1read 100read
2012年6月漫画165: 【ツジトモ】GIANT KILLING 第53節【原案:綱本】 (453) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
冬目景 第八十章 (361)
【ガチムチ】田丸浩史総合79【だーい好き】 (435)
月刊コミック@バンチ part2 (945)
【作・真刈信二】勇午 交渉人 Part8【画・赤名修】 (955)
【虫と歌】市川春子総合スレッド 3 【アフタヌーン】 (475)
島本和彦燃えるスレッド Part43 (545)

【ツジトモ】GIANT KILLING 第53節【原案:綱本】


1 :12/05/31 〜 最終レス :12/06/30
□単行本は1-22巻まで発売中!
☆前スレ
【ツジトモ】GIANT KILLING 第52節【原案:綱本】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1333297753/l50
☆関連スレ(サカヲタ的な視点からのレスをしたい方は、こっちを推奨)
GIANTKILLING@国内サッカー板 第14節
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1299555903/
☆関連スレ(アニメの話はこちらで)※NHK総合にて月曜25:05〜放送中・DVD9巻まで発売中
GIANT KILLING ジャイアントキリング 第9節
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1283948023/
【地上波専用】GIANT KILLING 第1節【ジャイキリ】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1285412737/
☆関連HP
・講談社が運営するゲキサカ内公式コーナー
ttp://shop.kodansha.jp/bc/fbn/gk.html
・モーニング公式
ttp://morningmanga.com/lineup/20
・NHKアニメワールド公式
ttp://www9.nhk.or.jp/anime/giantkilling/
・wikipedia
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/GIANT_KILLING
・公式ツイッター
ttp://twitter.com/giant_killing_
ttp://twitpic.com/photos/giant_killing_ ←応援イラスト
>>970超えたら、新スレを立てる。立てたら前スレを消化してから使用する。
☆連載ネタバレ解禁は通常、木曜発売日のAM6時以降から。
☆専ブラ推奨。荒しは華麗にスルーを、それに構うレスも同様だよ哀れなミック。

2 :




                   ∩  ∩
                   | | | |
                   | |__| |
                  / 一 ー \
                 /  (・) (・)  |
                 |    ○     |
                 \__  ─  __ノ 




      

3 :
いちおつ

4 :
>>1おつ
監督がどんなに優秀でもプレイするのは選手だと、誰か言ってた

5 :
クロ「俺はハゲじゃねえ!坊主頭だ!」

6 :
乙です
今週のジーノ見てて思ったんだけど
ゴール前でセクシーコマンドーとかは
相手の注意をそらすのに有効だったりするんだろうか

7 :
>>1
>>6あほ

8 :
教授のほうがかっこよく感じる

9 :
敵がカッコよく強いのが現代の漫画の傾向

10 :
傾向というか、作者があとから考えた敵にいろいろ設定付け足すうちに過度に入れ込んで
主人公がむしろ邪魔者扱いされる漫画が多いんだよ
作者が客観的に漫画を読みかえすことができないとそうなる

11 :
気がつくと長期連載な訳だけど、初期に出てた
日本代表?の外人監督ってその後出てきた?

12 :
ブラン最近見てないな
ちゃんと出てきたのは大阪戦が最後か?
単行本ではオールスターの時ページ間に描かれてたが

13 :
ブラシが出てくると主力が引き抜かれる

14 :
ETUの選手が引き抜かれるほど日本代表は選手の層が薄いのか

15 :
いつ代表の試合やってんだか分からない漫画だからな
少なくとも五輪予選はやってるはずなんだが

16 :
ツジトモは絵柄かわっちゃったからブランが出てきていてもきっと誰にも気づかれない

17 :
椿がトップ下で結果をだせば、窪田のように代表によばれる

18 :
ブランはどういうサッカーやってるかも分からんからなあ

19 :
モッチー

20 :
そういえば黒ヒョウが抱き合って赤崎の胸から腹筋にネロネロと舌を這わせてる薄い本を見たな。
素直な赤崎に笑った。杉が悔しそうに物陰から見ていたが、腐女子イマジネーションはあんな感じなんだな。

21 :
ジーノ、ボランチでも気にしない
シゲがスカルズと揉める中、ゴローが応援を仕切りだす
続く

22 :
>>20
「あなたの知らない数式の世界」か

23 :
展開が遅い

24 :
さっと千葉戦とサポーターのエピソード終わんないかな

25 :
すんなり進んでるじゃん

26 :
たかがサッカーの応援ごときで「大切なもの」とか寒い
これでスカルズが従っちゃったらもっと寒い

27 :
そこは読み取ってやれよ

28 :
百歩譲ってこれが実在のウルトラの話なら、まだドキュメンタリーとして読めるんだけどな
面白いか面白く無いかは置いといて

29 :
おまえらが長すぎるとか文句いうから
ゴローの過去編が1Pで走馬灯のようにw

30 :
今週熱かったな
一日限定リーダーだろうけど、これでサポーター話は終結に向かうんかね
久々に来週が楽しみ

31 :
羽田の過去だって3行で済んだ話だよな

32 :
シゲさんは収まりがつくのかな

33 :
最後は審判クロちゃんでシゲと羽田の殴りあいでいいよもう

34 :
この試合勝ったらMVPはゴロー

35 :
最近スレでパッカ君の名前を見ていないな

36 :
椿の顔が欄外の人物紹介の絵と違い過ぎて吹いた
本当にお前誰だよw
>>29
あんな感じで羽田の過去もまとめてほしかったな

37 :
パーツだけ見るとゴローとタッツミーの区別が付かんわけだが

38 :
シゲは、シゲは…
ゴローageのための犠牲になったのだよ…

39 :
いま羽田達もスタに向かってます

40 :
まーいいかサポ話なんか適当で。作ってる方も細かいこと考えたら負けとでも考えて
んでしょう。

41 :
サポ話を描いてるうちに試合が終わってたら面白いのに。

42 :
あんなおっさんどものいざこざどーでもいいから、キョーコちゃんと結婚してえ

43 :
今回は良かったな
ただ、これから先も全部を一試合を長くやるのは辞めてほしい
今回はサポーターにスポット当ててると考えればまだいい方だ
後はゴローと羽田とが話し合って、羽田がリーダーに戻れば丸く収まる

44 :
先週ラストの様子から見てやらかしそうだとは思ったけど、シゲはやっぱやらかしたなあ
つーか昔(達海現役時)よりダメな人になってないか?
描写がそれほど無かった(試合後の選手にダメだししかけて止められたくらい)だけで昔からああだったのかな

45 :
これでゴダゴダが続くなら下降気味
ここからリーグ終盤・カップ戦までリズミカルに進んで欲しい
それから今季リーグは大阪優勝してほしい、カップで早々に消えていいから

46 :
この試合が終わった後くらいにまた順位表が欲しいな

47 :
いい人ばかりじゃ話が動かないから、副会長やシゲみたいな瞬間湯沸かし系キャラが
損な役回りになるわけで。
サポ描写でちょっと気になったのは、コアサポって出来るだけまとまった集団に見せたいから
ゴール裏に散らばってる人を集めたがるもんだと思ってたがスカルズはそうじゃ
なさそうだな。
まあ来るなって言ってたのが雑魚メンだから羽田が仕切ってたらまた違う展開になってたと
いうことなのだろうか。

48 :
スカルズの連中も所帯持つようになればゴロー達が来れなかった理由も理解出来る話なんだけどな
年金生活の爺ちゃん達がそこら辺取り持ってくれればここまで話はこじれなかったろうに

49 :
嫁が専業主婦で2世代なり3世代同居じゃなきゃ夫が好き勝手動けないものな。
こればっかりは経験してみないとわからない。

50 :
現実のゴール裏はおっさんおばさん率が結構高い

51 :
ゴル裏のおばちゃんのテンションやばい
ゴールしたら真後ろにいた見ず知らずの俺にハイタッチしにくるわ、上の席のがふってくるわ

52 :
ゴール裏って、下層階級の上の方の溜まり場ってイメージ
図書館にガキを連れてくる親とかぶっている

53 :
いつの時代の人間だおまえ

54 :
初っ端のジーノ&クロでちょっとワロタw

55 :
次号の一ページ目は、ゴローが凹られて倒れてるコマだな

56 :
本当つまらなくなった…
最初のガンナーズ戦くらいの面白さはどこへ行ってもうたんや…

57 :
今週のゴローイケメソやん

58 :
ゴロ―、達海っぽい顔になってたな
感想サイトも減っちゃって寂しくなったね

59 :
俺がシゲの立場なら、手にしたバチでスカルズのにーちゃんを血まみれになるまでフルボッコにする

60 :
>>55
削られて倒れてるに見えた。

61 :
カメラマンのオッサン
ブラン監督
生きてる?

62 :
>>61
ツジトモがそのうち2人の過去編を書くから待ってろ

63 :
>>59
俺がスカルズ下っ端の立場なら禿げ親父に先に殴らせて、正当防衛の口実を作る

64 :
>>55
テレビ観戦する羽田達がゴローを見つけて千葉まで駆けつけてゴローを凹るんですねわかります

65 :
まとめるったってゴローがゴール裏にでも行く気なの?
チケ違うのにそんなことしていいの?

66 :
>>65
警備員がいなければ可能

67 :
ふとジャイキリのストーリー思い返してみたが、
イマイチ印象に残っていない。
で、そろそろ連載五年と思うが、北斗の拳の連載期間が丁度五年だ。
比べちゃなんだが、なんか間延びしてるかな。

68 :
>>65
ゴル裏への移動までチェックするのはチケット売り切れの場合のみ(定員以上詰め込むと危険なので)

69 :
つか、ゴローってメインにいるんだっけ?
ビジターエリアも2000人くらい入れる場合あるからコアサポのいるとこと離れて場所取りとか出来るし

70 :
>>67
逆に聞くが、最近ので20〜30巻超えるような作品の間延びしてない漫画って何よ
一発当てた漫画家が余裕をもって作る場合はサクサク作るけど
まだ当てる前の漫画家は、連載中の作品が当たれば終わらせないようにしちゃうんじゃね

71 :
間延びしないで終わった名作っていうと村上もとかの「仁」ぐらいかな?

72 :
こういう部分にスポットをあてた描写も見てみたいもんだけどなぁ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18040848
オフザボールの動きとかを作品に生かしてるサッカー漫画って、最近じゃビーブルとエンジェルくらいだよな

73 :
>>70
単なる感想なんで気に障ったならすまない。
ただ、例に挙げた北斗の拳の原作者武論尊はともかく、
あの時点の原哲夫は>>70のいう「一発当てた漫画家」にはあたらないと思う。
作者側・出版側双方に事情はあるだろうが、
もうちょいテンポよく進めて欲しい。
個人的には医龍(全25巻)はいい長編だったと思ってる。

74 :
アニメ化もう一回しないかなぁ。
川崎に負け越しから山形戦でシメるといい感じに2期纏まると思うんだが。

75 :
>>73
あー、ごめんごめん
昔の漫画家さんはちゃんと創作物としてバシ!っと終わらせる人は多かったと思うよ
そういう意味も含めて”最近ので”という言い方だったんだ、紛らわしくてすまん

76 :
代表で主力が抜けると云々辺りで読まなくなったんだがU-31読み返して懐かしくなって経過見に来たが
ガラの悪いサポーターと商店街のおっさん達まだ住み分け出来てないのかよ

77 :
>>74
同意だがアニメになると腐コンテンツにされる心配が
いろんな良作がアニメ化で腐海に沈んだし

78 :
>>77
アニメ化のずっと前から腐コンテンツですが何か

79 :
腐り同人誌の話題なら、ファンの集いで江戸前のハゲサポーターが清川に生き生きとロウソク垂らしてたぞ。
会場を率先して引っ張ろうとする様子が実際の連載と微妙にリンクしている下らなさに笑った。

80 :
そういう話題は他スレで頼む

81 :
大御所じゃ無いと編集部の横やりに耐えられないだけとか

82 :
>>77
よくわからんがどんな作品?

83 :
>>74
アニメ二期やるなら1度めの川崎戦〜夏キャンプ終了迄で締めるのが一番キリが良いと思う
山形戦までやるとしたらエピソードがいくつかカットされそうな気がする

84 :
綱本が原案になった後も前半戦までは面白いんだよなあ。最近の試合がどうにも長すぎるのが良くないんだろうか。

85 :
スカルズの話が解決すればもう少しテンポ良くなると思いたい

86 :
山形戦は、割とアップとかコマの裂き方そんなに細かくしてないし、独り言が多い。
こういう場合かなり短くできると思う。単行本3冊分あるが、実際7〜8話で収められるんじゃないかな。
ただ、タツミ退団の流れはカット、応援団絡みもサラっというところかな。
石神と堀田を短いながらどう見せていくかも課題になるだろうし。
椿は哀れ過ぎる気がするが。

87 :
村越ワープとPKゴール即ホイッスルはカットしないでくれ

88 :
東京Vとの試合が意味不明になる

89 :
マセラッティが事故起こして2人しぼんぬ
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/donai/379163.html

90 :
サポーターの話毎回きもすぎるわ

91 :
もうちょっとだけ続くんじゃ(多分)

92 :
子供有里とタツミの話は好きだったけどなぁ。
adidasショップ行ったらグッズが売り場から消えてた。
店員さんに聞いたら在庫が残っていたのでポロシャツ購入。
ついでにTシャツもどう?って聞かれたけどスカルズは(゜Д゜)ハァ?
なので見送り。ようやく溜まってたadidasポイント消化できた。

93 :
ただ「きもちわるいサポーター」が気に食わないからこういっているだけと感じた。 だって、真面目なサッカー話はきついから数回でやめちゃうんですよ。
> それにしても山井の脂肪フラグは酷い。単調で同じセリフばかり。
彼の言うとおりしたらこう言われるんだろうな。きっと。 だから聞く耳持たない。 (ツジトモ)

94 :
いい加減同じチームを愛するもの同士仲良くなって欲しいね

95 :
サポーター話きめぇのは、実体験から?

96 :
読者の質が作品に反映されてんじゃね

97 :
ジーノ専用Tシャツ
http://www.cosmic-world.net/search/detail.php?goods_id=599

98 :
山さんの息子は勇気あるな

99 :
KYって言うんじゃないのか

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【まじかるストロベリィ】まつもと剛志総合スレ15【キミとおやすみ】 (328)
一色まこと ピアノの森 16 (496)
二宮ひかる…ダブルマリッジ-21- (480)
「狼の口 ヴォルフスムント」―久慈光久 (725)
せがわまさき総合スレ part7 (676)
【週刊ヤングジャンプ】ラジオヘッズ 向浦宏和 (465)
--log9.info------------------
ABCスカイスタジオ おはよう朝日です (273)
【DAISU期】中村優&ヴィンセントsakusaku Part2 (901)
検証・1998年のTV (304)
【ココリコミラクルタイプ】PART21なんだヌ〜ン♪ (631)
爆笑問題の「バク天」!!!!! (443)
火曜日にやっていた懐かし番組 (517)
木曜日にやっていた懐かし番組 (476)
TBSワンダフル (406)
河田町時代のフジテレビ (304)
2局・3局時代の新潟のテレビを検証! (439)
2局時代の石川のテレビ (422)
【TBS】SASUKEを語ろう!24【サスケ】 (242)
【英語】BIG3世紀のゴルフマッチ【禁止】 (755)
【SSB】熱唱オンエアバトル【WSB】 (226)
タモリのジャングルTV (512)
検証・1997年のTV (407)
--log55.com------------------
セントフォース☆中川絵美里 Part2☆Oha!4 Jリーグタイム
福島のアナウンサー32
【四肢麻痺】柳田さん、あの後どうなった?Part130
【よみうりテレビ】★諸國沙代子★12【ワッチョイ】
【日テレ】中島芽生 14【news every.】
元気のミナもと☆中野美奈子Part.236
QVCのナビゲーター51人目
【報ステ】小川彩佳☆あやかLv56【サブ8年目】