1read 100read
2012年6月懐かしドラマ626: 【田村正和】  男たちによろしく  【古谷一行】 (490) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
セーラー服通り (511)
あばれはっちゃく【スレその2だ○秘作戦】 (947)
池袋ウエストゲートパーク・キャラ人気投票 (921)
3年B組 金八先生 第3シリーズ (381)
NHK朝の連続テレビ小説「芋たこなんきん」 (392)
◆ 再放送ドラマ 情報交換所 18 ◆ (636)

【田村正和】  男たちによろしく  【古谷一行】


1 :04/06/14 〜 最終レス :12/05/06
TBS 金曜ドラマ 22:00-22:54 1987/04/10〜1987/07/10 全13回
田村正和とヒットメーカー鎌田敏夫が初めてコンビを組んだ話題作。
真面目と不真面目、対照的な離婚経験男2人を軸に、
8人の独身男女が繰り広げるステキな都会の恋物語。
http://www.tbs.co.jp/tbs-ch/lineup/d0019.html

2 :
真面目、不真面目対象的な離婚経験男二人を軸に、
独身男女が織り成す都会の大人の恋物語。
【以上、野間澤仁・著「あのTVドラマをもう一度」(宝島社刊)より引用】。
「金妻」シリーズで自由な気分を味わう現代の女性像をものにした鎌田敏夫が
今度は自由な気分を満喫しようとする男性を描き成功を収めた一作。
全体に遊び心があふれくつろいで楽しめる作品として評価できる。
後年類似の設定で鎌田敏夫は「大人のキス」というドラマを手掛けた点からも
作家自身も楽しんで描いているところが伺える。

3 :

脚本:鎌田 敏夫 
キャスト:田村正和、古谷一行、池上季実子、佐藤友美、泉谷しげる、
森山良子、手塚理美、磯崎亜紀子、浅尾和憲、木野花、春やすこ、星洋子、
芳ケ野恭子、工藤明子、星洋子、金尾哲夫、水上功治、ほか

4 :
今夜から始まるんでよろしく

5 :
懐かしい・・・。
京王線聖蹟桜ヶ丘駅が舞台だったね。
駅前で凄い見物人の中でロケやってました。
ロケを見てからドラマ見始めたんだけど、
2,3回で終了したっけな。
TVドラマって結構過酷なスケジュールでロケしてるんだな
と思った。
このドラマ地上波でも何度も再放送されてますね。

6 :
ロケ見物いいなあ

7 :
今、スカパーTBSでやってる

8 :
痴漢ワラタ

9 :
脚本は勿論の事、演出も禿げしく面白いな
格好つけてるマサガスにエレベーターのドアがガシガシ当たってるとことか

10 :
森山良子(森山直太郎の母)
古谷一行(ドラゴンアッシュの父)
このとき、2世がミュージシャンになろうとは誰が想像したであろうかw

11 :
#01 「上の女・下の男」
#02 「ベッドの下で」
#03 「バラと下着」
#04 「想い出の匂い」
#05 「つかまないでよ」
#06 「エレベーターの中で」
#07 「暗闇の中のキス」
#08 「よろめくほどに、強く」
#09 「我慢出来ない」
#10 「今夜はダメよ」
#11 「悪いこと出来る?」
#12 「ダメだったの!?」
#13 「最後だから」

12 :
聖蹟桜ヶ丘のスクエアマンション、このドラマの後すごい値上がりしたんだ

13 :
田村正和ってあんまり変わらないな。。。

14 :
また痴漢キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!

15 :
んっふっふ

16 :
田村正和が池上季実子に、エライ勢いでひっぱたかれていたけど
あれ本気のような希ガス。

17 :
松阪季実子のもみたい

18 :
今週は睡眠不足です。
くっだらねぇ〜ドラマだと思いながらもはまってしまうんだよなぁ。
それにしてもダイキは可愛い男の子だな。
今は25歳位になるんだね。

19 :
池上のビンタすっげぇ〜!
マジでびびりました

20 :
正和と一行のくだらない口ゲンカが楽しい

21 :
この「男たちによろしく」は金妻1の小川知子、いしだあゆみ、金妻2
の高橋恵子、石田えりという魅力ある女性は皆無なのでつまらない。

22 :
噂板にある「田村正和の噂」というスレです。
田村正和さんに興味のあるかた、遊びに来てください。
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1080960330/l50

23 :
>>20
そうだよね。田村正和にくだらない口ゲンカさせると何故か面白い。

24 :
スカパー TBSチャンネル 修羅場おもろいw

25 :

今夜は参話あるから気をつけようage

26 :
そういやこっちの娘も「めぐみ」だw

27 :
磯崎出てるじゃん・・・(;´Д`)ハァハァ

28 :
大樹イイヨー

29 :
大樹は俳優やめたの?
いい子役だったなぁ。

30 :
「正樹は昔からそう」ワラタ
ガスより古谷一行の役のがおいしいな

31 :
オワタ
面白かった

32 :
常識というものがまもられていた時代のおしゃれな大人のドラマ

33 :
手塚里美がまだカワイイ時代

34 :
またおぢさんブームが来ないかなあ

35 :
うろ覚えだけど、このドラマの前に長渕主演の『親子ジグザグ』をやってたような…。
最初は『親子ジグザク』のついでに見てたんだけど、最後は『男たちによろしく』の方にハマってような覚えがある。
こんな大人になりたかった…。

36 :
中年ドラマおもろい

37 :
俺、ドラマの影響を受けたのか、珍しく会社の女の子の
髪型をほめてしまった(藁
ふーん、結構、本当に効果があるものなんだな(大藁
ウソこけ、と言っているそこの君、ちょっと試してみよう。

38 :
二枚目の田村様しかこの役はできない。今の若者にみせてやりたい 田村様ほど主役にしかでないなんて人他にはいないでしょう 10月から二枚目役で連ドラやらないかな??それにしても田村様と池上季美子は共演多い美男美女です

39 :
時代劇ネタだが、
田村正和=平賀源内 古谷一行=田沼意次
なんていうのを見たい。

40 :
>>38
昔の時代劇で主役じゃなかったのがあったと思うけど
最後毒殺されるやつ

41 :
>>40さん    そりゃ100%全部主役ではないが主役の確率が芸能界1,2を争うはず
田村様くらいしか 主役にこだわってる人はいない おそらく日本の芸能界1超大物

42 :
知り合いが 男たちによろしくの舞台となったスクエアマンション住んでいた 私もそのマンションに入ったことがあり
感動した 田村 古谷 池上 手塚 と同じ地 を歩いたんだと

43 :
同じメンバーで 男たちによろしくパート2やってほしい 過ぎし日のセレナーデ で田村 古谷 池上 泉谷と脚本家同じで放送したのだから お願いパート2やって 放送して・・・

44 :
2ちゃんで バツ彼 が同じ内容のドラマと言う書き込みがあるが 私もそう思う

45 :
田村 池上 古谷最高です 万歳

46 :
田村 池上 古谷最高です 万歳

47 :
痴漢シーンや 古谷のかたぶつぶり 佐藤友美の上品な感じ? 田村の軟派な所池上の痴漢を呼びそうな所好きです

48 :
塩辛で喧嘩 田村、古谷    電話代で喧嘩 池上 佐藤 森山

49 :
 過ぎし日のセレナーデ で田村 古谷 池上 泉谷と脚本家同じで放送したのだから お願いパート2やって 

50 :
最終回は23% 

51 :
榊隆之…田村正和 海棠志津子…高橋惠子 榊和行…野村宏伸 刈田美也…井森美幸
 石山美穂…渡辺満里奈 山口絵里…黒木瞳 森下徹…薬丸裕英 海棠千晶…山口智子
 田村英子…高木美保 榊千恵…石野真子 石山良子…石黒ケイ・芦川よしみ
 海棠綾子…浅利香津代 山口昌史…中丸新将 佐久間…清水紘治 龍村尭…岡田眞澄 
石山卓…泉谷しげる 小塚雅子…野際陽子 森下真実…池上季美子 海棠泰隆…古谷一行 
過ぎし日のセレナーデ 同じ人が脚本 鎌田敏夫   

52 :
田村正和が 池上季美子に白いバラ 森山良子に赤いバラ キザがにあうぜ千両役者正和様

53 :
車のシーンが無く電車、エレベーターのシーンが多いドラマ

54 :
>ID:p3172GJX
怒涛の書き込みだなw
田村ファソなら「カミさん」と「総理」スレにも書けよ

55 :
>>54さん おっしゃるとり ちょっと怒涛の書き込みすぎましたかね?書きすぎ???
どの位ならゆるされるのですか?? ID ??よくわかりましたね?? パソコン詳しくない人間なもので・・・

56 :
>>55
んなこたーない
どんどん書いて盛り上げれ

57 :
今TBSでやってる新ドラマ「バツ彼」だっけ?高橋克典、高嶋弟
キャイーン天野、稲盛いずみ、真矢みき等が出てる。設定が激似
である。まあ「男たちも・・」もTBSだけど。

58 :
設定は激似だけどバツ彼は劣化版って感じ

59 :
主題歌も「隣の女」、って誰も知らんか・・・。

60 :
バツ彼 と男たちによろしく 激似 男たちによろしくそっくりだから ある意味面白いはず三話しか見てないがいったい何個同じかチェックするぞしかし高橋は田村にはなれない 二枚目さが・・・ 

61 :
上の真ん中とミシミシ
んははあはははああ
上の下が怒る。

62 :
バツ彼は設定がはいいが、演者が糞
観てるうちにどうでもよくなってくる

63 :
バツ彼見たくなってキター

64 :
田村がもっとも輝いていた時代(まあ田村は93%位の確率で主役1番手役者歴45年で)
春やすこ 森山良子以外美人ですしかし春やすこも森山良子もいい味出してた
バツ彼とどこがそっくりかリスト作って描きこんでやる 
 田村が池上にエレベーターであったこと(キス)を言わなかったらどんなドラマになっていたのかな?
まさに80年代のドラマ トレンディだった あんな大人になりたかった佐藤友美みたいな女は普通の人では口説けない 田村しか・・・

65 :
そういう意味では田村と古谷の大人のラブストーリーが見たいね。
金妻見てた高校生は「俺も早く大学卒業してしたいな」って
思ったそうだ。

66 :
なんども 乗った京王線新宿から八王子 その間このドラマの舞台である セイセキ桜丘駅  今どうなってるんだろう?

67 :
>>62
そうそう。そうなんだよねー。今の役者(男も女も)で大人の魅力を
出せてる人っていないと思う。高橋克典だって高島だって年齢的には、
いい年なんだけどね。違うよね。

68 :
『バツ彼』設定がますますそっくりだね。
『男たちによろしく』は金曜日に放送していた。
あの手のドラマは、金曜日じゃなくちゃ駄目だよ。
木曜日放送ってのが大人の魅力に欠けるんじゃないの?

69 :
ダメだったの

70 :
田村と佐藤友美、あと誰か2人位と皆でソファに座っていて、
佐藤が田村に向かって涙ボロボロこぼしながら、
「いったい女をなんだと思ってるのよ!なんだと思ってるの!!」
って激怒した場面だけ何故か覚えています。

71 :
主題歌すきでした☆♪ざわわ〜の人が歌ってるよね。

72 :
『バツ彼』絶対高橋が高嶋のマンションにころがり込むと
期待してたのにアパート借りちゃった。残念。あと高橋の子供
が若すぎるよな。
古谷が田村にぐちぐち文句をいいつつ自分もダメ男だったりして
またそこはかとなく男の友情も感じられてよかったのに対して、
高嶋の高橋に対する態度は厳しすぎてスキがなさすぎる。幻滅。

73 :
大学生だったけどリアルでみてた。聖蹟ロケもみた!おもしろいドラマだった。バツ彼もみてて、ありゃ、内容激似とわかって萎。俳優人はいいけど二番煎じだからつまんなくなってみてないぽん

74 :
俳優陣でした。間違いぽん(*^_^*)

75 :
ドラマとして全体的に緩々で
高橋も高嶋もガキっぽ過ぎて大人の男の色気を感じないが
そもそもこの二人全然かっこよくない
真矢は男ウケが悪い、稲森は微妙〜
そんな奴らの恋愛模様なんか暇な主婦しか観ないだろ

76 :
>>68
花金ですな

77 :
手塚里美がエレベータの中で田村に背を向けて「不良、、、」、「不良、、」
これはぐっと来ましたよ。

78 :
泉谷の『よう、ねえちゃん』も懐かしい。

79 :
「おい、そこのツンツンしてんの」と酔った泉谷が上の上を呼んでたな。。

80 :
ホンを見た田村が森山に、「君の相手は泉谷、ククク……」と
言ったらしいね。
森山も気分悪いだろうし、泉谷にも失礼だ。
田村って、そういう奴さ。

81 :
田村「濡れた髪がきれいだ」

82 :
新宿駅のビールのみせにいってみたかったな。まだあるのかな。

83 :
>>80
本人がどういう奴かと無関係に演じている人物は魅力的。
プロってことかな。

84 :
>>80
田村正和ほど共演者やスタッフに好かれる役者も珍しい。
これはテレビドラマ業界の定説。

85 :
懐かしいし、思いで深いドラマだったなー。
田村正和には憧れました。

86 :
初めのうち奥さんが古谷となんで別れるのかと思ってたが
回を重ねるごとに理由がわかった。古谷口うるさすぎ、融通きかなすぎ、
田村の方が思いやりがあっていい。

87 :
このスレ、女のファンが多いようだな。

88 :
古谷の堅物真面目男も田村の浮草遊び人もドラマが進んで
行くと歩みよって似たような奴になっちゃうんだよね。
そこがミエミエという感じがしないでもない。

89 :
池上キミコが「また古谷を殴っちゃった!だってあの人○○なんだもん!!」
とかなんとか言うシーンで、「えーーっ!!!またァ?!」と慌てる佐藤、
「暴力女だね」とさらっと流す直太郎母、あれ良かったな。ワロタよ。

90 :
おれが25歳くらいのときのドラマだけど、このドラマのおっさんたちと同じ世代になったなぁ・・

91 :
金田一と古畑か

92 :
↑座布団一枚

93 :
フライパンとフランスパンも笑えたw
その話を楽しそうに聞く上の真ん中「だんだん大きくなっていくのね」

94 :
古谷一行が、池上季美子さんのを握った(掴んだ?)シーン 萌え。

95 :
田村「これも買おう♪」
古谷「お前、みつまめ食うのか」

96 :
リアルで見た時は高校2年生だった。そんな漏れも今は三十路。
あの時、手塚理美がエレベーターで田村正和にキスした展開が、
どうしても理解できなかったが、大人になって、わかった気がした。
聖蹟桜ヶ丘のザ・スクエア、バブル時億ションも、今や2000万円台後半、
人々でにぎわったショッピングフロアはシャッターが目立つようになった。
時代の流れでつな。

97 :
>>68
バツ彼は金曜にやったら一桁落ち確実

98 :
田村がレーザーディスクの会社
古谷が会計事務所の公認会計士
泉谷がホテルマン
全員が西新宿勤務
佐藤友美はイベント会社
森山良子は服飾関連会社
池上季実子は通訳
手塚理美はセンタービル受付
春やすこはセンタービル受付

99 :
佐藤友美って最近見ないね

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
岸谷五郎、安田成美 この愛に生きて (299)
【カツレツ】天皇の料理番【秋山篤蔵】 (586)
はじめまして (201)
のだめカンタービレ Lesson147 (331)
【SATC】SEX AND THE CITY【Part44】 (874)
【安倍なつみ】仔犬のワルツ【西島秀俊】 (421)
--log9.info------------------
フェーズ4宣言以降シミュレーション (434)
【古都】京都・奈良は怪しすぎ【隠蔽?】 (323)
神戸のインフルはケムトレイルのせい? (258)
【ウイルス】麻黄湯【増殖抑制】 Part2 (458)
●■▲新型インフルエンザの初期症状 (509)
新型インフル対策:空調・室内環境スレ (460)
【パンデミック・フルー】岡田晴恵って【H5N1】 (775)
神奈川県民集合!! (269)
福岡のインフル情報 (333)
豚インフルエンザは生物兵器? (363)
■鳥インフルH5N1型・ジュセリーノ予言■ (950)
お前は騙されて新型感染症板に飛ばされたわけだが2 (452)
豚インフルエンザ感染国報告スレ (299)
■新型インフルエンザ手軽・短期間用備蓄スレ■ (344)
ぬるぽして60分以内にガッされなければパンデミ@新感板 (382)
殺菌・消毒・滅菌について ★1 (338)
--log55.com------------------
【匿名グランプリ】ひよりごと28盗作ごと【猫殺しアイコン】
排球同人ヲチ41
【レンメル】痛いシーハニ着用者【助産師ちはる】
午後ヲタヲチスレ13
Figureheads フィギュアヘッズ晒しスレ part15
★【twitter】ツイッターなりきり観察5【ジョジョ】
神崎恵 6 [無断転載禁止]©3ch.net
★趣味人倶楽部の強姦魔Ryu