1read 100read
2012年6月同人ノウハウ489: 服のシワやら影が上手く描けない人集まれ (422) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
サイトでの通販どうしてる?【7】 (809)
同人屋専用マンションがあったら 2 (405)
売り子さんについて■36 (446)
同人通販で凄かった人 37通目 (871)
今からでもOKな印刷所ヽ(`Д´)ノ【42】 (678)
記号絵の是非を考える (900)

服のシワやら影が上手く描けない人集まれ


1 :07/12/01 〜 最終レス :12/03/12
線画は描けるが、シワなどが上手く塗れず苦労している人は多いのでは。(自分含め)
夏コミ目指している自分にどうすれば早く上達できるかアドバイスお願いします。

2 :
>>1
観察しろバカ!ハゲ!
コミケなんぞお前には10年早い

3 :
線だけで表すほうが難しいだろ
塗りなんていくらでもごまかせる

4 :
時間はかかっても正統派の技術を得たい
 ↓            ↓
やだ          がんばるお→ルーミス→立体の奥義を極める→売れない劇画へ         
 ↓                    ↓
パターン化←―――――――あまりの厳しさに脱落  
 ↓
お手軽ヘタレ絵の出来上がり

5 :
立体の奥義を極める→売れない劇画へ
↑おもしろいけどココだけちょっと無理があるなw

6 :
服のしわって大抵の絵の大部分を占めるだけにちゃん描き込むと垢抜けた絵になるよね
じゃあしわを描くコツは?って訊かれると俺もわかんないんだけどね
期待あげ

7 :
人描く以外でシワの描き方教えてくれるサイト無い?
同人サークルはそういう講座をサイトに作ると本売れまくると思うのだが
さっさと作ってください

8 :
んなどこの素人が書いたかわからんようなノウハウ見るより実物を観察し分析するのが1番早い

9 :
実写をプリントアウトしてトレースするといいよ

10 :
上手く描けない人集めてどーすんのよ?

11 :
自分も全くかけない。下半身、ズボンだったら適当にごまかせるけど上半身むずい。
誰か助けてくれ。

12 :
影とか難しいよな
何処がどうなってるのか全然わからん

13 :
え?これネタスレじゃないの?

14 :
どこがふくらんでてどこがへこんでるのか分かればそう難しくないような気がする
線を入れるのはへこんでる所に
・・・といっても、それだけじゃないんだろうけど

15 :
マジレス感謝
とりあえず二次と三次両方を観察して頑張ってみます

16 :
>>14
俺は膨らんでるところに線入れるけど

17 :
つか、膨らんでからへこむときにできる境界線をなぞるだけじゃん?
膨らみの断面図の頂点は明るくなるから普通の場合線は引かない
…まあ例外はあるかもね

18 :
ぴょン吉じゃないけど生きている服を描けばよい
透明人間が着ているって感じ
そうしたらグレンラガンみたいなのは描ける

19 :
散々既出だけど、はじめのうちはファッション誌のモデルなんかを参考にしたら良いと思う。本当に役立つ。
ポーズによって服の皺や影の出来方が違うから色々助かってる…。
それとスレ内容とは関係ないかもだけど、同時に構図や男性・女性の人体の大まかな造りが分かって描き分けが出来るようになるよ。

20 :
皺かけねー\(^o^)/

21 :
立体をつかんでないだけ
しわを描けない人は他にも描けない物がたくさんあるはず

22 :
思ったんだけど>>1の内容とスレタイがちぐはぐじゃね?
上手く描けない人集めといてアドバイス聞いてどうすんだ

23 :
立体に弱い自分にはよくわかる…
フリルとかプリーツスカートとかどうなってるのかさっぱりわからん
わからんで自己完結してたら何にもならないから観察するしかないんだけど

24 :
XY軸で表現しようとしてるからダメなんだろ
なんか後ろから巻き込んでくるラインがシルエットになってる場合がある

25 :
みんなでシワ晒して答え合わせしよう
赤つけたりこれはこうだいや違う、と言い合いすればみんな一気に上達する!

26 :
ts

27 :
苺ましまろの服のシワの描き方が好きなので真似しまくった

28 :
服の皺書くの好き
ジーンズとトレーナーがとくに好き
制服のスカートはめんどいから嫌い
スカートについてるレースのふりふりは好き

29 :
つーか
服のしわすら描けん奴は
その前に人物すらちゃんと描けてないだろ
まず基礎から学び直せハゲ

30 :
ひだスカートとかはめんどい
スカートのとこ描きだすとなかなか進まず
いまだに放置している絵がある

31 :
制服はそのめんどいひだスカートという学園物の罠

32 :
この板で議論しても>>29みたいな過剰なデッサン信者が沸くから無駄無駄

33 :
実物見るんじゃなくて、上手いしわ描く絵師の絵を参考にしてる

34 :
実際今着てる服の皺を見るとわかると思う
皺によって高さが出てるとこは明るめの色(光が当たってるから)
低くなっているところは暗く塗る それだけ

35 :
それをうまくイメージ出来ないから困ってる。
あと現実の服そのまま描くとどうしてもグロくなりすぎる。
もっとかわいく、さらっとしてて、さわやかな感じにデフォルメしたいんだよ。
どうすりゃいいんだ?

36 :
フリルがよくわからん

37 :
服飾の本に載ってる
人形の本にも
ロリ服の本オヌヌメ

38 :
>>35
通販カタログの服の写真のシワを
ペンで片っ端からなぞると
服のシワの成り立ちや流れが分かりやすくなる…
と思う。
自分のやった練習方法。

39 :
>>38
トン。写真を直接なぞるってやりかたすごい良さそう。
デッサンみたいに気合い入れなくても気軽に出来るし。

40 :
模写より気軽にできて良さそう。真似してみる。

41 :
構造が理解できれば風や動きでめくれる表現もできるかな?
やってみる!

42 :
スカートのプリーツは後から足していくな
最初はコーヒーのドリップみたいなもんを書いて
あとからひだを書き込んでいく
というのは基本中の基本か…

43 :
ドリップ?kwsk

44 :
ひだの付いて無い外側だけ描いてディテールは後から付けるって事じゃない?

45 :
期待あげ

46 :
服のしわなんて現物みりゃ済む話し。
絵とリアルに乗り越えられない壁を勝手に作ってる奴らにありがちな間違い。
絵はどんなキャラ絵でも3次元→2次元に変換作業によって成り立ってるから
その変換作業を理解してから出直して来い。
お前の描いてる絵がエジプトの壁画をパクってるんなら話しは別だが。

47 :
はいはい

48 :
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1946880
こん中に出てくる1:47あたり左下の服のシワの書き方が好きだが
これの構造をわかりやすく図示してくれ

49 :
>>48
構造も糞もねえw
こんな皺の付き方する服ないわ

50 :
ゆとりは好きなものを自分で研究する事もしないのか

51 :
こんなシワのつき方ねぇから、構造示すとどうなるか聞いてるんだよ!
だって、頭いい人に聞いたほうが速いじゃん?

52 :
>>51
現実にありえないので構造は存在しません
故にパターン覚えて好きに描くとよいでしょう
これでいいか?

53 :
人に聞く前に自分で考えろ
絵なんて一人で描くもんだ

54 :
リアルっぽい皺好きです

55 :
服のシワと影が描けないということは
髪の毛の描き方も理解してないんだろうな

56 :
とりあえずデッサンしようぜ

57 :
髪の毛なんてアニメ絵みたいにのっぺりだもん。
それを色で丸くふわっとさせるだけ。
リアル系目指してないんだから美容師の知識かなり仕入れたけど
実際そんなに使う機会ないし。

58 :
>>57

59 :
せっかく髪の毛を描く苦悩について書こうと思ったけど
なんかちゃかしあいっぽい流れにちょうどなるみたいだからよすわ

60 :
良い判断だ

61 :
すべて本物を見ればいい訳で
「服の書き方」「髪の書き方」なんて存在しない
せいぜい自分の絵柄に合うアレンジをするだけ
「書き方」探すより「センス」を磨け

62 :
逆だろ

63 :
書き方 と 描き方 は別
服のシワの書き順 なんてないし
影の書き順 なんてものもない
人体も服も背景も小物もすべて物体として
空間に存在している以上、漢字のような書き順はない
あるのは立体を平面にするときの一定のルールだけ
それをどう表現するかで個性が出るだけの話
その一定のルールってのがデッサンだったりパースだったりなだけ
デッサンやパースは人体だけに存在するルールじゃねーよ

64 :
そういう御託と共に上手い絵のひとつでも貼れば説得力が増すのに

65 :
お前が俺の言ってる意味、分かってるなら見なくても分かるだろ?
それとも絵は書き順だと思ってるのか?w

66 :
ある程度記号化されたマンガ的なシワの描きかたどっかにまとまってないかな
現物見れは、人によっちゃ選別する目がないかもしれんし。

67 :
ぶw結局書き順か
そりゃいつまで経っても上手くはならんね
記号化されてる昨今の資料は二昔前のだから
絵が古臭くなるのは必至

68 :
現物見て、自分の絵でどういう風に描くか…。
観察力も画力のひとつじゃないかなぁ。

69 :
おまえらほんと押し競饅頭が好きだな
ぶつかりあうう肉塊の音がこっちまで聞こえてくるぜ、おっと「幻聴乙」なんて言っちゃだめだぜ
これはあくまで比喩で決して君たちのこと本とはデブだなんて思ってないから

70 :
プニプニプニプニ

71 :
まぁ、どうしても描き方が
分からないのなら一つ分かりやすい(気付きやすい)方法を
教えてやるよ
まず誰でもいいから一人上半身まっぱにして
その上に直接薄手の綿のTシャツだけを着てもらう
それをスケッチ
次にTシャツ脱いでフェルト製のダッフルコートを
肌にじかに着てもらう
それをスケッチ
同じ人体・同じ条件で、違う素材・違う縫製の服を着た姿を
スケッチすれば服の特徴が分かりやすいんじゃ
下半身も無地の綿パン・ジャージ・ジーパンをスケッチしてみれば
いくら観察力がない奴でも違いに気付けるだろ?
これで気付けなかったらマジで絵描くのやめたほうがいいぞ

72 :
偉そうに言ってそれか

73 :
当たり前だろw
絵ってのは「気付き」の集合体なんだよ
気付くこと、つまり物を見る力なんだらさw
それが理解できてないのなら子供の落書きと同レベルだわw

74 :
人間に服などいらん!
裸体こそが一番美しいというのに!

75 :
つまり、服のシワやら影が上手く描けないってのは
たんじゅんに観察不足ってワケだ

76 :
う〜ん、確かにそれはいえるかも
しわの描き方が分からないってレス読んでると
見てないんじゃないかと思うことが多いし
動かないものじゃないから大きな原則はあっても
これが正解というのは無いし

77 :
>絵ってのは「気付き」の集合体なんだよ
それを言語化して一般化できない時点で
知能の低さを示してるんだけどな

78 :
頭が悪い奴だなw
これはこうなってるんだ!
あれはああなってるんだな…
服のシワに限定して言えば
絹は光沢があって滑らかなドレープがよるな
綿は紙に近いシワができるな
フェルトなら…
ニットなら…
…等など
これが「気付き」
これも理解できないなら
お前絵描くのやめたほうがいいよw

79 :
>>77
どの程度こだわるかにもよると思う
記号として分かればいいのか、それとも小道具として
衣装に大事な意味をもたせて描くのかにもよるかな
その場合素材が違えば簡単に一般化は出来ないんじゃないかな〜

80 :
>>78
気付きっつーか当たり前のことじゃねえか

81 :
そうだよw
当たり前のことだよ
それを描けばいいんじゃねーかwww

82 :
シワが描けないって言ってる時点で
当たり前が見えてないんじゃないか…と普通思うぜ

83 :
んでここはその方法を模索するスレなわけだ
「描けない奴は観察してないだけ。観察すれば描ける」
と言われてもな

84 :
>>83
人体に置き換えてみると
「人体かけない奴は観察してないだけ。観察すれば描ける」
模範解答だね

85 :
生地の特徴と厚さ
あとはどう縫い合わせてあるかで終わり
分からないときだけ、実物見て特徴を吸い出して描けばヨシ
これ以上はないと思うが?

86 :
>>84
それが答えならこの世にhowto本など存在していない

87 :
その観察力が乏しい人たち用だからw>HowTo本

88 :
まあ観察するだけで描けたら苦労しないわな

89 :
それを読んで本人に絵を描くための観察力が付いてくれば
ある程度からHowTo本が大した情報が載ってない事くらい「気付く」よ

90 :
どうでもいいから皺の早く描き方教えてよ。

91 :
>>90
>>95でFAだから

92 :
あげ

93 :
僕にそんな重い役を着せられても、、、

94 :
あたりまえのことを
さも偉そうに語ってるバカがいるのはココですか

95 :
その当たり前に気付けない人たちがいるのはココですか?

96 :
気付けないからスレ立てたんだろ

97 :
あんたたち!
たまにはけなし合い以外のことしなさいよ!もう!おねぇちゃん置いてくから!

98 :
>>95でFAだから

99 :
FA18ホーネットか

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
魅力的なキャラクターを作りたい 4人目 (508)
【同人】今日の休み、何して過ごした? (249)
吐き気がする程嫌いなキャラ2 (651)
喧嘩腰で絵を評価するスレpart58 (726)
【成人】販売時の年齢確認【未成年】 (843)
同人しながらダイエット 減量12s (594)
--log9.info------------------
チーズスイートホーム 6軒目 (242)
【数字大好き】アンチハートキャッチプリキュア!37【ハト信者】 (740)
【HAPPY】らぶドル♪LOVELY IDOL♪25期目【CLOVER】 (778)
結界師 Episode17 (364)
あの夏で待ってるは信者が脳内補完しないと成り立たない糞アニメ3 (267)
いぬかみっ!64匹目 (612)
R-15 Part12 (918)
純情ロマンチカ総合 act.22 (559)
D.Gray-man【ディー・グレイマン】Stage25 (748)
獣の奏者 エリン 41 (564)
もしドラはアニメ史上歴史に残る名作 17 (442)
天体戦士サンレッド その三十六品目 (293)
星空へ架かる橋 20 (639)
ゆとりちゃん ゆとり参上5日目! (256)
タクティカルロア MISSION.20 (691)
VIPER'S CREED-ヴァイパーズ・クリード- 傭兵5号 (589)
--log55.com------------------
【宴会宴会】金融渉外部49【また宴会】
日本郵便株式会社138局目[社員総合]
【俺たちの革命は】藤沢郵便局【これからだ!!】2
渋谷郵便局!★2
千葉・大網郵便局
吉川郵便局
■■特定郵便局長の既得権益と国政選挙■■
本気やぞっ!