1read 100read
2012年6月車176: 続ミニバン徹底討論スレ27 (299) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【梅雨入り間近】車中泊総合69泊目【食中毒注意】 (1001)
【RECARO】レカロシート 8脚目 (494)
DAD ギャルソン DQN御用達 part3 (473)
プロ専用□□診断機の部屋 PART1□□素人勘弁 (794)
【車雑誌】自動車雑誌2【次の廃刊は?】 (657)
吉田由美のすべて 6 (505)

続ミニバン徹底討論スレ27


1 :12/04/19 〜 最終レス :12/06/18
・ミニバンの必要性
・ミニバンの常識・非常識
・ミニバンの功罪
・ミニバンの機能や性能、形状など
・他車種・歩行者などから見たミニバン
・ミニバン乗りの傾向や特性
このあたりの議題について、ミニバン乗り・非ミニバン乗りの立場から討論をしましょう。
ミニバンに関連する話題であれば何でもOKです。
ミニバン以外の車種については、それぞれの車種に対応したスレでお願いします。
ですが、ミニバンとの比較であればOKです。
・擁護は全裸なりの、叩きは着衣なりの言い分とその理由があります。
 無理に服着せたり脱がしたりしようとせず、大人の対応を心がけましょう。
・叩き擁護限らず、根拠、因果関係、他車との整合性の伴った主張をお願いします。
・ミニバンに関する話題を扱うスレなので、ミニバンに起因しない話はご遠慮下さい。
・無理だろうけど、叩き叩きや擁護叩き等の個人攻撃は禁止。>>1は褒めましょう。
・類似スレの乱立はやめましょう
・次スレは950を踏んだ人がお願いします。建てられなかった人は、別の人に頼んで下さい。
前スレ
続ミニバン徹底討論スレ26
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1330701679/l50

2 :
>>995
>より大きいものがより邪魔という話をしてるのに
お前らが言っている事がどういう次元のことなのかを解らせるために
別のケースを持ってきて説明しているんだが?
仮にこいつ何言ってんの?って思ったら同じ感想をミニバン乗り側から思われていると理解しろや。

3 :
これも前スレから
>車間を多めに取るとその間に糞バンがよく入ってる
だから自分の車が走行のすべての面でミニバンより優れていると思い込むなよ。

4 :
プシャ子ちゃん…。

5 :
配車ご苦労様( '^ω^)y-〜

6 :
>>3
意味不明
優れてるなんてどこに書いてあるのか

7 :
劣ってるよね

8 :
劣っているから「糞バン」なんかに入られるんだな

9 :
>>3の脳の出来が劣りすぎな件

10 :
劣りすぎな脳の持ち主に何も言い返せないなんてな

11 :
(1)大きいのは死角が多くて小さいのは見落とされるのに気を付けた「方が良い」
(2)大きいのは小さいのを見落としてぶつけないよう気を付けなければ「ならない」
(3)背の高いのは普通の高さの視界を妨げない「方が良い」
でしょ普通。
ミニバン擁護は
(1)に対して、気を付けなければならない
(2)に対して、気を付けなくて良い
(3)に対して、問題ない
と言ってるのか?

12 :
勉強ォォ〜勉強♪

13 :
書いてなくてもにじみ出てるだろ
俺様カッケー!が

14 :
そんな、マジミニバン乗りじゃあるまいしw

15 :
>>11
擁護ガー叩きガーって人の考えなんてそれぞれなんだから一括りに扱うなよ。

16 :
>>10
劣りすぎてて意味不明なんだもの
ムチャブリすんなよw

17 :
>>16
出た出たw

18 :
>>16
自分の脳味噌が劣ってる自覚があるのに
なんで病院行かなかったの??

19 :
>>3が一番劣ってるってことで

20 :
目糞鼻糞

21 :
>>18
俺に聞くなよ
>>10に聞けよw
低脳認めてるの>>10だろに
ああ、お前も劣ってる人なのねw

22 :
洒落のわからん奴だな

23 :
まぁ、ナンだ。
此処はひとつ。ミニバンは洒落にならない糞クルマモドキってことで皆良いじゃないか。

24 :
しかも全く売れてないと言うw

25 :
>>23
改めて書かんでも以前からそれが哀れな叩き脳の思考だろ?

26 :
>>25
でも実際そうなんだからそれだけのことだ。

27 :
>>25
哀れな叩き脳っていうの本当に好きだよな

28 :
だって車板で一番可哀想で残念な人種だもの

29 :
日本で一番かわいそうな人種であるミニバン海苔さんは言うことが違うね!

30 :
売れなくなって心細いんだろw

31 :
懐かしの敗走屋コーナー「オラの村の歌さ聴け」(どか
叩き 叩きになる時 おっおっ それは今♪
( '^ω^)y-〜

32 :
たかが車に振り回されてる叩きさんもパネェっす!

33 :
車が命なんだろ

34 :
今日も最後っ屁みたいな捨てゼリフですなw

35 :
洗車してもすぐ汚れる時期だな( '^ω^)y-〜

36 :
>>34
屁も出ないお前がいうかwww

37 :
なんか、最後っ屁の残り香が…w

38 :

 くっさいくっさいセダンスポ車海苔のお墓はこちら(笑)

39 :
セダンスポ車乗りかも疑問だけどね

40 :
>>37
これこれw

41 :
>>32-33
たかが人生じゃないか。命なんて棒に振る為にあるんだ

42 :
まぁ、そりゃそうと。
今日はちょっと興味深いニュースみっけた
http://www.webcg.net/WEBCG/news/n0000026250.html
そのうち、こいつの全長4.71mバージョンがそろそろ古臭くなったVクラスの後釜として三列シート装備して輸入されないかな?
カングーが5人乗り1.6リッターMTで220万〜だから、7人乗り仕様で300万くらいが妥当だろうけど
此処に書かれたエンジンでは非力だしATじゃないと運転出来ない奴も多いだろうから、その辺変更してプラス50万
それとメルセデスのエンブレム代で更にプラス150万w
『ミニバンでも「高級車」は別格』なんてスレ立てるようなバカならば、そんなボッタクリ価格付けた方がむしろ喜ぶのだろうなw

43 :
>車間を多めに取るとその間に糞バンがよく入ってる
結局どういう結論が正解なんだ?

44 :
>>43
下手くそなサンドラみたいなのが多いから仕方がないね

45 :
>>41-42
人生棒に振ったビキカン(^ω^)

46 :
>>42
そのメルセデスの記事は16日付であちこちのメディアサイトに出ていたが
なぜそんな古い記事を今ごろ見つけて…、と不思議に思ったら
webCG自体が4日遅れの20日にアップしていたのか。
遅いにも程があるなw

47 :
>>46
奴は最後の1行書きたかっただけだろね。

48 :
>>46
そうなんだ。でも、どっちにしろ昨日までは知らなかったろうな。
>>47
まぁ・・ねw でも多分そうだろう。
日本仕様のVクラス、乗った事有る人は此処にはいるのかな?
俺も旅行先でタクシーに乗った事があるだけだが(ああいう車見ると乗ってみたくなるのだ)
運転手含めて大人3人+手荷物程度では、乗り心地硬くて駄目だった。
莫迦でかいドイツ人なら、あんなのでも良いのかねぇ?
あのままで輸入されてるのかな?

49 :
なぁビキカン、シシテと演じわけしようぜ( '^ω^)y-〜

50 :
>>48
欧州の道路事情に合わした脚なんじゃないのかね。
柔めの脚の国産ミニバンでアウトバーン走ったら怖そうな気がする。

51 :
>>50
いや、だからさ。日本仕様はそれなりに柔らかめに変えて来ているのかと疑問に思って書いたんだが。
・・どうも毎回ミニバンスレでは話が噛み合わないな・・。
国産車も欧州仕様は設定変えているのだろうけど、実は俺も旅行先とかで国産に乗った経験は無い。
興味が無い訳ではないんだけれど、いざレンタカーやタクシー選ぶ段になれば、普段乗れない車選んじゃうから。
それに、欧州仕様がどう変えられているのかを知っても、だからどうするって事にもならないしね。

52 :
>>51
じゃあ簡単に答えてやるよ。
知らん。

53 :
↑何でも書けば良いってもんじゃないだろw
まぁミニバン・モノスペースに興味無いならわざわざ乗らないだろうし
ミニバン乗りは車の中身なんて「メーカーが保証付けてんだからどれ買っても大した問題無いだろ」とか言って
乗り比べたりしないようなしょうも無い連中らしいから無理無いか。
実際、ちょっと車の話っぽいネタ振るとスレ止まるしw

54 :
>>42
さすがにカングーにベンツマスクを移植しただけでは高級感は皆無だな
やっぱりベンツのミニバンはこうであらねば
【ニューヨークモーターショー12】ハリウッドセレブ御用達の超豪華ミニバン登場…
http://response.jp/article/2012/04/17/173055.html

55 :
変わったなビキカン
昔はそんなヤツじゃあなかった(ヴォフューン( '^ω^)y-〜

56 :
>>53
そんなどこかで聞いてきた様な話を鵜呑みにしてると他の馬鹿叩きと同レベルだぞ。

57 :
アルヴェルスレより転載
350 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] :2012/04/22(日) 07:26:02.04 ID:N6t2KtqMP
家族の事を考えるマイホームパパなら、何よりも安全な車を選んだ方が良いですよ。
ミニバン乗ってる場合じゃないです。
351 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] :2012/04/22(日) 09:20:38.75 ID:jYWTQGXM0
普通に走ってる限り、ヘタなセダン・コンパクトカーよりミニバンの方が安全なのは常識なんだが
352 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] :2012/04/22(日) 09:29:37.99 ID:KkvkJQqI0
そうだよねー
353 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] :2012/04/22(日) 10:42:02.29 ID:223FqeuE0
自分が賢い人間だと勘違いしている>>350の愚かさ
355 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] :2012/04/22(日) 11:05:13.65 ID:jYWTQGXM0
エアバッグもやたら多いしね。
ヴィッツなんかサイドエアバッグ標準じゃないもんな。
アレ標準にすべきだろ、どう考えても。

58 :
>>53
その通り。
そんなしょうもない奴ら相手に
顔真っ赤にしてるのがお前ら叩き
くだらないだろ?

59 :
まあ、それならそれでくだらない存在のまま
家から出ないでくれるんなら
何もいわんがねぇ、、、

60 :
ちょっと出かけるわ

61 :
>>56
レスアンカ間違えてないか?俺の書き込みの何処に「どこかで聞いてきた様な話」が有る?
>>58
しょうもないと認めている場合かバカw
それでも俺は未だお前等の更生を諦めていない。大丈夫だよ。
>>59
>>60に何か言ってやれ
>>61
・・ヒマだな・・w

62 :
>>54
ベンツっつうのも、日本と欧州とでは印象が異なるブランドだけど、アメリカでは高級で売っているのかねぇ?
以前マイバッハブランドを立ち上げた時のダイムラーベンツ幹部のコメントに
「メルセデスブランドでは高級感に欠けるから」ってのが記憶に残っている。
【ミニバンでも「高級車」は別格】スレにもちょっと書いたけど、所詮ミニバンは大衆車であって高級ブランドからは出ていない。
でも、それで良いんだと思う。
家庭向けの貨客兼用車に必要なのは、とりすました高級感なんかよりも親しみ易さだろうし
それが有る事がステイタスになるよりも、幸福につながる楽しさだろう。
で、当然俺はこの後にこう書く
「今の国産ミニバンに最も欠けるのが、その親しみ易さや楽しさだ」と
例によって最後の嫌味が書きたかっただけの長文であるw

63 :
>>61
>>53
>乗り比べたりしないようなしょうも無い連中らしいから無理無いか。
書いてるだろ。

64 :
ビキカンは連休どうするんだい(^ω^)
ずっとレス自演仕事かね

65 :
ミニバン乗って通勤している奴なんだろうな
いつも無駄な空気運んでガソリン代かかるって愚痴言うし
旅行に行く時に必要と言いながら車のローンで旅行費用ないから旅行行ってないじゃないですかー
こういう人皆さんの職場にもいませんか?

66 :
>>65
ついでに頭金なしで家買っちゃうのがいます

67 :
そして吐いた言葉が「リア充」w

68 :
わーおもしろーい

69 :
>>63
それならば「どこかで聞いてきた様な話」ではなく、「此処で明らかになった事実」じゃないか
「無駄な空気運び」ねぇ・・
車重2tも有るような車体に大排気量のエンジン積んだ大型の2シータークーペの一人乗車は無駄ではなくて
1.5tちょいの車体に2リッター級のエンジン積んだ5ナンバーのミニバンに一人乗車だと無駄と言われるってのも変な気もするけど
実際、後者の方が無駄な面も有るんだろうね。
それに前者のような車が持てる御身分ともなれば「無駄」なんて言葉自体使わないのかも知れないしw

70 :
どれも叩きが一方的に喚いてるのを事実と言い張ってるだけだろ。

71 :
>>70
「ミニバン乗りはミニバンを乗り比べたりしない」って話ならば、
俺が言い出したことでもなければ他の叩きが言い出したことでもないよ。
俺自身も以前は、まさか其処まで酷いとは想像もしていなかったしね。

72 :
シシテ的なビキカン( '^ω^)y-〜

73 :
>>71
こんなものを鵜呑みにしちゃうんだからここの叩きは面白いw

74 :
敗北宣言キタコレwww

75 :
>>73
「こんなもの」って、何を指しているのだ?

76 :
それは、揚げ足取られるのを恐れて端折りまくるミニバン語ですw

77 :
>>75
「ミニバン乗りはミニバンを乗り比べたりしない」

78 :
初めてミニバンに買い換えた。
いいね。
友達と待ち合わせて、帰りは友達の自転車乗せて家まで送ってやった。
今までの普通タイプの車では無かった発想だよ、これ。
走りの部分ではちょっとマイナスだけど、
もう落ち着いた走り方しかしないし満足です。

79 :
>>77
それが事実ではないのであれば証明するのは実に簡単なことだけど、
何度このネタ振っても一人として「俺はAとBとも乗り比べたが、Cの此処が気に入った」
みたいな話を書けないっつうことが全て物語っているだろ。
>>78
最初の一行で怒りに身が震えた。
これからのお前の人生は人生という価値すらも無い畜生道だバカモノ

80 :
無理に煽っても面白くないわ

81 :
落ち着いた走りができる大人の乗り物

82 :
>>79
乗り比べたけど書く気もしないし
ましてやお前なんぞの煽りには乗らない

83 :
渋滞が慢性化しているクソ狭い日本の道路。
そこに自転車が乗るようなサイズの車を持ち込み
「落ち着いた走り」などと嘯く勘違いぶりw
端から見れば嫌がらせ以外、何ものでも無いワケで。

84 :
>>78
この良さだよね
まさかこんなに三列目使うことになるとは思わなかった

85 :
老害の言うことなど気にせず自分がいいと思う車を買えばいいんだよ

86 :
>>83
自転車だけだったら軽自動車にも乗るんだからサイズの問題云々言うのはお門違い。
結局全長と全幅を短くしても、全高を上げれば車両としての実用性は非常に高いものが出来る。
ミニバンが狭い日本で売れるのは当たり前だな。

87 :
>>77>>79
車雑誌の記事からパクったようなことかかないといても立ってもいられない強迫観念でもあるのかね( '^ω^)y-〜

88 :
まだやってたんだw
ビキカンまだ頑張ってたんだねw

89 :
ニュー速で京都の二事件のスレに「犯人はミニバン乗りか?」みたいなこと書き込むのやめろよ。
見苦しいから。

90 :
ラーマンとは何だったのか

91 :
>>89
何の事件か知らんけど、ミニバン乗り見たら犯罪者と思え。
まぁ、そう思っていれば間違いはあるまい。
>>82
今更そう書いても信用する訳も無いし、信用されない事くらいお前も判っているだろうし
何より、俺なんかに信用されたいともお前自身思ってもいまい。
それでも書いた。結果、何がどうなったか?
お前の愚かさが浮き立っただけ。

92 :
何がなんでもレスして欲しいのな

93 :
ビキニカンフーをNGネームにした

94 :
>>92
そうでもない。何が一番楽しいって、俺の書き込みを最後にスレ止まるのが一番楽しい。
>>93
このスレに限りコテ復活させた意義が有ったなw

95 :
勉強〜勉強♪( '^ω^)y-〜

96 :
ここまで演じられちゃうと他の叩きも書き込みにくいな。

97 :
そう言えば過去の有名なコテが消えるタイミングってほとんど同時だったな。
何でだ?

98 :
コテぜんぶNGにした

99 :
コテだけNGしてもなー
ID末尾「P」「i」「O」もNGしないと

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ケツから入れるのが普通じゃないんですか? (480)
カーシェアリングってどうなの?6台目 (274)
【ぶりぶり】コイン洗車場について語る9【オヤジ】 (695)
お前らが笑った画像を貼れ in 車板 9笑い目 (604)
●20年: 長く車に乗ろう! :20万キロ●Part9 (907)
【五月橋SA】名阪国道 34KP【そして伝説へ…】 (561)
--log9.info------------------
F-111の為だけに存在するスレ (646)
映画 バトルシップ、軍板スレ (327)
【モルトケ】ドイツ軍の将軍【ロンメル】 (501)
現代の日本にイージス巡洋艦は必要か?U (281)
【硬い】F4F を語るスレ 2 【太い】 (951)
次期F-Xについて考えるスレ 44機目 (244)
軍オタを脱力させるフレーズを書くスレ12 (695)
押井守の衒学的軍事知識・描写を語る 4 (382)
WW2イタリア機を語る (261)
【実験】北朝鮮の「人工衛星」を見守るスレ (502)
台湾海峡のミリタリーバランス (288)
軍板住人ならこんなの簡単だよな 第4野戦軍 (304)
宮崎駿の妄想スレッド 第十八話 (701)
もしもロシア軍が北海道に侵攻してきたら? (902)
三菱F−1 (275)
F35が飛行中分解し自衛官が死ぬ可能性 (210)
--log55.com------------------
国鉄四国総局
ム・ラ・サ・キ・ヨ・カ・ク 【貨車】総合スレッド
自動車線と航路を語るスレ
廃車【懐かし化予報】廃線
山鹿温泉鉄道・熊延鉄道・熊電廃止区間
上野16時発特急はつかり2号
懐かしのマズかった駅弁 2食目
ここだけ60年前のスレ