1read 100read
2012年6月温泉41: 【岩手】温泉に入って次へスッテップ♪ (236) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
本当に温泉で病気が治るの? (217)
浦安万華郷・舞浜ユーラシア・他★浦安 part6 (250)
【信州】長野県の日帰り温泉施設限定スレ【信濃】 (367)
兵庫県の温泉・スーパー銭湯・健康ランド (594)
別府八湯温泉道を語ろう (451)
那須温泉 (457)

【岩手】温泉に入って次へスッテップ♪


1 :11/11/04 〜 最終レス :12/06/21
語らいましょうよ。

2 :
花巻市辺りで安い旅館教えて下さい。
素泊まりOK

3 :
藤三旅館
大沢温泉

4 :
大沢の橋の上で写生

5 :
藤三は新しくしてから自炊でも安いとは言えないぞ。
藤三の自炊の料金=大沢自炊にやはぎの食事付。

6 :
スッテップって岩手の方言ですか?
どんな意味ですか?

7 :
気づかなかった。
同じ東北にいるがステップと言うがスッテップって意味がわからないな。

8 :
>>2
トロン温泉

9 :
>>6-7
また、日本語の不自由な奴がスレ立てしたんでしょ。

10 :
>>1乙です。
いつの間にかスレ落ちしちゃったんですね。
 重複スレ立てられないので
 前スレhttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/onsen/1284734662/l50
 1.マターリで構わないので岩手県の温泉の情報を皆さんで共有いたしましょう。
 2.sage進行でお願いいたします。
 3.荒らし、岩手を揶揄する書き込みは徹底してスルーいたしましょう。

11 :
繋温泉の入口にある旅館ってあっちの国の人に買い取られたん?

12 :
元湯夏油、冬季休業にはいったんですね。
来年のゴールデンウィークには営業開始するんですかねー。

13 :
>>11
チャンコロに買われたってこと?
最悪

14 :
>>12
道路を管理している北上市の予定では通行止めの解除は5月10日です。
道路が塞がれたままじゃ行けません。

15 :
>>14 >>12です
ゴールデンウィーク明けになってしまいますね。
ありがとうございます。

16 :
>>15
一応予定だから4月後半になったら変わるかもね。
今年は大雪で4月28日オープン予定が5月6日まで伸びた。
それで来年の予定を伸ばしたんだと思うが、除雪と雪の降り具合で短縮される可能性もある。
http://www.iwanichi.co.jp/kitakami/item_26757.html

17 :
>>16
HP見ました。なるほどですねー
今現在はなんと銀世界のようで。
オープンまでは近場の温泉に浸かろうと思います。
ありがとうございます。

18 :
愛隣館は下品ですきになれないな

19 :
>>18
黒覆面よりは上品だろw

20 :
黒覆面黒覆面
バカかおめーは

21 :
黒覆面よりは立派だと思います。

22 :
なぜしつこく黒覆面粘着してるかっていうと、こいつは元は黒覆面の仲間だったらしい。
それがその黒覆面も愛想尽かすぐらいの性格だから仲間外れにされてしまった。って以前鳴子スレで読んだ。なるほどなw

23 :
火消しに必死ですなww

24 :
大沢で青いタオルの人見ました
体格のいい人でした
単なる長風呂に見えましたが

25 :
青タオルなんて市販されてるし使ってるのも何人もいる。
青タオル=例のやつでも例のやつ=青タオルでもないんだよ。

26 :
青タオルは昔の話。
今は黄緑のタオルですよ、大沢温泉の名入り。

27 :
俺、会社で黄緑の大沢のタオル使ってる
替えはポパイ温泉の青いタオル
どちらも会社専用にしたほうがいいな

28 :
女性に媚びはじめてから温泉はだめになった

29 :
やっぱ漢だらけの混浴がいいよな

30 :
夏油スキー場の風呂はお湯もちょうどいいし、休憩室も眺めいいし、日帰り温泉では最高ですな。30分くらいで帰ったけど(笑)

31 :
風呂は鄙びていても、更衣室だけが近代的だったりで
興ざめすることがよくある

32 :
軽く風呂入りにぶらり散歩旅行かないか?

33 :
日帰り温泉誰行って見ませんか?明日の日中が良いのですが?

34 :
オフ板へgo

35 :
ここの方が落ち着いてるから居たら宜しく。できれば県南の温泉がいいです。

36 :
>>35
ウセロよ屑

37 :
こういう変なのいるから消えます

38 :
よしよし、二度と来るなよ屑w

39 :
オフ板以外は募集禁止なのを知らんのか

40 :
年末年始に大沢滞在。
楽しみ〜!

41 :
泉質重視で行くなら、花巻温泉郷と、つなぎ温泉・鴬宿温泉あたりでは
どちらがお勧め?

42 :
つなぎと鴬宿ではけっこう違う。
その三つなら鴬宿の一択。
花巻でも南花巻ならなかなか良し。

43 :
鶯宿の昔からあるあたらりの宿か南花巻の大沢から鉛の間だね

44 :
バセドウ病にともなう認知障害や知的障害などは、甲状腺機能が正常
化した後も、かなりの程度で残ると言われていますので、甲状腺ホル
モン値が正常化した後に、本人(患者様)が訴える症状を、医療関係
者・家族など周囲も軽視しないことが大切だといえます。

45 :
>>43
日本語でおk

46 :
北東北日帰り温泉本、来年はなしか・・・。
ttp://www.acutenet.co.jp/notice.html
震災が理由でもないし、復活するかどうかも微妙だなぁ。

47 :
松川温泉行きたいんだけど、道路どんな感じかな?
昨日今日って雪降ってないみたいだけど、スタッドレスだけじゃやっぱり不安?

48 :
>>47
チェーンくらいとりあえず持って行けばいいだろ
いちいちうるさい野郎だな

49 :
16時前現地着の10時退館前提で人並みな腕なら、スタッドレスだけで十分。
但しFF限定な。

50 :
来月に一人で宿泊する予定です。
森の風鴬宿、ホテル鶯、加賀助が候補に挙がっており、
風呂>混んでない>食事>接客の順で重視しています。
お勧めはどこでしょうか

51 :
長栄館一択

52 :
こんにちは。
転勤で岩手に来ている者です。松川等八幡平方面温泉、つなぎは
いろいろ行ったのですが、奥花巻?はいったことがありません。
泉質、雰囲気などお勧めありましたら教えてください。
日帰り利用です。

53 :
>>52
奥花巻、という表現が適切かどうかは知らんが、
まずは鉛温泉と大沢温泉。歴史ある湯治宿。泉質はアル単。
後は台温泉の中嶋旅館。風格ある建物。泉質は単純硫黄泉。

54 :
バセドウ病にともなう認知障害や知的障害などは、甲状腺機能が正常
化した後も、かなりの程度で残ると言われていますので、甲状腺ホル
モン値が正常化した後に、本人(患者様)が訴える症状を、医療関係
者・家族など周囲も軽視しないことが大切だといえます。

55 :
大沢温泉にこの前行ったら外人さんの大グループがやって来て、自炊の大宴会をやっていた。
夜、大沢の湯にいったら男女の大軍団に占拠されていた。
女はバスタオルを巻いていたが・・
大沢温泉もインターナショナルになったな。

56 :
>>52
幸迎館
アルカリ泉

57 :
幸迎館 とよさわ乃湯イチオシ!!

58 :
森の風鶯宿の入り口にある日帰り湯「森のしずく」1月いっぱいで通常営業終了。
けんじワールドと同じくGWや夏休みなど不定期営業になる。

59 :
教えてください。
新鉛温泉 愛隣館のカラオケは、ボックス(個室)タイプとか、スナックみたいな感じとか、どんな感じかわかる方いますか?

60 :
バセドウ病にともなう認知障害や知的障害などは、甲状腺機能が正常
化した後も、かなりの程度で残ると言われていますので、甲状腺ホル
モン値が正常化した後に、本人(患者様)が訴える症状を、医療関係
者・家族など周囲も軽視しないことが大切だといえます。

61 :
初めて紫苑に泊まったけど、同じ系列なら愛真館の方がいいと思った

62 :
バセドウ病にともなう認知障害や知的障害などは、甲状腺機能が正常
化した後も、かなりの程度で残ると言われていますので、甲状腺ホル
モン値が正常化した後に、本人(患者様)が訴える症状を、医療関係
者・家族など周囲も軽視しないことが大切だといえます。

63 :
>>61
そりゃ感覚がおかしい

64 :
豚野郎の感覚がおかしい事は周知の事実

65 :
もともとしおんはあいしんかんとは別だったんだよね。

66 :
愛真館って車の鍵に荷札みたいなのを針金で付けて解かないで
引っ張って外すから二度と行かない。もう少し気を使って欲しかった。

67 :
すまん愛隣館だった

68 :
>>67
自分の無知と勘違いで何の罪も無い第三者をおとしいれるクズはシネ。

69 :
たしかに宿を間違えて悪評書かれたらたまったもんじゃねえな。
>>67誌ね。

70 :
つーか繋温泉はすべてダメだろ

71 :
相変わらず殺伐としたスレだな。

72 :
今週発売の週刊誌に台温泉の中島旅館と精華の湯が載ってた
写真だとよさ気なんで今度行ってみよう

73 :
>>66
そういう扱われかただったのか、なんかわかるわ。
自分も、キーが戻ってきたら付けていたものがなくなっていて、
キーのみだった。

74 :
今週発売の漫画誌の将棋漫画に繋温泉の大観がまんま登場
タイアップでもしたのかな?

75 :
必死過ぎだな
ホテルの温泉いらね
御所ダムいらね

76 :
でかでかと源泉かけ流しと紹介してるのに実際は循環の温泉が幾つかあるな。
ここ見てるかい?
詐欺はやめろよ!!

77 :
>>76
例えばどこよ?

78 :
小さい浴槽だけ源泉かけ流し
他は循環ってとこは県南にある

79 :
冬は松川に限るな
先週行って寒くて露天に浸かれないなんて人がいたけど
日の出前から髪の毛バリバリに凍らせて浸かったぜ
たしかに温くて出るタイミングを何度も逃した
後ほど、番頭さん(?)に露天も浸かったと言ったら
「うそぉー!」の一言

80 :
そういえば、松楓荘の混浴露天風呂の女性用脱衣所に「ワニに注意」って書いてあった。落書きみたいな感じで。

81 :
>>80
あそこに女性用脱衣所あったのかよ

82 :
そこで昔小学校高学年女子パイパンを見た
興奮した

83 :
コレクション?

84 :
80は女性脱衣所覗いたのか?

85 :
○隣館のフロントがたまにワキガ臭いんだけど、
働いてる人の臭いなのかね?
同僚も気付いてたら指摘してやれよ。客商売なんだから

86 :
キムコ付けてから黒覆面被れよ。

87 :
松川荘って冬場やってない?

88 :
ヤってるだろ

89 :
下倉とかスキー場にたどり着ける車&技術なら余裕で行ける。
帰りは下り坂なので路面状況によっては怖い。
FR車なら尻滑り対策が必要。
硫黄泉が楽しみたいだけなら八幡平リゾートでも十分かも。

90 :
怖いのは変質者の出没だな。
硫黄では頭や人格は治らないって言われただろ。

91 :
露出女とワニ野郎
需要と供給を絶たなければいけないな。

92 :
偕楽苑のお湯、掛け流しじゃないんだろうけど何故か気持ちいい。
鶯宿なら鶯宿で源泉は違っても効能は同じようなものなのかな?

93 :
もちろん

94 :
久慈の新山根温泉はどうですか?

95 :
沿岸の温泉ってあんまり真実味がないな〜
私が無知なだけかも知れないけど

96 :
そうそう、無知なお前は半年romってろ

97 :
なんだ手前

98 :
romってろ
なんて書いてる池沼もROMってろボケ

99 :
すんげー硫黄臭の温泉を教えてくさい

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
十津川温泉郷Part3【湯泉地、十津川、上湯】 (272)
【リゾート】 南紀 勝浦温泉  【穴場】 PART4 (457)
下呂温泉 (368)
【福岡佐賀長崎】九州温泉道【大分熊本宮崎鹿児島】 (356)
【天然温泉100%】★紀伊半島★【掛け流し専用】 (363)
兵庫県の温泉・スーパー銭湯・健康ランド (594)
--log9.info------------------
萩野崇についてなんでもかんでも語るスレ15 (292)
武田航平☆ファンクラブ 7 (912)
◆ 天野浩成 part5 ◆ (227)
【とちはら】栩原楽人 part3【らくと】 (547)
井坂俊哉☆part2 (419)
柴田恭兵3 (376)
太賀 Part4 (553)
新井浩文 (432)
川村陽介・8 (686)
【痩せて】柳楽優弥1【復活】 (233)
細田よしひこ 6 (454)
五十嵐隼士 13 (628)
益岡徹 2 (410)
出合正幸応援スレ Part8 (857)
椿隆之応援スレ #8 (579)
伊藤淳史part11 (858)
--log55.com------------------
夏のボーナスで買ったもの [402581721]
底辺「昼食はランチパックにするか・・・」 ランチパックのCMやってる人「銀座でお寿司おいしー!」 これ資本主義の欠陥だろ・・・ [452836546]
【悲報】安倍さん 重大な腎臓病か [331464139]
燃えるゴミ袋 45L220円/枚 これって全国的に見ても高いの? [533895477]
「 建てる必要のないところに建ててしまった 」田んぼにアパート建てまくった百姓、5軒建てたところでついに気付く [399259198]
LGBTさん 「正直言うと特別扱いされなくても良いです」 左翼「それは許さん」 ・・なぜなのか? [535898635]
城繁幸 「水道民営化で日本壊滅、TPPで日本壊滅、放射能で東京壊滅…反対派の顔ぶれは毎度同じ。右でも左でもなく“下翼”と呼んでます」 [665913571]
【速報】エアガンニキ岡家の墓を特定してしまう [155869954]