1read 100read
2012年6月漫画404: 【ナポレオン】長谷川哲也 36【スペイン征服】 (252) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【東雲】アマガミ precious diary 〜Page4〜【太郎】 (676)
電撃大王49 (515)
【竹宮ゆゆこ】とらドラ5!【絶叫】 (449)
【ハニカム】桂明日香総合 vol.28【第一部《完》】 (548)
【アーサー】木々津克久 Part11【鋏女】 (245)
須藤真澄総合スレ10 (401)

【ナポレオン】長谷川哲也 36【スペイン征服】


1 :12/05/23 〜 最終レス :12/06/30
ナポレオン〜覇道進撃〜
獅子の時代後の皇帝編
YOUNG KING OURs(毎月30日発売)にて連載中
掲載誌YOUNG KING OURs公式
http://www.shonengahosha.jp/ours/index.php
ナポレオン〜獅子の時代〜
単行本は少年画報社より全15巻絶賛発売中
仏語版がフランス本土に殴りこみ中、7巻まで到着を確認
イタリア語版も出たらしいぞ
陣借り平助(原作:宮本昌孝) 単行本第1巻がリイド社から発売中
コミック乱ツインズ 戦国武将列伝にて連載中
アイゼンファウスト 天保忍者伝 4巻まで発売中
無料webコミックミチャオ → ビットウェイに移籍して連載中
http://handycomic.jp(携帯電話のみ)
「笑う殺し屋」(漫画ゴラク)
超低金利漫画家 長谷川哲也のホームページ
ttp://mekauma.web.fc2.com/
【ナポレオン】長谷川哲也35【陣借り平助】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1330755786/l50
ナポレオン〜獅子の時代 過去スレ置き場
http://suzuka.cool.ne.jp/michele/index1.html
大陸軍野営地
http://www4.ocn.ne.jp/~davout/FRandN.htm
関連スレ
◆今月のYOUNG KING OURsヤングキングアワーズ42◆
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1325391994/

2 :




                   ∩  ∩
                   | | | |
                   | |__| |
                  / 一 ー \
                 /  (・) (・)  |
                 |    ○     |
                 \__  ─  __ノ 




      

3 :
>>1の過去スレ置き場死んでるな、インフォシーク楽天TOPに飛ぶ

4 :
>>1乙と言いたいところだが
× 陣借り平助(原作:宮本昌孝) 単行本第1巻がリイド社から発売中
◯ 陣借り平助(原作:宮本昌孝) 単行本第2巻がリイド社から発売中
「セキガハラ」 コミック乱ツインズ 戦国武将列伝8月号より新連載
タイトルも【ナポレオン】長谷川哲也 36【セキガハラ】の方が検索しやすくて良かった。
次スレでは訂正ヨロ!です。

5 :
つーかまだ全然先なのになんでスペインなんか入れたの?

6 :
じつは今月号で、なぜかいきなり話がスペインに飛んでたりして

7 :
>>1が死んでも、その後継者が次スレを立てる!

8 :
前スレ>>999
 ___,,,_      彡ミ  ミミヾ ヽ Y i r/ 彡,,,三 ミ ミミ,
  /_ |  _     ,彡ミ  ミ;'" "" "'''''"    :::. "'ミ ミ
 /ヽ/ |/     ,彡彡,,;'":: ..............::::::::......:::::.... :.  ヾ ミ,
 _/ |__,,l   彡彡;'"..::  _  :::::::  ..:::__ :::.. ヾミミ
        彡三ミミ, ..::.../;;;,,,"ヽ:::::l  l./;;;;,,"ヽ::..ミ彡三ミミ;,
       彡;;;;;;;;;;;;;Yミ/"l;;;;;;;",,;;;;;;l===l;;;;;;;,,,,, ;;;;l‐-ミY;;;;;;;;;;;;ミ
        ミ;;;;;;;;;;;;;彡/"ヽ;;;;;;;;;;;_/ ::l   ヽ;;;;;;;;;;_/'ーミミ;;;;;;;;;;;彡
 ___    ヾミミミ彡;      ̄ ̄:: ..:l  ::   ̄ ̄   ミミミミ彡
 _|_|_ l |  l l ヽ;;;l::.     r'"..::..::.."ヽ    .::l  ,/,l'
  |  | | |  l l ∂ l::::...   ..::`ーニ ニ−'::..  ..::: l∂/ ,;l
 /  | . 、|   ヽ、ヽ....:::l :::...    ____    ..::: l' ::.....,/
           \__,,:l   : .;:rT_|__|__|_Tヽ, .:::: l、._/
           r-―/:ヽ   ''" ̄.............. ̄"'' ::: / ̄r^ヽ
          /∧ii, :l、ヽヽ   ..::::   ::::   //:://"ヘ
.         /,i'iiii, ii, l \ \  ::::::::..     /::/ .::l liiiiii;,ヽ
        /,i'iiiiiiii, ii, l  "'ヽ\ :::::::..............//'"  .:l liiiiiiiii;,ヽ
       /,i' iiiiiiiiiii iii, l   "i "''ー――'" /   ..::l liiiiiiiiiiii;, \
      /,i',;iiiiiiiiiiiiii ,iii l.    l:::::::::::;;;;;;;;;::::/   ...:::l liiiiiiiiiiiiiiii;,ヽ\
    //,iiiiiiiiiiiiiiiiii ii l:::....  l,,,...:::::;;;;;::::/  ...::::::l liiiiiiiiiiiiiiiiii;,,ヽ ヽー-、
  ‐''"''l l l l lii;,;; ;iiil _ii l_,,,..-―lー-;_,..,,_/-―-,,__ :l liiiii'"// //"''ー--,,
  _,,-'"l l, l l _l_l__/i, l"      :l :. i l     ヽ_;;;"''-,/,,_// // //
   ヾ l_l_-‐''l l l l l"    .....:::::ヽ::l./:::......    ヽ // //ヽ,_// //

9 :
俺は>>1に乙して
輝かしい未来をこのスレに贈る
約束する

10 :
>>1
俺が大物になってもお前は戦友だ
君 俺の仲でいい

11 :
僕が>>1に乙してやったんだ!
>>1の後を継ぐ資格がある!

12 :
心から乙する>>1
あんたは男だ
今の俺には感謝の言葉しか無い

13 :
>1の母は死んだ。人間が殺したのだ。

14 :
我が恋人よ!>>1の乙は最高だった

15 :
我々の目指したのは
>>1と私とルイがひとつのテーブルでコーヒーを飲み煽り合えるスレだ

16 :
ルイ・ナポレオンとコーヒー飲もうぜ

17 :
イケ面も、好感持てそうな美女も登場しない欝漫画

18 :
ドゼーはイケメンだし
ナポの母ちゃんは美女(一巻時点)で好感持てる母親だろ

19 :
ウジェーヌが覚醒しなければ
そういえばオルタンスって初登場の時以外出たっけ?

20 :
初登場以外の時は親父の剣取りに行った時くらいじゃなかったっけ

21 :
……いかんな。オルタンスといわれると、キャゼルヌ婦人しかでてこなかった。
ナポにもいたんだなあ、オルタンス。

22 :
>>21
ジョゼフィーヌが、エジプト遠征から帰ってきたナポレオンを迎えに行くときにオルタンスが馬車に一緒に乗ってる。
「あたし悪い妻でした―ごめんねさいもうしませんー」のときも母親と一緒に謝ってる。

23 :
イケメンならルクレールがいるのでは?

24 :
痩せたヴィクトールが超絶イケメンだと思う

25 :
もうすぐアワーズ発売日だね。単行本は8月あたりかな。
ナポレオン、ランヌ、ミュラ、サン・ジュスト、フーシェなどもイケメンじゃないか?
大西巷史の「ダンス・マカブル」という漫画の短編集の中に処刑人サンソンの話があった。
内容は新書の「死刑執行人サンソン」ほぼそのまんまで、パクリかと思うほどだが
シャルロット・コルデーとの淡い交流が描かれてて面白かったよ。
ロベスピエールとダントンも1コマだけ登場。これといって特徴もない端役…
実際、コルデーの首を叩いてサンソンに殴られクビにされた助手がいたらしい。
当時の死刑執行人がおかれていた状況を考えると、ビクトルはそもそもどうして
サンソンの助手になったんだろうとか思う。貧しい賎民の生まれだったんだろうか。
助手をクビにされた後、軍隊に入るしか生きる道がなかったんだろうかと考えると
なかなか悲しいキャラだ。

26 :
>>23
もう死んでるがな

27 :
いつのまにか死んでるキャラ(ていうか人物か)がちらほらいるよな

28 :
エベールだってイケメンだった。
シャツの窃盗したけど。

29 :
ジュノーもポリーヌも絡んだエクレールなのに、その死にろくに演出無いっていうのも寂しい所
細かいエピソード挟むのに時間枠うるさくする気は無いみたいだし、何かちょいとあるかもね

30 :
無粋な話だがこの漫画の登場人物は2012年現在全員死んでいる

31 :
そしてすべての目撃者は死に絶え150年が経過した

32 :
フランス人が実際は不潔で臭いということがわかりそうなことが分かるような作画。

33 :
くさそう

34 :
軍服見ても貧乏臭くてショボくれたフランス軍より
オーストリア軍のほうが清潔でカッコよく見えるよね

35 :
兄ジョセフの影が薄い

36 :
>>35
一文字違うんじゃないか?

37 :
髪はもっと薄い一方で、影はとても濃いステキなキャラが、数人いるな。

38 :
>>29
だって死に方がナポ本筋の話に全く関係ねえんだもん。
ポリーヌの素行不良でルクレールごとハイチに派遣→現地で黄熱病で死亡、だからな。
話の膨らませようがない。

39 :
実はサンジュストがハイチに行ってて(ry
エジプトで死んだ方とそんなに変わらんポジではあるし、
挿入にまるっと一話使う必要はないし、はせがーの気分ラインでしょうな
(言い出すと、ネイとサーカス娘とかってレベルの入ってるし)

40 :
でも素材がまんまでうまいんだぜって出すところがもう、好き好き大好きはせがー先生大好きだ!!

41 :
ネイのサーカス娘ネタ
何ともマニアックだよな

42 :
あげてしもた
スマソ

43 :
>>42
すまん 教えてくれ

44 :
ttp://p.booklog.jp/book/31499/page/477118
たぶんこれ↑
曲馬ってサーカスのことだよな?
曲馬団とかさ。

45 :
>>25
「ダンス・マカブル」という漫画
そういえばサンソンどうしているのかなぁ・・
大西先生のマンガと言えば、ナポレオンの時代に男装の殺人鬼として有名だったという
マネット・ボヌールを主役にしたマンガがありまして、ちょっとだけ仕事中のフーシェが出てきます。
実話だそうです  すごいマニアックw
男装姿で誘惑され、撲殺された被害者は20人にのぼるそうです。

46 :
珠姫さまの人か

47 :
>>45
息子にムッシュ・ド・パリの座を譲って隠居の身。
死ぬちょっと前にナポレオンに謁見してる。時期的に覇道進撃のラストを飾ってもおかしくない。

48 :
サンジュスト来た!
いや、あれでもう退場かと思ってたよほんと

49 :
スタール夫人がなんかスッキリしてる…!?

50 :
ルクレール可哀想すぎwww

51 :
近代の花形兵器である主力戦車の名前にまでなってるし本望だろう

52 :
いや、それ別人だから、戦車の人

53 :
>>49
初見のインパクトが薄れただけかと思ったが、違うよな

54 :
リヴォリ戦で活躍したメンバー(ジュベール、ブリュヌ、ベシェール、ベルティエ、ジュノー、ルクレール)はどれも最後は悲惨だな。

55 :
おフランスは今でもトップが当たり前って感じ

56 :
まあ幸せとは言わないけど、ジュベールとベシエールは軍人としてしょうがないというか…
ジュベールさんの現代日本的不幸は、ジュベールでwikipeると
フィギュアスケート選手に負ける所にあると最近感じた(´・ω・`)

57 :
今月号、深読みなんだろうけど某知事批判に思えた

58 :
最期までキレキレだったスヴォーロフが相手じゃしょうがないばい
あんな化け物とやり合えてたマッセナが異常だったばいね

59 :
国の形は色々あるが、独裁者の台頭の形は不思議と似てくるから仕方が無い

60 :
政治や金の世界で出世する人間のパーソナリティは大筋同類だとかも云いますな

61 :
>>57
赤字になったら国債発行するとかガキだって出来るんだよ、とか
自粛で何かよくなるとでも?とか(震災直後)たまにタイムリーに皮肉るのがはせがーナポレオン

62 :
でも、政権交代時は民主党ュじゃなかったっけ?

63 :
誤爆?

64 :
ネッケルがまだ生きていたということに少しびっくりした

65 :
>>62
なんか言ってたっけ?kwsk

66 :
>>64
カミーユは死んじまったけどな。

67 :
釘キャノンやテルミドールからまだ十年も経ってないんだな。
久々に革命前期編読み返したら、サン=ジュスト&フーシェ以外は退場しててびっくりしたわ。

68 :
バラスの肩を叩いて頼んだカルノーもいるじゃないですか
まだフランスにいたんだな…

69 :
KONNATOKOROMADE ・・・・
スタール夫人の本、誰か翻訳してw

70 :
スタール夫人が初登場時よりかわいく描かれてる気がする

71 :
スタール夫人が美人だったら歴史はどうなっていたことか

72 :
ミュラに蹴られず済んだ

73 :
「馬鹿で美人だと最高」とミュラが言ってたが、賢くてブスなスタール夫人はミュラにとって最悪な部類か

74 :
タレイラン登場の時話してたスタール夫人のお子さん流石に生まれてるはずだけど、
お子さんの背丈はいかほどだろうなw

75 :
>>71
ナポはそれでも好かなかっただろうな
金持ちでもないし、女が図々しいのは嫌いだし

76 :
>>74
ちなみに彼女の娘は第三代ド・ブロイ公爵と結婚し、スタール夫人の玄孫となるルイ・ド・ブロイは量子力学の先駆者として電子の波動性を発見してノーベル物理学賞を受賞してる。
スタール夫人の並外れた聡明さは子孫にちゃんと伝わってるわけだな。

77 :
スタール夫人とフーシェが結婚してたら悪魔みたいな子供が生まれそうだ

78 :
>>73
そういう自分は「カッコいいけど頭はカラッポのバカ」と嫁に言われてるけどなw

79 :
ミュラは騎兵隊長止まりの男
出世欲が強すぎて王にまでなれたのが不幸のもと

80 :
ミュラってドイツ系?

81 :
>>80
ttp://en.wikipedia.org/wiki/Joachim_Murat#Early_life

82 :
ミュラがパリ司令官に任命されたけど、ジュノーは?

83 :
>>81
感謝。
この作品でポーランド系は活躍しますか?

84 :
>>83
そんなことは作者次第で読者にわかるわけがないだろが。

85 :
>>78
そして頭いいロベスピエールとスタール夫人はあんななのか

86 :
ポニャトフスキってまだ出てきてないよね?

87 :
マクドナルド当たりと並んで一生でないグループに入ってる希ガス

88 :
ポニャは話が続けば出てくるだろ
ポーランド独立回復問題が絡みゃ出てこないわけがないし、戦死した元帥なわけだし。

89 :
みんな大好き元帥ズ

90 :
戦死というか即死でしたけどね

91 :
デキシードザエモンズ

92 :
  / ̄\   丘は奪取できてないし  / ̄\
  |/ ̄ ̄ ̄ ̄\           / ̄ ̄ ̄ ̄\|
 |   /V\\\         |  /V\\\
  | / /||  || |          | //|   || |
  | | |(゚)   (゚)| |          | | (゚)   (゚) /|
 ノ\|\| (_●_) |/          \| (_●_) |/|/\   砲も潰せてないの
 彡、   |∪|  、` ̄ ̄ヽ    /彡、   |∪|  ミ  \
/ __ ヽノ   Y ̄) |    ( (/    ヽノ_ |\_>
(___)      Y_ノ    ヽ/     (___ノ
     \      |       |      /
      |  /\ \     / /\  |
      | /   ) )     ( (    ヽ |
      ∪   ( \    / )    ∪
           \_)  (_/
     / ̄\
    |/ ̄ ̄ ̄ ̄\
  (ヽノ// //V\\|/)
  (((i)// (゜)  (゜)||(i)))  そのうえ騎兵はか・い・め・つ☆
 /∠彡\| (_●_)||_ゝ\
(___、   |∪|    ,__)
    |    ヽノ  /´
    |        /

93 :
>>92を法の外に置け!

94 :

       プロイセンには逃げられるし
  / ̄\                     / ̄\
  |/ ̄ ̄ ̄ ̄\           / ̄ ̄ ̄ ̄\|
 |   /V\\\          |  /V\\\
 | / /||  || |           | //|   || |  砲の音がしてもスルーするの
 | | |(゚)   (゚)| |           | | (゚)   (゚) /|
ノ\|\| ( _●_) |/           \| ( _●_) |/|/\ 
 彡、   |∪|  、` ̄ ̄ヽ    /彡、   |∪|  ミ  \
/ __  ヽノ   Y ̄)  |   (  (/     ヽノ_  |\_>
(___)       Y_ノ    ヽ/     (___ノ
     \      |       |      /
      |  /\ \     / /\  |
      | /    )  )    (  (    ヽ |
      ∪    (  \   /  )    ∪
            \_)  (_/
     / ̄\
     |/ ̄ ̄ ̄ ̄\
   (ヽノ// //V\\ |/)
  (((i )// (゜)  (゜)| |( i)))   そのうえ私はま・い・ご☆
 /∠彡\|  ( _●_)||_ゝ \
( ___、    |∪|    ,__ )

95 :
uwaa,omosiroine(bou

96 :
サン=ジュスト、もし出てくるとしたらナポレオン没落前後かなーと、
勝手に想像していましたが、このタイミングで!!
ナポ暗殺未遂→射殺だと、「栄光のナポレオン」のアランとかぶるから、
その上を行くことを期待したい!

97 :
そういえばマクドナルでてこないな。

98 :
ウディノ
サン=シール
ケレルマン(父)
ジュールダン(戦況図でのみ登場)
スルト(アウステルリッツ編には登場)
ペリニョン
ポニャトフスキ
マクドナル
モルティエ
モンセー
ルフェーヴル
ペリニョン
本編に未登場の元帥はこの11名だな。
元帥任命は1802年の2年後だから任命式典で初登場の可能性もでてきたな。
作中で登場人物に「誰?」なんて言われることもありそう。

99 :
ペリニョンが分身している件について

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
八房龍之助・巻乃参拾壱 (555)
森山大輔 総合スレPart.30/ワールドエンブリオ (405)
井上行広 Vol.2 (285)
JUMPX ジャンプ改 総合スレ (714)
TAGROスレ 8フェチ目 (827)
【雑誌休刊】ミキストリU巻来功士【最終回】 (674)
--log9.info------------------
【部族】KORG Electribe part44 (454)
● 効果音制作情報交換スレ 2 ● (374)
坂本龍一「CDが売れない。ライブをやらないと」2 (500)
【KORG】カオシレーター 6台目【KAOSSILATOR】 (577)
音楽製作に金を掛けてない一流プロのエピソード (587)
耳コピー上達スレ (614)
【熱く語れ!】KARAをサウンド、曲中心で語ろう (483)
中級マイクを語るスレ-2本目 (371)
【ハイエンド】AudioIF、AD/DA総合-32ch (208)
サチュレーター・テープシミュレーター総合 3ips (336)
【MIDI総合】議論・質問・なんでもかんでも vol.3 (734)
■□ Elektron総合スレ□■mk2 (889)
【YAMAHA】 MOTIF シリーズ総合スレ part16 【餅】 (200)
リスナーから徴収するより音楽やりたい奴から徴収 (272)
VSTプラグインエフェクト総合17.0 (867)
【VI】Vienna Symphonic Library【ウィーン】2nd (702)
--log55.com------------------
【軽トラ・バン】軽貨物業者スレ30速【黒ナンバー】宅配
【でんでん虫】個人タクシー★90台目【ちょうちん】
Run Technology ランテック ★6
トールエクスプレスはフットワークだったのよ 10
【帝グレード】帝都自動車交通12台目【廃グレードBBA】
【スポット・チャーター専門】軽貨物業者スレその7
【コテハン禁止】大阪タクシー29台目【荒らし厳禁】
海上コンテナ業界は、もうダメポ?【第107レーン】