1read 100read
2012年6月車種・メーカー159: 【日産】JUKE/ジューク 32台目【カザーナ】 (678) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【TOYOTA】トヨタ ハリアー Part59【HARRIER】 (693)
【Third Man】ポルシェ・ケイマン18台目【Cool】 (702)
【貧乏臭】セルシオ〜13DQN目【プンプン】 (681)
【TOYOTA】 iQ part23 【コンパクト】 (269)
【ヨタクソ運転】卜ヨタ車のヘタクソ運転について (284)
INFINITI インフィニティ (936)

【日産】JUKE/ジューク 32台目【カザーナ】


1 :12/05/20 〜 最終レス :12/06/19
日産のクロスオーヴァー車〔JUKE〕のスレです。
■前スレ
【日産】JUKE/ジューク 31台目【カザーナ】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1333713600/

2 :
■基本情報1 - グレード(日本仕様)
 (1) HR15DE / 15RS
   エンジン(種別:ガソリン,排気量:1498cc,最高出力:84kW=114ps,最大トルク:150Nm)
   車重:1170kg,トランスミッション:新世代副変速器付XTRONIC-CVT,駆動方式:FF - 2WD,
   タイヤ:205/60R16,リアサス:トーションビーム,ブレーキ:ベンチレーテッドディスク/リーディングトレーリング
 (2) HR15DE / 15RX
   エンジン(種別:ガソリン,排気量:1498cc,最高出力:84kW=114ps,最大トルク:150Nm)
   車重:1170kg,トランスミッション:新世代副変速器付XTRONIC-CVT,駆動方式:FF - 2WD
   タイヤ:205/60R16,リアサス:トーションビーム,ブレーキ:ベンチレーテッドディスク/リーディングトレーリング
 (3) MR16DDT / 16GT
   エンジン(種別:直噴ガソリン+ターボ,排気量:1618cc,最高出力:140kW=190ps,最大トルク:240Nm)
   車重:1290kg,トランスミッション:XTRONIC-CVT_M6,駆動方式:FF - 2WD
   タイヤ:215/55R17,リアサス:トーションビーム,ブレーキ:ベンチレーテッドディスク/ディスク
 (4) MR16DDT / 16GT FOUR
   エンジン(種別:直噴ガソリン+ターボ,排気量:1618cc,最高出力:140kW=190ps,最大トルク:240Nm)
   車重:1400kg,トランスミッション:XTRONIC-CVT_M6,駆動方式:トルクベクトル付4WD
   タイヤ:215/55R17,リアサス:マルチリンク,ブレーキ:ベンチレーテッドディスク/ディスク
 ※現段階では、MTモデルの情報は無し。(欧州仕様や北米仕様には有)

3 :
■基本情報2 - 共通仕様
 ・形状:5ドアハッチバック
 ・プラットフォーム:Bプラットフォーム(マーチやティーダやシルフィ等と共用)
 ・コンセプト:SUVとスポーツクーペのクロスオーヴァー
 ・車体寸法:全長4135mm × 全幅1765mm × 全高1565mm
 ・ホイールベース:2530mm
 ・最小回転半径:5.3m
 ・ラゲッジ容量:251L(後部座席を倒すと最大830L)
 ・アンダーラゲッジ容量:44L
 ・燃料タンク容量:52L
 ・フロントサス:ストラットサス 
 ・共通装備:ABS,EBD,電動パワステ,オーディオレス,サイドアンダーミラー
 【16GT-FOURのみの仕様(下記項目以外は他モデル同様)】
   ・車高:1570mm
   ・ラゲッジ容量:207L(後部座席を倒すと最大786L)
   ・他モデルとは異なり、アンダーラゲッジは無く、替わりに小物入れがあります。
   ・燃料タンク容量:50L

4 :
■FAQ
 Q:3ドアなの?
 A:5ドアです。
 Q:3後部ドアは、RX-8みたいな観音開きなの?
 A:普通に開きます。
 Q:後部ドアの取っ手はどこになるの?
 A:アルファロメオ等で採用されている方法と同じで、ガラスとCピラーの境界部に組込み3ドアっぽく見せています。
    ttp://www.beroncho.com/car/20100211_092118/image/20100211_093022.jpg
    ttp://www.netcarshow.com/nissan/2011-juke/800x600/wallpaper_24.htm
 Q:どれがヘッドライト?
 A:「上部:ターンランプとポジションランプ,中部の丸目:ヘッドライト,下部:フォグランプ」です。
 Q:スレに粘着な変な人がいます。
 A:変なのをスルーするのは、人間社会で生きていく上で重要なスキルです。

5 :
■ウェブサイト
・日産公式サイト
http://www2.nissan.co.jp/JUKE/
・英国日産公式サイト
http://www.nissan.co.uk/GB/en/vehicles/crossovers/juke.html
・英国日産メディアサイト(画像や情報が充実している)
http://www.nissanpress.co.uk/juke/html/press-pack.htm
・アメリカの公式ウェブサイト
http://www.nissanusa.com/juke/
・日産公式ツイッター
http://twitter.com/NISSAN
・ウィキペディア
http://ja.wikipedia.org/wiki/日産・ジューク
・Type V/アーバンセレクション
http://www.nissan-global.com/JP/NEWS/2011/_STORY/110530-01-j.html
■コンセプトカー〔カザーナ〕の情報(参考)
http://www.netcarshow.com/nissan/2009-qazana_concept/
http://ja.wikipedia.org/wiki/日産・カザーナ

6 :
>>1
乙゛ューク

7 :
MCでパドル付きますかね?
あと、社外品の後付けパドルで適合するのってまだ出てませんよね?

8 :
>>2
最大トルクはkgに換算してくんないの?

9 :
文句あるなら自分で立ててテンプレ作れリアドラムブレーキNA野郎

10 :
そんな事言わずに換算してよぉ!

11 :
坊や、2chってのは甘くないんだよ。社会の厳しさ=2chの厳しさ

12 :
(´・ω・ω・ω・`)

13 :
キメェ〜w

14 :
(´・ω・ω;ω・`)

15 :
アーバンセレクション
メーカーOP キセノンヘッド
ディーラーOP
パイザー&ユーロホン&アームレスト&LEDルームランプ&ナビ(メモリタイプ)
&バックモニター&セキュリティーベーシック&ポリマー&撥水コーティング
ボロボロ下取りで計235 案外高いね…

16 :
アーバンかGT4買おうと思ってるんですけど、MC後の価格って幾らになるか知ってる人いますか?

17 :
16の4WDだがホントはX1が欲しかった。はぁ〜負け組みって嫌だなホントに。
昨日ショッピングモールの駐車場でX1が向かいに止ってたがすげー惨めだったわ。
なんなんだ。

18 :
昨日初めて街で赤ジューク見た。スーファミみたいの貼ってたから、多分おじいちゃんが乗ってた。

19 :
別にX1ぐらい余裕で買えるだろ
X 1は俺も考えたけど総合的にアーバンにしたからなんとも思わんな

20 :
同じ不満車にのるなら100万の車にすれば200万残ってたのに頭わるいなー負け組なのはそのせいだなー

21 :
>>19
え??X1余裕で買える&比べたことあってジュークにしたの??
マジか。。。
エクステリアデザインが良かったから?
と言っても
なんつ〜か、、ジュークって
おおまかに見るとスゲーけど
細かいとこの作り込み全然甘いよね。
値段が違うんだから当前だろ
って突っ込まれそうだけど
X1余裕で買えるって話だしなぁ。
デザインに限らず
細かいとこ比べたら
雲泥の差じゃなかった?
俺は1に5年ぐらい乗ってたので
細かいとこの違いまでダイレクトに感じちゃったよ。。
色々な部分の作り込みがこんなにも違うのか、、、と。
以上、1からジュークに乗り換えた負け組より。

22 :
>>17
人間、負けを認めたところから成長が始まるんだぜ。

23 :
マジレスすると1シリーズとかマジで5シリーズ以上のオーナーから見下されることもあるらしいし
メルセデスC海苔とかにすら見下されるらしいし。仮に5シリーズ買える余裕があって小ささ重視でX1買ったとしても
他人はそんな事情知らないし、高確率で「1シリーズしか買えなかったんだぁ^^」とか
「背伸びしてBM買うなよ^^」って目もあるらしいよ
ジュークGT4買うほうが全てにおいて精神衛生上良い
「金はあるけど国産車以外興味ない」って人の部類に入るし
なにより「ジュークのデザインとGT4の動力性能は最高。他はありえない」と自信もって思える
本革シート仕様も追加される(確定はまだだが)し
なによりBM1〜3、メルA〜C、アウ1〜3は女性ならわかるけどちょっとねぇ
ちなみにかといってNAジュークを馬鹿にするようなコメントは禁止な
同じ車ではないけど、兄弟だから兄弟
長男がターボジュークで次男がデュアリス、三男坊が可愛いNAジュークな
外見じゃ次男がデカいから長男と間違われるパターンの3兄弟な

24 :
もうね、妄想しすぎ。

25 :
確かに妄想しすぎだなぁ

26 :
もうそういうのはいいから!(ドヤァ

27 :
>>1

28 :
X1はサイズ的にはX3と同等。ただの1シリーズみたいなコンパクト感はない。
ジューク開発のターゲットは、ブランド関係なくよいものを選ぶセンス…
みたいのもあったから、ブランド意識してBMWなんかを候補に考える人は
そもそもジュークに向かない。(ターゲット対象外)

29 :
そう。ミーハーな日本人はお呼びでないんだよなジュークは
ジュークというか日産そのものがそういう本物志向の戦略に転換してる
田舎モンとか成金、DQNはお呼びでない

30 :
でも「X1とX3が同サイズ」とか言うのはさすがにしったか過ぎて痛いな
ttp://i.auto-bild.de/ir_img/7/2/3/4/6/2/BMW-X1-BMW-X3-560x373-e9fc2e5a7038217f.jpg

31 :
X1は3尻に近いサイズの言い間違い

32 :
今日、納車されて市街地から山道まで200kmくらい走り込んできたんだけどいいですね。
15だから大したことないかと思ってたらスポーツモードでの走りは気持ちイイ。
驚いたのが小型車のくせにあんまりスピード出てる感覚がないのにエライ軽々と100kmくらい
出てしまったことですね。
そういうのって大型セダンやスポーツカー特有のものかと思ってたけど。
それに、どう考えても低いとは思えない重心なのに山道も俊敏だったです。
軽快だけど落ち着きがある走りですね。
ただ、ちょっと踏んだだけでグイグイ走るスポーツモードで走ってると
ノーマルとエコモードって必要なのかな?って思いました。

33 :
>>32
ノーマルとECOモードは燃費のためではないかと

34 :
>>30
ホイルベースはほぼ同じ…その程度のイメージある人多いと思われ
X1でも標準的にオプションをつけると、ジュークの1.5倍のプライスに
なってしまう

35 :
>>23
16GT4>デュアリスって
GT4がすごいの?デュアリスがショボいの?

36 :
新東名で気がつくと120キロでびびった。

37 :
>>35
デュアリスは良くも悪くも無難なスペック
欧州では最も売れてる日本車がヤリス(ヴィッツ)を抑えてデュアリスなので良い車なのは間違いない
ただGT4とデュアリス4WDでは動力性能や価格帯もGT4の方が上回ってしまうので
デュアリスがどうと言うよりもNAグレードとGT4とで性能や価格があまりに違うジュークさんがなのだろう

38 :
ジュークは新しい技術やデザインやパッケージングで造られた試作的な意味合いが強い車なんだろう。
卑近な例えをすると安いガンダムみたいな感じじゃない?
まあいくら売れても利益が出ないようなことはないだろうけど。

39 :
前年度最も日本で売れたSUVがジュークなのだから
どんな原価であれ利益は相当数あるでしょう
じゃないとここまで同スペックで売り続けることは無かったと思うし
日産5番手のコイツで利益が薄いならティーダとかXトレイルとか存在価値なくなっちゃう

40 :
先代マーチのプラットホームでこれだけのことができちゃうのな

41 :
いまの時期MCを口実に値切ったら安くなるかな?
17万走って限界きてる車が来月末で車検切れなんでMC待てない
今買って来月末までに納車されるかも心配だし
中古はロクなの無いし貧乏で4WD買えないしで詰んだ…

42 :
>>40
先代マーチ以外にもルノー・ルーテシアにも使われてるし、
そのルーテシアのルノースポールで190馬力以上の2Lエンジン積んでたりするしな

43 :
>>39
先月の販売台数たった2,117台で「売れてる」と言われても・・・・・・・・・・・・・

44 :
結局エコカー補助金に対応しないのか?
ダメじゃん、ただでさえ売れてないのに、これじゃますます売れなくなる

45 :
>>41
あと1ヶ月でMCなら、そろそろオーダーストップしてるんじゃない?
ディーラーにある展示車とか在庫車なら安くしてもらえるだろうけど。
車検が切れそうなら、納車まで交渉次第では代車貸してくれるよ。
まあ、何事も交渉だよ。こんなところに落書きしてないで、
早くディーラー行って、話をしておいで。

46 :
>>41
頑張って中古のGT4探せw
ちょっと高くても俺なら中古のGT4買う

47 :
>>41
結局は値切り方次第な気がするけど…
ネタにはなるんじゃない?しかし
ビックリする程の差はない思う

48 :
>>40
まさに先代マーチの最初期型から乗り換えたんだけど余りに違いすぎる。
「プラットフォームが同じ」なんて言葉は参考程度ってことだろうか。
まあ8年の差や値段の違いもあるからしょうがないのかな。

49 :
リアサスはセレナのを使ってるって話だし
色々と手を入れる余地が残されてるんだろうな。

50 :
そりゃ新しいカテゴリを開くためとはいえ、売れるかどうかも分からん車に使える開発費なんて
限られてるしな。
外装と内装のデザイン的な部分とターボエンジンとかトルクベクトルの開発に重点を置いて
他はなるべく使い回しになっちゃうんだろうな。
売れたら改良みたいな。まぁ初期型にはありがちな感じだね、しょうがない

51 :
結局マーチはVプラで問題なかったんだからBプラがお仕着せだったってことだろう,大は小をカーネル

52 :
まあトルクベクレルは結果的に素晴らしい商品だった
テンロクターボエンジンも予想以上にトルクも最高速度も高かった
それで250万という安値で出せたのもその恩恵だしな

53 :
ジューク欲しいよジューク

54 :
ジュークなんて見栄張る車じゃないし見栄張りたいのなら中古のセルシオやベンツ買え
ジュークのグレードなんて誤差も誤差、大誤差レベル

55 :
>>54
NA乗り乙って書いた欲しいの?

56 :
結局エコカー補助金に対応しないのか?
ダメじゃん、ただでさえ売れてないのに、これじゃますます売れなくなる

57 :
>>54
>大誤差
つ、つられ…くっ…つら、くままま…

58 :
誰も見栄でGT4とか買ってないだろ。普通にメカ的興味で買ってるんじゃね?
後は雪のために4駆がいるとか。
でもJUKEのグレード間格差は結構離れてると思うわ。
RSとRXの間でさえ離れてると思う。NAとターボエンジンの間も離れてるなぁ

59 :
15RXのアーバンのNA乗ってる。先月免許取得して中古探しに行ったら見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして速い。アクセルを踏むと走り出す、マジで。ちょっと
感動。しかもスポーツモード切替もボタン1つだから操作も簡単で良い。NAは力が無いと
言われてるけど個人的には速いと思う。ターボと比べればそりゃちょっとは違うかもし
れないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただ滑りやすい路面でスピード出すのはちょっと怖いね。DVCないし。
速度にかんしては多分ターボもNAも変わらないでしょ。ターボ乗ったことないから
知らないけどタービンがあるかないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれもNAな
んて買わないでしょ。個人的にはNAでも十分に速い。
嘘かと思われるかも知れないけど東関東自動車道でマジでGTRを抜いた。
つまりはGTRですらジュークのNAには勝てないと言うわけで、それだけでも個
人的には大満足です。

60 :
コピペ乙

61 :

先月の販売台数たった2,117台で「売れてる」と言われても・・・・・・・・・・・・・

62 :
たしかに

63 :
補助金目当てで車を買うのは馬鹿馬鹿しいわw
むしろ「エコカー減税目当てなんて馬鹿馬鹿しいよ。でもその分値引きをしてよ」
と言うのが通な罠

64 :
【2011年度 新車販売台数トップ30】
06位 セレナ 93,755台(前年度比131.1%)
09位 ノート 56,555台(前年度比101.7%)
14位 マーチ 51,494台(前年度比99.3%)
15位 キューブ 43,703台(前年度比100.5%)
17位 ジューク 40,239台(前年度比127.8%)
23位 ティーダ 31,733台(前年度比87.6%)
26位 インプレッサ 30,146台(前年度比139.8%)
27位 エクストレイル 28,449台(前年度比92.1%)
圏外 ラッシュ/ビーゴ
圏外 アクセラ
圏外 イスト
圏外 RVR
圏外 RAV4
【2012年4月 新車販売台数トップ30】
06位 セレナ 5,218台(前年比222.1%)
13位 ノート 3,359台(前年比151.5%)
19位 CX-5 2,427台(前年比---)
22位 ジューク 2,117台(前年比182.3%)
23位 マーチ 1,933台(前年比69.8%)
25位 ティーダ 1,920台(前年比135.8%)
26位 キューブ 1,892台(前年比105.5%)
28位 インプレッサ 1,780台(前年比147.8%)
※日産車は圏内全車種、日産車以外は価格が近い車種若しくはSUVのみ掲載
これ見てわかるようにジュークはFMCも行わないまま約2年、常に右肩上がりで売れ続けている
昨年度はSUV部門で1月も首位を譲ることなく年間売り上げ1位
日産車全車種でも5番目の売上げを記録したが、今年度は早々にマーチとキューブを抜き日産車全体で3位につけている
プリウス、アクア、フィットと言った大ヒット商品と比較すれば「売れてない」の一言で片付いてしまうが
それを言ってしまうとインプ、アクセラ、RVR、RAV4、ティーダの立場が無くなってしまうほどである

65 :
またツダ糊か

66 :
DVCってなんだよw

67 :
>>64
ジューク、マーチ、キューブが日産内で3位以下ってことは1、2位って何?

68 :
客観的見れば売れてない
日産のディーラーは地場の協力店を含めれると全国に2500店舗近くある
下手すりゃ月1台も売れないディーラーもある計算

69 :
>>59
おお〜ジューク欲しくなってきた
明日アーバン契約しに行くかな
黒が欲しい。ターボはお金ないしそんなに変わらないならNAでいいか
ためになるレス発見した。いやー満足じゃ!世は

70 :
アーバンはMCで消えちゃうの?

71 :
>>64
セレナ ノートが1.2
ttp://www.jada.or.jp/contents/data/ranking/index.php
>>70
mcについて正式発表はまだなので推測ですが
オーテック扱いなので、mcに絡めて廃止は無いかと
ttp://www.autech.jp/SV/JUKEUS/index.html

72 :

>>69
コピペにマジレスすんなよ。

73 :

先月の販売台数たった2,117台で「売れてる」と言われても・・・・・・・・・・・・・

74 :
>>68 = >>73
>2012年4月 新車販売台数

>17位 トヨタ86 2,760台(前年比---)
お前の理論だと86は「ディーラー1店舗あたり1台も売れてないから“売れてない”」
ってことになるぞ
逆にBRZはディーラー1店舗あたり約4台/月も売れてるから“売れてる”ってことになるのか?圏外なのに
そんな馬鹿な話は無い。お前は何が何でも「ジュークは売れてない」って方向に持って行こうとしてるが
>>64とこのレスで論破してるんだよ
何でそんな必死なの?何が目的で必死に「ジューク売れてない」と毎週毎週滾ってるの?
「アクアと比べたらゴミみたいな台数」とか
「ディーラー1店舗あたり1台も売れてない」とか
馬鹿なの?トヨタ86ディスってんの?ラッシュやイスト、R4はゴミ以下って言いたいの?
馬鹿は恥かくだけなんだからレスするなよ自転車しか乗ってない馬鹿のくせに

75 :
>>72
それがマジレスに見えるなら耳鼻咽喉科行ったほうがいい

76 :
この前の日曜日に「昨日ついに二台目売れましたよ、16GT FOUR」て担当営業にいわれたぜ、年一台ぺーすだぜ、へへ

77 :
>>74
86とジュークじゃそもそも値段が違うだろ?w
160万円台からという比較的安いクルマの割に売れてないのは事実

78 :
てか日産車自体が売れてないからな
一番売れてるセレナでさえ全体では6位だからな

79 :
>>77
トヨタD→全国約5000店舗
日産D→全国約2200店舗
4月トヨタ86販売台数→0.552台/1店舗
4月日産ジューク販売台数→0.962台/1店舗
トヨタ86売れ筋グレード→241万円(G)
日産ジューク売れ筋グレード→182万円(15RXタイプV)
店舗比→約2.27倍
価格比→約1.32倍

80 :
ジュークは発売から2年も経ってFMCすらしていないのに毎月前年比100%以上で売れている
これが全て

81 :

先月の販売台数たった2,117台で「売れてる」と言われても・・・・・・・・・・・・・

82 :
同価格帯のアクアは、コンスタントにジュークの9〜10倍売れてるというキビシイ現実

83 :
>>82
あんな生活必需品とひかくされてもなー

84 :
16GTは全く売れてないの?
VDC欲しいけど4駆なんかいらないからなぁ。

85 :
売れてる車が欲しいなら、他に池
ジュークは売れてなくてもどっちでもいい
好きな奴だけ乗ってりゃいいんだよ。

86 :
日産で一番売れてるセレナでさえ全体では6位というキビシイ現実

87 :
一万台くらい売れてないと売れてるとはいえないってこと?

88 :
日産には月10000台売れるクルマは皆無というキビシイ現実

89 :
ジュークは日本で売れなくて良いよ。
プリウスみたいに成りたくないの…

90 :
前年比って去年は震災で生産自粛と工場稼働日の調整ばっかだったじゃねーか

91 :
同価格帯のアクアは、コンスタントにジュークの9〜10倍売れてるというキビシイ現実

92 :
>>84
アンタみたいな人は迷わず16GT買ってるよ
ただGTグレード買う人の多くは「トルクベクトル欲しいからGT4」
次に多いのが「雪道、アイスバーンでもグイグイ乗りたいからGT4」というのが現実だけど
でも16GTだってそれなりに魅力的な商品
まずGT4より30万近くも安い。当然トルクベクトル機構も含まれるからそのぐらいの価格差になるんだけども
でもFFで充分って人にとっては安いに越したことは無い
ついでに同じ1.6直噴ターボを載せつつ100kg近く軽いわけで理論上、直線勝負は16GTのほうが速い
あと、おっしゃるようにVDCも装備されてるので雪国だって乗れないことは無い
事実VDC無しのFF/NAの雪国オーナーも結構居るから、それに比べたらスリップ・スタック・ホイルスピンの危険性も全然違うだろう
車高と17インチ標準装備も相まって深雪も割と行けると思うし
ただやはり私なら頑張ってでもGT4にします
トルクベクトルから得られるメリットは色々と大きいと思います

93 :
ジョーク

94 :
客観的見れば売れてない
日産のディーラーは地場の協力店を含めれると全国に2500店舗近くある
下手すりゃ月1台も売れないディーラーもある計算

95 :
ドライブモードの切り替えボタンをハンドルに付けて欲しかったな。
スポーツとノーマルは意外と頻繁に切り替えすると便利で楽しいんだよね。
ある程度混んだ道で追い越しのダッシュの時はスポーツがいいんだけどアクセル抜いて
惰性で走るときはノーマルにしないとエンジンブレーキかかっちゃうでしょ?

96 :
>>95
同感
走行中にスポーツモードに切り替えたい時がある

97 :
販売台数の多い車だと何かメリットあるのかな?
気にしたことなかった

98 :
走行中に切り替えできるよ?

99 :
走行中に切り替えできるよ?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【LOTUS】ヒストリックロータス Part2【Historic】 (455)
●HONDA NSX part62● (217)
【BCNR33】 R33スカイラインGT-R 【20台目】 (924)
【スズキ】 3代目スイフト Swift Part29 【ZC72S】 (876)
【E51】エルグランド【E51】2 (316)
NO TWINGO,《》ルノー トゥインゴNr.8《》NO LIFE. (820)
--log9.info------------------
結局一番壊れにくいPC作ってるのはどのメーカーよ? (336)
ソニーのノートは2年で壊れる説 (278)
【DELL】XPS 8300 Part11【Sandy Bridge】 (449)
[エイサー]Acer{エーサー] その15 (タワーPC用) (563)
【EPSON】Endeavor NP11★3 (662)
メーカー機限定Superπベンチ報告スレ part2 (356)
【安鯖】激安サーバーをデスクトップPC化するスレ 2 (298)
BTOで届いたPCの配線を晒すスレ 5店目 (388)
ノートPCのCPU交換 (537)
DELL DIMENSION8300 Part4 (201)
サンコーレアモノショップって… (724)
親指シフト(NICOLA)で日本語を快適に入力しよう 12 (911)
【AMD専用】ゲートウェイデスクトップ (590)
【水冷】NEC VALUESTAR水冷PC総合2【メンテフリー】 (590)
デスクトップパソコンはダサい (686)
【マジキチ】ACERのサポートは最悪【エイサー】2 (431)
--log55.com------------------
条件をクリアしてたら事前にメールしてオフ Part.6
最寄り駅セクオフ Part.2
【新潟】いまどこいまひまOFF 101発目【越後】
自分を三行で晒して興味ある奴とメル友 part22
セクオフスレ★54
【関西】高槻、茨木で突発off5【北摂】
【今ひま】新宿渋谷池袋【いまひま】406
【渋谷】誰かを待ち続けるオフ【ペット】96本目