1read 100read
2012年6月懐かしドラマ229: タイガー&ドラゴン 懐ドラ板2席目 (979) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【過ぎ去った季節に】同窓会【置き忘れた時を】 (902)
放課後。 (635)
【水曜よる10時】 Mother part42 【松雪 泰子】 (778)
【1日違いで】時効警察 32年目【結婚発表】 (688)
【73】さよなら・今日は【74】 (400)
☆懐かしドラマDVD化情報交換スレ☆ (431)

タイガー&ドラゴン 懐ドラ板2席目


1 :07/10/09 〜 最終レス :12/06/20
●本放送期間 2005/4〜7
脚本 : 宮藤官九郎
演出 : 金子文紀 片山修 坪井敏雄
プロデューサー : 磯山晶
音楽プロデュース : 志田博英
オープニングテーマ : 『タイガー&ドラゴン』クレイジーケンバンド
主 題 歌 :『UTAO−UTAO』 V6 (AVEX)
キャスト : 長瀬智也、岡田准一、伊東美咲 、蒼井優
       塚本高史、春風亭昇太、尾美としのり
       銀粉蝶、阿部サダヲ、笑福亭鶴瓶、西田敏行 ほか
●公式サイト: http://www.tbs.co.jp/TandD/
掲示板以外のコンテンツはまだほとんど残っている模様。
●DVDはスペシャル版・連ドラ版(BOX)ともに好評販売・レンタル中
購入は自己責任に於いて、販売サイトは自分で探しましょう。中古より新品の方が安い店もあり。
●前スレ(懐ドラ板)
【俺の】タイガー&ドラゴン【話を聞け】
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1144083299/l50
●個人サイトのURL貼りとコピペ晒し厳禁。アンチも入ったらスルーの方向で。

2 :
いちもつ

3 :
>>1ありがタイガー

4 :
明日の大団円(関東地区)に参加される方の注意事項
●番組開始前までに食事と用便は必ずお済ませください。
●涙腺の弱い方はハンカチまたは高級ティッシュペーパーを、前立腺の弱い方は尿瓶を用意して
  番組開始まで静かにお待ちください。

5 :
オリックス バッファローズのキャップ

6 :
>>1
隅田川沈めんぞ!


7 :
>>1
封筒は?

8 :
再放送オワタ\(^o^)/

9 :
虎ちゃんの最後のシーンは、何度見ても泣ける!ライブみたいって皆言ってるね。

10 :
最終回見れなかったorz
明日DVDで見るぜ
>>1
ぶほっ

11 :
西田敏行の女装は可愛いな

12 :
>>1
乙なお人だね。
小虎逮捕。
いい笑顔だった・・・落涙

13 :
再放送で気になった人は三枚起請の回見といたほうがいいぜ

14 :
>>1

>>12
落涙ってのがぴったりだな、あのシーン。
関西で再放送始まるよ。

15 :
あの笑顔、たまらなくせつなかった。

16 :
2hスペシヤルとか、ないのかなぁ。
小ネタに他のクドカンドラマのキャストをはさんで
、ミドリちゃんとか。ダビングした厩火事でもみるかぁと
思うオヤツ時。

17 :
続編SPは要らんだろ。
綺麗に終わったんだから白線流しみたいにグダグダになったら困る。

18 :
失われた3年間の話を見たいとは思ったな。タイガー&ドラゴンにはならないけど。
あるいはむしろ前日譚。日向さんに拾われる前のストリートチルドレンな虎児とか、
正ちゃん謙ちゃんの青春とか、って映像化不可能だけど。

19 :
今回の関東再放送が初見。
西田敏行のうまさの前で遜色ない長瀬に感心。
長瀬の優しさと悲しさがにじみ出て来る演技がよかった。
小百合ちゃん役の銀粉蝶が小劇場に出ていた時は
妖艶な美女で家庭の人の役が一番似合わないと思っていたのに
変わったな〜

20 :
関西では今日饅頭怖いやったんだけど、
どん太のフォローする嫁さんがいいなぁと思った
訳わからんこと言っても優しくしたり、どん太がいない時代わりに出たり
あんな嫁になりたい

21 :
ぷっすまでクドカンと長瀬と西田さんと鶴瓶の共演だw

22 :
てかコタツと組長の息子が初めて対面する時になんか意味ありげな感じだったのにいつの間にか仲直りしてるね…
本当はクドカンが過去の話とか仲直りイベント用意してたんだけど時間の都合で撮れなかったのかな

23 :
>>20
主婦になりたい男性の方ですか?
それともゲイの方ですか?

24 :
>>21
長瀬はまったく似てなかったねw

25 :
関西で再放送。
タイガータイガーじれっタイガー。
小虎と師匠の絡みが神!!
おもしろすぎるよ〜

26 :
>>23
一応女なんだけど

27 :
とにかく関西では、裏の相棒(再)が終わってタイ&ドラに集中出来るようになってます
いいんだか悪いんだか(^_^;)

28 :
>>21
ニヤニヤしながら見てたよ。
ものまねでもタイドラが取り上げられると嬉しい。

29 :
神ドラです。
歌姫1話にがっかりした人。
その気持ちわかります。
たてなおさんかぃぃぃごるぁ 
ぶっはっ
ていうか、めぐみちゃんかわいすぎ。
いちばんのおどろきかも

30 :
再放送が待ちきれなくてDVD買ってしまった。
何回見てもいいドラマじゃー

31 :
うまや火事の回金曜見たけど泣けるねえ…
あとそば湯はきだすまるお最高。

32 :
>>30
自分も買いそーw

33 :
この前の再放送でハマったから三枚起請借りてきた
よしこのママのニコニコ笑顔とそば屋のおいちゃんが好きだ〜

34 :
鶴瓶が落語してた所が一番笑えたなぁ。

35 :
MRT(宮崎)では今日から再放送開始

36 :
さんま御殿で河本が
このドラマのこと
話してた

37 :
>>36
見てたよ。竜二とめぐみと川の字で寝たシーンの話ね。

38 :
歌姫がまだ消化不良状態やっぱクドカンの脚本が自分には合ってる。
特にタイドラはポップなだけじゃなく人情も凄く良く描けてたし、時代劇のシーンも効果的だった。笑いあり涙ありの磯P&長瀬のドラマにはやっぱりクドカンだよな。としみじみ思う。

39 :
>>38
歌姫、もどかしい。設定は悪くないのに。
確かにクドカンなら、茶の間や飲み屋の場面なんか、うまく書けるだろうに。

40 :
どの話がすき?俺は猫の皿

41 :
ひゅうがさん原作、クドカン脚本、だったらよかったんでは?
つっても録画したまままだ見てない>うたひめ

42 :
>>40
芝浜

43 :
>>40
子別れ

44 :
>>40
出来心
ふんどしパブにワラタ
でもどの回も好き

45 :
>>40
品川心中
丁髷バージョンの芝居みんなサイコー。

46 :
それじゃ
>>40
三枚起請
あれ1本だけでもいいくらいだ。

47 :
力男のキャラが好きなので最終回前後が好き。

48 :
力男って若頭をわかあたまって言ってたの親分さんだっけ?

49 :
YES!ウルフ商会の力男!ごきげんさんw

50 :
土曜日しか見れないんだけど、今のNHKの連続小説は落語がテーマなんだな

51 :
ちりとてちん?
アフロの兄さんが小虎っぽくて可愛いよね

52 :
なんで最終話で力也は隆盛会に入ったんだっけ?

53 :
>>41
歌姫初回で諦めず2話、3話と見ていけば面白くなっていくから
初回で挫折しないようにお願いします。

54 :
>>51
彼は小虎に繋がる物を持ってるよね
>>53
視聴率が悪いのは裏番組が強かったのもあるよね

55 :
磯山のドラマって面白くなるのがもうちょい早ければいいんだけどな。

56 :
タイドラは落語の世界、歌姫は昭和中期の土佐清水の田舎が舞台。
他のドラマと比べて異色だから、一般的にとっつきが悪いんだと思う。
ああこういうドラマかとわかったら、ずぼっとはまって抜けられない。

57 :
>>53
まだ見てないけど一応全録画してるのでそのうち見ます

58 :
悪瓶、さすがだな
普通に笑ってしまった

59 :
舞姫につるべさんが親分で出てこないかなぁ〜 と夢見てみる。

60 :
今日、関西は粗忽長屋でした
「ツープラトンだよ」
何回聞いても笑える、また大爆笑してしまった

61 :
すまん、ツープラトンて何?

62 :
プロレスの技。
関西「品川心中」。
ドラマ見て涙が出たのって久しぶり。
なんちゅー男前や長瀬は。
惚れたw

63 :
>>59
森鴎外?
それは夢見過ぎだな

64 :
>>62
さんくす
クドカンのことだからまた何かエロ用語かと思ってたw

65 :
真っ昼間からご機嫌さんやな by.力夫

66 :
ハゲタカの主役の人のキャラが面白かった

67 :
ヤバイよね。
尾美としのりって気の弱い中間管理職とか
冴えない部下の役しかできないと思ってた。
いや〜役者だね〜

68 :
>>67
憎たらしい検事の役をやってた映画もあるよ

69 :
尾美としのりっていうと、時をかける少女の吾朗ちゃんの印象が強いな。
そば辰は思いっきり違う役柄で来たよねえ。

70 :
尾見としのりといえばやはり「転校生」だろ。

71 :
いやいや、尾美としのりといえば、鬼平だろ。
木村忠吾、うさぎっていわれててかわいかっだぞ。

72 :
尾見としのりと言えば、昨日、ジャッジに交通事故で息子を
亡くした父親役で出てたよ。

73 :
このドラマのOver30集めて裁判ドラマとかやったらすごそう。

74 :
先週から新潟で再放送(二度め)。今日は「茶の湯」。
うちの地域では月曜に裏番組で「笑点Jr.」をやってるので、昇太師匠がかぶってるw

75 :
神サイでもクール系の役だったね>尾美

76 :
尾見としのりといえば、「さびしんぼう」だろ
チョコレートが嫌いという設定に共感できなかった以外は、神映画

77 :
関西では昨日最終回だった
オチわかってるのに最後じわっときちゃうね…ずりーよ
愛されてんなぁ小虎も林屋亭一門も

78 :
>>76
そう言えば明烏の回でネタにしていたな。

79 :
小虎がつけている金ネックって何gの何センチだとおもう?

80 :
手をとって歌を歌おう♪

81 :
>>78
ムチムチ眼鏡が借りてたビデオなw

82 :
そういうセリフの小ネタ探すと随分あるな。
性欲怪獣とか東京タワーとか慎太郎と裕次郎とか。

83 :
石原兄弟ネタは木更津のオジーでも使われてた気が。

84 :
再放送で始めて見てはまったよ
♪チャーン チャチャチャチャチャの部分の着メロってどこかにない?

85 :
>>83
「木更津」「弟」両方かけていると思う。
「弟」のほうが「木更津」より放送後だけど。

86 :
パッチギネタが出たと思ったらアンソン出るしw
あとビートたけしがメチル入れて酒飲んでたってのが忘れられない。

87 :
「盗人猛々たけしダンカン」もなんかセリフネタのウチかもね。
たけし→塚本の次ドラの役柄(多分この時点でキャスティングを知っていた)
ダンカン→白線流しSPで渉を勧誘したホストクラブの店長役

88 :
サラリーマン四コマとかいろいろあったねw

89 :
>>87
たけしネタは高田文夫つながりなんじゃね?
クドカンの世代的な思い入れがありそう。
まぁメチルのことを気にしながら菊次郎とさきも見たけどねw

90 :
タイガー&ドラゴンで漫才やっても面白かったかもね。

91 :
もともとクドカンは「ビートたけしのオールナイトニッポン」リスナーだった、と聞いたような憶えが。

92 :
高田馬場駅通過するたびちょっと嬉しくなるよ。

93 :
尾見としのりっていったら、イボリーでしょ。
あの色褪せたGジャン&Gパン、ハチマキが似合いすぎw

94 :
バンダナじゃなかったか?
尾美ってある意味なんでも似合うよねw

95 :
最終回の口上シーン、羽織が貼り紋なのがバレバレだった。
あれはないわ。

96 :
>>93
マンハッタン?

97 :
イボリーとたっちゃんはある意味同じキャラ。

98 :
>>97
「吾輩は主婦である」の飯堀も。

99 :
紅白の司会が鶴瓶師匠ということで、TOKIO曲紹介前の長瀬との絡みに注目。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
(゚∀゚)ホームワーク(・∀・) (530)
君といた未来のために -I'll be back- Phase2 (665)
総理と呼ばないで (564)
【小野寺】大都会25時【山下】 (369)
あいのうた part15 (491)
【健次】「ラストクリスマス」Part34【由季】 (457)
--log9.info------------------
【遊戯王】ハンドレスデッキ38【インフェルニティ】 (625)
【D0】ディメンション・ゼロ Part.43【全最予選】 (299)
【MTG】剥いたパックの内容を晒すスレ Part15 (613)
【VG】カードファイト!!ヴァンガードpart422 (1001)
【MTG】スタンダード情報スレ その128 (405)
【MTG】赤スレ26 (599)
クルセイドシリーズ総合スレ エース(27) (455)
【DM】デュエルマスターズルール質問スレ16 (730)
【PM】プレシャスメモリーズ51 (986)
アクエリアンエイジ惑星編〜第6章〜冥烙の門 (231)
【Lycee】リセ質問スレ その32【講習会in2ch】 (410)
【遊戯王】先史遺産デッキ 遺産2つ目【オーパーツ】 (266)
遊戯王OCGデュエルモンスターズ Part4926 (1001)
【遊戯王】フルモンスターを語るスレPart6 (620)
【MTG】青スレpart29 (976)
ダンボール戦機 LBXバトルカードゲーム (662)
--log55.com------------------
【スズキ】ワゴンR&スティングレ- Part97【ハイブリッド】
軽自動車と普通車、両方持ってる人のスレ
 軽乗りの高級車への嫉妬が見苦しい 
【規格】新・新規格【変更】
燃費のいいMT軽自動車を語るスレ 2
 プリウスも買えない男って何なの? 
軽自動車と原付の所有
軽4WDスレッド