>9
うちは唐揚げ、ごはん、納豆…。
ちなみお昼はスパゲティとブロッコリー、朝はカレーの残りとパンとバナナ。
妊娠中で調理できなくて、一時的とはいえこんな食事で1歳娘に申し訳ない…。
そして夫が今朝からものすごく足が痛いといい出した。
立ち仕事でどうしても我慢できなくて病院いったら痛風って言われたらしい。
夫のことももちろん心配なんだけど、医療費が心配…。健康って大事。。

11 :
>>1
乙です(ハート)
>>10
痛風って貧乏な人でもなるんだね…怖い…
ってか痛風の人は納豆食べない方がいいんじゃなかった?

12 :
>>11
原因は悪すぎる生活習慣にあると思います。夫は常に終電で寝るのは明るくなるころなので。(朝は遅いです。)
そんなわけでまだ帰宅してないので全く違うメニューになります。焼き鮭とほうれん草のおひたしの予定です。
納豆食べたらいけないんですね、知りませんでした。豆腐は平気らしいから平気だと思っていました。
ありがとうございました。

13 :
痛風は遺伝もあるよ
義兄が肉魚食べない+下戸で
運動ずっとしている自衛官なのに
痛風
義母の家系がそうみたい
うちの夫はまだ大丈夫

14 :
>>12
納豆はカロリーが高いからね
安いし便利なんだけど

15 :
ナマポ財テクってなんの話だろう?と思ってたら
凄いね
真面目に生きるのが馬鹿馬鹿しくなる
でも旦那は離婚なんか応じてくれないだろうなあ
子供作ったら尚更

16 :
ナマポの人たちのがいい生活送ってるよね。
国民一人当たり年間三万円ナマポの負担してるってね

17 :
貧しくてもナマポを羨むような根性にまで堕ちたくは無い

18 :
不正受給が多いからね。
こちらは真面目に働いて消費税アップされるんだからね。
ナマポは医療費無料だし、優遇され過ぎ感はある。

19 :
食料品とかの現物支給にすればいいのにね
そこらへんの20〜30代の会社員や公務員より
生活保護者の方がいい暮らししてるってどう考えてもおかしいでしょ

20 :
確か医療費だけじゃなく家賃と公共料金もタダなんだよね

21 :
病院まで行く交通費(タクシー)もお金もらえるって見た。
本当に必要な人ならいいよ
ナマポ支給日を給料日だって言ってパR行ったり酒飲んだり…

22 :
>>21
普通の人でも病院行くのに節約して歩いたりする世の中なのにね。
骨折や病状が悪かったらタクシー使うだろうけど。
バブル時代のようにカネコマが少ない時代なら生活保護優遇や不正受給がスルーされても、今は状況が状況なだけにね。

23 :
大学で、テレビやネットで言われるほど生活保護もらえない(地域差があるし
みんながみんな満額もらえるわけではない)って勉強したけど、
それでもうちより余裕のある暮らしができるくらいはもらってると思う。
医療費やそれに伴う交通費は普通に請求していいよね。予算の半分近くは医療費だっていうし。

24 :
>大学で、テレビやネットで言われるほど生活保護もらえない(地域差があるし
>みんながみんな満額もらえるわけではない)って勉強したけど
本当に必要な人が受けることが出来ずに、働ける能力のある人が簡単に
受給できたりするからね。そこら辺は改めて欲しいなって思うよ。
先月のお給料日前に夫が具合悪くなったんだけど、医療費が捻出できなくて
「○○ばかりしてるから病気になるんだ!」なんて当たってしまった。
結局事なきを得たけど、労わるどころかこんな事言うなんて最低な妻だ・・・○rz
万が一の時の為に、ある程度のお金は用意しておかないとダメだね。
貯金ゼロは本当に不安・・・

25 :
今市役所にはマスコミの影響で生活保護求める人々が殺到してるらしいね。
窓口の人は気の毒だけど、これで不正受給にメスが入るきっかけになって
本当に必要な人だけが受けられるようになってくれればいいなと思う。

26 :
窓口に殺到してるっていうのがマスコミのデマみたいだよ
ソースはCWスレと公務員の家族

27 :
子供が生活保護課に働いているなあ
でも仕事のことは何も言わないけど
聞いてみたい

28 :
ナマポは医療費とそれに掛かる交通費が無料だからそれを利用して全国をタダで回ってるヤツ居たよ。
飛行機でも無料なんだから。北海道や沖縄行って観光するの。沖縄でももう1回飛行機乗る様な所行って。
飛行機もファーストクラス乗ったりして。うちはナマポ以下の生活してると言い切れるよ。
食生活も↑に書いてた人より品数少ないし。

29 :
>>23
医療費どころか、税金も保険料も年金も納めないでいいみたいですわよ。
不正受給者も国の財政圧迫してるよね。

30 :
>29 そうですよ。それに自分で入る生命保険や年金がないし車の維持費も要らない。
貯金もしてはいけないしいい生活してると思う〜。

31 :
>>10で夫が痛風になったと書いたものです。
夫の会社近くにある医者がヤブすぎて、再度、今度は自宅近くの病院にかかることにしました。
医療費がキツすぎる…2000円はかかるだろうし…薬も…
ていうか会社近くの病院、血液検査して「痛風かもしれないですね、とりあえず湿布貼って〜」で2500円はどうなの?
検査結果もくれないし、イライラする…。

32 :
ナマポもそうだけど、パート先でのボッシーさん達見てると自分よりいい生活してる。
携帯もスマホ、ヘアカラーは美容室で、女は捨てられないとオシャレして、子の世話は実家の親。
手当が減額されるからアホらしいと短時間パートで土日は「子供と居たいから。」と人手不足なのに休む。
頭が痛い・歯が痛い・手が荒れたと言っては毎週病院巡りで「医療費タダww」ってやってる。
妬むよりは自分の生活をきっちり守る事の方が大事と分かっているけどドス黒い気持ちが湧いてくる。
先月体調崩して3日寝込んだけど、病院行くお金も気力もなかった。

33 :
もうさ、何もかも嫌になった。
この年でこんなに貧乏な上気苦労も多く本当に疲れた・・・。
昨日は旦那と喧嘩して眠れなかった。
出来ることなら一からやり直したい。
でも、先立つものが無いんだよな・・・。

34 :
>>27
公務員法違反になるから

35 :
ボッシーってデキ婚ボッシーのクセにうちよりいい生活してる。
酒タバコ、お菓子ジュース果物はするし子供にも与えてる。毎日コーヒー買ってるし。
うちは毎日手作りのお茶。ペットボトルに入れて漂白して何回も使ってるよ。

36 :
>>30
貯金してる人はしてるよ、ガッツリ。
以前とあるクリニックに勤めていたんだけど、受ける必要のない所謂不正受給者?
なんて星の数ほどいた。iPhoneとか皆普通に持ってるしね・・・
ただ前にも誰かレスしてたけど、やっぱり羨ましいとは思えないな。

37 :
>>32
自分もみた。ブランドバッグ持ってるし自家用車持ってるし
何も困ってる様子ないんだよね〜
母子手当とか出るし医療費も減免だか免除あるし、他にも
色々あるみたいねー

38 :
今ちょうど心が弱っているので、正直羨ましいと思う。>ナマポ達。
他スレで「こうすればあなたももらえるよw」みたいなコピペがあって
一項目ずつ真剣に読んでしまった。
でも、あれを不正に実行するには、心と言うか良心というかに分厚いガードつけないと
辛そうだよね。結構煩雑だし、頭も使わなきゃだし。
羨ましいけど、自分には実行できない。
さてパートに行くかね。

39 :
ほとんどが実行できないでいるから日本は持ってるんじゃないの?
私が読んでるブログの人は、義親を養うために奥さんが仕事してる。
○乏○活いつまで続く?!ってブログ。

40 :
いくらナマポのが給料良くても自分のプライド的にナマポ受けるくらいなら死んだ方がマシって感じだなぁ。
子供いたら子供の事考えるとそうもいってられないのかもしれないけど
うちは子供いないから、ナマポ貰うと生きてる意味ないなーと感じそうだ。

41 :
働かない旦那なら居ない方が生活が楽   

最近、離婚した友人が言ってた
母子家庭になってしまった方が、いろいろと手厚くて楽になれるよね。
うちは、頑張って働く旦那だけど、私はこのスレに住んでいる…

42 :
デキ婚ボッシーでまたデキ婚した人はボッシーの時の方が生活がラクだったと言ってたよ。
ってかデキ婚(DVにより)ボッシーでまたデキ婚て。それでまたDVらしい。
苦しいけど経済的に我慢してるらしい。

43 :
うちの会社にもいるわーデキ婚→離婚→デキ婚
股がゆるいですって宣伝して回ってるようなもんだね。
貧乏でも働ける内は生保は考えられないな。
働けない体&一人身で親介護とかどうにもならない状態なら分かるけど…
生保の子供は生保になりやすいと聞くし、ほんと制度をもっと厳しくしてほしいわ。

44 :
今って「ボロは着てても、心は錦」なんて言葉な無いんだろうね。

45 :
股がユルいけどデブスなんだよ〜pgr

46 :
>>45
そんなのとデキ婚になっちゃったら優しい男でもDV夫に豹変しそう

47 :
家庭の事情で一定期間働く事ができなかったんだけどようやく外に出られるように
今からパート応募の電話します1回で決まるとは思っていないけど早く仕事
決まりますように!!

48 :
>>47
仕事良いところが決まるといいね!
うちの10年超えのエアコン、きっと中めちゃくちゃ汚れてるんだろうな
業者にやってもらいたいのはやまやまだけど、1万円前後のクリーニング代捻出できない
効果薄いのはわかってても市販のスプレー剤+見える&届くところまでの掃除で終了
冷暖房機能はまだまだいける
でももしかしたら近いうちに買い替えかもしれないし業者に頼むのももったいない気がしてけちりたいのも本音

49 :
>>37
母子家庭だけど私もそういう風に見られてるんだろうな。
旦那がいないと精神的ストレスも無い。

50 :
>>40
それはまだギリギリ間に合ってるからでは
うちは税金や公共料金滞納になっちゃって
なんかもう税金払うために刑務所に住もうかな?とか考えてしまう
あっちこっちに頭下げるのもうウンザリ
世帯主以外が代わりに労役できるならしたい
刑務所なら医療費タダだし三食出るし

51 :
かけもちパートとして新聞配達に申し込むことにした
受かるかどうかわからないけど気が重いorz
でもお金のため頑張りたい

52 :
働きたくても体のあちこちが悪くて働けない
病院行きたくてもお金なくて全部は行けない
病気の一つ一つは重症までいかないから障害認定は無理らしい。
正直言って、障害年金やナマポの人がうらやましい
ナマポでしょっちゅう精神薬ODとかブログに書いてる人見ると同情出来ない
心が狭くなってしまった・・・

53 :
>>51
受かるか?というより空きがあるかどうか?
近くの販売所に電話して空きが無くても
「空いたら電話ください」って言いましたよ。2週間後に連絡が来た。
新聞配達してるのは息子ですけどね。
雨・台風・雪、本当に辛いです。根性いります。
頑張って。

54 :
>>48
うちのエアコンも、ファンがカビだらけでひどい状態だったけど、ネットで色々検索してダメもとで買ってみた
くうきれい、っていうエアコンクリーナーでかなり綺麗になったよ。セットで5000円くらいだった。
ただ、作業的にはものすごく大変だったし、色々下準備も面倒だった。(勢いの強い水スプレーとかガムテープとか必要)

55 :
>>48
今なら、省エネタイプのエアコンが色々あるだろうから、消費電力のこと
考えたら、買い換えの方がお得な場合もあるかも知れないね。
>>54
情報ありがとう。
くうきれい、調べてみるね。

56 :
>>49
母子家庭なら既婚じゃないじゃん

57 :
今犬hk見てたんだけど日本は子供の貧困率が先進国の中でワースト3に入っている。
10%代だったかな?うちに子供が居たらそこに入ってるだろう。
普通の貧困率はいくつだろう?

58 :
中学生って子どもだよね、うち入ってるわ〜
昨日面接行ってまだ連絡こないもう少し待ってみていいよね
だめならすぐに次いかなくちゃ

59 :
>>58
いや、経験上どんどん次行った方がいいよ。
頑張って!

60 :
前職で一緒だったシングルママさんは、手当て一切受けてない人だったなぁ。
役所で、受給者資格の申請(学級費と医療費が無料、所得制限なし)だけでもしたら?と言われたそうだけど、給食費や病院代こそちゃんと払ってやりたいからって働いてた。
昼間働いて、時々子供が寝てから深夜勤務もしてたけど、
「もしこれで家が火事にでもなったら、私はあることないこと言われるんだろーなー」
って笑ってたけどさ。
シングルママさんにもいろいろあるね。

61 :
零細企業勤め
なんとか息がつけるようになってきたので、子供を作ろうと思ってたら
経理がやめて私が経理になれと言われた
欠員の補充はしないらしい
どうしよう。子供欲しい。でも事務員が一人きりになったら
うかつに休んだりできなくなる。
そうなら私も辞めて別の経理を探してもらわないと会社に迷惑かかる。
悩み過ぎてハゲそう。

62 :
悩みすぎてハゲそうっていうところが
なぜか可笑しくてwwww
ごめんねwwwww

63 :
いや本当に悩み過ぎて円形脱毛症になった人を
知っているから笑えない。
会社の人員の代わりはいるけど、自分の子供の代わりは
いないよ。

64 :
そうだよ、会社に命かけたってしょうがないけど
子供には命かけられる。
産める環境にあって欲しいのなら産んだほうが良いよ。

65 :
奥さんが仕事辞めてどうにか当面の生活費がどうにかなりそうなら子供作ったほうがいいかもなぁ
いざ作ろうってなったら高齢出産の年齢になってて中々子供ができなくて・・・
ってご家庭を知ってるので

66 :
毎月通院するお金さえギリギリ。
主治医に障害者手帳申請しますかって言われた。
どうしよう…
生活保護を羨ましくも思うけど、三等親以内の親族に援助を求める連絡をされるとか絶対に嫌だわ。
不正受給する人ってそんな連絡を恥ずかしいとか思わないのかな。

67 :
>>66
手帳出して貰ったとしても別に生活保護受けなきゃいいじゃん。
地域や等級にもよって違うけど
医療費がかなりお安く(もしくは無料)になったり
公共の乗り物が無料で乗れたり
携帯電話の割引があったり(キャリアによるかも)
悩んでるのがプライド的な問題なら何とも言えないけど。

68 :
タクシーも割引あるよ、うちの地域では。
障害者手帳を貰うと、障害者と認定されて後戻りできないような
寂しい感じがあるのかもしれないね。
就労しようと思った時に、差し障りがあるんじゃないか、等。
でも、今後働かない予定なら関係ないしね。
医療費割引等の恩恵は大きいね。

69 :
>>66
障害者手帳=生保じゃないよ
我が家は家族が手帳持ちだけど生保受けてないし
>>67でも言われてるように税金安くなったり医療費が安くなるので生活苦しいなら
申請したらいいと思う
ただ公共の乗り物は無料にはならない
新幹線とか飛行機とか長い距離のは半額近くなったりするし、バスも半額なるけど
JRとか私鉄とかは距離が短いから安くならないことがほとんど

70 :
>>66
私は手帳無理って言われたから羨ましい。
申請の書類を揃えたり書くのがかなり大変らしいから、
せっかくなんだから出来る時にしたほうがいいと思うよ。

71 :
>>67-70
書き方が悪かった!
手帳と生保は別の話!
しかも×三等親→○三親等…
手帳はもう少しいろいろ勉強してみるよ
マジコマだから主治医もそう言ってくれたんだろうし

72 :
失礼ですが、精神系のですか?

73 :
私の知り合い元リーマンが鬱病で障害年金受けてたけど、月に13万だか15万だか
貰ってると言ってた。サラリーマン時代は年収7〜800万だった場合だけど。

74 :
私の知人も女性だけど欝で月16万+申請後に
2年分?位のさかのぼり請求金受けてた。
級が下がり、欲しいもの買えないと仕事を始めて
毎日休みもせず毎日違うシフトもこなしている。
今は3級で薬も、捨ててるけど、医師には
薬無しではいられないと懇願してる。
本人いわくハイ状態の時に買い物しちゃうから
受給が止まったら困るからと。
単なる買い物依存症だと思うけど。

75 :
障害年金てそんな出る?
生保とかも付加されてない?
前調べたとき一級でも年間100万位だったけどなー
子供がいたら+20万だか30万だかだとは思うけど

76 :
>>75
73で書いたケースだと、本人がリーマンで働いていて厚生年金を
納めていたこと。そして年収が7〜800あって、掛けた年数も
20数年と長かったことなどがあって支給額が大きかったらしいよ。
生活保護は併用してないよ、障害年金のみ。

77 :
あーそうか
障害厚生年金もあるからか
なるほど

78 :
同じく厚生年金800万〜の人。
扶養家族は居なくて、1級+生活保護を
望んでいたけど親と同居で保護はダメで
怒ってた。

79 :
障害基礎年金だと1級でも少ないけど、
厚生年金だと収入によって変わるから
扶養なくても基礎よりはもらえると思うよ

80 :
なんか手帳申請することで助成は受けられるんだけど、自分がなんの年金(厚生?国民?障害者?)に該当してるのか、その仕組みすらもまったくわかっとらん。
恩恵を受けるため当然の権利だけど、こんなんじゃなんか忍びないよ…

81 :
>>66
父親が透析で、確か障害者手帳の2級を持ってると思うけど
行政からうちには何の連絡も無かったよ。
透析だと都内のバスは半額になるし、タクシーも回数制限あるけど通院に使える
本当に必要な人は申請した方がいいと思う
うちの場合は同居してる母が大分精神的にも経済的にもラクになった

82 :
高速道路が何割か安くなるって言う話は聞いたことがあるわ。

83 :
透析って年に600万くらい、本来なら掛かるんですってね。
糖尿から腎臓悪くして透析になるケースが多いそうだけど
600万て凄すぎ。
掛け金かけてきたとは言え年金、障害年金、生活保護、各種免除や補助等で
国庫が破綻しそうなのがわかるわー
うちの市は予算の15%が生活保護費で、28人に1人が受給してるらしい。
働いて税金払ってる人より、国や自治体からお金や補助受けてる人の方が
多いんじゃないかって思う。だって28人の中には子供も入ってるだろうし
ねー。海外へ金持ちが逃げ出すし、制度を将来維持できないのは明白。

84 :
俺は男だ!男だぞ!!!

85 :
脱線しすぎということで
昔のように美容院とか2か月に1度行きたいなー
ジェルネイルとかも綺麗だなーと思うけど毎月とか絶対無理だしなー

86 :
ネイルなんてもう何年も…
昔は毎月2万以上かけてやってたけど
今じゃ毎月2万以内に食費おさえようとがんばってる

87 :
わかる…
基礎化粧品だけで7万円ぐらいかけてた頃もありました
今なんて800円の化粧水だよ。でも不思議と肌質は変わらない
今は必要経費引いて生活費3万円で頑張ってる
あの頃の自分から6万円借りたい

88 :
>>87
皮膚科(子ども用に)で処方されたヒルドイドローションが一番合ってる。
あの頃は、その時使ってない財布、定期入れ、バッグから、1万円が見つかる事が多かった。
「何かあった時に」と、色々なところに1万円入れてたから。
今はもう、何処を探しても見つからないわ。

89 :
>>88
子供用に処方されたものをあなたが使用するのは問題ないの?
保険の不正使用になっちゃわない?
あまったものがもったいないから使ってるならゴメンだけど。

90 :
>>89
子どもに塗った手を、私の顔に擦り付けてるw

91 :
マジコマスレでガチガチに真面目にってどうなん?と思う
好きで清貧生活送ってる人と違って仕方なく赤貧生活なのに
関係ないけど著名な金持ちの清貧ゴッコに苛っと来る

92 :
なんと!そのパターンは考えつきませんでした。疑ってゴメン。
子供さんとお母さんの両方がすべすべになってエコ(エコノミー)だしとっても素敵。

93 :
小さい頃アトピーの私の体に薬を塗ってくれた母の手はガサガサで痛かった。
今思えば母も相当苦労してたもんなぁ。
でもおばあちゃんの手はつるつるで気持ちよかった。
母はぬか漬けがキライだからガサガサだったのだろう。
貧乏な私はハンドクリーム代をケチってぬか漬けを毎夜かき混ぜています。

94 :
>>93
ぬか漬けおいしいし、栄養あるし
手もつるつるになるのね!

95 :
仕事が終わるとぐったりで、毎日ぬか床かき混ぜる余裕がないよorz
特売のトイレットペーパー買いに行ったついでに、ハンドクリームのサンプル塗りたくってる
もちろん買えません

96 :
さっき録画した番組を見て驚いたのだが、フィリピンのスラム街で
ペットボトルライト(お金がかからないライト)を発明した人の
話をやってたんだが、フィリピンはアジアで日本に次いで電気代が高い・・
って、えっ?!日本が一番高いんかい!どんだけボッタされてたん?私ら。

97 :
フィリピンは原発があっても稼動してないからねぇ
維持費だけで年に一億とか。
でも住んでいた人によると、しょっちゅう停電になった
らしい。
映画館も日本が一番高いんじゃないかな。
全然行ってないけど。

98 :
他国から電気買ってるドイツよりも高いんだ・・・
だったら原発いらないじゃん

99 :
>88
うちの場合、そのローションには高級化粧品に使われる成分が入ってるから
余ったらお母さんが塗ってね、と主治医に言われたw
しかし別の科の先生に「顔に塗るのはダメ。だんだん皮膚が薄くなって
血管が透けて見えるようになるよ。」と言われて以来、子どもにも使っていない…。
大人は大丈夫かもしれんが。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【仲良く】真正ひき奥のスレ4【楽しく】 (508)
【40歳から】40代のファッション【49歳まで】57 (320)
↓↓↓次の人が答えれ その98↓↓↓ (487)
■ホークスが好きな奥様 part13■ (556)
【猿がキタ】藤原家の毎日家ごはん99【新チームも警戒】 (328)
中国・韓国・北朝鮮が大嫌いな奥様51 (391)
--log9.info------------------
どこの家臣団が一番優秀? (345)
光栄社員ちょっとこい (902)
REFLEC BEAT 総合スレ 85TH BATTLE (503)
beatmaniaIIDX 20 tricoro 情報スレ Part7 (457)
beatmaniaIIDX初段〜五段スレ 86th style (645)
DDRプレイヤースレ5 (946)
ポップンカード総合スレ 第11弾 (552)
【iPad】jubeat plus 21th touch 【iPhone】 (285)
beatmaniaIIDX 九段下級スレ☆72 (704)
REFLEC BEAT面白コメント報告スレ (254)
beatmaniaIIDX19 Lincle Phase1840 (564)
【ドラマニ】DrumManiaXG SP4000〜5000スレ Part2 (311)
【ポップン】ポプとも募集スレ (490)
【iPad】REFLEC BEAT plus Part9【専用】 (873)
beatmaniaIIDX 十段スレ ☆151 (366)
【押忍!】osu! Part24【闘え!応援団】 (271)
--log55.com------------------
日曜日や休日が終わる夜にageるスレッド part160 [集会所]
電気通信工事施工管理技士 part4
【2020】令和2年度行政書士試験 part7
【開業勤務】社会保険労務士実務スレ part61【社労士】
エネルギー管理士(熱・電気) その63
技術士補 Part15
【許認可で】行政書士本職スレ 別記様式第101号【食っていけ】
【朗報】令和時代の国家資格(試験)合格難易度格付けランキングが発表される!!!!