1read 100read
2012年6月ボクシング31: マニー・パッキャオ83 (390) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【WBA暫定承認】JBC【亀田特例発動か?!】 (779)
【Fly】フライ・スーパーフライ級スレ6【Superfly】 (633)
山崎静代(しずちゃん)が五輪落選することを願うスレ (451)
現存する映像(〜70年代−日本人編) (849)
亀田(笑) (656)
疑惑の判定 (317)

マニー・パッキャオ83


1 :12/06/11 〜 最終レス :12/06/23
前スレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/boxing/1336659240/

2 :
足を骨折した相手にまともにパンチも当てられない雑魚のスレはここですか?

3 :
足骨折ってデマだってなw
右足の捻挫だけだろ馬鹿

4 :
アメリカ人ってやつは…気をつけよ、ウソつき多いやん普通に忘れよ、パッキャオ勝ってたから心配すんな

5 :
さっきサッカーやってたけどあんな感じでアウェーで試合してたらとんでもないジャッジメントがまかり通るんだよ、欧米人を相手にするには腹くくらないと、正論が通らないからな、事実を涼しい顔して捻じ曲げるんだ

6 :
日本でも原発推進派ってのが涼しい顔して普通に呼吸するように嘘言ってる

7 :
パクヲタはほんまキチガイやなw

8 :
ブラッドリー相手にパッキャオとしてはよくやったほうだと思う。パッキャオのディフェンスだと大差で負けると思ってたもん。再戦はハッキリ負けると思う。

9 :
パックが次倒されてバトン渡すことはもう決まってるからなw

10 :
>>3
骨折したのは本当かもしれない
だが、試合中の動きに影響が無い程度の負傷だったってこと

11 :
ブラッドリーは手数は多かったけど、クリーンヒットをほとんど奪えなかった
以前から思うが、パッキャオのディフェンスはもっと評価されるべきだと思う

12 :
勘がいいんだと思う。ハチャメチャなように見えて、
相手に蓄積したダメージをじっくり見極めながら戦ってる節がある。
そのせいか早いラウンドでのKOが意外と少ない。

13 :
アジアのフィリピンなめられたね、もしリマッチあるならパックはマジになるぜ、パッキャオ伝説の第4章が始まるっつうの
アラムにはめられたんだ、嘘つき欧米人か、今回の敗戦はまったくダメージないし20億円もらってもハングリー精神に揺らぎはないさ
ただ明確なゴールと目標を打ち出さないといけないとおもう
今のパッキャオは優しすぎる、メイウェザー叩き潰すぐらいの発言してもいいのに

14 :
>>10
影響はあっただろ
中盤失速して動けてない
終盤何故か戻ったから本当に足折ったのか?ってくらい影響無いように思えるが中盤の失速が無ければそこでパッキャオにラウンド取られる事は無かったかもしれない
それも含めて再戦でハッキリするとは思うがな

15 :
マイク・タイソンは一体何処にいたんだよ?

16 :
俺も思った。なんか高柳あたりが来てたとか言ってたな

17 :
ええタイソン来てたんか?
タイソン全盛期の時でパッキャオのようなジャッジくらったら暴れそうだなw

18 :
メイが出てきてブラッドリー壊してもらってからの再戦のほうがいいと思う。
今までもメイが破壊してきた相手を選んできたんだから。

19 :
パックはもうエエよ、銭も名誉もあんだからあんまりダメージ蓄積せんうちに止めたらエエ。

20 :
個人的に亀だVSランダエタは亀だがダウンした以外のラウンドはホント接戦だったと思うんだが
てかぶっちゃけ亀田の取ったラウンドの方が多かった気がする

21 :
>>18
出てきたメイじゃブラを壊せねーよ
てかもうメイは引退だろ

22 :
昨日イサミの取材に同行してすごい人に会ってきました。その人とは西ムラ政志氏!!
その人は若い頃柔道、空手、キック(バンタム級3位)などで鍛えケンカでは1000戦無敗を誇りその後警備会社を立ち上げ現在興和警備保障株式会社社長を務める最強の59歳。
とにかく実戦(ケンカや警備の仕事)の話がリアルやしめちゃくちゃ面白かった。パッと見た目が、特に服を着てたらちょっと太ったおじさんにしか見えないところも面白い。マッスルドラえもんとか北斗神拳を使う喪黒福蔵みたいな感じかな(どんなんや?)
ズボンの中に隠し持った特殊警棒の操り具合もすげえ軽やか!チアガールのバトンみたいにクルクル回してました。しかも手裏剣投げもうまくて警棒や鉄の棒,ドライバー,包丁、文鎮など投げてもかなりの命中率ともすごい破壊力!!
ためしに投げさせてもらったけど力入りすぎて狙ったところに全然飛ばない・・・
まあ色んな武器の扱いに長けているにしむら社長なんですが一番すごいのはこの人自身だと思いました。人間凶器!リアルボディガード牙!!
いやーすんませんこの社長のすごさと面白さ文では伝えられません。いつか漫画に描いてみたい

23 :
最近にシむらさんの話を聞かないかと思えば、
一部のパッキャオ信者が自演してたんだね
ワロス

24 :
二しむラさんはケンカナンバーワンだから、いろんな輩に嫉妬されても仕方ない

25 :
同意 ニシムらさんからしたら、くそざこブラッドリーに敗戦して堕落したパッキャオなんぞ眼中に無い

26 :
にしむらにしむらうるせーぞ 余所でやれ

27 :
パクヲタが悔しくて泣きながら発狂してニシムラコピペも脳障害コピペも忘れてただけでそろそろ出てくるとは思ってたぜ

28 :
ニシムらの強さをもっと多くの人が認めるべき
そうしないと一部のパッキャオ信者が図に乗って、ボクシングサイキョウだとか言う故散臭い妄想に駆られてしまう

29 :
にシむらさいきょおおお
パッキャオとボクシングしても、ニしむらが勝つぜ!!

30 :
ニシ村政志は幼少期より格闘技を学び、
柔道や空手の大会で上位入賞し、先天的な格闘センスを発揮する。
また、その殴り合いの才能を活かし、この頃から路上で幾多もの大男達を殴り倒し、
路上のケンカでは無敗を誇っていた。
その強さを買われ、ボディガードに雇われる。その後、警備会社代表取締役(現社長)にまで登りつめ、でさえ彼を恐れ、
ケンカ1000戦無敗のニシ村政志として知れ渡るようになる。

31 :
西むラまさ志 「簡単な例で言うとある夜家に居た時、
ドアをノックするから外に出たら女の子が立ってた。
「2階の○○なんですけど…」と、後ろ見たら180cm位の男が立っていて、
今で言うストーカーですよね。
ずっと駅からつけられて来たらしいんだよね。冬場だから厚手のジャケットのポケットに手をつっこんでる。
中に何持ってるか判んないからある程度距離をおいて話していた。
『お前何やってんのこんなとこまで付いて来て?家帰れって』言ったんですよ。
『お前関係ねえじゃねえかって!』最初は向こうも突っ張って吠えてる。
『関係なくはないだろう嫌がってるんだから、叩くぞコノヤロー』って言ったら、初めてポケットから手を出した。
あ、もう手に何も持っていないなと。その瞬間に、
ボディちらっと見て顔に視線を移した瞬間にガーンとボディに突きいれたんですよね、レバーに。
相手がドーンとうずくまって、
その後それ以上やっても女の子見てるから仕方が無いから 髪の毛掴んで『こんど来たらぶっぞコノヤロー!』って脅かしをかけたんですよ。」

32 :
YouTubeのパッキャオ vs モラレス見てみ
改めて見るとやべぇよ(泣)
第1戦〜第3戦すべてに価値がある

33 :
殺傷本能むき出しでパックと打ち合ってるモラレスに惚れた

34 :
パッキャオvsモラレス
会場の盛り上がりがやばい
デラ戦以降、試合全体通してここまで盛り上がったことなんてあったかな
3戦目なんてまさに完全決着

35 :
パッキャオにとって負けたからってたいした問題じゃない
むしろコイツが日々節制したらどんなけ強いんだ
底知れない器の大きさが見えたわ

36 :
アラムにしたら
メキシコ三強戦やガッティウォードみたいにシリーズ化したいんだろうけど
ユダヤ人の目論見どうりにいくかな

37 :
政治家止めてボクシング一本にしてさらに上へ突き抜けて欲しい
知名度利用してハイエナに担がれてるだけってことに気付かんのかねえ
世界中探してもこいつが政治家に向いてると思ってる奴はいない

38 :
フィリピン国民はさぞガックリきてるんだろうな
ざまあねえな
発展途上国の薄汚い黄色猿が世界的スターになろうなんて身分不相応だという事を思い知っただろ
いつの時代もボクシングという競技は黒人様が中心であるべきなんだよ

39 :
欧米人は平気で人をだます、平気で人を売る、平気で仲間を裏切る。こんなのスポーツに限らず政治、経済でも例えはいくらでもある。
今回の一件は、真面目で純朴なアジア人を裏切って頭の悪い黒人を踊らせただけのゲスな白人の仕掛けを全世界に見せつけた最低で最悪のショーだったね。
私、いろんな意味で学びました。おしまい。
あ、パッキャオ好きだよ

40 :
来年の比の下院選挙で同情票が集まって突き抜けてパッキャオ大統領だな

41 :
アメリカ人は自分たちが1番っておもってるからさ
アメリカは人種のるつぼとはいえども、他民族が大手を切ってデカイ顔されるとおもろないねん。
パッキャオのこと認めつつも心のすみじゃ悔しくおもってんのよ。
Pなチョンこの頭ん中のぞいちゃったね、すまんアメリカ人やった

42 :
パッキャオも凄いけど
ニシムラさんの話しもなかなか笑えるな(笑)
珍しく笑えるコピペあらしだわ

43 :
>>35
確かにね
スーパーライト最強のブラッドリーに調整不足、ノープランみたいな戦い方で普通に勝てるレベル
今までマルガリートやコット、デラホーヤ、モズリー等旬が過ぎたスターしか勝って無かったので苦戦を予想していた
しかし蓋を開けて見ると普通にKOしそうな感じでびびったw

44 :
議員の仕事しながらオフシーズンも毎朝ロードワーク
絶対にせんわ

45 :
ローチやアラムは政治家止めさせたいだろな
けどパッキャオには寄生虫付き過ぎてるから無理かもな

46 :
ブラッドリーにあれだけパンチ当てれたんだから
メイにも普通に当てれるな 

47 :
お前ら西村さんの経歴知らないだろ。
極真空手からキックボクシング、さらには路上喧嘩においても無敗を誇ってたんだ。
ボクシングしか格闘技の経験のないtaisonnなんかが勝てる相手じゃない。
パンチ力だけ見ても西村の方が遥かに上回っているよ

48 :
パクヲタはまだ一人でブツブツやってのか?
哀れだな
もう飽きたしパッキャオ惨敗で結果も出てる

49 :
なんかモズリー戦あたりから、あきらかにパンチを強振しまくってるな。明らかに力み過ぎって感じ。
なによりフットワークが衰えたのが顕著に見える。
もう戻らんのかな。

50 :
踏み込みが緩くなった時点で衰えてる
以前はキビキビしてた
モズリー戦くらいから踏み込んだら止まれないキュッと止まれなず若干流れる感じになってる
あんま走ってないのかもな
こんなんじゃあの左ストレートが生きないのよ

51 :
ボクシングも脚が大事だからな
足腰が弱くなったのは夜遊びのせいかもな

52 :
完璧な八百長試合。
パッキャオも加担してる可能性すらある。
そう思わせるほどひどい。

53 :
この試合は体重だけがフェアだったね
キャッチウェイトがどうとかいってるけどベビー級に関しては上のリミットってないんだよね?
一応計量してるみたいだけど

54 :
パッキャオのディフェンスって技術あがってるよ
無駄にフットワーク使わないで打たせず打つボクシングしてたよ
だから各ラウンドの2分30秒あたりから急にペースあげる攻めをみせてた
とてもクレバーな試合運びだったから危ないシーンなんてなにひとつなかった
ブラッドリーは挑戦者らしく手数だけは出してたけど
パックにレッスンされてるようにもみえた
前半から中盤までポイントリードしてるから後半は流してたのもわかった
観てる側より闘ってる当人が1番状況わかってるはずだしね
まあ酷い試合結果だよ、悔しくない哀しいよ

55 :
ホプキンスがテイラーに負けたの思い出す
2連敗あるで

56 :
マルケス3で勝ちにしてもらったから丁度いいかもな
ブラに2連敗したら流石にメイとの試合はとおのくかな

57 :
足を骨折した相手に散々パンチをかわされるの見ても
パックがレッスンしてあげてるように見えるんだから信者ってのはすげえな

58 :
>>43
ハットン、コットは当時1敗だし、衰える年齢でもないでしょ
クロッティもコット戦で互角に戦った実力者

59 :
コットとか当時低迷していた選手をここ3年ぐらい選んでいるんだよな
調子が良い相手ならばパッキャオでも負けてしまう

60 :
折の中でメイは俺なら勝てるとは思ってないわ
ブラッドリーとスピードもパンチの何もかも大差ないんだから

61 :
ブラッドリーにクリーンヒットしなかったんだからメイにも当たらんだろ
しかしタフなブラが頭部打たれて効かされてる姿みたらやる気は起きないだろな

62 :
パッキャオ信者にも色々いるでしょ
今回はパッキャオの勝ちだぎゃーと発狂してる輩と
判定よりもパッキャオの衰えにショックを受けて信仰心を失った人もいるわけで

63 :
発狂もなにも大多数の人間がパックの勝利を支持してるよ

64 :
あれでブラッドリーの勝ちとか言ってるやついないんだけど

65 :
真面目な話、ライターや選手では99%ぐらいがパッキャオ支持してる。
こんなの良いのかね?リマッチで稼ぐため?この手の奇策はマニアを短期的に引き付けるが
長期的にはかなりのダメージ。
でもこういう奇策を講じないとまともに興行も打てなくなってる程落ちぶれてるのがボクシング界なんだな。

66 :
ビジネスだ

67 :
アジア人ごときが中心になれちゃうようじゃ一般人からボクシングはレベル低いと思われるからこれでいいよ
パックには早いとこ退いてもらわんとな

68 :
アジア人っていうかスポーツ超弱小国のフィリピン人
ホントに雑魚のフェイリピン。そういうのでもトップなのがボクシングなんだな。
しかもドネアとかいうのもいるな。P4Pランキングにさ。

69 :
リングマガジンでP4Pランキングを見てみた
1位は同率でメイウェザーとパッキャオ
3位はマルチネス
メイウェザー・・・・ムエタイの練習しかしなかったと言ったソムラックカムシンが金メダルを獲得したとき同じ階級で銅メダル
パッキャオ・・・・・・スポーツ超超弱小国のフィリピン人
マルチネス・・・・サッカー、自転車でモノにならなくて仕方なく二十歳を過ぎてからボクシングを始める
4位はフィリピン人wのドネダだった・・・・・
ボクシング(笑

70 :
日本の高校球児がボクシングを始めたら全階級で王者になれると思う。
これマジで。ボクシング王国wのキューバですら競技者自体が1万人もいないらしい。

71 :
この男こそ最強
ニシ村政志は幼少期より格闘技を学び、
柔道や空手の大会で上位入賞し、先天的な格闘センスを発揮する。
また、その殴り合いの才能を活かし、この頃から路上で幾多もの大男達を殴り倒し、
路上のケンカでは無敗を誇っていた。
その強さを買われ、ボディガードに雇われる。その後、警備会社代表取締役(現社長)にまで登りつめ、でさえ彼を恐れ、
ケンカ1000戦無敗のニシ村政志として知れ渡るようになる。
今、彼は警備会社の社長として、
空手や柔道のチャンピオンといった屈強な男達を配下に置き、
至上最強のボディガードとして語られている


72 :
昨日イサミの取材に同行してすごい人に会ってきました。その人とは西ムラ政志氏!!
その人は若い頃柔道、空手、キック(バンタム級3位)などで鍛えケンカでは1000戦無敗を誇りその後警備会社を立ち上げ現在興和警備保障株式会社社長を務める最強の59歳。
とにかく実戦(ケンカや警備の仕事)の話がリアルやしめちゃくちゃ面白かった。パッと見た目が、特に服を着てたらちょっと太ったおじさんにしか見えないところも面白い。マッスルドラえもんとか北斗神拳を使う喪黒福蔵みたいな感じかな(どんなんや?)
ズボンの中に隠し持った特殊警棒の操り具合もすげえ軽やか!チアガールのバトンみたいにクルクル回してました。しかも手裏剣投げもうまくて警棒や鉄の棒,ドライバー,包丁、文鎮など投げてもかなりの命中率ともすごい破壊力!!
ためしに投げさせてもらったけど力入りすぎて狙ったところに全然飛ばない・・・
まあ色んな武器の扱いに長けているにしむら社長なんですが一番すごいのはこの人自身だと思いました。人間凶器!リアルボディガード牙!!
いやーすんませんこの社長のすごさと面白さ文では伝えられません。いつか漫画に描いてみたい

73 :
ボクシングファンが快挙とか騒いでるのが、だいたいレベルが低すぎて起きてる事で
はたから見ると失笑な事ばかりな件

74 :
昨日イサミの取材に同行してすごい人に会ってきました。その人とは2市ムラ政志氏!!
その人は若い頃柔道、空手、キック(バンタム級3位)などで鍛えケンカでは1000戦無敗を誇りその後警備会社を立ち上げ現在興和警備保障株式会社社長を務める最強の59歳。
とにかく実戦(ケンカや警備の仕事)の話がリアルやしめちゃくちゃ面白かった。パッと見た目が、特に服を着てたらちょっと太ったおじさんにしか見えないところも面白い。マッスルドラえもんとか北斗神拳を使う喪黒福蔵みたいな感じかな(どんなんや?)
ズボンの中に隠し持った特殊警棒の操り具合もすげえ軽やか!チアガールのバトンみたいにクルクル回してました。しかも手裏剣投げもうまくて警棒や鉄の棒,ドライバー,包丁、文鎮など投げてもかなりの命中率ともすごい破壊力!!
ためしに投げさせてもらったけど力入りすぎて狙ったところに全然飛ばない・・・
まあ色んな武器の扱いに長けているにしむら社長なんですが一番すごいのはこの人自身だと思いました。人間凶器!リアルボディガード牙!!
いやーすんませんこの社長のすごさと面白さ文では伝えられません。いつか漫画に描いてみたい

75 :
に士むラまサ志 「簡単な例で言うとある夜家に居た時、
ドアをノックするから外に出たら女の子が立ってた。
「2階の○○なんですけど…」と、後ろ見たら180cm位の男が立っていて、
今で言うストーカーですよね。
ずっと駅からつけられて来たらしいんだよね。冬場だから厚手のジャケットのポケットに手をつっこんでる。
中に何持ってるか判んないからある程度距離をおいて話していた。
『お前何やってんのこんなとこまで付いて来て?家帰れって』言ったんですよ。
『お前関係ねえじゃねえかって!』最初は向こうも突っ張って吠えてる。
『関係なくはないだろう嫌がってるんだから、叩くぞコノヤロー』って言ったら、初めてポケットから手を出した。
あ、もう手に何も持っていないなと。その瞬間に、
ボディちらっと見て顔に視線を移した瞬間にガーンとボディに突きいれたんですよね、レバーに。
相手がドーンとうずくまって、
その後それ以上やっても女の子見てるから仕方が無いから 髪の毛掴んで『こんど来たらぶっぞコノヤロー!』って脅かしをかけたんですよ。」

76 :
に士ムらさんは、ケンカでは負けしらず
あらゆる格闘家がこの方には敬意を払う
ケンカにおいてはこの方に並ぶ者はいない
もマフィアも、パッキャオも、に士ムらさんにはケンカでは勝てない

77 :
に士ムらさんは、ケンカでは負けしらず
あらゆる格闘家がこの方には敬意を払う
ケンカにおいてはこの方に並ぶ者はいない
もマフィアも、パッキャオも、に士ムらさんにはケンカでは勝てない

78 :
>>73
日本人世界王者が適地で防衛しただけで快挙(笑)とか騒いでる奴も多いしなw
そんなもん世界的に珍しい事でもなんでもねえのにw
ただ単に日本人は日本から出て試合することが極端に少ないだけだけじゃねえかw

79 :
リングマガジンでP4Pランキングを見てみた
1位は同率でにシムらさん
3位はマルチネス
メイウェザー・・・・ムエタイの練習しかしなかったと言ったソムラックカムシンが金メダルを獲得したとき同じ階級で銅メダル
パッキャオ・・・・・・スポーツ超超弱小国のフィリピン人
マルチネス・・・・サッカー、自転車でモノにならなくて仕方なく二十歳を過ぎてからボクシングを始める
4位はフィリピン人wのドネダだった・・・・・
ボクシング(笑

80 :
に士むラまサ志 「簡単な例で言うとある夜家に居た時、
ドアをノックするから外に出たら女の子が立ってた。
「2階の○○なんですけど…」と、後ろ見たら180cm位の男が立っていて、
今で言うストーカーですよね。
ずっと駅からつけられて来たらしいんだよね。冬場だから厚手のジャケットのポケットに手をつっこんでる。
中に何持ってるか判んないからある程度距離をおいて話していた。
『お前何やってんのこんなとこまで付いて来て?家帰れって』言ったんですよ。
『お前関係ねえじゃねえかって!』最初は向こうも突っ張って吠えてる。
『関係なくはないだろう嫌がってるんだから、叩くぞコノヤロー』って言ったら、初めてポケットから手を出した。
あ、もう手に何も持っていないなと。その瞬間に、
ボディちらっと見て顔に視線を移した瞬間にガーンとボディに突きいれたんですよね、レバーに。
相手がドーンとうずくまって、
その後それ以上やっても女の子見てるから仕方が無いから 髪の毛掴んで『こんど来たらぶっぞコノヤロー!』って脅かしをかけたんですよ。」

81 :
この男こそ最強
ニシ村政志は幼少期より格闘技を学び、
柔道や空手の大会で上位入賞し、先天的な格闘センスを発揮する。
また、その殴り合いの才能を活かし、この頃から路上で幾多もの大男達を殴り倒し、
路上のケンカでは無敗を誇っていた。
その強さを買われ、ボディガードに雇われる。その後、警備会社代表取締役(現社長)にまで登りつめ、でさえ彼を恐れ、
ケンカ1000戦無敗のニシ村政志として知れ渡るようになる。
今、彼は警備会社の社長として、
空手や柔道のチャンピオンといった屈強な男達を配下に置き、
至上最強のボディガードとして語られている

82 :
リングマガジンでP4Pランキングを見てみた
1位は同率でにシムらさん
3位はマルチネス
メイウェザー・・・・ムエタイの練習しかしなかったと言ったソムラックカムシンが金メダルを獲得したとき同じ階級で銅メダル
パッキャオ・・・・・・スポーツ超超弱小国のフィリピン人
マルチネス・・・・サッカー、自転車でモノにならなくて仕方なく二十歳を過ぎてからボクシングを始める
4位はフィリピン人wのドネダだった・・・・・
ボクシング(笑

83 :
リングマガジンでP4Pランキングを見てみた
1位は同率でにシムらさん
3位はマルチネス
メイウェザー・・・・ムエタイの練習しかしなかったと言ったに士むラまサ志が喧嘩無敗だったとき同じ階級で銅メダル
パッキャオ・・・・・・スポーツ超超弱小国のフィリピン人
マルチネス・・・・サッカー、自転車でモノにならなくて仕方なく二十歳を過ぎてからボクシングを始める
4位はフィリピン人wのドネダだった・・・・・
ボクシング(笑

84 :
>>34
ロメロvsタピアに比べたらパクヤヲvsモラレスなんて眠すぎるわ

85 :
ブラッドリーをあれだけ圧倒してたということは…もうウェルター級界隈ではパッキャオは敵なしということなんだろう。
ブラッドリー戦を仮想メイウェザーと位置づけていたけどカウンターに気をつけて手数だしとけばパックは勝てるとみたが

86 :
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120614-00000036-jij-spo
パッキャオの黒星、再検討へ=WBO
時事通信 6月14日(木)8時15分配信
 【ロサンゼルス時事】世界ボクシング機構(WBO)は13日、世界王座6階級を制したマニー・パッキャオ(フィリピン)が判定負けした9日のウエルター級タイトルマッチについて、近くビデオで判定を再検討すると発表した。
 パッキャオは9日、米ネバダ州ラスベガスで行われた4度目の防衛戦で、挑戦者のティモシー・ブラッドリー(米国)に1―2の判定で敗れたが、ジャッジの採点を疑問視する声が高まっていた。 

87 :
この程度で疑惑とか意味不明

88 :
話題づくりやん、こうでもしないと世間がボクシングに関心示してくれないでしょ

89 :
こんなんで調査するなら、ゴング30秒くらい早めに鳴らしてダウンを助けた試合とか無効試合にしろよ

90 :
この間の日本とオーストラリアがサッカーの試合したけどあの審判も無茶だったな。
不可解なジャッジがあると気持ち悪いよ、ボクシングのルールを変える時期に来てると思うまぢで
昔は15R制が死亡するボクサーが多いもんで今の12Rになったりとか実際にあるわけだし

91 :
10-10を復活させるべきだと思うわ
ホント、見ててどっちが取ったのか分からんラウンドは採点に困る

92 :
>>70
キューバは競技ごとに選抜されたエリートだから違うだろ

93 :
やっぱパッキャオの勝ちですって言ってもパッキャオベルト受け取らないだろこれw

94 :
どっちも負けでいいよあんな試合

95 :
>>91
それをやってもイーブンと差をつけるラウンドの違いが結局分からなくなるんだよな

96 :
>>91
賛成。無理なら10-9.5でもいい。
あとジャッジを5人以上にする。

97 :
>>86
こんなんがまかり通ったら亀田はどうなってまうんや?

98 :
http://www.boxingscene.com/wbo-prez-we-not-reverse-pacquiao-bradley-decision--53933
結果は覆さないけどパッキャオの1位ランク付けか、
早急な再戦をうながすためのチェックと書いてあるね。
それほど大した影響を与えるものじゃないよ。

99 :
>>96
5人ジャッジ雇うの大変じゃん

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【佐々木基樹】日本の恥さらし【木村章司】 (208)
【初心者歓迎】ボクシング総合質問スレ (717)
【会長】クレイジーキムさん【狂人】 (302)
【川口】アマチュア【エンジョイボクシングジム】 (232)
【エキサイトマッチ】ジョー小泉1【うさん臭い】 (552)
【WBO】ウィルフレド・バスケスJr.【Sバンタム】 (492)
--log9.info------------------
女性アーティスト歌唱力ランキング 14【決定版】 (412)
小室哲哉は日本の音楽を破壊したA級戦犯 (439)
【葬式】宇多田の曲は暗すぎる【専用】 (359)
坂本龍一「菅おろしに国民の大半があきれている」 (244)
オレンジレンジ VS 岸田 VS 桜井 (540)
◆人間のクズが聞くアーを挙げるスレ◆ (461)
【無能】他人の曲をカバーするな!【】 (314)
くるり岸田に比べればカスチル桜井はゴミ (357)
ミスチル好きなやつって痛いヤツばっかだな (843)
邦楽・洋楽のコード進行について語ろう (901)
くだらない質問はここに書きこめ@音楽サロンその2 (617)
w-inds.の橘慶太が日本の音楽シーンを嘆いている件 (436)
aikoが盗作をうやむやにしようとしている (788)
hydeとhideは分かりにくい (428)
HYDEの活動が気になって仕方ない件 290 (243)
アンチスキマスイッチ (207)
--log55.com------------------
【社会】「ブラック自治会の謎ルールにドン引き。毎日2回の『お地蔵さん』掃除を命令されて...」(大阪府
【駅名変更】京急6駅3月14日に改称 「大師橋」「逗子・葉山」など 東京モノレール羽田3駅も同日に
【裁判】「好きって言って」への返事に絶望、交際相手殺害 37歳女に懲役14年の判決、京都地裁
【アメリカ】バイデン氏24% サンダース氏22% ウォーレン氏17% 米民主党大統領候補
【東京】ピンクのパンティとブラジャーを装着した中年男が路上に出没 多摩地区
【食】本場が絶賛したジョージア料理を食べられるぞ! Twitterで話題を呼んだ松屋「シュクメルリ」が全店販売へ 2020年1月中旬ごろ
【グレタvs ドイツ鉄道】グレタ「帰りの列車で床に座ってた」 ドイツ鉄道「途中からはファーストクラス(1等車)に座っていた」★6
【安いニッポン】日本の実質賃金「一人負け」状態 日本は確実に貧しくなっている テレ朝 ★7