1read 100read
2012年6月バスケット125: Boston Celtics part46 (524) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【鹿児島】中学生総合スレ【バスケ】 (310)
MLBとNBA 米国でどっちのほうが人気あるの? (307)
東京都の高校バスケ【Part4】 (684)
【bj】浜松・東三河フェニックス8【道険し】 (494)
【age推奨】NBA質問スレ part11【疑問はここで】 (236)
【bjへ】浜松フェニックス【鞍替え】 (311)

Boston Celtics part46


1 :12/06/10 〜 最終レス :12/06/22
★NBA.com:Celtics
(p)http://www.nba.com/celtics/
★ESPN.com:Celtics
(p)http://sports.espn.go.com/nba/clubhouse?team=bos
★Boston Herald
(p)http://celtics.bostonherald.com/celtics.bg
★Boston Globe
(p)http://www.boston.com/sports/basketball/celtics/
★Celtic-Nation.com:Forums
(p)http://www.celtic-nation.com/forum/
★チームサラリー
(p)http://www.hoopshype.com/salaries/boston.htm
前スレ
Boston Celtics part45
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/basket/1338107592/
次スレは臨機応変に

2 :
>>1
乙!

3 :
ビッグ4解体記念...
ワロタ...

4 :
>>1

5 :
不甲斐ないな、
俺みたいに、バードが得点王になった頃からのファンにしたらバード、マクへ、パリッのBIG3みたいに黄金期を作れなかったのが不思議だわ、
しかもロンドがトリダブしまくって負けるてどゆことよ

6 :
7戦までいっただけで満足だよ
あとは東代表としてMIAには優勝して欲しいね

7 :
>>1
おつ
最後ドクが感極まってるの見て、こっちも目から水が出そうになった…

8 :
>>5
BIG3は既に高齢だったし、2回Fainal進出でうち1回優勝ぐらいで妥当じゃない
予想外にロンドが育ったが、KGの怪我に悩まされた期間もあるしな

9 :
負けたのか・・・ちくしょう・・・
ピアース信じてたのに・・・

10 :
ピアースお疲れ様。アレンさようなら。KGは残ってくれるのかな。
ロンドはどっかいけ

11 :
ロンド良く頑張ってるし嫌いじゃないんだけど
だいたいこいつがトリプルダブルとかすると
負けてる気がするな・・・
いや実際は勝ってる試合も多いんだろうけどなんとなくな・・・

12 :
アレンは衰えた、ってよく言ってる奴らいるけど(特にヤフコメ)
あれは果たして本当に衰えだろうか?
来季はBOSにいない確率高いけど何処かのチームで普通に3P4割越えしてそうだけど
ロンドはデロンと交換してほしい

13 :
>>12
即手術が必要というのは本当だったんだろうかと思うわ
FT失敗が多かったのも結局精神的なものだったんだろうか

14 :
来季まで4ヶ月あるんだし足治療して万全な状態にすれば
今年のRSと変わらん活躍できるだろ
ただBOSに残留にしろ他チームに移籍するにしろスターターは無理かも
個人的に3P記録を3000本達成してほしいな

15 :
ロンド、スタッツ凄いからどっか貰ってくれないかなぁ。他のチームで、本当に実力あるのか見てみたいんだよなw

16 :
ロンドはミドル、3Pを鍛えない限りエースと呼べないわ
それが出来てるのがクリポとかだし
今のロンドは優秀な選手がチームに複数人いてこそ輝ける選手だと思うよ

17 :
今日の試亜終了後のジュワン・はワードと話してるの見てたら
なんか引退してしまうのでは?と思ってしまう雰囲気だったわ
まぁそれはないけどさ
でもあの感じからするとBOSからは出ていくんだろうなぁと思った
逆にKGは試合終了前にロッカーに帰ったから来季もBOSのメンバーとしてリベンジを果たす、ってメッセージなのかなとか思った
なんとなくだけど…

18 :
ボストンマ無駄骨乙www

19 :
後半のロンドを見るとロンドが何故評価されないかわかるな
クリポのようにリーダーシップで周りを鼓舞するわけでもなく、
ローズのように苦しい時間帯を自らの得点で繋げるわけでもなく、
ただただ無理なパスを通して逆上して冷静さを欠いてチームの方針を無視しシュートは早打ちになり、そしてTOを犯す
スタッツは勝るとも劣らないけど内容は上記二人と雲泥の差
もっと精神的に成長しないと今後苦しむことになるな

20 :
ガソル⇔ロンド+αでドレミとろう。
ヒルエバンスで守備力強化して、リバウンドは勉族。
まあそんな上手くいかないか

21 :
KGが下がった後スティームスマ出てきたけど
ファウル量産してすぐにホリンズに変えられて
そこから一気にボッシュにやりたい放題されてたな

22 :
デブニートBOSオタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
負けたのは全てロンドの責任wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
豚達!!あんま調子のんなよwwwwwwwwwwwwww

23 :

ロンドはよくやってるだろ(笑)
負けたのはチーム全体の実力不足
アホかよ、ここのボストンファンはww

24 :
俺もロンドを責める気にはならんわ

25 :
俺もだ。
なぜロンドをそこまで責めるのか。
ロンドいなけりゃ今日まで試合やってないだろ。

26 :
いやロンドがしっかりやってるのはだれでもわかることだけど
俺は変にトリプルダブル量産したりして過大評価されてるのを危惧してるわ
ここ最近BOSはロンドのチーム、って言われてるけど
じゃあロンドがクリポやローズみたいにブザビ決めたり、
重要なところで活躍してるかとなると?なんだよなぁ
はっきり言うと第2戦みたいにミドルや3P決めれるようになったら問題ないけど
それが無理ならロンド放出して得点取れるFやCを獲得するか、
一番良いのはロンド残して、ロンドが得点を狙いに行く必要がないぐらい点取り屋を獲得することだと思う

27 :
ロンドはあれだ、ジョージョンソンやイグオと同じタイプだよ
セカンドオプション、本当にエースと呼べる選手の横で活躍するのが
一番良い選手って感じ

28 :
まあ確かに2戦見て外から決めれるようになったらとんでもない選手になるだろうなと思った。
そういえば今シーズン初めの数試合外から結構決めてて「あれ、克服してきたか!?」
と思ったが終わってみればそのままだったなw

29 :
2戦目見て
だった

30 :
ロンドはFAになってBOSを出ていくのが先か
それともトレードで出されるのが先かどっちだろうね?
ほぼ間違いなくピアースみたいにBOSでキャリアを終えるのはなさそうだ

31 :
MIAオタからするとガーネットと同じくらいロンドうざかった
選手の真価が問われるPOであれだけスタッツ伸ばせるんだからすごい
まぁ断固のしたエースは無理かも知れんが2番手でも文句言わないし、
実力からするとサラリーも割安だし、怪我しないし、放出とかありえないな
個人的にはインサイドのエースがロンドと合うと思う
ハワードがベストだな

32 :
移籍前提としてアレンはどこに行くんだろう?
個人的には優勝争いに絡めるチームに移籍してほしいな
プレイオフのアレンは衰えの一言で片付けるには早い、活躍はまだできると思う
優勝争いに絡めるチームならLAC希望かな
あそこはSG安定してないしフォイ、ビラ、モー、ヤングの4人ともFAだから
入り込める余地は十分あると思うんだけどなぁ

33 :
現チームで優勝狙えないことがはっきりした以上チームを解体するんだろうな
分からなくもないが、非常に寂しいことだ

34 :
来季はグリーンがSFで、ピアースは6thマンでいいわ

35 :
ざっと聞いた感じだから間違ってるかもしれんが、例によってドクの会見を意訳してみた
「選手たちを誇りに思う。
グリーンから始まり、ウィルコックス、ブラッドリー、JOらが続出した中で、ファイナルまであと1勝というところまで迫れた。
私の人生の中でも最高のグループだ。
今日は朝から、このチームをファイナルに連れていく事だけを考えていた。
もうウチには何も余力は残ってない。今の全力を出しつくしたよ。
『もっと健康でいられたら・・・』とは思うが。
このチームは17つ目のバナーを掲げたり、ファイナルで最終戦を戦ったり、最高だった。」

36 :
アレンもKGも出て行ったらPOも出れないチームになっちゃうんだろうな

37 :
続いてロンド
「全体的には素晴らしいシーズンだった。
最後の最後で勝利が手からこぼれ落ちてしまったのは残念だが、どちらに転んでもおかしくなかった。
それを向こうが取った。それだけだ」
アレン
「今は残るか移籍するかどうかという将来の事より、自分の足首の手術の事が心配だ。
このチームで、素晴らしい体験が出来た。一生の財産だ」

38 :
ピアース
「将来については、全然どうなるかわからないし、今は考えたくもない。
ひとつだけ言えるのは、レイとKGと過ごしたこれまでの時間は最高だったという事だけだ」
KG
「もし今日が自分のラストゲームだとしても後悔はない。
それぐらい、全力は尽くした」

39 :
一通り書いたけど、自分で見直したら長文すぎてひどいw
スレ汚しすまん
ウザかったら今後やらない

40 :
>>39
ありまとん

41 :
選手たちは悔しいんだろうがまぁ出し尽くした勘はあったんだろうな
実際けが人続出でこの年齢たちのBIG3たちでよくやったと思うよ

42 :
KGは戻ってきてほしいね
アレンは・・・難しいなぁ
ブラッドリーもいるし、さすがに長時間の出場は厳しい
けどSAS時代のオーリー的な役割ならまだまだ出来る

43 :
今回のプレーオフのKGは感動した
短縮シーズンだから他チームでもビッグマンのケガ人が続出してるなかで
最善の状態を維持して最高のパフォーマンスを見せてくれた
流石に最後は力尽きてしまったのでチームとしては負けたが
今プレーオフの最強ビッグマンだった事を実力で示したと思う

44 :
BIG3のコメントみるにやっぱ今年限りで解体なんだろうな

45 :
いや、マジでよくやったよ
AS前はPO進出すら危うかったのに、ファイナルまであと1勝まで行けたんだから
本当に今年は楽しめた

46 :
結局レブロンにやられたな。体力の差か

47 :
他チームファンが見たらただの負け惜しみだと思うかもしれんが
チーム状態とCF第7戦で敗退ってことを考えるとNBAの語り草になるぐらいすごいことだと思うな
まぁ、ボッシュが途中までいなかったりローズ離脱でCHIが敗退とか運がよかったってのもあるけど
俺がおっさんになったときに若いNBAファンに教えてやりたいな

48 :
http://www.youtube.com/watch?v=ehmwmpBoiF4

49 :
アレンはやっぱり再契約は無いんだろうな
本当に素晴らしいチームだった

50 :
条件提示もしないってこと?
それじゃあんまりだろ・・・

51 :
アレンはもうBOSを出ていく決心ついてそうな気がするな
エインジが説得すれば残留させれるだろうけど元々エインジはアレンのトレード放出
考えてたんだし説得はしないだろう
というかピアースもKGもロンドもみんなこのメンバーでは最後って理解してるだろう

52 :
アレンはスポットシュート以外はサッパリだから自重して欲しかった
怪我前の感覚でやってるんだろうけどほとんど外すかターンオーバーだった
でもキャリアが終わるかもしれないのに無理して出場してくれた気持ちには感動したけどさ

53 :
>>39
サンクス、またお願いします

54 :
オフにどんな動きしようがBOSファンをやめるつもりは毛頭ないが、アレンならたとえMIAやLALに移籍しようとも応援する
だけど、出来ることならベンチの切り札として残留してほしい
エインジが出そうとしたのはあくまでもスタメンとしてのアレンであって、6thマンとしてのアレンではない
怪我を抱えた状態であれだけやれたんだから、しっかり足首治せばまだまだやれる
そしてBOSで引退してくれ

55 :
フリーでのアレンのシュートは安定してた
いつもなら決めるスクリーンからのクイック3がほぼ入らなかったのが本当に痛かった
アレンのスクリーンからのクイック3はオプションから外すべきだった
それよりロンドのドフリー3の方が入りそうだった
もっとロンドに積極的に打って欲しかった

56 :
アレンオタはほんと調子いいよな 
アレンについていってかまわんからな 無理スンナよ

57 :
オフはKGの動向で方針がガラッと変わるな
KGさえ残ってくれるならまだファイナルは狙える
その場合、やっぱり使えるCが欲しいところだが、今後もKGをCとして使うなら、リバウンド強いPFが第一だな
Cより高騰してない分、PFの方が補強しやすいし

58 :
来年のことも気になるけど、個人的には、とにかくここまで来たことに
拍手したいような気分だな
去年MIAに完敗した時は、このままじゃ厳しくて、グリーンの成長に期待と、
できればさらにもう1、2枚層を厚くできれば、何とかもう一度優勝を…と思ってたけど、
厚くするどころかグリーン今季絶望から始まって、序盤の成績を見ても、
優勝なんか夢のまた夢で完全に終わってしまったと思ってた
それが、相手の怪我などもあったとはいえ、ここまで来たんだから
まあ、でも同時に、BIG3が4Qまで長時間出続けるようなチーム構成のままじゃ、
結局MIAに勝ちきるのはもう難しいのかなあ、とも感じてしまったけど
寂しいけど、優勝を狙うなら、もう再建の時期なのかなあ…

59 :
ロンドやKGは試合後の挨拶もせず一目散にロッカールームに引き上げてたけど
アレンだけは残ってMIAに祝福してたな

60 :
>>59
だからなんだよ うぜーんだよアレンオタ しね

61 :
>>58
同意
自分もここまでこれるとは思わなかった
ここ5年で一番応援しがいがあったかも

62 :
>>56
>>60

63 :
アレンオオタうぜぇとか言ってる奴はアレンや他の選手に
敗退の責任とかをなすりつけたいのかな?ww
まぁ今更どうでもいいけどさw
それより本当のBOSファンなら来季以降のことを考えようぜ

64 :
アレンオタうぜぇとか言ってる奴はアレンや他の選手に
敗退の責任とかをなすりつけたいのかな?ww
まぁ今更どうでもいいけどさw
それより本当のBOSファンなら来季以降のことを考えようぜ

65 :
FAのリスト眺めてたけど、個人的にはこの辺が欲しいな
もちろんKGが残留してくれたら、の前提だが
JaVale McGee
Spencer Hawes
Nic Batum
Ryan Anderson

66 :
主力で契約残ってるのはロンドPPブラッドリーくらいなのに
今FA選手リストアップしても全く意味ないよ

67 :
負けた〜むかつくは〜
負けた〜むかつくは〜むかつくは〜
負けた〜むかつくは〜むかつくは〜むかつくは〜
負けた〜むかつくは〜むかつくは〜むかつくは〜むかつくは〜
負けた〜むかつくは〜むかつくは〜
負けた〜むかつくは〜むかつくは〜むかつくは〜むかつくは



負けた〜むかつくは〜むかつくは〜

68 :
まぁたしかに今の契約状況で考える方が無謀だなw
来年からまったく別のチームになるかもしれんのに

69 :
今年は感動した
KGファンだから何とかもう1度優勝して欲しいけど
でもその為にリング乞食になるのは切ないな
やはりボストンで溜飲を下げて欲しいところだ

70 :
だからあげんなっつうのに

71 :
>>26
お前が勝手に過大評価してるだけだろ
誰もロンドがクリポ、ローズクラスのPGだと思ってないっつーのw

72 :
来シーズンは全く予想できんなあ
ロンドが出されるとかもあるかもしれん

73 :
今日の試合後、失望感が広がるロッカールームの中で、ドゥーリングやピートラスやバスは「もう一年やろうぜ!」ってしきりに言ったらしい
こういうムード作れるのはやっぱいいわぁ

74 :
泣けますな・・いいチームだよ、ホント

75 :
ピートラスはPO通じて本当にオフェンスが酷かったな
G5だけだったな当たったのは
もう少し期待できるかと思ってたんだが

76 :
来季は我慢してその次にハワード獲りにいくのはどうかな?

77 :
このスカスカなロスターで来てくれると思うか・・?

78 :
ツイッター情報だからガセかもしれんが、KGはドクとハグした時、
「俺は来年戻ってくるかわからない。だから今のうちに礼を言う。今までありがとう」って言ってたみたい

79 :
まぁビジネスだからねぇ
それこそKGはプレイオフで株を上げたと思うから
魅力的なオファーはあるだろうし来季もBOSに残留するぜとは言えないだろう
ただBOSがしっかりメンバー揃えてある程度良い契約提示したら残留してくれると思うけどなぁ

80 :
>>73
バス残るつもりあるのか意外だな

81 :
>>75
ピートラスもリハビリ中にBOSに移籍して来てRSも怪我して
万全な状態では無かったから仕方ないんじゃない?
一応MIAとのシリーズ始まった時はBOSの故障者リストに載ってたし
>>73
からすると契約次第でBOSでプレーしてくれそうだな
最低でもピートラス、バス、ジェフ、KGあたりは残留させてくれ

82 :
>>75
ピートラスもリハビリ中にBOSに移籍して来てRSも怪我して
万全な状態では無かったから仕方ないんじゃない?
一応MIAとのシリーズ始まった時はBOSの故障者リストに載ってたし
>>73
からすると契約次第でBOSでプレーしてくれそうだな
最低でもピートラス、バス、ジェフ、KGあたりは残留させてくれ

83 :
まずロンドは残る、ってか残さなきゃならん
そしてピアース、ドクも契約が残ってる以上、残る
この三人がいるってだけで、KGとアレンがまた戻ってくると考えるのは短絡的かな?
こいつらの絆は相当なものだし

84 :
>>81
俺も同じく意外だなと思った
まぁ何があるかわからんけど

85 :
>>83
トレード&放出の王エインジを忘れてはいけない

86 :
おいお隣LALを見てみろ。コービー&ガソル=50Mの契約が2年残ってるこの悲劇を
それに比べたら、BIG3を完全燃焼できた後に、こんだけすぐ再建に取り掛かれるとかマジでフロントが神がかってるとしか言えない
伊達に18回も優勝してないわ

87 :
そうか…?w
あと優勝は17回な

88 :
ドゥーリングのコメントが泣ける
「俺の親父は3年前に他界したが、その日以来、今日まで3年間泣かなかった。
このチームは今年チャンピオンにはなれなかったが、チャンピオンの心を持っていた。
今年加入したばかりなのに、長年一緒に共にプレーしてきたかのような関係があった。こんなチームは初めてだ」

89 :
>>85
でもエインジは2年前、アレンとピアースを残留させた
だからそれに期待

90 :
ドゥーリング…泣かせるなぁ
負けた直後はお疲れ様、って気持ちが強かったけど
今はチーム解体かと思うと寂しくてたまらん。
グリーン、ウィルコックス、ブラッドリーがいたらもしかして…って思っちまう
だから余計に解体だと考えると辛いね

91 :
LALの50m契約とか、悪夢以外の何モノでもないな

92 :
マーキスもこれで最後だろうなぁー
寂しいわ

93 :
・KGとアレンがものすごい安価で残ってくれて、別に強力なFAを取れる
とか、
・ブラッドリーやグリーンがアレン、ピアースをベンチに追いやるほどの
急成長を見せて、いざという時の体力を温存してPOに臨める
みたいな都合のいいことが起こるんなら、もう一度頑張ってほしいけどなあ

94 :
まぁ無理だわ
これからのチーム状況でFAで来たがるいい選手なんていないだろうし

95 :
そうか?
マブスやLALよりは行きたいと思うぞ
BOSはマブスやLALと比べたらまだ再建の道は明るいよ

96 :
今のチームにグリーンが加わるだけでもかなりの戦力アップにはなると思う
あと個人的には、スティームズマを残してほしい
Dリーグ上がりのルーキーって事を考えたら今年はよくやったし、まだ伸びる

97 :
ただムズマが2番手のCは物足りないな
とりあえずウィルコックスがいるけどKG次第でいろいろ変わってくる
KGを残留させたとしてCで起用かPFに戻すのかもわからんし
やっぱり他チームから良いC獲得してほしい

98 :
ロンド、ピアース、ブラッドリー、ジョンソン
残留確定はこれだけか
バス、KG、アレン、ピートラス、ドゥーリング、スティーズマには残って欲しいな
グリーンとウィルコックスも契約して欲しい

99 :
グリーンはある意味博打だよな・・・
丸々1年実戦から遠ざかってんだから
そもそも再契約出来るんだろうか

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
日本一のド田舎・青森にbjチームを! (436)
Boston Celtics part46 (524)
☆【西福岡】福岡の中学バスケ3【高見・津屋崎】☆ (421)
【本当の】大分ヒートデビルズ9【地獄へようこそ】 (400)
【静岡】沼津中央【留学生】 (406)
【最速!】 TJ フォード !! (217)
--log9.info------------------
ヅラを被ると地獄へ直行だぞ (622)
増毛スプレーについて語ろう! (845)
生まれつき全スカ part3 (842)
柑気楼(かんきろう)について語る (526)
ミノキの浮腫みについて! (563)
なんで美容院のやつは薄毛なのにすくんだ? (284)
全スカで坊主にしてオワタ  (804)
【クレンジング】オイルケアprat2【頭皮脂制御】 (792)
ハゲのいいところ (257)
プロペシアが高いと思う人って (252)
母方遺伝はガチかもしれんな (556)
◆なぜ禿げる前兆として髪がチン毛化するのか 2◆ (909)
押尾学 (507)
イズミヤ無添加シャンプー (460)
プロペシアを分割して飲むアホたち集まれ (351)
【スペナノ】 スペクトラルDNC Part3 (249)
--log55.com------------------
中学生だけどモテたい
【死んだような顔】表情筋を鍛えよう!2日目
【無能】糞貧乏男はR!モテ版【甲斐性なし】
パイパンにしてる男たちの会
もてたいなら医者目指せ!!!!!!!!!!!!
身長170センチ未満だからモテない?
西田麻衣と枡田絵理奈 付き合うならどっちがいい?
お前ら相談に乗ってください。