1read 100read
2012年6月漫画259: 【大河原遁】王様の仕立て屋 122着目【無期限有給】 (399) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【週刊ヤングジャンプ】ラジオヘッズ 向浦宏和 (465)
米原秀幸総合スレpart1【チャンピオン】 (784)
〜みなもと太郎「風雲児たち」茶屋 其の参拾七〜 (884)
荒井チェリー part12 (770)
【灘神影流】TOUGH -タフ- 169th Round 【猿渡 哲也】 (542)
【道草日和】山川直人 スレ 5杯目【コーヒーもう一杯】 (418)

【大河原遁】王様の仕立て屋 122着目【無期限有給】


1 :12/06/12 〜 最終レス :12/06/30
命名:【サルトわらしべ】
組合の新旧派閥で怪人ザリガニーナ争奪戦勃発。さらにラウラ参戦でどーなる事やら。
集英社の新雑誌グランドジャンププレミアムで連載中の
「王様の仕立て屋 〜サルトリア・ナポレターナ〜」を語るスレ122着目、ただ今から開始いたします。

前スレ
【大河原遁】王様の仕立て屋 121着目【向日葵成分不足】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1335274391/l50#tag989
テンプレはこちらを参照。
アットウィキ王様の仕立て屋@漫画板
http://www8.atwiki.jp/sarto_finito/
王様の仕立て屋/ウィキペディア版
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%8E%8B%E6%A7%98%E3%81%AE%E4%BB%95%E7%AB%8B%E3%81%A6%E5%B1%8B
原案協力・監修の片瀬平太先生の著作
ナポリ仕立て Sartoria Napoletana 〜奇跡のスーツ〜  著者:片瀬 平太・池田 哲也 撮影:緑川 智洋
http://books.shueisha.co.jp/CGI/search/syousai_put.cgi?isbn_cd=4-08-780447-X
スーツの適齢期  著者:片瀬 平太

2 :
>>1

褒美に、ラウラちゃんに花に縫い付けてもらえる権利をやろう

3 :
ラウラちゃんに花に縫い付けられる権利もやるお

4 :
ラウラちゃんの花摘み…ゴクリ

5 :
【ガイドライン】
本スレの持ち味といたしまして、
「板違い・スレ違いの脱線話でも普通に受け入れ、むしろそれを燃料として更に加速する」
というのがありますが、あまりにも過度な脱線は復帰不能となるばかりか、
一部住人の方がついて来られない、 不快感を催すなどの弊害が見受けられます。
そのような場合は流れをぶった切る、軽い説明を行うなど、他の住人にも
気を配って頂けます様重ねてお願いいたします。
次スレは>>950を基本とし、無理なら指定。次スレがまだなら雑談は自重してください。

6 :
【備忘録:向日葵十二神・遊撃隊、その他主要キャラ当スレ独自愛称 】
ユーリア=ピザ
マリエッタ=メガネ
モニカ=スリ
ソフィア=ウド、不道徳
アンナ=お下げ
コンスタンツェ=コン(ry
サンドラ=砂
ベアトリーチェ=熊、オカッパ
エレナ=塚
クラリッサ=はわわ、絶望店長、蔵、broccoli
ジュリア=雷撃 、ガチャガチャ
フェデリカ=鶴屋さん
ラウラ=ツインテール、ラウラちん
ヴィレッダ=物知りねーちゃん
イザベッラ=お嬢
ベリーニ伯=ギロチン
ビアッジォ親方=百式親方
ロドリーゴ=船長
アンドレア・フォンターナ=小物様
シモーネ・アゴスティ=白鳥さん
二コラ・ロンギ=三太夫さん
ペッツオーリ=ペ様

7 :
そろそろひまわりも飽きてきたから、
おやっさんの処の新店舗に、ユウよりイケメンでテクも人望もありしかも女扱いも完璧なスーパーマンでも出てこないかな
あるいはオカッパより更に腹黒で思いっきり妖艶な男性下着専門の針師とか、ちゃんと位置までしっかり探ってくれるような♀

8 :
いまさらですまんが
親方はなんで百式なの?

9 :
親方は正統派でしょう、ユウ坊が天才なだけ。あっちでパクりこっちでパクりしてるから。

10 :
ピザが太ってきて夜に会社でこっそりサイズ直ししてるところをオリベに
看破された話があったけど 年と共に垂れていく巨とかどうするんだろ?
体の線とかおかしなことにならないのかね
腹と胸の中間でポコッとなりそうだけど・・・
そういう意味ではスリはボディラインが崩れそうにないなあ

11 :
>>7
既存キャラの特徴に「よりも」ってつけたキャラ設定は中学生のドリーム小説によく使われる手法。

12 :
一方プロは、うぎゃPーなコメディアンの先代をオカマなコメディアンにする

13 :
>>8
百式ってシャツを着てた事があったから?

14 :
愛称一覧のうち、百式親方と、鶴屋さんだけは語源がわからんわ。
この漫画、第一話から追っかけてるけど、予想外に長続きしてるね。
フランスとかシチリアで話数稼いでるのもあるけど。
まだ手を出してない領域ってある?

15 :
マフィアの中にもお得意さんはいたけど(ラウラが代わりに葬儀の礼服作った時とか)
そういう人たちの繋がりを切っちゃって大丈夫だったりするのだろうか
>>7
下着かー甘い生活とクロスでもしますかw

16 :
つ ttp://www8.atwiki.jp/sarto_finito/pages/10.html

17 :
>>15
ユウが伯爵の力を借りて切ったのは「マフィアからの借金」だから、
それ以外の付き合い、例えば近所付き合いとか、客と職人の関係は残ってるんじゃない?
日本の暴対関係じゃないから、それ以上の絶縁は不自然だと思う。

18 :
>>14
ラウラの仕立て指導&手伝いに来た時の
親方のかっこがジャケット&百式Tシャツだった。
おいらそれ見て気に入って百式Tシャツ買ったw

19 :
>>15
別に切っちゃいまいよ
客として店にくれば普通にオーダーは受けるだろうし
出張してくれと言われれば出張もするだろう

20 :
>>18
こんな一コマだけでか・・・
http://or2.mobi/index.php?mode=image&file=35267.png

21 :
>>18,20
把握w >>16の逆引き辞書には載ってないんだな
ところで
オリベのような場末(?)な店でもカード決済端末入れるんだなーとか思った
あれも立ち上げコストの一部か・・・と思ってぐぐったが、
無料で導入可能らしいな。ナポリではどうか分からんけど

22 :
>>20
インパクトがある、印象に残る、なら何時までも語り継がれる
キミも、ひでぶとか、ポルナレフのAAとか、使ったことあるだろ?

23 :
>>21
クレカの手数料は購入金額の何パーセントだから、場末でも導入できるね。
アメリカだと、現金を持ち歩くのが危険という理由で、
カード決済の店が多いけど、イタリアはわからん。

24 :
>>23
なるほど
その理由だったら、とりわけナポリじゃ必須じゃね?

25 :
やっと旧作全巻読み終わったが、並のラブコメ漫画よりもキャラ萌えが素晴らしかったわ…
新シリーズも早くオカッパやクラリッサに再登場して欲しい

26 :
鶴屋さんは外見からだな。

27 :
偶然なら良くて意図的だとダメとか
女は何考えてるのか理解できんわ
電車が揺れたとき、隣に立ってた女性の胸をおもいっきり触ってしまった
ごめんなさいって直ぐに謝ったら、相手は笑顔で全然大丈夫ですよーって言ってくれたから
今度はちゃんとありがとうございますってお礼を言ってから胸を揉んだらぶん殴られた
どっちなんだよ

28 :
>>27
そらアカンやろ!wwww
コピペなんやろけど

29 :
>>24
つか、高価な買い物を現金でするのは日本ぐらいなもん。
大金を平気で持ち歩けるような治安の良さがあるからできるとも言える。

30 :
>>24
ユウみたいな高額商品を扱う仕事なら必須だね。
ただ、カードの場合、お客さんが商品を買ってから、
実際にお金を受け取れるまでかなりのラグがあるから、
個人営業の店には負担が大きいんだよなあ。

31 :
札束持ち歩いてた三太夫さんはよく無事だったな

32 :
車が消えうせたけどな。w

33 :
>>30
ああ、そこが引っかかってた
おっちゃんが退店した途端
「久方振りの収入じゃああ」
とか小動物らが喜んでたけど、あの時点じゃ金にならないよな

34 :
>>32
それは白鳥さん

35 :
>>14
鶴屋さんは確か涼宮ハルヒの憂鬱に出てくる鶴屋さんにデザインが似てたとかそんなんだった気がする

36 :
>>33
しかも、最近のクレカはICカードになってるから、
あんな大きな伝票は残らない。
領収書のコピーか何かだと思うようにしてるけど。

37 :
小切手じゃねーの?

38 :
クレカが使えないほど信用に欠ける店って事は貴族様がバックアップしている以上ないとは思うけど
金額が張る品物だから契約書だったり注文書・請書立ったりする事はあるかもな
どうしよう、収入印紙代が出てこなかったりして・・・・・。

39 :
>>37
カードと小切手は別物。
二つ同時に使うことはない。
話を変えるけど、この漫画の作者、
服に興味がないのか、バランス感覚が
良いのかわからないけど、
特定のファッションに肩入れしないのは
いいね。
料理漫画が新興宗教みたいになってるのを
見ると強く感じる。

40 :
>>34
すまん。
三太夫さんが大金持ち歩いたのっていつだっけ?

41 :
>>40
ヴィキューナの時だったかに
トランクをガバッとあけて「これで」とかいうシーンがあった気がする

42 :
>>36
クレカ出してるコマの隣のコマで
セルジュが領収書?らしきものとペン持って渡そうとしてる描写がある

43 :
>>31
別に札束見せびらかして歩いていた訳じゃないし、
端から見て、金なんか持っていなさそうに見ればOK。
貧困も経験しているし、雑巾ジジイの演技も出来る。
坊ちゃんには贅沢させても自分は質素に済ます人だから
普通の人が見たら、この人が男爵様の執事で
時として鞄に札束を持つこともあるなんて信じられないんじゃないか。
坊ちゃん同伴でない時は特に。

44 :
>>41
ありがとう。思い出したわ。
でも、そのときは金を持ってそうな身なりではなかったし、
当時のオリベのサルトなら、出入りするとこを他人に見られても
金持ちとは思われないから、狙われる危険は少ない。
今の店だと、出入りしただけで「金持ちか?」とマークされかねないし。

45 :
>>44
特急仕事を特別料金で請ける店って知れてるしな、張られててもおかしくない
以前なら怖いお兄さん方が目を光らせてただろうが、手を切った今は危ないかも

46 :
まあ、当時だと、あの店への客からカツアゲとかしようものなら
そいつの首がギロチーンだろうけどね

47 :
>>46
ギロチンなら、今のほうがヤバいのでは。

48 :
怖いバックがいる店って点では今も昔も変わってないよな

49 :
>>47
スパッと斬首されるほうが生き地獄を味わうより良い
どちらにせよ死ぬし

50 :
伯爵がギロチン使うのは娘がらみの時ぐらいだろ
悠を恐喝する奴がいたらもっと酷い目に会うかもしれんぞ・・・

51 :
…黒オリベと熊がタッグ組んだら全く勝てる気がしない。。。。

52 :
そう考えると、ボッカチオさんの勇気は尊敬に値するな

53 :
>>50
ギロチンは娘への思いやり・・・・か

54 :
>>52
あれは
暴虎馮河の類だと思うよ

55 :
そういや使用可能な状態のギロチンを所有するのって犯罪にならないんだろうか?

56 :
ベ「ただの骨董品だ」

57 :
喉のお薬ギロhロップ
という投稿ハガキネタが昔コサキンのラジオで読まれたのを思い出した

58 :
じゃ背中のお薬はバックドロップ

59 :
数ある王子の技の中でボクが一番好きなのは
キン肉バスターでも超人絞殺刑でもない
地味だけど技が決まった時に描かれる放物線が美しい…
バックドロップだー

60 :
>>55
所有してる分にはギロチンだろうが鋼鉄のだろうが問題はあるまい
たとえ昔に血を吸っていても
それを町中に持ちだしたりするようなドアホウは、テキトーな罪被せて引っ張って
精神病院に放り込んでもOKだ

61 :
フランスに行けば死刑廃止されるまで現役で使われてたのがゴロゴロしてそう

62 :
痔の薬はアトミックドロップか
取り返しのつかん事になるわ

63 :
ギロチン伝説がナポリ界隈で語り継がれてるならオリベの身辺は大丈夫そうだな

64 :
フフ・・・その男には三日間の命を与えた!!
おれに逆らった仕立て屋たち・・・その達人たちはすぐには殺さん!!
なぜだかわかるか・・・すぐに殺してはおれの恐怖は伝わらん
だが三日間命を与えられた者はその三日間死の恐怖におびえ嘆きそして徹夜で服を作るのだ!!
その恐怖はやがて伝説となりそしてこのベリーニの名を絶大にする!!

65 :
今気付いたが、ペリーニってフェリーニをもじったのかな?
で、ヴィスコンティから貴族位を
ラウラはラウラ・アントネッリかな

66 :
イタリアって精神病院ないんじゃなかった?映画にもなってたとおもったが。

67 :
ググっ見た限りじゃ
公立精神病院や精神科は廃止されたみたいだけど
地域中心型精神医療サービスとか言って、看板変えてるだけって感じだが
私立病院や、個人経営はそのまま続いてるみたいだね

68 :
土下座しても襟の抜けないスーツを・・・

69 :
黒オリベ「…ははあ切腹、介錯のコンボ用ですか?」

70 :
焼き土下座用に、足の被害を少しでも防げる断熱性の高いで。
額のほうはどうにもならんから。

71 :
ちょいと久々に32巻読んでたんだが、白鳥さんの件
「実業界のお歴々の前で、ジ社の製品がぺ社に勝る評価を受けた」と考えるよりも
「服飾評論家とブランド直の服装選び」と「モノを知らないバカボンがブランドに教えを受けた服装」で
前者が勝たなかったら洒落にならないんだから、むしろ後者が一定の評価を受けた事に対し
恐れを抱かないといけない立場じゃねーか お化け

72 :
とりあえず結果さえ良ければ過程なんてどうでもいいってキャラだし…そのせいでしょっちゅう自爆してるわけだし…

73 :
>>71
というかすでにメガネ&コンがピザの横でその事を危惧してるよ
>>72
ピザの事だと思うが白鳥さんにも当てはまる気が…

74 :
ピザは周りに支えられてるって事を常に再認識してる位で良いのにな
暴走モード(絶好調)だと前後の見境がなくなるのが何とも
統率力と決断力が他に代わる人はいないのは社長らしくて良いんだけど・・・熊が次点位?

75 :
熊がトップとか、三日で会社離散だろ

76 :
謝男のテイラーの人って凄い技術よね

77 :
>>75
ユーリアだって不死身じゃないんだから、万が一病気になった時なんかは
当然副社長のサンドラが指揮を取るにせよ、陰で糸を引くのは熊だろうな
熊は自分の事を第三者的に見れるから、表に立って会社を引っ張る事はしないだろうね 

78 :
ラウラとオリベ
ユーリアとペッツオーリ
混ぜるな危険
>>77
熊は表に出る事はないだろうし本人も嫌がると思うけど
ユーリアやサンドラに比べるとカリスマ性に欠ける気はする

79 :
ギリワンとかギリヨンのたぐいだからな、熊

80 :
いくら優秀でも陳平みたいなものだからトップにはなれないだろう

81 :
>>78
ラウラ×オリベはいいとしても
ユーリア×ペッツォーリは背徳的すぎるな

82 :
カプ厨は帰れ!
これでいいですか?

83 :
      _,,---,,.
     /--- , ヽ,
   "      ヽ ヽ        ____
   丿     ,,..r |__ _    /"-, /
    -..,, ,.-" "-,"-,"  y'__---' '-- ,, / ヽ  カプッ!チュゥ〜
       'Y     "..,"'/,", 〒-"' ," -",,-"_ ヽ
       L,_     '/  /::::::::::::-≧y ,_,\|     __,,,,__
         ヽ,     |― ',::::::::::::::::y、ュヾ::::::::ヽヽ ,ヽ., " _,,,,, _ ヽ
           ^ ^" ヽ ̄" -.,""T三ゝ::::::::::::::| |-'-- , )"   ヽヽ
             ノ"- ,, "^ ""_ -, -'::::::''' /--' " ヾ ,    ',|
             ゝ- .., / |__     "' -- "      ||__  ,--'
             /// "- ,,"'-- / l_____ゝ ,__,,.... , ノ  ^ "
                   ""/// ^-^      ^

84 :
何を現してるAAなのかよくわからん
スシ猫が芋虫くわえてんのか

85 :
仮面ライダーキバの変身ベルトでないの

86 :
「すばらしい仕事だ!ロシアから最大の敬意を込めて」 クラレが開発したファブリックヒーターに対する海外の反応
http://alienlab.livedoor.biz/archives/6042259.html
…電気代はかかるが仕立て屋の出番が無いな。

87 :
>>86
オランダの30歳はどんなを想像してるのだ・・・?

88 :
人肌

89 :
漫画に直ぐ影響される俺は
この漫画を読んだ後に青〇に行って店員にラペルがどうとか得意気に語ってたのも
今となっては良い思い出です死にたい

90 :
○山が致命的だな

91 :
○木じゃないの?

92 :
青マスカットだろう

93 :
基本スーツ買う時は青木か青山かコナカ位しか選択肢に無いです
ってか皆何処で買ってるんだ?割りとマジで

94 :
>>93
オース梶[ド。
ここ十年くらいずっと。
体型変わって出費が大変。

95 :
ビッグビジョンでウォッルスーツのオーダーができるようになったので
発注してみた。

96 :
昔はKENTで作ってたが、店が無くなってしまった。

97 :
やっと王様スレ発見!
>>93
俺はドルガ〇でスーツオーダーしてるぞ!

98 :
>>93
こっちは青木、青山、はるやましかないよ
エフワンも一時あったかな

99 :
イオン一択

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ネイチャージモン 6 (292)
重野なおき総合スレッド@漫画板 (225)
井上智徳 COPPELION 【コッペリオン】21 (683)
バガボンド【井上雄彦】92 (290)
平野耕太†274 ドリフターズ あは すげい (998)
【ごめんなさい】チャンピオンRED 71 (766)
--log9.info------------------
【足に障害】ブス欲道★5【でもアタシ】 (651)
【Idun】 RO:Hervor(ヘルヴォル)鯖 Vol.1 【Odin】 (396)
奥州仙台おもてなし集団【伊達武将隊】痛客ヲチ 2 (658)
【学園X】REXi総合ネットウォッチ 3【SINN】 (254)
【FEZ】ファンタジーアースゼロ I鯖ホルデイン晒しスレ12 (702)
【心のなかで働く】言戯ヒモ生活64年目【経理担当】 (458)
桃色大戦ぱいろん 晒しスレ Part19 (421)
【高齢人参】THE教えたがり柴田亜美45【歳】 (437)
【個性派女優】めぐザイル3【ギャフン】 (282)
【PFSR】 pixivファンタジアSRヲチスレ part7 (747)
【MoE】Master of Epic WarAge type P Day420 (270)
【XBOX360】FORZA4晒しスレPart1【XBOXLIVE】 (518)
【浦安の仮スマ】Happy Life Style14【奥様はカス】 (381)
RF online TAURUS 晒しスレ Part57 (215)
ストラガーデン晒しスレ第106話 (451)
【ヤフモバ版】ラカトニア 晒しスレ1級 (827)
--log55.com------------------
野球を舐めるな!メタボおっさん救済レジャーだしぃ!
焼き豚になる為の条件は何→
ケツに注射するイカサマ野球デブwwwwwwwwww
【豚双六】野球は糞以下のドマイナーゴミカスお遊戯
WBC 日本以外はやる気なし
同窓会で野球好きと告白したら白い目で見られた
焼豚バッチこ〜〜〜い(笑)
駒田徳広「野球はスポーツじゃなくてレジャー」