2012年6月パズル31: 未発表ペンシルパズルをうpするスレ (268) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
↓↓落ち物パズル総合・雑談スレッド↓↓ (314)
パズル作家を語るスレ (385)
カックロ (341)
【ナンリン】数字つなぎ系パズル 消しゴム1コ目【アルコネ】 (247)
↓↓落ち物パズル総合・雑談スレッド↓↓ (314)
へやわけ 1の部屋 (420)

未発表ペンシルパズルをうpするスレ


1 :11/02/11 〜 最終レス :12/06/05
自分で作ったペンシルパズルを発表して、感想を聞こう。
・ 自作のパズル以外は厳禁です
・ 掲載、不掲載にかかわらず、すでに投稿した作品や投稿する予定のものも禁止です
・ 無断転載される可能性があります。それがいやな人、作品はうpをやめましょう。
・ かんぺん ペンシルボックス ぱずぷれ等のネットでパズルするためのアプレットをお借りすることを推奨します
・ 意見 感想 アドバイス 別解指摘など歓迎です。
・ しつこいようですが、ここでうpしたパズルは各雑誌には投稿できません。よく注意してください。

2 :
>>1
とても投稿出来ないようなはっちゃけた問題今度作らせてもらうわ

3 :
では 早速いきます。以下スペックと目標
解くほうは20年くらい、作りはじめたのは今年から
投稿未経験 ある程度たまったら投稿予定
目標はもちろん 本誌に載ること
目指すパズル ペンがところどころ止まる程度の難易度でさわやかな作品
なのでどんどん意見感想アドバイス下さい 
とりあえず 年始に、生まれて初めて作った記念すべき第一号から
スリザーリンク
http://pzv.jp/p.html?slither/10/10/7207c2bgc33dg16ah0dci2d53b17b2cib3bh52cg32ccg2b6237a
洗練されてなさがすごい。解けるように調整してるうちに予定よりだいぶ数字が増えちゃった。

4 :
>>2 ありがとう
寂しいので意見だけでもいいにきてね
ところでカンペンのリンクは長すぎてだめって言われるね
ぱずぷれしか無理なのか

5 :
新スレの賑やかしもかねて
少ない手持ちから全部うpします
ましゅ
http://pzv.jp/p.html?mashu/10/10/0001409020ia0909610099239i30090o00
自分でといても、なんかイラッと来る。さわやかさがない。
ヤジリン
http://pzv.jp/p.html?yajirin/10/10/h2123f23q12f40k41t40g13g13i
難しいヤジリンってニコリで見たことがないけど、それを目指した。 最後が気持ち悪い。
美術館
http://pzv.jp/p.html?lightup/10/10/j.j5.1..g7..jah.8.j6.h.h2..g..g..cb.gbh7..j.j..g6...6.jah
真ん中の2をやってみたかったんだけど、右上に無理が出た。
感想やニコリに載るためのアドバイスお願いします
製作初心者なので 基本的なことからお手柔らかにお願いします。

6 :
> ◆76FU/FOxYA
パズルほとんど作ったことがない解き専です。
特に美術館とヤジリン、好きな手筋が入ってて楽しかったよ
でもニコリには載りにくそうな問題かもですね確かに…
美術館、見た瞬間「黒っ!」と思った。
本誌に載ってるの、もっと白っぽくない?
> ところでカンペンのリンクは長すぎてだめって言われるね
bit.lyも使えないし、なんとかならないかな。

7 :
>>6
>bit.lyも使えないし、なんとかならないかな。
使えないの?

8 :
2ちゃんでNGワードか何かになってたんじゃないかな。
さくらがどうとかいうエラー文が出て書きこめなかったことがある。
b○t.lyみたいに伏せれば書き込めるかもしれないけど、そこまでするのもなあ。

9 :
>>8
でも実際に>>6-7で書けてるじゃん

10 :
そういえばそうだww
試しに書いてみる
3のスリリンのURLを使わせていただきます。
ttp://bit.ly/epIeDL

11 :
おや。書けてしまったw

12 :
>>5
>ヤジリン
俺も壁際の3何度かやったことあったなぁ。
本誌に載るには難し過ぎると思うけど、ここの住民ならこういうゴリゴリしたものも楽しめると思うよ
>ましゅ
途中でピタッと手が止まるシーンあるね。
それが狙いなのかも知れないけど、掲載されたいと言うのなら、
我慢して最後まで序盤のスラスラ感で行くほうが良いかも。
因みに俺もまともに掲載されたことはほとんど無いのであまり参考にならんかも知れんorz

13 :
>>6
改めて見直したら、確かに黒いw
メインに絞らないで、まわりももっと考えないとだめか。
>>12
ヤジリンの辛目は本誌では見ないけど、難しいの作ろうと思ったら発想がかぶっちゃうのか。
ましゅのイージーは競争率高そうだけど、いつかセンスあるの作って載りたい。
参考にするからどんどん言ってくれ!
四角に切れ
http://pzv.jp/p.html?shikaku/10/10/j22m6h8k9j4i3i6h4g3j3i33i3j5g4h4i4i6j2k2h6m53j
これとナンバーリンクは、結構解いてるのに作り方がよくわからない・・・。中央左が強引。
へやわけ
http://pzv.jp/p.html?heyawake/10/10/egt9qj56ackpatlrbk0f00vj003j00vv0007g2g3g52h212i01j
これは結構自分が目指すさわやかさに近いと思うんだけど、どうだろう。ちょっと一本道で単調かな。

14 :
やじりん初めてトライしたら1時間弱かかった
3手くらい先読みみたいな箇所が面白かった
へやわけは、
盤面を分けないというルールが数回使えたし
小技がアクセントになっていて良かった
へやわけ好きだから、もっと大きな盤面でも解きたいなあ

15 :
ネタ用へやわけ
http://pzv.jp/p.html?heyawake/10/10/l5aallbamdcqpljb6m00fv0000so00033o00k111j1i
この手のものは、ぽっつ氏のあの有名な問題が神過ぎて及ばない。
まあ良かったら感想とか求む

16 :
全般にさくさくでなくゴリゴリ。ニコリの投稿目的なら先読み抹消で手筋特化が良いと思われ。
ただし他紙では一見まったく手がかりない問題需要もあったりするのでなんとも。
個別評価ではましゅ、ヤジリンでの閉じたエリア判定は好み。
美術館、四角に切れはメイン手筋以外の作りこみを推奨。
へやわけは5の部屋がもうちょい見えやすいと完全サクサクになるかと。

17 :
>>15
真ん中の大きい1の部屋の決まり方が四方八方から凝っててすごい
ぼっつさんの問題は知らないけど、
こういう面白い趣向を作れる人の頭はどうなっているのか知りたい
>>14
一生懸命解いてくれてありがとう。
周りにパズル友達いないんで 感想言ってもらえるだけで嬉しい
まだへぼなので、大きいのは他のすごい人たちがきっと・・
>>16
具体的なアドバイスありがとう
やっぱ途中で少しでも妥協しちゃってるのはだめだよね。
時間かけて丁寧に作るようにする。

18 :
ぬりかべ
http://pzv.jp/p.html?nurikabe/10/10/g5m1h1r2p8q9g5r2i4n3w4h2h
上端の白マスを8か9か考えさせたかっけど、別方向から構想がハタン。
でも一応問題にはなった。
こういうことって、作った奴黙ってればわからないもんですか。
自分のプライドの問題?みなさんはどうですか。
自分はそういう経緯でできた問題でも、しれっと送ってしまいそうですw

19 :
>>18
別解あり

20 :
>>5
ましゅ
左側が繋がっていく手筋が面白いです
昨日は久しぶりに解いたせいか難しく感じたが、
今日はちょうどいい感じでした
>>15
こういう一見どこから解き始めたらいいんだろ?と思う
へやわけも好きです
このエリアがこうだったらこうなるから、
1はこっちエリアだなみたいな感じで面白いです

21 :
>>18は勘違いパズルです。悩んでた人がいたらすまん!!
修正してみたけどどうか。
http://pzv.jp/p.html?nurikabe/10/10/g5m1h1r2p8q9g3r2i4n3s1i4h2h
>>19
すぐ知らせてくれてありがとう!
おかげで恥かく時間とあほ問題に悩まされる被害者少なくてすんだかもしれないw
ひどい勘違いだったw

22 :
15です
>>17 >>20
ありがとう。
調子こいて中サイズ作ってみた。
http://pzv.jp/p.html?heyawake/17/17/blq7qt3lajqt9lekqna1at0legal85ak8li4ap3t0hug8v94fkp7q4g601pfufk7sb00t600ufvo00fvvg000vu3v001pvvu00001v301v03vo1g1k10g1111k1g01h111g1g11k211j1g110g11n11g11
一応四隅から解ける仕様。
あまりくどいような試行錯誤はせずに解けるようにしたつもりです
この手の問題はこの辺で自重しときます。
>>21
左下で、どの数字も届かないマスを攻めて行く仕様なのは意図的かな?
8と9は、「どっちか分からないけどここだけは分かる」という部分で別の部分が分かって、
巡り巡ってどっちに繋がるか分かる、みたいな展開に出来ると面白いと思う。

23 :
>>22
思考錯誤しまくらなくてもよかったのに、なのに苦労した♪
特に、左下の1の細長い部屋がふたつのところ!
こういうの面白い

24 :
>>21
最初さくさくで、後半じわじわ解けていったので、
難しいと感じました
最後まで8のエリアが決まらないところが良かったです
>>22
最初、右上の黒白半々になるへやに気づかなかったからか、
その箇所と左下の分断禁の箇所が連続的に決まって、ダイナミックで楽しかったです
お二人とも問題ありがとう!

25 :
>>22
いい問題だなー。なるほどなーって新鮮なところががいっぱい。
しかも全体的にうまく組み合わせってる。すごい。
言うとおり、試行錯誤はしないけど最後は苦労する。一回ハタンしたしw
すばらすぃ!
>>20 >>24
感想ありがとー。何年かかるかわからんが>>22みたいのいつか作りたいね。

26 :
>>22を解いて、ちょっと風呂で考えた。以下スレ違いくさい長文
初心者が問題の難易度を上げようと思ったら
試行錯誤とか先読みを使うのが安易な方法らしい。
手筋の応用とか、組み合わせで見えにくくして難易度を上げるのは
センスや経験を問われるから難しい。
ニコリ133号のカックロHGとか神の領域だよね。
パズルの醍醐味って個人的には
「あっ。なるほど」という瞬間にあるので、前者ではそれはないね。
極めた人がアクセントに入れる先読みとか、
他誌で需要にこたえて作られるのとは違って
自分のような上達を目指す初心者が
安易に先読みや試行錯誤を入れるのはやめたほうがいいのかもね。
だからニコリには、試行錯誤系は載らないのかな。
安易な道にいかないでもっと精進しなさいって意味で。
ただ商業的な理由で、サクサクが求められてるだけかもしれんがw

27 :
>>26
それは、結局ニコリがパズルをどんなふうに捉えているかに帰着してくると思う。
正直自分は新参者なので、そこらへんはよくわからん
ただ、バックナンバーとかあさってみるとなんかわかるかもしれん

28 :
出題者はコテハンがあったほうがいいかもね。
作者ごとの傾向がはっきりして、この作者はこの手筋を使うのがうまいとか
あの問題は良かった、ここはちょっと面倒などと言いやすいと思う。
>>22は3マスの01とか5マスの11とかあまり見た覚えの無いテクニックが面白かった。

29 :
感想はうまく言えないかも知れないけど時々出題したいので付けてみました。
>>2=>>15=>>22です
皆さんコメントありがとう。感想がもらえると素直に嬉しいね。
因みに俺の場合、アドバイスが欲しいというよりも、
とても投稿できないようなネタに走った作品を皆に解いてもらいたいという方が大きいんだけど、
そういう方向性でも良いのだろうか?
あまりお目汚しになっても悪いと思うし

30 :
シャカシャカ
http://pzv.jp/p.html?shakashaka/10/10/bgch2codg.wbnbucg.q..j.i.
作ってから対称形じゃなくていいことを知ったw 四方から解けるようにしたい。
フィルオミノ
http://pzv.jp/p.html?fillomino/10/10/3i53i6h6j3i34h3g21i9j6h1h4h1h22h1h7h7h9j2i42g1h34i1j4h9i21i4
こういうダサい配置は絶対載らないよねw 右下の4が余計な要素かも。
>>29 ぜひそういう方向性でw

31 :
すまん俺にはどっちも理詰めでは解けなかった
シャカシャカはそれじゃなくてもちょっと苦手だから感想は他の人に委ねよう…
フィルオミノは、右下の4がどっちに属するのかがポイントになると思うけど、
どうしてもその先理詰めで進めなかったから片方仮定して進めさせてもらった
一番最後は、もしかして別解あるんじゃないかと見せかけて9がうまく効いているのが良かった。

32 :
自分も理詰めじゃ解けなかったな。
左上の3や6の、1が入れられないから手前に埋まる
引っ張られる感覚は面白かった。押すのが多いからね。

33 :
>>30
シャカシャカは右下辺りで別解あり
フィルオミノは最後の仮定が酷いな
右下がすんなり決まっていれば結構好みな問題

34 :
>>31-33
微妙な問題をいつも解いてくれてありがとう;
フィルオミノは右下は論外だったか・・・。
無理やり気味にでもほめるところを探してくれるみんなの優しさに泣けたw
>>33
べっかい(何故か変換できない)自力でわかりませんでした・・。
作意解をはりますので、教えてください・・。
http://www.death-note.biz/up/o/17517.jpg

35 :
今度はぬりかべで調子こきました。
どうか生ぬるく見守ってやって下さい
http://pzv.jp/p.html?nurikabe/17/17/5g3g1g3i1w4j1n3s3n3s5n3i1g1r8m1hbpam1k8r4p1q3i1i3k1s3q4o6i4k1i3n1h5l5k3s1k1

36 :
>>35
数字の斜め後ろの2マス責めw
ほとんど数字からじゃなく、発生した白マスから伸びていくところが面白い。
最後の10の決まり方にも噴いたw
レベル9さんの作品は、あまり見かけない新鮮な手筋が多くて面白い。

37 :
>>34
33の方ではありませんが、
シャカシャカの別解を見つけました。
他にもありそうですね。
ttp://www.death-note.biz/up/o/17523.gif
ttp://www.death-note.biz/up/o/17524.gif

38 :
>>37
画像うpまでしてくれてありがとう。申し訳ない。
おかげで理解できました。
たぶん左上の1と3のところの勘違いですっぽ抜けちゃって
>>33さんの右下ほか、あちこちで別解できちゃってるんだ。
ありがとうございます。以後もっと気をつけます!

39 :
急に固まったな・・・・

40 :
締め切り近し
投稿用パズル(主にカックロ)と奮闘中
ここに発表できるような副産物もできないです
しかし2人しかあげないということは、思ったより需要ないんだな
 自分のブログで発表するほど、上手かったり、多作ではなく、
 挨拶や足跡が面倒なのでSNS等の発表できるコミュニティを敬遠してて
 でも誰かに見てもらって感想が聞きたい
というやつは結構いると思ったんだけど、
あんまりいないみたいねw

41 :
いや興味はあるんだが今は本職が忙しくてパズルを作ってる余裕がないんだ
あと世界文化系のパズル用アプレットがないのも制作に踏み出せない理由の1つ

42 :
>>40
さすがに修羅場中…
それにみんな本業もあると思うしね。

43 :
やっぱり時期が時期かw
・・・本業は就活ですorz

44 :
投稿予定の中から、さすがにのらなそうなものをあげます。
カックロ
http://pzv.jp/p.html?kakuro/15/15/m.90fCm.a6m.megoban300TpZJnJ4l.OhlVCoWbnealdfoDKn.o03lbInO0e0oA0aJngEoJZsW8oBKnC00Oo.LbnO5lGhogDn4Oo3gl.naFo44l80.lgan4Bp400Jn0Io09m0Dm.09m..07m67JCaPC4g67gLbEH8
45を入れたかった。最後は数独みたいに埋めさせたいのに、サクサク決まってしまうw
中央下が孤立して、めんどくさい埋まり方になったせいで、サクサクものとしても失敗。
カックロを作るときの考え方とか、コツとかあったら教えてください。
おそらくカックロは、2ちゃんでは不人気だろうけどw

45 :
>>44 見直してみて、投稿をやめたという意味です。

46 :
>>22
22のへやわけは、60号台のニコリなら当たり前のように載ってたと思う

47 :
ニコリ135号にむけて投稿したぞー。
初投稿のお情けで1個くらい載せてくんないかなw
シャカシャカ
http://pzv.jp/p.html?shakashaka/10/10/l.sdjeiai.z.h.haz2ahch
リベンジ。前回はひどいことになってたので今度こそ。
新作3つの中では これが一番好きかな。
のりのりはちょっと単調気味、へびいちごはまだよくわからない。

48 :
>>36
亀だけど、ありがとう。
だが、あまり見かけない手筋はこの辺でそろそろネタが切れそうなんだ・・・
>>46
俺もゴリゴリ時代に問題作ってたらあれは投稿してた。
ニコリと出会ったのが月刊末期なんですorz
>>47
だいぶ楽になったね。個人的には4の周りのブロックを利用して三角形の向きを決める所が好き

49 :
LITS
http://pzv.jp/p.html?lits/10/10/206657594t3aqqdp66uuf6bb5savn61a0i9o
正直、微妙。なかなか出会えない感をもうちょっと出したかった。

50 :
>>48
>ネタが切れそう
締め切り・ノルマ・責任等が一切ないのがこのスレでしょ
一年に1作でもいいさw
>>49
なんか唯一の脱出口を探して黒マスがムクムク伸びる感じ
いつもどおりの あまりみかけない解き味w
10×10だし、目に付いたとこからあちこち伸ばして解いちゃったから
「出会えない」って感じはあんまりしなかったけど、最後の方は面白い!

51 :
ここならこういうことも出来るね
へやわけ
http://pzv.jp/p.html?heyawake/30/5/aaakpgkkl5j1992b72am4me4lc9cs000fg01pvg0f7pvg000000004114g2h1g413g4221g2j3
スリザーリンク
http://pzv.jp/p.html?slither/30/5/g2a627222a2320bgd27c70cjbjbg8c1c7bh21bh22bh8b2c7agdjbj28b72bbg3113d310636c0c
フィルオミノ
http://pzv.jp/p.html?fillomino/30/5/s66g6h2q223g3b1g2g5g6h4g4i312g241n3g2g4g6h2g4g2g3n121g153i1g3h3g3g1g354g321q1h2g14s
>>50
コメントあざす
どうやら俺が作るLITSには10×10は狭すぎるようだ。今度中サイズ作ろうかな

52 :
>>51
へやわけ 上下の狭さを活かした決まり方が新鮮。でも左右方向で分断がないとなんか物足りないかもw
スリザーリンク 右側のエリア内偶数の手筋は好き。
ていうかね、下二つ凄すぎるよ!
自分でも作り始めたからわかる。表出配置決めて、そこから追加せずにちゃんと解けるの作るのって超大変。
いつもちょこちょこ増えちゃう。
そのうえ無理矢理感がなくて、フィルオミノの洗練のされ方とか半端ない
横長枠より、そっちにため息が出た

53 :
へやわけ
http://pzv.jp/p.html?heyawake/15/15/dmgrd12q21ic34o6dgcr0pi2j4568a8gkh192234460007gf7vvo000077s0000vvv000007000o0007v7o02g2g3g3g2g507h201g0d35g2123g2g
紙とペンで解くときは、3×3の5とか 頭使わないのに塗るの多くてすげー嫌いだった
パソコンで解くときは気にならないね。というわけで大きい数字に挑戦。
しかし2ちゃんなのに マンツーマン状態過ぎるのであげw

54 :
>>51
おもしろかった!
こういうのペンパ本にも載ればいいのに

55 :
>>53
難しかった
13の部屋の黒マスの決まり方に気付かなかったから手こずった

56 :
>>52 >>54
いやぁ、毎度ありがとう。
へやわけ・スリリンはあの形を利用したけど、フィルオミノはわざわざこれでやる意味無かったかも。
>>53
>>55と同じく13に関しては仮定して色々と当てはめてみたけどどうしても12個ぐらいしか入らず手こずったw
入り方が2通り(上下ひっくり返したやつ)だと気付けば、周りの白マスが確定するね。
じっくり考えたので達成感があった。
美術館
http://pzv.jp/p.html?akari/17/17/o.n2.1bh6.t.g.gai1..bg.g.g6bp6.g.j1.1.hbg5.p.k6..g1.g..g.zq.g1.g..g.6ci.p.g.ib1..bh.g6bp66.g.i0..ci6.g.t.g.j.11.nbm
だんだん手筋が斬新じゃなくなってきた気が・・・

57 :
>>56
トントントン!と解けていくところが楽しい

58 :
>>56
面白かったよー
盤面の広さもあって 後半の爽快感がいいね

59 :
>>57-58
レスありがとう
最近◆76FU/FOxYAさん居ないな・・・地震大丈夫かしら
もいっちょ美術館@復興支援パズル
http://pzv.jp/p.html?akari/17/17/g..h16..bg.jai6.i.c..g..bh.bl6bi.h...bi.g.g1.i..h..h1..k10..hak6.k..g..g16...n.i.n015..g151.k.g.m.h101.k0..h..h..i0.g7bi.0.cbi.g.n0.j...g1b.ag.gcibhag...h..g0.g
意図は汲み取ってください

60 :
>>59
元気ですが、パズル作る余裕までは まだないかもw
こういうときこそパズル という考えもありかな

61 :
保守

62 :
>>47のシャカシャカを解いて、
□■
?■
?□
(□は白マス、■は黒マスもしくは背を向けた三角マス)
というときに、下の?が白くなったら真ん中の?も白くなってダメだから、
?は2つとも三角になる、という手筋に今更気付いた。

63 :
ブロック!黒いつながり、鬼畜難度
10→0、?→数字無しの○で読み替えてください
http://pzv.jp/p.html?nurikabe/21/23/.g2g1g2l1l.h2g.g2i.h1g3h.i3n2h2i2map1i2g.g2i3h.g1s2h1i.g3g.g22i1l2.p.m1l3o.m.k3g1n21j.s2i.h2h3r3o3n3s2n1m1q3g.i.k.g.n2i2j..r2i2g...i1j.i.m.i1v1g.g.o3k3g2j3l1haj1h..v.r..j1i
頑張って作ってはみたが・・・。物好きな方向け

64 :
>>62
上の?は白でもおk

65 :
>>59
手筋の種類が豊富で面白かった。中央の決まり方は珍しいな

66 :
>>64
ああすまん、その下は外枠のつもりだった。

67 :
>>63
難しすぎていまだ解けない
中盤の入り口くらいからぱったり進まん

68 :
入り口付近に突破口があるはずなので頑張れ
特に、伸びる黒と「つながってはいけない」という情報を見落としやすいので要注意な
中盤は軽い先読み+中級手筋に気付くかどうか

69 :
脱帽のフィルオミノすげーなー
あんなの微調整してたらわけわかんなくなるわ
一回 神レベルの人がパズル作ってるところを横で見たいね

70 :
>>65
サンクス。中央が一番見せ場(?)だったので、そう言って貰えると嬉しいです
>>63
むずすぎて俺も無理wwww
あんま作る人居ないなー。次誰かが来たらその次ぐらいにしようと思ってたんだが

71 :
暇だったので・・・
http://pzv.jp/p.html?heyawake/10/10/gfaulqrlnbe6sdpbibfvc7v7ovo7vvu7v73vzzo

72 :
とっつき悪いのは
暇なときにしか解く気しないw
でも好き

73 :
パイプラインに激ハマリ中。全部解いちゃった。。
誰か20サイズの新作を作ってくれないかしら。
ttp://www.tubumikan.com/puzzle/pipeline/

74 :
>>71
数字のないへやわけ 前自分も考えたわー
作れなかったけどw
最初の入り口は なるほどねーと感心した
後半は ひとりにしてくれに似てる感じだね
面白かったよー

75 :
のりのり
http://pzv.jp/p.html?norinori/10/10/745kk180k6eshmhtptsluuv0s7vto25vq2c4
10×10のを作るのに半日かかったw
エリアまたいでいいってルールをいつも忘れちゃうから
2×2の部屋を6通りじゃなくて4通りと勘違いしたり

76 :
>>72 >>74
ありがとう
あんまり長い試行錯誤をさせる問題は好きじゃないけど、数字無しは一度は作ってみたかったんだ
>>75
右上の連鎖の部分と、中央右のコの字ブロックの決まり方が好き
例によって勢いだけで作ったましゅ
http://pzv.jp/p.html?mashu/10/10/0090a3ac10092939010000i490i0000i90

77 :
>>76
手筋の正式名称は知らないけど
端点偶数(?)がメインテーマかな
右上らへんが最後に残ってそこで少し考えた

78 :
>>77
端点偶数も、最後に残る右上も、全て狙い通りです。ありがとう!
以下長文御免。
昨日見た夢の中で、シャカシャカって長方形じゃなくて5角形とか6角形でも作れるよな、と気付いた。
夢の中では確か黒マスじゃないマスにも数字を入れて、
「その数字が入る多角形の角の数は、その数字になる」というルールにしてた。
例えば5と書いてあるマスは5角形の一部になる、みたいな。
その辺で目が覚めた
で、実際に作ろうと思ったんだが、↑のルールだといきなり複雑になり過ぎるので、
とりあえず「白マスは長方形になる」というルールを、
「白マスは3角形になる」
http://pzv.jp/p.html?shakashaka/10/10/gch7.j.q2.0.ah.k000.jdi.a.j.g.o1bbgci.iaia
「白マスは4角形になる(ただし相似な4角形は点で接しない)」
http://pzv.jp/p.html?shakashaka/10/10/h76bgbgdgao5ajckao.idj7c317dodb7c
「白マスは8角形になる」
http://pzv.jp/p.html?shakashaka/10/10/i.i...z...i.l.k.i.o.l.o.i.k.i..i.
というルールで作ってみた。
作った感想としては、
3・・・手筋が単調
4・・・くそむずい
8・・・流石に小サイズでは狭くて簡単過ぎる。大きくすれば化けるかも?
と言った感じ。
答えは特に要望が無ければ貼らない

79 :
面白そうだから解いて見たけど
なんか気持ち悪いことになったw
3角 http://www.death-note.biz/up/p/20991.jpg
8角 http://www.death-note.biz/up/p/20992.png
こんな感じでいいのかな?
4角は 最初今のシャカシャカとどこかが違うのかわからなかったけど
台形の存在に気づいて ちょっと様子見中w
なかなか三角形の向きが決まらないw

80 :
>>79
3角形…合ってる
8角形…角の大きさは180度未満でw つまり必然的に全ての角が…以下略
4角形…作るのも超むずかったが解くのも超むずいと思う。
http://www.death-note.biz/up/p/20996.png
種類もこんだけ沢山ある。
この例の場合右端の2つの台形と、その少し左にある大小の平行四辺形が、
それぞれ相似ルールに引っかかってNG。
初めはもっと分かりやすい問題を作るべきだったかな・・・
一応問題のヒントとしては、右上と右下が入口になって、そこから左へ流れて行く感じ。

81 :
保守

82 :
スリザーリンク >>3 >>51
ましゅ >>5 >>76
ヤジリン >>5
美術館 >>5 >>56 >>59
四角に切れ >>13
へやわけ >>13 >>15 >>22 >>51 >>53 >>71
フィルオミノ >>30 >>51
ぬりかべ >>35
カックロ >>44
シャカシャカ >>47
ブロック!黒いつながり >>63
のりのり >>75
LITS >>49
シャカシャカver3,4,8 >>78
別解が指摘されたのは除く

83 :
普通のクロスワードでいいならば15題つくってHP公開しました。
http://www.crs.so/crossword_admin.html
どないでしょうか。

84 :
>>83
文字系パズルが出てなかったから試みは賛成。
もっと増えるといいね。
ただ厳しいことを言えば、出来は物足りない。
戦いのクロスワードで言えば、
・盤面構成
 左下の2文字語連なりは途中がひっかかると進まなくなるから良くないと思う。
末端ができないように他の語句と絡めて。
・語句
なるべく名詞のみにするべきだと思う。文章の一部(タテ5)とか、連濁で
濁音化した部分のみ(タテ14、ヨコ14、ヨコ11)とかは避けたほうがいい。
・ヒント
不適切なヒントがいくつか。
タテ1は温度の高い「ところ」じゃなくて「こと」だよね。でもそれだと直接的すぎるから、
テーマと絡めて「日本人の生活は○○多湿との戦いでした」とか。
タテ14は前半の意図するところは「ツメショウギ」だから、答に合わせるには
言い方を変えないといけない。そもそも別に戦いの準備とも限らないし。
あと詰将棋に2手詰はないよ。攻める側から始めて攻める側の最後の王手に
守る側が対処不能になった時点で終わるから奇数手数だけ。
タテ16はミスだろうけど、ヒントの出し方として苦しい、というか語句の時点で苦しい。
テーマに合わせたヒントももう少し増やして欲しい。
ヨコ15なら「オリンピック誘致合戦でソウルに負けました」とか。

85 :
>>83もGJだけど>>84の指摘も鋭くて、言うことが無くなってしまった・・
言葉系は作るのに時間がかかるしニコリでも競争率低めな気がするから、ここではあまり発表されないかもね
キモいぬりかべが出来たのでひとつ投下。
http://pzv.jp/p.html?nurikabe/10/10/h1k1l2j2s5i2r2j4h1p1h2k3l8l3l

86 :
>>85
キモ可愛いv

87 :
>>84さんみたいな方はどんなパズル雑誌を愛読しているのか、気になる(^-^)
ニコリと世界文化社かな?

88 :
>>84
熱心なパズルファンの方とお見受け致す
各種パズル誌のレビューをしてもらいたいです

89 :
>>87-88
何か呼ばれちゃったみたいだけど困ったな。
自分はニコリ本誌しか買ってない上に
ふだんはほとんど数字・記号系しかやらないんで。
そんな自分が厳しく言いすぎたかなと気にしてたんだけど。
>>83さん凹んでしまったのか出てこないようだし。
あとその話しぶりからすると、ニコリ以外のパズル雑誌なら
>>83さんのようなクロスワードの作りもおkなのかな?
昔の子ども雑誌とかには結構いい加減な作りも多かったけど
今のパズル専門誌なら、きっちりした作りが当たり前だと思ってた。

90 :
>>84さん
レスありがとうございます。
すみません、携帯電話ユーザーなので83さんのが見られません。
私はニコリはたまに、世界文化社はナンプレ以外は段・級位制に挑戦中です。
他の雑誌だと、日本一を名乗る角田美○先生がクロスワードで苦しいこじつけをしていたり、
あまり良くないものもあります。
ただ、84さんみたいに批評が出来るほどには考えていなかったので、すごいと思いました。

91 :
カックロ 数独 言葉系パズルは
入力が紙とぺんよりめんどくさいので
PCで解きづらいのが難点
でも 習作でも趣向作でもどんどんあげてほしいね

92 :
LITS
http://pzv.jp/p.html?lits/17/17/2naavmanr57t1dv9bvepv92fr7i9jid2mfcari1dh44pugdb1691320io3j800d1ntgbpi1880lvgat6dg3u5skis2ors07tori3u73s6hutr0
真ん中を流れる細い川があるLITSを作ろう!→挫折
せめて最後はかっこよく真ん中決まるようにしよう→挫折
いつか最初の構想どおりの作品を作りたい!

93 :
>>92
おもしろかったー

94 :
>>93
速い! 難しく作ったつもりだったのにw
でも 解いてくれて そのうえ感想まで書いてくれてありがとう!

95 :
>>92
偉そうで悪いけど、個人的にかなり高評価。
てか◆76FU/FOxYAさんの今までの問題の中で一番面白かった。
本誌レベルに比べれば難しいけど、色々見落とさなければ変な試行錯誤を使ったりしなくても普通に解ける。
ちょうど良いレベルの問題だと思う。
LITSはやっぱり全体が繋がるルールを使う問題が個人的に好きだな。

96 :
>>95 おおっ。感想ありがとです。
褒められるとやっぱ嬉しいね
いいパズルが作れるようにこれからも修行を積みます!

97 :
今更ながら76FU=76歩に気付いた
便乗してLITS。小さいけど。
http://pzv.jp/p.html?lits/10/10/00060a1bdkb0400081vvvufuee1g3ovvvvfu

98 :
>>97
一見ウゲーだったけど、とっつきもあるし
難しすぎなくて楽しかった

99 :
>>97 いいね!
本誌では見ないようなやんちゃな問題
こういうの解くのは楽しい
自分もいつも 最初はそういうのを目指して作るんだけど
頭が固いせいか 普通の問題になってしまう
>76歩 そうなのですw

100 :
ファイブセルズ
http://indi.s58.xrea.com/pzpr/v3/p.html?fivecells/10/10/d1f11n11e1g1c1c1c1q1d1b1c11b1k
手筋がまだよくわからないけど 手探り状態で作るのも楽しい
135号に1個パズルを載せてもらえました 初投稿のお情けかもしれないけどw
このスレのおかげです これからも本誌常連目指してがんばります

101 :
>>100
ちょいちょい手が止まるシーンはあるけどジワジワと解けていった
1を含むブロックの性質(T字+1マス)を身につけるためにはいい問題だったかも。
掲載はシャカシャカかな。おめでとう
初投稿のお情けとか、そういうのは無いと思う。俺は最初の頃1回も載らなかったし
つまりはそのパズルが認められたってことだ

102 :
>>101 感想ありがとー
1の手筋を自分でも消化するために作ってみた
ファイブセルズは5マス限定だから 大きいサイズには向かなそうだけど
どう発展していくかな
閉鎖エリア5の倍数の手筋 というのを思いついたんだけど
数えるのめんどくさいだけで ぱっとしない手筋なので みんな思いついても使わないだろうね

103 :
>>98-99
ありがとう
因みに最初は見た目は意識していなかったけど、
途中から「これほぼ線対称にできるんじゃないか」と思ってそっちにもチャレンジしてみた。
>>102
こんな感じかい?周りテキトー過ぎるけど
http://pzv.jp/p.html?fivecells/10/10/21a2c1p1c1m0a1b0a2p2f0m0d3g

104 :
ファイブセルズって
「回転・裏返し含む同じ形のブロックは辺を共有しない」
っていうルール付けたら、もっと深くなりそうだけど
本誌にはウケないのかな?
割と簡単に、誰かしらが思い付きそうな追加ルールだとは思うんだが

105 :
>>103 さらっと作った割にはいい問題だなー
しかも上手に使ってある 
上手い人が見せやすく使えば 5の倍数もいける手筋かもしれない
>>103はそれ以外でも数字のないブロックの決まり方が 個人的に勉強になった
>>104
どうだろう。ブロックの条件つけると深くはなるけど ややこしくなりそう
自分は解くときは大きいサイズのパズルが好きなので
黒マスなら 「分断禁」 「全体でひとつながり」
線のパズルなら 「一本の輪になる」
とかの全体を見渡すルールがないとあまり発展性を感じないかな
のりのりのジャイアントとか結構苦痛だったw

106 :
>>105
逆に自分はそれ系のルールが大嫌い。
大きなサイズだと、いちいち確認が大変で。ヤジリンの最後のつながりを
ヨコヨコにするのかタテタテにするのか確認するためにぐるりとまわるのがめんどい

107 :
小規模なループ禁・分断禁や、中サイズの盤面ぐらいでの全体を使ったループ禁・分断禁ぐらいなら好き
だけど、ジャイアントなんかになると嫌だね。>>106と同じくめんどい

108 :
>>106-107
なるほど。自分も好きながら めんどくさいという気持ちもわかるので
そっちがマジョリティぽいね
ファイブセルズも 中サイズくらいだったら間延びせず面白い問題ができそうだね

109 :
デカいサイズで頻繁に使われると超絶めんどいけど
最後の1,2手で大技として使うぐらいなら歓迎かな

110 :
ヤジリン
http://pzv.jp/p.html?yajirin/17/17/f40zc31a11a32a43a24a10a41a23s42l23e22e23h31c44b23x21a11c22a12l21h22e3120zf47zg3120g20j41m43n.
タイルペイントみたいなヤジリンを作ろう→挫折
左辺と上辺の2マスの帯には矢印を入れないとかっこいいかも→挫折
いつも通りですが 解いてもらえたら嬉しいです

111 :
これの攻略方法知ってますか?
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1064929210

112 :
>>110
途中で完全に詰まったorz
ところでタイルペイントみたいなヤジリンって何?

113 :
>>112
110じゃないけど、解き終わると
黒マスの配置で何かが描かれてるとかじゃないか

114 :
>>112
ヤジリン
http://pzv.jp/p.html?yajirin/10/10/k3023202222212222b43i40i42b42f43i41b11f42c31e41e21l
これは超適当ですが 見た目がこんな感じのを中サイズで作ろうとしてました
タイルペイントとはだいぶ違いますねw すいません
>>110のヤジリンは 改めてもう一度解きなおしましたが、一応解けると思います
しかし 毎回同じところで勘違いしていて 解けない問題になってる可能性もあるので
普通に解けた方は何かレスお願いします。信頼の置けなお脳みそで申し訳ないです・・・

115 :
>>114
なるほどw
せっかくなら、最左列・最上列に数字を埋め尽くせるといいかなw

116 :
>>114
>>110解けない(´・ω・`)

117 :
二人解けないとなると 自分の勘違いくさいw
せっかく解いてくれたのに申し訳ない
一応 作意順に進めていくので どこでミスってるか教えて下さい
1 下のほうの7をはじめ 自動的に決まるところを埋める
http://www.death-note.biz/up/s/25045.jpg
2 一番右とそのすぐ左 中央やや右上の 下向きの4個の3について下のエリアをもとに決める
http://www.death-note.biz/up/s/25046.jpg
3 一番右とその左が決まる
http://www.death-note.biz/up/s/25047.jpg
4 中央やや左上の右向きの4が作動する 下の閉鎖エリアは下から2番目の段の右向きの1の入る場所を探す
http://www.death-note.biz/up/s/25048.jpg
5 下のエリアが決まり 中央の下向き3の2個も決まる
http://www.death-note.biz/up/s/25049.jpg
6 右上のほうを端点偶数でで決める 中央上はループを作らないようにする
http://www.death-note.biz/up/s/25050.jpg
7 やはりループを作らないように左上の右向きの2を決める
http://www.death-note.biz/up/s/25051.jpg
8 作意解
http://www.death-note.biz/up/s/25052.jpg
別解の指摘ではなくて 理詰めで進まないということなので
おそらく1のところで勘違いが発生してるくさいのですが
思い込みが激しいうえ 頭が固くてわかりません 
以後気をつけますので あほをやっちゃてるところを教えて下さい

118 :
>>117
自力で解いたからレスしようと思ったら解答来てましたね。
作為解に到達できましたが、仮置きでかなり先に進めては
背理法で潰していくことの繰り返しできつかったです。
作意手順を見たところ、2から3に移るところが見えませんでした。
右下隅が黒になるのは相当後まで気づきませんでしたし、右から
2列目の上2つの黒の位置がそこで確定するのはまったく分かりませんでした。
最初ここは確定できない、作意の間違いではないかと指摘しかけて
今ようやく気づいたところです。
そのため、右半分はずっと確定できず、左半分を仮定ごり押し
するしかなかったわけです。

119 :
>>118 解いてくれてありがとう!
端の辺に沿った矢印って 1マス1マス黒にならないところを調べるのが好きで
自分は多用しちゃうんだけど ほかではほとんど見ない
ややこしいだけで ヤジリンの本質からはずれてるっぽい
メインテーマは端点偶数だったので それに絞ればよかった
一人で何度もレスして大騒ぎしてすみませんでした
説いてくれた人たち ありがとう

120 :
>>112だが、俺も>>118と同じ所で詰まったかな。
右端の2つの「3」から何かが分かりそうだとは思ったんだが、そこまで考えが及ばなかった
まあ乙です。まためげずに作って!

121 :
まだ誰もうpしてないパズルを作ろうと思って
ひとりにしてくれ
http://pzv.jp/p.html?hitori/8/8/4463815212465743351865285731623438625481827341654315782626578617
思い切ってクソ難しくしてみたつもり。
ただ、あることに気付けばそこからは割とするすると行くかも。
一応正攻法はあるけど、意図しない所から解かれる危険性もあるかなぁ

122 :
>>121
2手くらいの先読みで 白確定マスを1個決める→どばっといっぱい自動的に決まる
1手の先読みで白確定マスを決める→一気に最後まで自動的に決まる
って感じだった
何か意図してないところから解いちゃったかもしれない

123 :
>>121
ある1つのマスを黒と仮定すると、その周囲で白確定した数字が
まとめてちょっと離れた場所で黒確定し、分断してしまうから白
という組み合わせをいくつか用意しているのが作意ですね。
面白かったです。

124 :
コメントサンクス。
>>122
orz
言われてから再び解いてみて気付いたけど、上から4行目の「3」と5行目の「8」
もしかしてここが入口になってしまったかな・・・
>>123が正攻法でした。(初手は上から3行目とだけ言っておきます)

125 :
>>124
>>122は左から2番目上から5番目の8を初手にしました
これが黒だと一番左の列のふたつの3が両方とも白になってしまうので
でもちょっと読みが遠いから 
きっとレベル9さんの作意じゃないだろうなとは思ってたけど 他に入り口が見えなかったw
初手入れて その流れで他にも黒が結構できた時点で
やっと>>123さんのいってる作意ぽいのが見えて 
一番上の段で右から4つ目の8を白に決めました
これは作意を活かしてると思いますが そこを白にしたら一気にゴールまで行っちゃいました
でも最初に盤面眺めて 入り口とその後の流れを探してるときが新鮮で面白かった!
なんじゃこりゃーって感じでした

126 :
>>125
その初手は見えなかったな・・・
それ以外にも、上から5行目、左から3列目の6を黒にすると、
その周りの3と8が右でタテに並んでるからアウト、という入口もあったんですが、
これも作為外。うーむ、巧くコントロール出来なかったか・・
ともあれ、解いてくれてありがとう。
(以下ネタバレ)
初手は上から3行目の1と2(周りの4マスを見れば分かるはず)、
その次は一番上の行の8(これも同じく周りの3マスを見ればどうなるか)
というのが意図した流れでした。あとは>>123さんの言う通り。

127 :
スリザーリンク
http://pzv.jp/p.html?slither/10/10/b8bc6ddc7b1cg36257cgdgddgcg57281cg3c6bca8dd8bb
解きなおしてみたら いろんな所から解けちゃう
スリザーリンクは 途中からちゃんと輪にするのに精一杯で
解く道筋を制御するまで至らない 
まだまだですが 全力で作ったので よろしくお願いします
ところで 対象配置のためにそこに入れざるを得ないけど なくても解ける数字って
やっぱ10×10では 入ってたら評価下がりますかね
ニコリはあんまり気にしてないような感じですが 皆さんはどう感じますか

128 :
必要の無い数字が1個も入ってない問題の方が滅多に無いんじゃないかな
もちろん多過ぎたらダメだと思うけど
スリリンは表出数字の起き方にかなり自由度があるから、
はじめに場所だけきっちり決めちゃって、あとは如何に数字が無駄にならないようにするかも技量のうちかもね
とは言え、掲載されてる問題を見れば、1つの盤面に数字が平均何個ぐらい入ってるかは大体分かると思うから
そのぐらいの個数置けば、おのずと無駄な数字も減るんじゃないかな

129 :
>>128 レスありがとう
なるほど 最初に表出をきっちり決めてから作るのかー
いつも構想は大雑把ではじめて 行き当たりばったりで数字を増やしていくから
対称の逆側で無駄数字が出てました

130 :
シャカシャカってこういうことも出来るんだね
http://pzv.jp/p.html?shakashaka/10/10/n.j.h.m.j.h.i.u.j.h.n.k.g.r.h.i.h

131 :
丘の上で一人座って古ぼけた娘が

132 :
>>130
解いたよ〜〜
四隅のあたりの斜め長方形で、あと斜めひとマス分
伸ばすのかどうなんだろうかってときに
これを伸ばさないと隅っこがL字の白部分になっちゃう〜て手筋に最近気がついた
上手く言えなくてごめん

133 :
>>130
うpおつです
>>132さんの言う手筋だねー
幅1マスに要注意!

134 :
>>132-133
ありがとう
そこですね。まあ、少〜しだけ先読み的なテクで、本誌では使われにくいだろうけどねえ

135 :
美術館  夏なので花火です どう見ても花火です
http://pzv.jp/p.html?lightup/10/10/.jcg.gc.i.i.gbcq2.g.bg..i..g1bqb.g.icg.h7.ich.
スリザーリンク  ねずみ花火です ねずみ花火にしか見えない
http://pzv.jp/p.html?slither/10/10/hadg2dcc63787bh1312dg2dh725ch2bg3221bh65618ddc2dgcd
へやわけ 3連発の打ち上げ花火です 
http://pzv.jp/p.html?heyawake/17/17/5gk2oac9574iji99p4msirepdncmrmbdr5mtirepdncmrmbdr5mtir8s03vvv0u0000003ge03g7o001o00000000000000000000000000000i3i5g2g25h5g1cb1ha19
夏なので花火です
手筋にはこだわらず 見た目だけなので
特に感想もないと思われますが よろしくお願いします

136 :
>>135
へやわけは吹いたw
美術館は、解けはしたけどやたら手筋が遠くて難しかった。
この際皆で花火をテーマに作ってみるのはどうだ?

137 :
>>136
感想ありがとー
作品うpされるといいけど
こればっかりはなかなかねw

138 :
へやわけ
http://pzv.jp/p.html?heyawake/17/17/2011g4go28c1460i3091g4go28c14eci7693j21ph08og4c8265132g1vv0007s000003o03000vg0000fvfs008001vo001vo7g0007nv00005g2g-156g3h2g41505g345g51g3i
予備知識として「打ち上げ花火21」は知っといて下さい。じゃないと真ん中のデカい部屋が鬼畜過ぎる
それ以外も小規模な先読みを必要とする場面が多いですが、3手も4手も読む必要は無いと思います
スラローム
http://pzv.jp/p.html?slalom/p/17/17/1126114117111424133333331333151c1414133333331115281141142611331614152711
61811311515115151613315161526251615151615151151331131181611a1416133113333311411b111a14141333333333133142413333333142411126114116211v-13u-131l9m9zy/144
(↑行が長過ぎる言われたので改行・・・繋げてください)
最初黒マス配置がもっと綺麗な花火だったのですが、修正していくうちに微妙な形に…
ところで1と19の数字の配置の仕方ってこんな風で良かったかな?
下の19を1にすると、19の旗門がタテのやつなのかヨコのやつなのか分からなくなるし…

139 :
>>138
スラロームはこのスレ初だね
乙です 作るの大変そうと思った
でも気持ちよく解けたし ちゃんと花火に見える!
へやわけは どうせ暇なので自力で、と21個がんばって詰め込んだ
分断させず詰められたときはキターって感じでしたw
ほかでは 最後の左辺の決まり方にうなった
大き目の部屋なのに上手いこと決まっていくのがすごい

140 :
>>139
ありがとう
あれ、何かだんだん2人だけのスレに・・・

141 :
>>140
なかなかねーw 作ってあげてくれる人はいないね
不定期で解いてくれる人が2〜3人くらいだね
画像と違ってリンク切れないから
通りかかった人がいつか解いてくれればそれでよしとしようw

142 :
>>141
すしません
レスしてないだけで
いつも必ず解かせてもらってます
へやわけの「21」、思いつかなかったら解くの無理そうだけど
けっこう好き

143 :
解いてますよ
スラロームの解き筋はループが短絡しないというのがメインですね。
スリザーリンクやましゅを解いているような感じでした。
他のスラロームではあまり見ない手筋でいいと思いますが、
旗門の数が合っているか数える必要がなかったのは
スラロームである特徴が出ていないので良し悪しかもしれません。

144 :
>>142-143
おおっ 解いてくれてる人がいて嬉しい
自分のパズルは しょーもないものが多いので
そういうのはノーレスでスルーしてくださいw
よっぽど これはっ!っていうときにだけでもレスくれると嬉しいです
やじさんかずさん
http://indi.s58.xrea.com/pzpr/v3/p.html?yajikazu/10/10/h41b111111c41o43a1112a33a44a31b122223e2221a2222b43a43a20c22i3421a1430a42e1231h
BOXでジャイアントがでたので 流行に乗って。

145 :
>>142-143
ああ、何かコメントを催促してしまったようで申し訳無いorz
何人か解いてくれているようで嬉しい限りです
>>144
実はやじさんかずさん自分も作ろうと思ってて
左上の1が3つ並んだ手筋とか微妙に被ってしまったw
黒マス分断禁系のパズルはかなり好きなので、小規模な先読みもあって自分にはいい感じの難易度でした。

146 :
>>145
感想ありがとー。
やじさんかずさんはBOX解いてて、もっと嘘矢印にこだわったに問題が解きたくなったので作ってみた
あんまりスマートに作れなかった気がします
スリザーリンク
http://pzv.jp/p.html?slither/10/10/7db83adgdg1b26b1b1c3b2cl2d1d1d1c72b3dgcgb16dd8c
今137号向けに作ってるんだけど、難易度的に微妙で、載せてもらえなさそうなのでこちらへ
こんなのばっかりできるw
締め切り近いのにいいいい!

147 :
>>146
1の周りの2辺に×が付くのに関連した手筋が中心ですね
分かりやすくて面白かったです

148 :
〆切直前ですが…便乗して2軍パズルを。
正直2問ともブッ飛んでます、ご注意を。
たすくえあ
http://pzv.jp/p.html?tasquare/17/17/i-19zzp-19zzzu.-32.r-19m-32h-32j.zzzr-19zzla.l
クリーク
http://pzv.jp/p.html?creek/10/10/hbmdgcgcj8dh238ddr7777cp133333333dzqb

149 :
>>147 感想ありがとー
1の周りの手筋は この問題で特に ってより
自分が好きなのでいつも使いまくってしまうのですw ワンパターンとも言うw
>>148
いやー 今回の2つは両方ともかなり面白かった!
たすくえはは 何か新たな可能性を感じる名作だね
平方数の論理と黒マス分断を合わせれば 大きくて面白いのができるパズルだと気づかせてくれた
クリークはルール確認しながら必死で解いたw
絶対載らないだろうけど ぶっ飛んでてかなり面白かった
最初の盤面下部と 一番最後の2の二つで少し混乱しましたw

150 :
>>148
クリーク、前半がざくざく
わーーい♪って感じで塗れていくのと、
後半ちょっと迷いながら「えいっ」て塗ってくの楽しい!
たすくえあも解いた〜こんな大きいの初めて

151 :
原稿オワタ \(^o^)/記念に作ったよ
http://pzv.http://pzv.jp/p.html?lightup/48/9/zzr.i.00.g0...g.kcblc.kcg010..8b5.h.g.je.gcj.g.hbh.k..ia5.1..h.hcbg.jbga.hci9.l.gbad.n1bl.h.jc.k.k.i7bk.hak6cl.kahah.hbjcbj.h.m..jahbjb.l..lcbzzq

152 :
ぬ、ミスったすまぬ
最初のhttp://pzv.の部分は削ってください

153 :
>>151
ワロタwww

154 :
>>151 は解き終わった・・・
けどまだ締め切りは終わってない・・・
まだ1日ある!!

155 :
>>149-150
ありがとう!
たすくえあは、例えば50の周りを25+25にするか、49+1にするかなんですが、
それをすぐ決めさせないためには周辺25マス以内に別の数字を入れることが出来なくて、そこが実はかなり難しかった…
クリークは数字の無い所に黒マスが入るのは結構ポイントだと思うんだよな〜
>>151
こういう物凄く自由な問題はこのスレならではという感じで楽しかったww

156 :
>>151
締め切り終わって余裕のある気持ちでもう一度解きなおしたら
対称形うんぬんの前に 思いっきり分断してあってワロタw
自由すぎるw

157 :
分断されてるのは、ニコリコムの同配置問題にもあったね

158 :
ましゅ
http://pzv.jp/p.html?mashu/15/15/400700040c4140c400000i020i060c3400c0420040i004019c9419c440104009c00o0c00070
ちょっと先読みを必要とする難しめのましゅに挑戦
ところでこのスレでサクサクかんたんな問題って需要ありますかね?
マニアが多いかなと思って基本的に難しめの凝った問題載せてますが…

159 :
>>158
不思議な解き味で新鮮で、
あ、ここが同時にこうなら・・・
という感じが連続して面白かったです
朝から、面白い問題ありがとうござます
しばらくしたら、また解いてみようと思います

160 :
>>158
面白かったです。
たしかに先読みといえば先読みですが
上手に考えやすく作られているので
ニコリに載ってもおかしくない作品だと思いました
サクサク系は 自分も聞きたかった
まあ 自分はあまり需要に関係なく ただできたものをあげているんだけどw

161 :
美術館
http://pzv.jp/p.html?lightup/17/17/.0...........0.0..ibgbg.i..o6bg..i.ibg.i...1...g...g1..g2.bg.mbg..g.i0....k..i6bg6.i..6..g.i6..g2..i.g.i.g.i.ai.0...i.g..i.mbg..71.6...g1..1...ibgbgcg..i.gam..ibg.icg...............0..
リアル美術館。美術館にしか見えない
真ん中の部屋にはキャッツアイしか入れません
年齢がばれそうなのはさておき、>>151の美術館と本スレで話題の手筋集を参考に作りました

162 :
>>161
おお、美術館だ。美しい!
手筋も色んな種類の高等テクニックが小技で組みこまれていて良い作品だと思います
>>159-160
ありがとう。気に入ってもらえたようで嬉しいです
因みにサイズは(わざと)15×15にしたのでニコリには載りませんw

163 :
保守

164 :
      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  
    |ヽ   ~~⌒γ ⌒ ) r'⌒ `!´ `⌒) よく頭のおかしいライターやクリエイター気取りのバカが
   │ ヽー―'^ー-'  ( ⌒γ ⌒~~ / 「誰もやらなかった事に挑戦する」とほざくが
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' | 大抵それは「先人が思いついたけどあえてやらなかった」ことだ
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |  王道が何故面白いか理解できない人間に面白い話は
   |  irー-、 ー ,} |    /     i 作れないぞ!
   | /   `X´ ヽ    /   入  |
まさにパズル製作にも当てはまる
そんな今日この頃です

165 :
解が2通りあるカックロ
http://pzv.jp/p.html?kakuro/3/3/sA876dg
この3×3の内部に黒マスなしの形で 解が1通りの問題って作れるのかな
数学が全然だめなので理屈はよくわからないけど 無理っぽい気がします

166 :
986
813
321
とか?

167 :
>>166
できるねw
自分では全然できなかったのになー・・・

168 :
のほうず

169 :
のほうず率は8割ぐらい占めると思う

170 :
シャカシャカ
http://pzv.jp/p.html?shakashaka/10/10/bzdapcp.mdhbldsck.g
初めて作ったのでハタンしないように必死で解き味どころじゃなかった
ひまつぶしにどうぞ

171 :
>>170 うおー ついに新しい作り手来てくれた
中央下の3の決まり方から 盤面右側にかけてが難しかった
斜めじゃない長方形の手筋が目新しくて面白かった!

172 :
初投稿です。
LITS
http://pzv.jp/p.html?lits/10/10/k5952ibosoth482n080ebi798a7305meob64
なるべく大きなブロックに分割したくて作ってみたのですが、
解を一意にするのが難しくてなかなか思うように行きませんね。

173 :
新感覚のナンプレです。よろしく!
http://www.amazon.co.jp/dp/4905295068/ref=as_li_tf_til?tag=publibrain200-22&camp=243&creative=1615&linkCode=as1&creativeASIN=4905295068&adid=1BMBXG1F1GVR00JBJ6W7&

174 :
>>172 
すげー難しかったけど 面白かったよ
黒マスをぎりぎり繋がらせる手筋はたまに見るけど
ここまで豪快なエリア分けは見ないねー
ぶっ飛びすぎててニコリには載りそうもないので このスレ向けの作品だねw
スレが急に賑やかになって嬉しいw

175 :
俺も加勢じゃあああああ
フィルオミノ
http://pzv.jp/p.html?fillomino/12/12/3h13j8i3i52h2j2j2h631h4i5j4i1i12i3i88i8h1i88i3i23ici8j3ich3a2h3j3j2h84i3icjc1h3
一発芸で途中までが凄く稚拙な作りになってしまった。正直すまんかった
>>170
1マスだけの正方形の使い方と、上半分の2と3の使い方が巧いと思いました。
初投稿とは思えない出来!
>>172
一見、どこから手を付ければいいのか!?と思ったけど少し考えてカラクリに気付いた。
>>97でも似たようなものを狙ったけど、小サイズならではという感じで面白いよね
右上の3つの部屋が絡み合ってる所が難しくて、じっくり考えさせてもらいました。
一番大きい部屋のブロックの決まり方も感動!

176 :
>>175
最後の、くねくねした空間をどの数字で埋めるかのところが一発芸でしょうか?
前半に大きな数字がドンと入るのが逆伏線というかミスリードを誘うので、
心地良く裏切られてなかなか面白かったです。

177 :
>>175
最後の数字埋めだね
第一 第二で思い浮かんだわけ方が周りの数字に跳ね返されてちょっと困ったw

178 :
>>176-177
そこですね。ありがとうございます!
左下の10とか右上の8とかは適当すぎる、、

179 :
なにカナ?
1 チン○ ○マン クン○ コウ○ン
2 ウ○ン ダイ○ン ○クソ
載らなそうなのでこちらへ

180 :
吹いたwwwwwwこれは載らないwwwwwww

181 :
>>179
1が2つしか思いつかない自分は、まだそういうのに毒されてないのか
2なんかわけわかめ

182 :
>>181
1に別解あったか・・・ ありそうだとは思ってたけど 別解あったらますま論外だねw
作意解は1がジで2がコでした 

183 :
パズル板のスレ数が12しか見れない
どうなってるんだ?

184 :
昨日toki鯖が落ちたせい

185 :
今回の自己没作品
へやわけ
http://pzv.jp/p.html?heyawake/10/10/ccophj366ccophj32400o33r00ro033oros722g3j33g1h2g1
http://pzv.jp/p.html?heyawake/10/10/dmrdmjd6qd4q9kj96i00vvo000vv00vv0v0sh2g2i2g2g2g2g2g2h22h2g

186 :
>>185
下は細かい手筋が少し見えにくかったけど
上は超良門だろ〜 すばらしい
なぜ没にしたw

187 :
>>185
ほんとだ、すごい気持ちいい

188 :
>>186-187
ありがとう
この手の問題を何度か送ったことがあるけど、どうもニコリには求められていないようなので

189 :
面白いけど、10x10でやったらニコリでは載らないだろうという感じはした。
下の方向性でジャイアントがあったらやりたい。

190 :
>>189
おーなるほど。サイズとそれに合った手筋というのもありますね
助言ありがとう。

191 :
保守

192 :
年賀状パズルやりますかー
お題は「2012」とか「謹賀新年」とかそこらへんは適当で

193 :
竜系でもいいかも

194 :
明けましておめでとうございます
今年もぼちぼちがんばります!
シャカシャカ
http://pzv.jp/p.html?shakashaka/10/10/cg0bgczr201czcz51cg
スリザーリンク
http://pzv.jp/p.html?slither/41/10/g3cbb2c22602777b8236882d7c6b8b3c177077cg87112172216212822702ba726127873c7c6c8cgbhcc6dh76d6b6c6cgdhaa712c767813c2d23b30d2222721bbj86bgb7cdh1c7ch12136138c137123721cg18d7a2b73b7acgb77bdgc87bhch27d226b5d821172c7222771bg
2012の右にあるのは ひらがなの「たつ」です一応w

195 :
>>194
シャカシャカ、下が広すぎてプランが立てられない
どうやってもL字スペースができてしまう
上半分のプランが違うんだろうけど、
横一本線の下側は横長の長方形ができると見てるのだが・・・

196 :
>>195 解いてくれてありがとー
中央の2012の上側にL字ができないように考えることで
中央の1の上下どちらが白マスか決まるように作ったつもりです
中央上の決まり方は手筋の延長と勝手に思ってましたが 先読みと言えば先読みになっちゃうかもですね・・

197 :
いや ミスってた!!!!!
>>194のシャカシャカは勘違いがあって ひどい問題になっちゃってます
たまたま解はひとつになるっぽいですが 中央2012の右の2の決まり方で勘違いしてまって
理詰めで解けなくなっちゃってます
>>195さんはじめ 解いてくれてた皆様 新年早々ごめんなさい
俺の2012年はもうダメだw

198 :
シャカシャカ 改
http://pzv.jp/p.html?shakashaka/10/10/cg0bgczr201dy2clambg51cb
急遽修正しましたが 今年が何年なんだかわけがわからないことになりました
いつも3回は自分で解いてから貼ってるのですが 3回とも同じ勘違いしてしまうようです
以後気をつけます

199 :
>>194理詰めで解けたと思っている自分は
やっぱり同じ勘違いをしているのかな

200 :
>>198
こっちは解けた〜♪
右下の数字群のおかげで右側が格段にやりやすくなった
またL字作るところだったけど、スペースがだいぶ狭まってたから修正できた
新年そうそう楽しかったです
comもペンパ本もシャカシャカがますます楽しみになったぞ

201 :
俺も>>194を理詰めで解けてしまった
小規模な先読みはあったけどね

202 :
ここまでは 一応作意どおり理詰めで行くのですが
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2458493.jpg
赤の右下の未完成長方形が 赤まで伸びることができないと勘違いして
赤のマスを白マス確定と思い込んでいました
結果的に以後はゴールまでの先読みになっちゃうので ちょっとひどい問題になっちゃいました 反省

203 :
そこは構わないと思うんだけどなあ
伸びると2の右が白になって矛盾というのは
確かにゴールまでの先読みではあるけど
ひどいとは感じなかった
他でもある意味先読みしてるし

204 :
>>202
上のプランは間違ってなかったのか
右下端の2マス白四角が思いつかなかった

205 :
>>203 そっかー
先読みのとらえ方は難しいね
結局パズルは解けて何ぼだから 
みんなが気持ちよく解ける問題を作れるようになろう

206 :
>>202
そこは確かに先読みを必要としたけど、
数字をこうやって使う手筋って今までなかなか見なかったから斬新だったよ
そういう意図ではなかったみたいだけどw

207 :
シャカシャカは伸びるな
2012年はシャカシャカの年か
このスレ的には微妙なはじまり方になってるけどw

208 :
来年はへびいちごの年か
恐らく定食にもなってるだろう

209 :
チャップスの年はいつ来るの?

210 :
シャカシャカ
http://pzv.jp/p.html?shakashaka/11/11/i.ibjbgbj.i.i01..0...1..i.i.l.ibj.i.i..1..1.....i.i.l.ibjbg.i
数字と黒マスを全く同配置のシャカシャカと美術館を作ろうとしたけど
無理だったのでシャカシャカだけw

211 :
面白かった
盤面がまず印象的
斜め四角が入るかどうかを考えるのがミソだけど
これって結局先読みだよね
やっぱり>>194はそのままでいいと思う

212 :
>>210
最初ぱっと見でどうしようかと思ったけどw
面白かったよ!

213 :
>>210
おー、面白い!
最初にどう攻略するかの推理が楽しくて、後半は慣れてリズムに乗れるところもいいね

214 :
>>210
うへぇ、
1つ部屋を埋めた時点で、このパターンか何も入れないかしかないのに気付いたけど
いつ破綻するかドキドキ感が楽しかった
331のスリザーリンクみたいに、うまくすればエイプリールフールネタだきそうだな

215 :
遅れましたが、あけましておめでとうございます
またへやわけになってしまって申し訳ない。
http://pzv.jp/p.html?heyawake/20/12/ak2ml85dag6i5bd4amkak58l8a0ovk1hu8b3sglbp1ani0000003vvvvv0o00vvvv0000vvvsv007vs10v3vvv000v2012g20i12j2012i2012h2i2012g0h20h12k12

216 :
>>215
へやわけ好き!
このくらいのレベルのが一番たのしいです

217 :
>>215
右下の部分は入り口になっていたのか
気付くのが遅れた

218 :
巻き添え棋聖食らって書き込めなかった
>>211-214 レスありがとー 分断はここでしか解いて貰えないからね
>>215 2012のへやわけ! 相変わらずlv9さんのへやわけはセンスがよくて面白いです

219 :
皆さんありがとう。
因みにサイズには気づいてもらえたかな・・・

220 :
なるほど、20X12かw
そこまで見てなかったw

221 :
ほんとだ!すげえええw

222 :
nikori.comの14番目のパズルはシャカシャカだってさ

223 :
自分はコム入ってないけど パソコンだとシャカシャカは解きやすいよね
紙で解くときは斜線で済ませてるし

224 :
hosyu

225 :
保守?

226 :
スリザーリンク
http://pzv.jp/p.html?slither/10/10/2672a316dg21dh6dg2ci6bh612103016dh8bi3dg6bh13bg622b3782a
このスレではスリザーリンクはどうも不人気なのであれなんだけど・・
スリザーリンク名品百選のアスピリンさんの作品はこの理屈で解けばいいのかな
途中から進まなくなって 1日くらい悩んだ 

227 :
あ〜 よく考えると見にくいだけでループ禁なのか
外側と内側で考えるのかと思って すごい難しく考えてた
頭固いな・・

228 :

この記事どう?
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/bouhan/1328906207/

229 :
ぱずぷれ使える?
最近 読み込み中からすすまない
こっちのPCが原因かな

230 :
>>229
普通に読めるよ

231 :
WindowsUpdateで勝手にIE9入れられて 
こっちのブラウザがダメだったみたい

232 :
シャカシャカ
http://pzv.jp/p.html?shakashaka/10/10/.i.m.l.m.j.m.i.h.l.i.t..r.h.i..i.
別解がありませんように・・・
明日締め切りなのにこんなの作ってる場合じゃないw やばい!
締め切り間近にヘンなのを作りたくなる症候群

233 :
>>232
うへぇ、数字なしでも問題になるんだな。
とりあえずL字を作らないように、いくつかの部分に分割して考えられたのが救いだ

234 :
>>232
すげー。本当に問題になったw
最初考え込んだけど、「明らかに置けないところがある」ことに
気がついたらさくさく進めた。
ごちそうさまでした。

235 :
このスレで分かってきたけど、シャカシャカは
「L字を作らない」「明らかに置けない所がある」「向きは分からないが三角が乗る所がある」
このへんを使うのが難しい盤面を作るカギになりそうだね。掲載はされにくそうだけどw
今回の自己ボツ作品。どちらもブッ飛んではいないけどまー上級過ぎるかなと
へやわけ
http://pzv.jp/p.html?heyawake/10/10/6mdcg162c4po0mhd02s03vvv0000vvvv00vsi2i34g2j3j23
ぬりかべ
http://pzv.jp/p.html?nurikabe/10/10/3m6n5i3t5l2i4zk6j7zg

236 :
失礼、>>235は僕です

237 :
>>235
へやわけは10×10なのに考えるところが多くて面白かった
相変わらずセンスのいい難しさでした
ぬりかべは自分も以前 右上のほうの分断ネタを作ろうとして 混乱して挫折しましたw
上手くできていて感心 最後の6もなんかテクニカル
どちらも10×10でこういう手筋は今は載らないけど
中サイズやジャイアントでやると煩雑になってよけいややこしいと思う
10×10だからこそスマートに悩める難問ってのも>>235みたいにあると思うんだけどな
本誌小サイズに難問枠を1個作って欲しいね

238 :
シャカシャカは作ってみれば分かるが
一見自由に見えて作るときの制約がやたら多い

239 :
触発されてシャカシャカ作ってみたがかなり先読み気味なので自己ボツ。
http://pzv.jp/p.html?shakashaka/10/10/hag.hcbk.o.k.hdbg.kagai.ibg.jbvbh.
だいたい展開が想像できるわけだが点打ちすれば理詰めで普通にいけるはず。

240 :
>>239
メインの手筋は中央の
幅3マスでその両側が壁の場合三角は3つ入らない 一個は白になるってことかな
はじめてみたので なるほどと思いました

241 :
解いてみたよ
先読みしなくてもさくさく解けた

242 :
>>239
飛び出しに注意すれば先読みいらないね。
これはこれで面白かったです。

243 :
138号で全ボツくらった・・
送ったの3回目だからまだまだって言われるかもだけど
全ボツは結構悲しいね

244 :
>>237
感想ありがとう
ぬりかべの右上の分断は狙ったんではなくたまたまなんですけどね・・
そして小サイズの難問枠というのに凄く同意。
気持ちよくサクサク解ける問題が良いというのは確かにわかるんだけど、1問ぐらいあっても、という気はします。
>>239
面白いな〜
確かに点うてばそこまで先読みせずに気持ちよく解ける!これぐらいのレベル好きです。

245 :
エイプリルフールネタって何なの?
「エイプリルフールネタで作ってみました」って言うのはたまに見かけるんだけど
どういうのを作ればいいの?

246 :
一応うp
http://10up.20ch.net/s/10mai655843.png
パズルは画像だときついよね
しかし・・・

247 :
これは・・・四角に切れ?

248 :
四角じゃなかったか
カンペンに突っ込んだらマスがあまったw
種類がわからないとときようがないw
てか、それがねらいだったり

249 :
>>246-247
一応エイプリルフールっぽくしてみましたw
白抜き数字なのでずるいけど ニコリ138号に載ってるパズルのどれかです

250 :
ナンリンと見た!

251 :
オモパのコーナーも確認したがガチで分からん・・・

252 :
最初これでもいけるかと思ったんだけど
上にドーンってさしがねPlayerってでちゃうので画像にしたw
http://indi.s58.xrea.com/pzpr/v3/p.html?sashigane/10/10/kcy4r3k3m4n3l6m43r34m6l4n4m4k5r6y9k
すぐばれるかと思ったけど さしがねがまだマイナーすぎたかな
そんなに悩ませるつもりはなかったんだけど すまんw
エイプリルフールってことで許してくださいw

253 :
WEBnikoriのニコリのパズルのラインアップにもないからねぇ

254 :
やられたー!
一本線やクロユニットの可能性まで考えたのに、さしがねはスルーしてた・・
見た目の問題で、矢印が入ってる時点でスルーしてたのがいけなかったなあ。矢印無しの問題も作れるのに。
そして、解き味も普通に良かったです。

255 :
>>254 ネタに付き合ってくれてありがとねー
さしがねはネタにするにはちょっと早かったねw

256 :
ヤジリン
初めて作ってみました。
http://www.kanpen.net/yajilin.html?
problem=10/10/._._48_._._._33_._._._/._._._._._._._._._._/._._._._49_._._._._._/._._1_49_._._18_._._._/._._._._._._._._._._/._._17_._51_._._._._._/._._._._._._._._._._/._1_._._32_._16_._33_._/._49_._._._._33_._._._/._._._0_._._._._._._/

257 :
>>256
サクサク系のいい問題だと思います。
本誌にも載りそう

258 :
うごかない

259 :
うごいた

260 :
ほしゅ

261 :
>>256
本誌で解くときのように楽しかったです!

262 :
ヤジリン
http://pzv.jp/p.html?yajirin/17/17/i41t11f32e40n32e42m41l12c30d40b31f40b10i21a22d42c41h42a41u41c10e40j20c23c20a40b20o41e31e32a42n32f21b30x31c40c
本誌投稿用にしばらく前に作ったんだけど
簡単にしようとしたら矢印がごちゃついて汚くなっちゃってる
ましゅ
http://pzv.jp/p.html?mashu/17/17/001600ie004000031120oa03100i30j393a2000i00d0660009009iii030000o6b210030j33a900000i19i30b04069390i
これも本誌用に作ったつもりだったんだけど
解きなおしてみて どうして作ったときはこれが載ると思ってたのか自分でも不明な感じになっている

263 :
ましゅ 修正版
http://pzv.jp/p.html?mashu/17/17/001600ie004000031120oa03100i30j393a2000i00d06o0009009iii030000o6b210030j33a900000i19i30b04069390i
>>262 修正前のやつをあげてしまった ごめんなさい
ここに黒がないと解けないんでした

264 :
右上の手筋は初めて見た気がする

265 :
今回もへやわけ
http://pzv.jp/p.html?heyawake/10/10/kthr2m6ttnb8uhl5eavs0c8f7geo3vc33ssck2g12g1111h11i1g11j1g1h
正直猛反省している
http://pzv.jp/p.html?heyawake/10/10/id4i94i94i8ldaq94ivv00001o07vv007vo0l654n321g
こっちは普通だけどまあ載らない

266 :
下の数字の趣向はへやわけでは難しいね
たしかに 大きい部屋系は中サイズ以上じゃないと載らないっぽいね
上のは・・・w うーんあれだ
1×3に2が入ってる部屋が点で連なってるやつが嫌いって言ってる人がいたから 
それのアンチテーゼだなw

267 :
ヤジリン
http://pzv.jp/p.html?yajirin/10/10/e40l10k45zf22f20e42h20n
ヤジリン難しい・・・ 簡単なの作ろうとしたら ゴチャつくかこうなるのかのどちらかになる
締め切りが迫って 載らなそうなのをあげようと思ったんだけど
カックロばっかりなので・・・ 

268 :12/06/05
コムのシャカシャカのお試し問題の10問目 いい問題だね
左上隅のとことか あーいうのが認められるなら 色々と夢が広がりんぐだね
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ナンプレ 数独 Sudoku 5 (832)
からくり箱 (464)
知恵の輪を語るスレ (344)
【バレ有】キャストパズルハズセマスカ?モトニモドセマスカ? (506)
【激作塾】「パズラー」の思い出を語る【菫工房】 (222)
▲▼部屋に飾ってるパズル▼▲ (226)
--log9.info------------------
GuitarFreaks&DrumManiaXG3はなぜ大失敗したのか (235)
もし音ゲーマーだけの村があったら (842)
IIDXオリジナル段位認定を考えるスレ part14 (689)
【DTX】DTXManiaスレ 6譜面【GDA】 (383)
ここだけ12年遅れているスレin音ゲー板 (325)
ポップンミュージックNET対戦 神々の聖域スレPart6 (742)
曲名とアーティストだけで吹いたら就寝するスレ (356)
IIDXに入れて欲しい楽曲 (253)
【ドラマニ】ドラムマニアSP1100〜1200スレ Part25 (646)
TAGスレ【タグダヨ】 (620)
20,november★3 (655)
あんみつが犯罪の世界だったら (264)
【音ゲー】友達ゼロの音ゲーマー集まれ【以外も】 (314)
自分の葬式で流してほしい音ゲー曲 (425)
音ゲー曲を文字で演奏して当てるスレ (311)
DDR EDIT総合スレ[FOLDER-12] (841)
--log55.com------------------
バカウヨ「何で世の中、嫌韓が流行らないんだ…イライラする」 2
大 韓 民 国 の 魅 力 14
日本の掲示板で日本人相手に一生懸命韓国の悪口言ってるバカウヨ無職をご覧下さいwww ★1
世界中から愛されているK-POP嫌いになれ、って?絶対に無理だわwww ★49
日本の掲示板で日本人相手に一生懸命韓国の悪口言ってるバカウヨ無職をご覧下さいwww ★2
日本中から超嫌われてて、バカで無職のバカウヨを好きになれ、って?絶対に無理だわwww ★32
バカウヨ「煽られてもスルーしろって?バカで無職で朝鮮気質だから絶対に無理だわwww」 ★33
日本人の多くが韓国に親しみを感じます♪♪♪ 3