1read 100read
2012年6月懐かしドラマ538: 【全身タイツ】俺はご先祖さま【マリアン】 (234) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【舘ひろし】あぶない刑事 Part 23【柴田恭兵】 (200)
【田村正和】  男たちによろしく  【古谷一行】 (490)
TBS金曜ドラマ「誘惑」に関する二考察 (202)
【向田邦子】久世光彦総合スレッド【ホームドラマ】 (208)
【織田裕二】真昼の月 part2【常盤貴子】 (858)
3年B組 金八先生 第5シリーズ part6 (506)

【全身タイツ】俺はご先祖さま【マリアン】


1 :07/04/10 〜 最終レス :12/05/07
日本テレビ (1981/12/06〜1982/03/14)
石坂浩二、マリアン、井上順、浅野ゆう子、藤岡琢也、三浦洋一、山城新伍 ほか
http://www.nitteleplus.com/program/drama/gosennzo.html CS放送中
白石伴吉は作家デビューを夢見るしがないカメラマン。
編集部ではどやされるけれど写真は採用されているし
下宿のオバサンは口やかましいが悪い人じゃないし
割と美人の恋人ともマア何とかうまくいっている。
取り立てて輝いているわけではないが、別に不幸なわけでもない、平凡な男である。
ところがある日、彼を「おじいちゃま」と呼ぶ若い娘が転がり込んできた。
彼女はミミ、未来からタイムマシンでやってきたのだ!
過去スレ
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1110368804/

2 :
今回が初見です。
最初、全身タイツの下に透けて見えるボディラインに驚きつつも、
話が面白くって釘付けになりました。
藤岡琢也さんと三浦洋一さんの在りし日の姿もみれて嬉しいです。

3 :
昔見てました。なんともマリアンが可愛かった。石坂さんと噂になった時は羨ましかった。ホントかどうかはわかりませんが。

4 :
ソニア・ローザ

5 :
「パァー」

6 :
回が後半になると有る程度ガードしてたみたいだけど、
最初の2、3回はスジまでくっきりだったよね。

7 :
マリアンって身内との確執が事件にまで発展してしまい、なんか・・・・・・・・・・・・・・・

8 :
ぷぅー

9 :
浅野ゆう子って当時から出来上がってる感じ

10 :
石坂工事が自分が死ぬ未来の死亡記事を見る話が印象に残ってる。

11 :
へいちゃんw

12 :
日テレ系で日曜夜8時だったね放送。1981年頃だったか?
当時小学3〜4年生位だったが、なんか性教育のドラマみたいでもあったな。
男女の愛について色んなカタチが描かれていたが。
チープながらも未来のポリスロボットが時間旅行者のミミを捕まえにきたりとか、
SFチックな話も面白くてハラハラした覚えが。
そして最終回では伴吉とミミが結婚・・・・・・か、という掴みもあって
楽しいドラマだった。
今でもCSでちょこちょこ放送されてるので、定期的に楽しんでます。
(以前はホームドラマチャンネル、最近は日テレサイエンスにて放送された)

13 :
今月放送予定でしょ。

14 :
このドラマは面白かった。
子供のために死んでしまう母親の話がせつなかった。
マリアンは未来人だけど万能なわけじゃなくて
未来の新聞を調達できる事からいろいろな事件がおこるんだけど
その隙間に生まれるドラマが秀逸だった。

15 :
今日から放送か

16 :
脚本が池中玄太の松木ひろしだったから面白かったのである。

17 :
主役が石坂浩二だから、おしゃれな恋愛コメディーになった。
石立鉄男だったら、もっと濃い感じになっていただろう。

18 :
ポォー

19 :
「お〜い、イモ よこせー」
「どうも、ありがとう。コノヤロウ」

20 :
このドラマ(日曜PM8時)の後、「陽あたり良好!」がスタートしたんだよね

21 :
エロい要素満載

22 :
泉じゅんってあんな顔してたのか

23 :
放送中なのにこのスレ、閑古鳥鳴いてる・・・

24 :
>>2
首が全身タイツの下に透けてて丸見え!びっくり!!

25 :
賀原夏子はおばあちゃん役にピッタリ

26 :
マリアンは確かメアリー岩本とかゆー名前で
資生堂ピーチパイのCMキャラじゃ無かった?

27 :
>>26
んだよ。よく週刊誌のピンナップとかになってた。

28 :
例のこん平師匠が第9話にゲスト出演してたなんて・・・

29 :
週刊トップ

30 :
「この、バカロボット!」

31 :
日テレもこれリメイクしないかなあ、
伴吉:ユースケ・サンタマリアあるいは大泉洋
ミミ:リア・ディゾン
こんなキャストで

32 :
それ、いいアイディア

33 :
主題歌ってCD出てないのですかね

34 :
どんな歌だったかも覚えてねーや

35 :
出てないですよ

36 :
このドラマ出演者の顔ぶれを見ても当時としては意欲作と思えるけど
なんだか肩透かしを食ったような作品に終わっていた。
主演が石坂ではなく石立鉄男だったらきっともう少し面白かったような気がする。

37 :
未来から子孫が来て自分は彼女の先祖、という設定が
何だか斬新というか「はっ」としたというか・・
そういえばドラえもんの「のび太」も「セワシ」の先祖なんだよね。

38 :
ミオ「バナナは?」
ミミ「買ってある!」

39 :
ミオ「パァー!」

40 :
今日から放送開始

41 :
>>40
どこの地域?

42 :
>>39
ミオ「プー!」

43 :
>>41
CS放送でつ

44 :
日テレプラス&サイエンス

45 :
マリアン・レーコ・パットン
原案・脚本・監督ともに松木ひろし

46 :
この時期のマリアンもけっこう可愛い
http://jp.youtube.com/watch?v=qQbt5xOutUU

47 :
じゅげむじゅげむ、ごこうのすりきれ

48 :
その後ロクなことがない出演者が多いような気がする

49 :
キャストの中で一番出世したのは佐藤浩市かな?

50 :
そか、石坂離婚&大腸がん、井上、マリアン離婚、戸川自殺、
賀原、藤岡、松山、三浦死去。
でもまあ、25年前のドラマだから、時間が経てばいろいろなことがあるでしょう。
今でも現役で残ってるのは、石坂浩二と井上順と佐藤浩市と
マリアンはみかけないなあ。
泉じゅんをトンビさんから寝取ったカメラマン、「あさひが丘の大統領」の
蟹江君役の人は、こないだVシネマで見た。
この人って佐藤浩市と同い年なんだよね。

51 :
織田裕二とリア・ディゾンでリメイクして欲しいな。

52 :
DVD出てんの?

53 :
あの頃のチャラい合成画像が、ドラマを引き立てた様に思える。
俺はもう47歳・・・・orz

54 :
池中玄太以降はいまいちに思うが
松木ひろしって凄い人だ

55 :
松木ひろしって、同じネタを何度もリメイクするから、
だんだんよくなったてるw
これも、「SHは恋のイニシャル」が「プロトタイプ」になっているような気が……

56 :
泉じゅんに超モテモテのトンビ

57 :
第1回の浅野ゆう子の大胆ビキニを見て、録画しておけばよかったと後悔w
この頃のTVはサービス精神旺盛だったね。

58 :
>浅野ゆう子の大胆ビキニ
それ見たい!

59 :
第1話の浅野ゆう子はたしかにナイスバディ

60 :
0:19秒後から
http://jp.youtube.com/watch?v=9MilLwLrUhU

61 :
こっちは8:39秒後から
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1133370

62 :
ポ〜!!!

63 :
ぷ〜

64 :
豆腐が大好物

65 :
はぁ〜

66 :
PI〜

67 :
ぱ〜?
「なんだいアンタ英語も分かんないのかい」

68 :
大野雄二最高

69 :
瞑作ドラマ

70 :
http://www.01-station.com/asq/search.asp?c=9

71 :
ピ〜

72 :
http://search.yahoo.co.jp/search?p=%BA%D9%CC%DA%BF%F4%BB%D2%A4%C9%A4%A6%BB%D7%A4%A6%A1%A9%A1%A9&fr=top_v2&tid=top_v2&ei=euc-jp&search.x=1
1番最初にある細木数子どう思う??のアンケートにご協力下さい。宜しくお願い致します。






73 :
ソニア・ローザ、また来日してほしい。

74 :
マリアンって脱いでたのね

75 :
ほう

76 :
これ子どもの頃に再放送で見てた。かなり面白かったような
ずっと学校でおじいちゃま、ってマネしたな〜

77 :


78 :


79 :
パぁ〜

80 :
「男と女がいて」

81 :
当時は石油危機で、今と同じくガソリン他が高騰。
未来の中東のことを聞かれてマリアン、「ラクダだけ」とか言っていた。
石油が枯渇して亡びたんだろうか。脚本家、軽く毒を吐いてます。

82 :
マリアンと言えば 不思議なピ〜ちパイ だな。

83 :
戸川京子めちゃカワ

84 :
保°〜

85 :
ピピポ
ぱぽぱぽ
ポーパー
ぴぷぅー

86 :
サイボーグ的なマリアン

87 :
秘゜〜

88 :


89 :
23:15-
第7話
「三姉妹誘拐団の彼女」
ゲスト
 矢吹春奈 松永京子  小松彩花
ttp://www.tv-asahi.co.jp/kimihan/

90 :
23:15-
第7話
「三姉妹誘拐団の彼女」
ゲスト
 矢吹春奈 松永京子   小松彩花
ttp://www.tv-asahi.co.jp/kimihan/

91 :
>>31>>51
リメイク見てみたいものだね
俺は加藤雅也と香椎唯宇で見たいんだが
火曜夜10時あたりで

92 :


93 :
映画「亡国のイージス」を見たけど、佐藤は出世したなー
この頃の面影がまるでないみたい

94 :
age

95 :
三國もバリバリだから親子揃ってすごいよね。

96 :
もういっそのこと
石坂役を小栗旬で
マリアン役を泉ピン子で
リメイクすればいいのに

97 :
「あさひが丘の大統領」のカニエクンも出てるんだね。
泉じゅんとできちゃった役。
佐藤とマリアンとカニエクンてみんな同い年だよね。

98 :
リアルタイムで見てそれっきりなので頭の中で池中玄太とゴチャまぜになってる。
それでもなんとなく覚えているのは牟田悌三の息子がグレちゃって、それを改心させる(?)話。
あと井上順の「へへ…それ、国産の顔?」間のとりかたが絶妙で爆笑した記憶がある。
佐藤浩市はまったく記憶にない。

99 :
こんなスレあったのか うれしくって書き込むよ 俺は当時中学二年、
学校じゃ西部警察がはやってた でも俺はご先祖に夢中だったよ
面白いのなんのって 今見ても面白い 平成になるまでけっこう再放送
あったのに見れなくなって・・・・・有料放送で最近みれるけどなんか
見る気がしなくなった でも隠れファン多いよ 石坂さんもこのドラマ
けっこうファンに話をされるらしいし ちょっと前奥様は魔女のドラマが
あったけどいまいち 今リメイクしたらミミ役は吉川ひなのがいいんじゃないの?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
あぶない刑事の台詞だけで1000を目指すスレ part6 (762)
ザ・クイズショウ第24問目 (225)
ドラゴン桜 part2 (340)
【再放送】バブル (453)
猿の軍団!! 何するものぞ!! (628)
3年B組 金八先生 第3シリーズ (381)
--log9.info------------------
【ツバキハウス】あの頃の【カンタベリハウス】 (303)
★ J T R I P B A R ★ (255)
アニメに似合うユーロビート (562)
■■■麻布十番MAHARAJAについて語るスレ■■■ (279)
【PWL】SAW総合スレ3【THE HIT FACTORY】 (566)
【LOFTの地下】浜松MAHARAJA【有楽街】 (456)
六本木【スクエアビルを語れ!】第A弾 (762)
★バブル崩壊後★ジュリアナ東京 そのA★ (761)
【バブル】青山King&Queen【ドンペリ】 (220)
■■現在40代前後で六本木のディスコを懐かしむスレ (821)
★★鹿児島マハラジャ★★ (841)
よこはまケントス専用スレ (364)
質問スレッド (306)
渋谷AVALON (578)
銀座ケントス専用スレ2 (311)
マジカルカフェについて( ゚Д゚)教えろ (741)
--log55.com------------------
初心者左巻きは何故右巻きより上に見られたいのか★2
【東京】伊豆七島 2島目【大島 新島 八丈島】
【川】荒川シーバス情報【鱸】肆拾壱 Part.5
【静岡】 *** 静岡中部の釣り *** 【三保】9匹目
フライフィッシングフリートークの広場
【初心者も】★海★のべ竿釣り★【気軽に】1
黒川朱里はワキガ
ナマズ釣りについて語りましょう。