1read 100read
2012年6月漫画409: 【ペン入れ10分】江川達也18【コピー半日】 (914) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【編集長】漫☆画太郎スレッド44【わかってるな?】 (441)
【10巻で】チーズスイートホーム・7【お仕舞い】 (230)
【コピー機】憑鬼の剣 井上紀良総合64【大・復・活!!】 (440)
【小林立】咲-Saki-197巡目【ヤングガンガン】 (1001)
【もやしもん】石川雅之総合スレ91【純潔のマリア】 (978)
【高橋しん】雪にツバサ (879)

【ペン入れ10分】江川達也18【コピー半日】


1 :11/04/25 〜 最終レス :12/06/29
前スレ
【一応】江川達也17【細々と描いてる】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1280663842/
過去スレ
【作者クズ】江川達也【】(1スレ目)
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1137439738
【自称文化人】江川達也2【手抜き作家】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1141222356/
【アシスタント募集中】江川達也3【パンパンの書ける方】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1143632762/
【悪魔の毒々】江川達也3【老害漫画】(4スレ目)
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1146927998/
【落書き漫画の】江川達也5【大巨匠】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1156629897/l50
【今日も電波を】江川達也6【発信中】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1159410644/
【俺はホリプロ】江川達也7【文化人だよ!!】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1165889433/
【アシスタントは】江川達也8【コンピュータ】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1171630863/
【さよなら】江川達也9【先生】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1174443652/

2 :
【江川の存在】江川達也10【大爆笑】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1179397688/
【ダ・ヴィンチを超える】江川達也11【天才w】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1186832654/
【理・文・美】江川達也12【脳が3つw】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/comic/1194719731/
【なにをやっても】江川達也【中途半端】(13スレ目)
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/comic/1205246417/
【この人】江川達也 14【誰?】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1216448754/
【頭が良すぎて】江川達也15【漫画家に】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1233448180/
【豪邸自慢】江川達也16【まだやっています】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1246550431/

3 :
乙だが直ちに影響は無い

4 :
>>388
タモリ倶楽部にこいつが出てると分かった瞬間に視聴終了

5 :
「江川のいないタモリ倶楽部は宝石。宝物。よく出来た熟成を積んだワインのよう。昔の人は良く言ったもんだぜ。
ワインの樽に糞が一滴入ったらそれは、糞が一滴入ったワイン樽じゃなく、樽いっぱいの糞汁だと。」
by平野耕太

6 :
終盤になるとストーリーがどうでもよくなったのか延々と議論し始めるのが江川漫画のセオリーだが、今回はその状態になるのが早かった
せめてもう少しエロやってからにしてほしかったわ

7 :
いや、個人的には、
男はつらいよ+バーチャルリアリティーのワンパターン繰り返しよりも、
先の展開が読めない最新号の方が面白かったけどなー。
あとは、江川のやる気がどこまで続くか、それしだい。
エロは、今からでもやれるだろう。
あの変な教団が裏では教団で、教祖様一人にご奉仕してて、
そこに、錦太郎と笹錦が乱入して滅茶苦茶になるとか。

8 :
×→江川のやる気
○→編集者の忍耐力

9 :
小畑も藤島康介も、大ヒットしてからは背景白いしなー。
書き込み型のマンガ家は、金と名誉を手に入れてしまうと
モチベーションを失うんかな。

10 :
小畑や藤島を巻き込もうとしてるみたいだけど
江川先生の手抜きの酷さ&話のつまらなさはレベルが違うから。

11 :
前スレの山田との対談は貼らないの?

12 :
線の量がすくなければ手抜きってわけでもないんだけどなぁ
ま、わからんか

13 :
>>12
背景を写真にして後は拡縮コピーで済ませるのがどう手抜きでないのか素人に教えてよ

14 :
人気が全て。
江川はオワコン

15 :
>>12
>線の量がすくなければ手抜きってわけでもないんだけどなぁ
何を当たり前のことを言っているのでしょうか
線の省略のうまさとやる気のないごまかしを混同されていませんか
かつて江川先生は前者においては達人のそれでしたが現在は後者です
>ま、わからんか
絵に関して「わかる」目をお持ちのようですね。絵に関わるお仕事でもされているのですか
そうであるならば現在の江川先生の仕事を痛々しく思われていると思うのですが

16 :
>>13>>15
前半は>>9に対して言った
小畑も藤島(最近はしらんが)も手抜きはしとらん
それに江川の背景が写真加工なのはアシが居ないからで、作業量自体は今も昔も大してかわっとらん
人物デッサンが狂ってるのも昔からだし
(つーか、あの程度のデッサン狂いを一々気にしてる漫画家なんて少数派)
しかし、週刊少年誌でもないのに何でこんなアンチが粘着してるんだろ

17 :
本人が気持ち悪いからじゃないかな

18 :
小畑も藤島も、自分で天才とかダビンチとか言い出さないから。

19 :
TVでウザい面出すから

20 :
>>16
そうそう、昔から江川は人物のデッサンは手癖で相当ゆがんでいた
けどそのゆがみを補正して漫画絵として成立させるのはうまい人だった
その補正の仕方がいわゆる漫画の絵のセンスというやつなんだけど、ここ数年相当弱ったね
アシへの背景の指示も含めて成立していた江川の漫画のセンスなんだけど
一人で描くことにこだわってそれが裏目に出た
手抜きだといわれている最近の絵も江川にとっては多分手を抜いていないのだと思う

21 :
>>20
描いた絵はともかく写真のみの背景やコピー乱発は
手抜きだと言われてもしょうがないかと

22 :
回想の回は特に酷かったな

23 :
>>8
バーチャル寅さんから説教強盗へと進化したポケモンに、
編集者は勝てるのだろうか!!

24 :
日露のPHP版って加筆あるの??

25 :
今ごろ気付いたが台詞の吹き出しすらソフトの楕円ツール使ってるんだな。
どんだけ自力で描くの嫌なんだよ。

26 :
全作品確認したわけじゃないけど
昔からフキダシはテンプレート定規できっちりと楕円だったよ
アシにやってもらっていたんだろうけど
だからパソコンで楕円が一瞬で書けるしそれ以外もいろいろな機能も含め
一人で描けると確信したんじゃないかな
PCのおかげで日露の最期や仮面ライダーにくらべてGB2はまだましな作画になってる
まだマシか真騙しかは読み手次第なのだが

27 :
日露のさいごらへんや仮面ライダーは商業原稿として載るのに最悪レベルの汚物じゃないか。
そりゃあれよりかはマシになったと言えばまぁそうかもしらんが、
超最悪が最悪になった程度じゃねーの、現状?

28 :
誰が何と言おうと俺は江川の漫画が好き 漫画家だ一番実力あると思ってる

29 :
>>28
                , -Oー○、
                  //:./.:.:}○ヽ
                //.:.:〃.:.:./リ.:.:.:.ヘ _
             (:/:.:.:.:j/.:.:/'´.:.:.:.:.:.j:ノ
            /.:.:.:.:.:.:ji:∠!.:イ了/   プッークスクスクス
           /.:.:.:.:.:.:/⌒ ヽ:jノ)  -3
          /.:.:.:.:.:.:.:.:/ ヽ   {(_,ハ
            /イ.:.:/.:.:.:./ 、 Y   {こノ
         V!.:.:l.:./:/  ノーヘ  ' ノ
.            /ヽレ'V -〈   `‐'
         ,' /    rク ヽ
          ∧{      /\
         └L「`r┬ーイ \./
             └lL」__j___xヘ
             \\.   '.
               ヽヽ.  |
              />'  ノ
            /:'´:\/
           /:/:::::::/

30 :
まあ思うだけなら自由だからね。

31 :
どんなジャンルでも
ある程度名前や作品が売れると
誰がなんと言おうが好き誰がなんと言おうが嫌いって
人が出てくるわけでだから何?って話だね

32 :
カマキリ娘だけは良心だった…

33 :
面白すぎる
入信するとメリットがあり過ぎるなぁ

34 :
しかしこれだけ面白い展開にできるとはすごい才能だな

35 :
え・・・?

36 :
どうせ入信しても美人な子は既に孕んでいてできない展開だろ(´・ω・`)

37 :
ごく一部の信者にとって江川は
何を描いても最高に面白いんだろう
好きなアイドルなら例えド下手な演技でも
ファンは感動するのと同じ 

38 :
頭のおかしい子が今日も馬鹿なこと言ってるのが微笑ましいな

39 :
放射能がとか地下帝国がとかロボットがとか軍隊がとかはまあいつもの江川節だからおいとくとして、
避妊無しでしほうだいじゃ人口はどんどん増えていくし、その内キャパシティ越えるだろ…。
そこら辺つっこむのかなー。

40 :
何だかんだ言って絵もコマ割も話作りも上手いんだよな
だから手抜きでも議論してるだけでも読めてしまう

41 :
>>40
フキダシやコマ割と人物の構図のバランスがいわゆるよみやすい漫画ってやつ
なんだよね
漫画は絵が下手でも「読める」(読みやすい)事が大事
その点江川は漫画の技術は上手
画力は衰えているけどそういう技術は身につけば衰えは早々しないからね
>>37
それは正しい
現在の江川の漫画はほとんどの人からすれば
読み飛ばすほど面白くないけれど
江川のこと、もしくは江川節を「好き」な人にとっては
面白いと感じてしまう
「好き」とはそういうもの
全盛期からの固定ファンがいるっていうのはどの
業界でも強みなんだよね

42 :
>>40
ごめんちょっと反論
江川は話作りだけは上手くない
それは昔から
江川は勢いで展開進めていく人
ストーリーテラーではない

43 :
なんか居心地の悪いスレだな
アンチとシンパの勢力図がわからん

44 :
勢力図もなにも……
これから江川漫画が面白くなれば、自然と支持する声が高くなるんじゃねーの、面白くなれば?

45 :
週刊少年漫画でもないのに粘着気違いアンチがつくなんて珍しい

46 :
江川の場合は信者もアンチもきちがいです

47 :
まあ、作品自体は少ないんだから
江川本人が過剰露出&大言壮語してなけりゃ
これだけ言われることもなかったかもな

48 :
というか、個人的にはライダーやった辺りから完全に呆れられる存在になったと思う
江川漫画を全否定とかする気はないが、やっぱりそれでもあれはない

49 :
漫画家は漫画描いてりゃ良いんだよ

50 :
人の発言気にしちゃって
こいつ許さないぞ!スレ探し出して叩いちゃうぞ!なお子様が沸いてるなぁ

51 :
なんだか江川を叩く人は頭がおかしいとかお子様とか
江川を叩くやつは気に食わない!、という人の方が
沸いていると言うのが正確な表現
なぜなら江川のスレッドはもうずっと擁護の方が少数派だから
>>50
あなたが一番人の発言を気にしているから
そういうレスをしたのだと思います
自分が好きな漫画家が叩かれているのは
許せないというのは感情としてわかりますが

52 :
江川以外の漫画家も、
作品が面白ければほめられるし
つまらなければけなされるのは一緒だよね。

53 :
それはそうなんだが、江川の場合それに加えて
他人の作品使ったコミカライズで誰がどう見たって「手抜きしてこうなったんだ」と解るような
ぐっちゃぐちゃな原稿とか平気で載せるから叩かれてるんじゃないのか?
話が面白いかつまらないかは好みの問題だからどうでもいいとして
そういう所は自業自得としか言いようがないと思うんだが、信者だったらああいうのも
不愉快になるのは痛い!とか思っちゃうのかな
まあ完全に自分のオリジナル作品でもあまりに目に見えた手抜きをするとうわあと思うけどね
俺は冨樫だってありえないレベルだと軽蔑してるし

54 :
>>53
>俺は冨樫だってありえないレベルだと軽蔑してるし
そうなんだ。自分は手抜きを凌駕する面白さがあればいいかな〜なんて緩く読んでいるよ
尤も江川は面白くもないし手抜きどころじゃなかったから叩かれているわけだが

55 :
冨樫→出版社が休載してても囲っておきたい屑
江川→ただの屑

56 :
俺、富樫も江川の絵も大好きだから
なんか憎めないんだよなww
これが補正ってやつか

57 :
今まで何本もヒット飛ばしてきただけあって、テクニックはずばぬけてるんだよ
だから手抜きでも読ませる

58 :
そうか…?
掲載ページがかなり後ろのどんづまりになったり、休載したり、いきなり展開が急にはしょられたり
あんまりいい傾向とは思えないが。
だいたい手抜きでも読ませる、ぐらいの実力持ってるなら、なんでここ最近打ち切りや雑誌廃刊ばかりなんだ。

59 :
>>58
GB1も確か打ち切りだったような

60 :
そうなん?
裸出してりゃいいわけでもないのか…

61 :
もう江川には地図パンの印象しかないわ
あれは強烈すぎた

62 :
>>54
そりゃ感覚なんて人それぞれだからな
話以前に手抜きしたラクガキなんか読むに値しないという層だって普通に居るし
そもそも話を面白いと思うかどうかって人それぞれ
行き当たりばったり設定返し、矛盾の嵐で面白くねーよと思ってる人間だってそりゃ居るさ
でも、江川の場合総合して色んなマイナス要素がデカすぎるんだよな・・・
作画は手抜き、原作つきでも打ち切り連発される位投げやり、地図コピーやパンパンの電波
それでも常に自信満々でメディアに出ちゃ自分を天才だと公言したり他作品を叩き始めたり
そんな調子で漫画関係ないテレビ番組にも出てきてウザがられ・・・と
挙げだすともうキリがない

63 :
テレビに出演出来るのはオファーがあるから
うざがってるのは一部の人間だけっしょ
まあおれはバラエティ番組あんまり見ないから江川がテレビでどんな発言してるのかはしらんが…

64 :
テレビってのは「珍獣」枠というかうざい人がうざがられたりするために出演するような
場合もあるよ。
まぁそれはともかくテレビの江川は、借りてきた猫のように小さくなって、
偉い人にうざったいダハハ笑いで擦り寄っていくか、
漫画を語らせえて他の人を叩くかの2パターン。
テレビだと「元有名漫画家」枠みたいなもんがあるから、そこに入ってろくな漫画描かないのに
えらそうにワイドショーやバラエティで人を見下しコメントしてるってのも可能だしな。

65 :
江川の自伝『”全身漫画”家』によると藤島康介は江川の元アシだったそうな。
(他に藤沢とおるや鶴田謙二も)
藤島も師匠の仕事を反面教師にしてるのだろうか。
スーパージャンプの連載『GOLDEN BOY』が不人気で打ち切られた時
同誌巻末の目次コメントで「二度とこんな雑誌で書くもんか」と捨てゼリフを残した師匠の。

66 :
あり?
今、その出版社でパート2描いてるぜ?

67 :
>>65
待て。
鶴田謙二が江川の元アシってのは本当なの?
初めて聞いた話だけど。

68 :
>>66
SJでの打ち切られた最終回では本当にそんな事を書いてて恨み全開だった。
そのわりには最近、SJのインタビューを受けて「またSJで描きたいです」とか
どういう神経をしてそういう台詞を吐いてるのだかちょっとわけがわからん。

69 :
いやまあそれは和解とかもあるだろうし
文章に残ってるからアレだけど、
10年以上も前の話をいまだに言わなくてもいいでしょうよw

70 :
>>69
でも、その10年以上前の作品の続編を今描いてるんだから
言われてもしょうがないと思うがね。

71 :
>>63
江川達也ご指名のオファーというより
プロダクションから文化人コメンテーター一人くださいという
オファーがほとんどだと思うよ
漫画家でヒット作出して豪邸出した人っていう絞られた条件ならば
連載を手抜きしてまで芸能活動がんばった江川個人宛のオファーはあると思うが
うざいと思っている一部の人以外は「誰?」って程度だからなあ
芸能人としては

72 :
Be Freeで終わっとけばよかったのに・・・

73 :
今回の核戦争で放射能が云々って話は福島原発の事件を受けての物なのか

74 :
そういや昔「タルるートくん」でやたら原発反対!原発反対!!って言わせてたな
あの辺りはコミックスにきちんと収録されてるのかな

75 :
何で核戦争が起きる前提で話してるのか
江川ってこういう詭弁多いよなー

76 :
地下という閉鎖空間と「生めよ増やせよ」な膨張路線ってかなり相性悪いよな。
どんな巨万の富があったってすぐ破綻しそうだが。

77 :
傑作ブラックコメディ「博士の異常な愛情」のパクリですな。

78 :
びーふりーナツイw
あの時はおもしれーじゃんこの作者って思ったんだけどなあ

79 :
ビーバップハイヒールで江川先生がマカロニほうれん荘についてちょっとだけ熱く語ってた
江川達也が他人の漫画褒めてる所始めて見た
それにしても周りの反応が薄かったな
ハイヒールモモコとたむけんは知ってるっぽかったけど、チュートリアルは全く認知してなかった

80 :
江川は水木しげる漫画はかなり高く評価してたっけ。
他にも仮面ライダーにも夢中になったって漫画家になってからのインタビューでも
その情熱を吐露してた。
しかし、そんなに思い入れがあるはずのライダー物という題材に真っ向から
汚物漫画を描いたのも江川本人なんだが……

81 :
この人ってかなり昔から原発反対していたよね
子供の頃は何を非現実的なこと言ってんだって
思っていたけど、今回の福島の件で正しかった事が良くわかったわ

82 :
原子力ネタで江川ヨイショが出ると思ってはいたが
見事に現れてくれたなあ
自分は子供だった頃から原発の安全性には不審を抱いていたし
原発反対について非現実だと自分は思っていなかったよ
あと原発反対派は大昔(ジャンプ連載当時にも)からいました
一時期原発反対については一部で盛り上がっていたし
江川のみが唱えていたわけではありません

83 :
地下王国は食料はどーすんだっけ?
あと核戦争にも生き残る云々書いてるけど、B61を防ぐとか地下
100メートルでもまだ足りんぞ……。

84 :
>>83
どんだけ大金かけても地下に建てるって段階でかなり少数の富裕層限定だからな。
フリーで避妊もしなければあっと言う間に食料その他で破綻するはず。

85 :
結局この後金太郎は金剛寺との勝負に負けて、地下王国建設の為に働かされる事になるんだろう。
そしてそこで`ロリンをやる事になり…

86 :
最終回で洗脳落ちで「つづく」だった

87 :
>>85
ああ。で、外出権手に入れてパRやるんだな

88 :
今やダイオードで植物が育てられる時代だ
地下でも喰い物は別に問題ない
でジャブローのように位置を隠匿できるのなら核など大したことはない

89 :
コスト考えると十二分に問題ありだがなw

90 :
野菜工場は地下でやると排熱の処理がなあ……。
というか、全体的に地下で大人数が近代的な生活しようとすると
熱と地下水の処理が大変。

91 :
>>86
あれで最終回だったのね

92 :
え、本誌の最新号まだ読んでないけど、もう終わったの、GB2って?

93 :
明らかに打ち切り同然の最終回だったな
あんな尻切れでよく連載終わらせたもんだよ

94 :
あら…切り札のGB2使っても打ち切られたのか……
まぁコピペ連発しだしたからしょうがないんだろうが。

95 :
ほんとに洗脳オチだったwwwwwwww
でもまたつづくなんだな。次はまた十年後か

96 :
ドカーン落ち+バーチャルリアリティ夢落ち。
江川マンガのヤリ逃げ最終回の集大成だなあ。

97 :
なんだよまた男坂かよw

98 :
黒い全身スーツの女の足が長すぎて昆虫人間にしか見えねえ……。

99 :
これで漫画家としての残り資源タルるーとだけか

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【ビーム電撃コンプ】角川漫画総合34【エースドラゴンNT】 (795)
三浦建太郎【ベルセルク】322 何時でも何処でも (316)
【放浪息子】志村貴子【青い花】 その81 (584)
【ワンパンマン】ONE総合part2【モブサイコ100】 (399)
【さすらいアフロ田中】のりつけ雅春 其の拾玖 (978)
【かんなぎ】 武梨えりスレ その30 (1001)
--log9.info------------------
フュージョン板の名無しを決めましょう Part3 (312)
コーネルデュプリー! (222)
ハーブ アルパート (263)
ベターデイズ時代の渡辺香津美 (893)
【野獣王国】 (305)
【トーキングワウ】 是方博邦 【パペポパーピポ】 (259)
ジョン・マクラフリン-PART1-神の園へ (337)
  クラ板が異様に過疎ってしまった理由   (434)
日本フィルハーモニー交響楽団 第4曲 (872)
■■■フルトヴェングラー 23■■■ (548)
大阪フィルハーモニー交響楽団24 (891)
フルトヴェングラーのディスク音質比較スレ 12 (395)
NHK交響楽団Part59 (887)
アマチュアオーケストラ総合スレ 第二楽章 (754)
神尾真由子について語るスレ【part4】 (873)
カルロ・マリア・ジュリーニ 9 (933)
--log55.com------------------
雑談 負けないでコナンフレンズ
雑談 ぜりー
雑談 粉の追っかけゴミニート 365日戦争
雑談 粉や お母さんはいつも見ています★3
おなえら相武紗季たんちゅきですかァ(≧〜≦??) 42
☆☆ (・∀・)のチカラパト97 ☆☆
昭和46年(1971)生まれの毒男集まれ・・・part51
タエよ・・・