1read 100read
2012年6月サントラ92: 【レア?】こんなサントラGETしました【掘出し物?】 (259) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【悪霊退散】レッツゴー!陰陽師【ドーマンセーマン】 (748)
◆◇◆◇ サントラ板総合質問スレ Part3 ◆◇◆◇ (974)
【久石譲】ジブリ映画の音楽【名曲揃い?】 (642)
坂本龍一 (675)
欲しいサントラを書き連ねて発売を促すスレ (276)
澤野弘之 part.1 (795)

【レア?】こんなサントラGETしました【掘出し物?】


1 :05/10/04 〜 最終レス :12/05/06
中古屋(ショップ)やオークション等で手に入れたサントラについて語るスレです。
自慢・垂涎・冷やかしから鑑定依頼/鑑定職人も大歓迎。
CDでもアナログでもOKです。
一応新譜ではなく、中古中心で。

2 :
ブクオフでピーター・ベストの『クロコダイルダンディー』を250円でGET。
ライナーノートのページが抜けていた。ま、安いからしょうがないですね。

3 :
3とら、ゲット

4 :
ま、こういうスレは自慢話がエスカレートして
板の殺伐とした雰囲気作りに一役買うだろうな
サントラマニアは一般人から白い目で見られ
ますます社会から乖離してしまうのだろうな
自業自得だな

5 :
>4
そんなさびしいこと言うなヨ。 コイツメ( ´∀`)σ)´Д`)

6 :
早く自慢話しろよー
漏れはアニメ関係だが
合唱組曲宇宙戦艦ヤマトを手に入れた
LPは持ってたがCDなかなかてに入らんで探してたんだ

7 :
古本市でキングから出ていた『エア・ウルフ/ナイトライダー』を200円で手に入れた。
これ、日本で独自に演奏したもんなんだな。
編曲のkenji Kawaiってやっぱ川井憲次?
まあ、『ナイトライダー』はオリジナルのスチュ・フィリップスのが最近出たばかりだから、
そっちの方がいい、って言われればそれまでで自慢になんないけど・・・。

8 :
「ガンヘッド」を秋葉原で500円。店名忘れた。もう数年前のことですが。
当時レンタルCDで聴いたっきりで後から欲しくなっていたんだけど、
中古価格が高騰していると知ったが、とてもそんなに払う気がしなかったので、
嬉しかった。
秋葉原の店だから市場価格調査はしっかりやっているんだろうと思っていたので、
意外でした。
>>7
私も去年、地方のハードオフで500円で買いました。
これも長い間探していたので嬉しかった。
ナイトライダーは正規版が出たけど、エアウルフはまだですよね?

9 :
いいな〜、ガンヘッド。

10 :
つ〜か何で出たときに買えないのよと小一時間・・・

11 :
ブルーサンダーのサントラ?プロモ版なのか謎の代物。

12 :
>>11
工場プレスなら多分本物、
CD−Rならゴミ。

13 :
サントラって本編のDVDよりも集めるのが楽しい

14 :
ここでこういう質問していいのかわかりませんが、
マイケル・カーメンの『バロン』のサントラってどんな感じですか?
近所の中古屋に売っているんですが、即買いなんですかね? 
「リーサル」や「デッドゾーン」は好きなんですが、
これはどんな曲かわからないので、迷ってます

15 :
>>14
とりあえず、レンタル屋でビデオ借りて観たら?

16 :
>>14
昨日P2Pで落としたから今夜聞いてみるね
そしたら感想書くよ

17 :
>>16
よろすく。
あと、プレミヤ的にはどうなんでしょう? あんまり見かけませんよね?

18 :
>>17
廃盤になって長いからな。それなりのプレミア。
スコアよりも挿入歌が笑えるから好き。そのまえに映画観た方がいいよ。俺は好きだ。

19 :
>>17
聞いてみたけど大体予想通り。
曲によってM・ルグランだったりM・ジャールだったりゴールドスミスだったり?
器用で高揚感もあるけれど芯が感じられないというか。
この人って80〜90年代をつなぐ感じだったけどメロディ性に乏しいよね。
その辺がダイ・ハードやらリーサルやらでは雰囲気作りにはなったけど。
まあ元々クラシカルな出身だしね。
それ以前にテリー・ギリアムのサントラってちっとも欲しくならないのが致命的w
でもプレミア的な価値で買おうと思うんなら、
50円切手が20年経ってやっと60円の価値になるくらいを覚悟しておいた方がいいんじゃない?

20 :
>>19
曲だけ聴いてもあんまりおもしろくないよ。やっぱり、映画といっしょじゃないと
生きてこない作曲家だね。

21 :
>>18>>19>>20
みなさん、ありがとうございました。
「ブラジル」は好きなので買おうと思い、今日、お店に行ったらなくなってました(笑)。
絶対誰も買わないと思ったんですけどねー。
けどその代わり、SLCの『スペースバンパイア』が1500園で売っていたので
そっちを買いました。

22 :
昨日(10/20)OPENしたNU茶屋町6Fのタワレコで今日「未来世界(音.フレッド・カーリン)」
を見つけて買ったYO!
あのテーマ曲って何気にクセになるんだわ。(^。^)〜♪

23 :
>>22
ここレア物スレだよ。普通に売ってる、それ。日本人が製作してるやつだよな。

24 :
いやいや、>>22じゃないけど、
大阪ではけっこう難しいんだわ。SFレーザーブラストもやっと今頃入荷した。
通販もあるけど、やっぱ現物見て買いたいじゃない〜。

25 :
>>24
気持ちはわかるが、田舎じゃ輸入盤は全部レア物になってしまう罠orz

26 :
「ヘルレイザー」の3枚組を探して、もう2年・・・。
ヤフオクじゃ高ぇ〜し。中古安いとこない?

27 :
>>26
普通にアマゾンで買えば? 今、¥4,839 (税込)だたよ。

28 :
高い高いと迷ってるうちに売り切れて、
よけいに欲しくなっちゃって
結局もっと高い金を積まなきゃ手に入らなくなる。
それがイヤなら今すぐ買え。
つーか「ヘルレイザー」かよ。
単品で全部持ってるからいらねーや。

29 :
ジョニデのデビュー作
{クライベイビー}のサトラあれはいいばい。
バリ良か。

30 :
ごめん スレ違いばい 多分
因みにブクオで500円 うれしー
これ価値ある?

31 :
近所のリサイクルショップで「トイソルジャー」が525円。ロバート・フォーク。
珍しいのか、そうでもないのか? 

32 :
モリコーネの『ステート・オブ・グレース』を栓円でゲット!
探していたのよ〜これ。
あとはジェリー・ゴールドスミスの『キングソロモンの秘法』がほしいなあ。

33 :
『グローイングアップ』のヤツ…
売ってない(T^T)

34 :
通販とかオークションもちろん市販も、
どこ行っても売ってないCDってどうやって
手にいれたら、いいかわかりますか?
商品名は、ウルトラマンAミュージックファイル
と言う物なんですが
ご存知の方いたらよろしくお願いします。

35 :
>>34
ほれ。検索したんか?
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00005H0LG/250-6006645-2007410

36 :
>>34
ありがとうございます
でも、探してるのは、エースのサントラなんですTT

37 :
しばらく前にウニオンで、US盤の「BEST OF GODZILLA」という84からデストロイヤまで入ってる奴買った。
服部隆之けっこういいなあと思った。

38 :
砂の器のせりふとオーケストラ版

39 :
007 ロシアより愛をこめて

40 :
ブーべの恋人

41 :
>>34
さすがに廃盤みたいだけど気長に待てばオークションに
出るでしょ

42 :
ピクニック

43 :
オズの魔法使いのサントラ
ネットでも取り扱いしてなくて、京都のショップの片隅にあった

44 :
よかったな

45 :
わしゃアークの通販でドナジオの『DON MATTEO』をゲットしたばい。
『PIRANHA』よりレアやな…とひそかに自己満足。

46 :
買おうかどうか迷ってるんだけど、
マッドマックス2はダメ?

47 :
>>46
まだフツーに新品は手に入るから、値段次第だな。
安かったらカット家

48 :
>>47
裸邪!

49 :
そういや昨年の末は・・・レーベルが倒産(?)したんで諦めてた『ピッチブラック』
と『アーサーBルービンスタイン作品集(2CD)』を見事ゲトー!できた。
(ノ^。^)ノ)))ワ〜イ♪

50 :
「Fifth element」をブックオフで。1曲1曲が短すぎ。
青色の異星人が歌う曲もあるけどもっと長ければなぁ。

51 :
ポールニューマンのnobodysfool
ハワードショアだったかなぁ?前に輸入版で一回見ただけ。
その時買わなかったのが今でも悔やまれる…
どこかで見かけたらレス頼みます。

52 :
>51
ノーバディーズ・フールかあ…。あれは確かにいいものだ。
そういや、いつのまにか見かけないね。

53 :
「ティファニーで朝食を」のサントラがブックオフで750円だったんだけど、
普通ですか?安いですか?相場知らないんですよ。
あと、ラロ・シフリンのやつとエンリオ・モリコーネのやつも750円だったけどどうなんでしょう?

54 :
「テファニー」は中古ならそんなもんでしょう。別にプレミヤものじゃないし。
それよかシフリンとモリコーネの作品名が気になるね。

55 :
576 :名無しのテーマ:2006/01/25(水) 00:58:35 ID:FQgF34OW
「ティファニーで朝食を」のサントラがブックオフで750円だったんだけど、
普通ですか?安いですか?相場知らないんですよ。
あと、ラロ・シフリンのやつとエンリオ・モリコーネのやつも750円だったけどどうなんでしょう?

56 :
なんだコピペか。

57 :
ビバリーヒルズコップのサントラ 「AXEL F」 Harold Faltermeyer作曲
は好きだね。あの独特的な感じが、他にも似たような感じの曲ない?
アクセル・Fといっても色々タイプがあるみたい。
http://www.toa-kaikan.com/disco_music/AxelF.ram
http://www.mikenzo.nl/downloads/MP3/Mikenzo_Mashup_-_Busta_Rhymes_vs_Harold_Faltermeyer.mp3
http://ukb.criterionmud.net/sounds/Beverly%20Hills%20Cop%20-%20Axel%20F(3).mid

58 :
『ガルシアの首』のDVDを買ったらオリジナルサントラCDがついていました。
一応gracenoteに登録しておきました。

59 :
>>58
キラーエリートは未収録?

60 :
MI:part1のスコア盤を105円でげとした。
まだ全てを聞いていない。てか、続けるのはきつい。

61 :
ダーク・シティで歌手役のジェニファーコネリーが吹き替えで
歌うオープニング近くの歌がいいです。

62 :
日曜日に「哀愁」のSP版ゲット!!

63 :
>>61
ANITA KELSEYの「Sway」?
サントラに入っとるよ。

64 :
樋口康雄さんの「火の鳥2772 愛のコスモゾーン」のサントラ、これが手に入ったときはうれしかった。
同じく樋口さんの「小公女セーラ」のサントラも手に入れたときは本当にうれしかったなぁ。

65 :
トゥルーロマンスのサントラ\600で手に入れた。レアでもないか

66 :
>>64
最近アニマックス1200で復刻されましたよね?
キングから出ていたのも安く復刻されないかな。

67 :
ニューシネマパラダイスのサントラ100円だった
聞いたことある曲が一杯だったので安かったと思う。

68 :
新品か中古かで全然話が違ってくる罠

69 :
『MISSISSIPPI ONE』のサントラ、やっと見つけた!

70 :
「ミシシッピー・ワン」!
懐かしー。サラ・ムーン。
そんな映画を観に行ったこと自体、
ここでこのタイトルを観るまで失念してました。
サントラなんか出てたんだー。

71 :
>>70
五曲入りのささやかなサントラです。何年も探し回ってやっとって感じだから多分希少盤じゃないかなぁ。

72 :
Follow me  ジョン・バリー
ブラックサンデー ジョン・ウィリアムズ

73 :
戦火の勇気をオークションで
来週贈られてキマフ
廃盤と聞いたもんでつい

74 :
>>72は当然、アナログだろうな。CDはブート盤しかないはず。

75 :
>74
プライベート版だ。
CDです。

76 :
>>75
CD−Rだろ。情報は正確に。
音悪いし、ブツ切りだし。

77 :
エアーウルフのZYX盤250円で買った・・・orz

78 :
今日も地道にガンヘッド捜し。いいかげん疲れてきた。オクに手を出すか・・・
代わりに「ホワイトアウト」のサントラをブックオフで1000円でゲット。

79 :
>>78
ガンガレ
ちなみに、あのころの本多俊之がやったサントラはどれもカッコいいよ。
「代議士の妻たち」の主題曲「CRY」とか。

80 :
>76
フォローミー
ってやっぱりCD無いんだよね?

81 :
DAICONV・Wオリジナルサウンドトラック
DAICON FILM版帰ってきたウルトラマン オリジナルサウンドトラック
怪傑のーてんき オリジナルサウンドトラック
なんか、コンピレーション状態なやつだった。

82 :
>>81
シブい。

83 :
カジノロワイヤルのサントラ\250でget

84 :
クリストファーヤング ヘルレイザーシリーズ

85 :
「ダイヤモンドの犬たち」LPレコードのコピーだろうな
CD-Rだから海賊盤だな、最近ヤフオクで出品されていたがオレは通販で
メインタイトルはカッコよか

86 :
クリスティーン

87 :
ハードオフで魔境外伝レディウスのサントラ\100円でgetした
知らないアニメだったけど家に帰って驚いた かなり高値で買取されてる
これ一万円以上で売られているんだろうか?

88 :
>>87
知らないなあ。作曲は誰ですか?

89 :
難波弘之

90 :
まあ、糞アニメのしょぼサントラを高い値段で売りたいやつが「れあれあ」言って高値つけてるだけ。

91 :
>>90
オネアミスの翼、サントラ2380円なら買い?w

92 :
>>91
ミディって廃盤ないはず。

93 :
Buysoundtracxで『サボテン・ブラザース』のサントラ売ってるんだが正規盤が出る(出た)のか?

94 :
>>91
完全版なら買い。

95 :
>>93
出たよ。アマゾンにもある。

96 :
"a woman like you"
 silent poets(guest:little creatures/Double Famous)
 \250
"velvet goldmine"
 \500
"永遠の仔"
 半野喜弘
 \105
"創竜伝"
 Sense Of Wonder
 \500
あとはlittle cretures青柳氏の"timelers melody"とDr.StrangeLove"鮫肌男と桃尻女"
個人的に名盤。

97 :
渋谷のすみやは意外と重宝してる。
ベイジル・ポールデュリス作曲のサントラは殆どここで手に入れた。
ゴールドスミスの「ダブルボーダー」やジョン・スコットの「ファイナルカウントダウン」を見っけたときは
うひょう と声を上げてしまったよ。

98 :
戦争のはらわた
どーしても欲しいという奴がいる
CD2枚 LP1枚
持ってるけど絶対あげない

99 :
ガンヘッド、DVD化決定!
サントラも封入されてるから、オクで大枚はたいて買わないように!

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
久石譲総合スレッドPart.9 (844)
■■刑事・アクション系ドラマのサントラ■■ (218)
報道番組等でアニメ・ゲーム系等のサントラ音楽が流れるスレ (380)
名探偵コナン BGM総合スレッド part3 (766)
◆◇◆◇ サントラ板総合質問スレ Part3 ◆◇◆◇ (974)
007ジョンバリー (208)
--log9.info------------------
【巨顔ブス】西野カナ アンチスレ24【キチガイ豚】 (304)
倉木麻衣さんほのぼのすれっど*40 (397)
BRZ@ヲタネタ限定 Part36 (821)
冷静な視点から本音を語るPerfumeファン Part99 (239)
【幸福の】K.A.Zファン統一スレッド4【青い羽】 (467)
清春って口だけだよなw (545)
abingdon boys school超アンチスレ Part.3 (370)
a.b.sの曲は何故あんなにも薄っぺらいのか? (357)
abingdon boys school アンチスレ Part.3 (628)
ミスチルはなぜ叩かれるのか!? (793)
EXILE TAKAHIROが嫌い54 (396)
【弱虫・ヘタレ】EXILE ATSUSHI【偽善・音痴】 (356)
【Darling】愛すべき46歳24【サイリウム禁止】 (1001)
中島みゆきの寸言 (652)
【GARNET CROW】こんなゆりっぺ嫌だ12【中村由利】 (373)
島谷ひとみ2 (586)
--log55.com------------------
【E Ink】電子ペーパー端末28【3Qi】
Tegra3
【Android wear】ASUS ZenWatch part1
【嫉妬】enchantMOONアンチスレ7【品女】
SHARP BrainのWindows CEを活用する Part9
【Google】Chromecast Part9
kindle touch 総合
【ウェアラブル】スマートトラッカー統合 その1i