1read 100read
2012年6月漫画サロン239: 自分の好きな設定・展開その11 (295) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
NARUTO−ナルト 妊娠出産応援スレ (500)
こんな聖闘士星矢は嫌だ ラスアルグールゴルゴ20 (984)
ドラゴンボールのナッパはボケカスゴミクズ!! (376)
あしたのジョー強さ議論スレvol1 (408)
画力対決 小畑健 vs 井上雄彦 (388)
ジョジョの疑問 Part71 (684)

自分の好きな設定・展開その11


1 :12/02/12 〜 最終レス :12/06/28
自分が燃える(萌える)設定・展開を書け。
過去スレ
その1
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1186476758/
その2
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1192461503/
その3
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1200069749/
その4
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1214980960/
その5
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1225008278/
その6
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1236840710/
その7
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1247456133/
その8
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1259062000/
その9
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1281266555/
その10
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1305986559/
生き別れの双子スレ
読むたびに腹が立つ嫌いな設定・展開その68
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1328549802/
いとこスレ
漫画でよくあるパターン再44
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1326428710/

2 :
乙ニダ

3 :
いつも双子スレやいとこスレのリンクが地味に更新されてて好きだ
このスレも大好きさ

4 :
ほs

5 :
高い地位にあるが、おちゃらけてて強いんだか分からんキャラがちゃんと強い展開
シャーマンキングの司会やってた人や
聞仲相手に少し頑張った道徳さんなど
(魔家四将にビビってた疑惑があったから)

6 :
幽閉されてたり強制労働させられてる実力者

7 :
>>5
佐々木異三郎かな
>>6
北斗の拳にいそうだな
トキとか

8 :
親友が女の子になり主人公が惚れる
が、結局親友は親友のまま終わる

9 :
他人(立場は自分より上)に自分の部下をバカにされた時、「なに俺の部下バカにしてくれてんの?」と怒る上司キャラ

10 :
>>1乙ッス
近距離パワー型のキャラが
遠距離攻撃や特殊能力で近づけなかった敵をとうとう射程に収めたとき
「出しな… てめーの… 『キラー……クイーン』… を…」

11 :
花から牛

12 :
それはちょっと・・・・

13 :
ケツから牛

14 :
そんな語彙がなさそうなキャラの「ともだち」発言
ウルフウッドとか、ミギーとか

15 :
最新の武器や兵器、新しい技が通じないor壊れたあとに、初期の武器や技で決着する展開
とか好きなんだけど漫画だと具体例が浮かばなないな

16 :
ダイの大冒険とか?

17 :
ダイ大でそんな展開あったっけ

18 :
>>15
ひかるチャチャチャ!
拳児
いずれもラスボス戦

19 :
初期の武器じゃないけど、最終戦でダイの剣がバーンに刺さったままになったんで真魔剛竜剣を使ってはいたな
あとパプニカのナイフが一時的に現役復帰してた気もするが、こっちはうろ覚え

20 :
前作から継続して登場してるキャラが
代名詞的な得意技を繰り出す展開
老ジョセフが“隠者の紫”使ったときはグッときたな

21 :
>>20
自分はそれに加えて全盛期ほどの威力はないってのが好きだ
本体はその場から動かず髪の毛とか翼とか影とか触手伸ばして攻撃するシーン

22 :
>>20
第三部でスタンドじゃなく波紋使ったときも「おおっ」ってなった
効かなかったけど

23 :
さしたる美形ではないむしろ醜男、おっさんキャラが格好良く見える場面
デスノートの月パパのこれとか↓
\\//  / \ \/ /      |
  >  <  \/   \ _,. -−─−- |  ┬   ⊥上 ┬r_j_, l 、
//\\/\ /_, '"            | |工|  .ロ.||   |コ┴'┼!
  // \  _,r'"           |十'十 小儿 ┴| 日乂/
>  <   / ,.イl/r' /⌒´       |
        j≧i{ルzえr‐==宀Y!→三  |    ナ__ぃ ナ ヽ   |〉
      /ト{⌒`´″      l|   三 |    / ー    d、 O
      { }i{             リ  三 |
 \/   ソ -、           三  \__  _____/
 /\   i=-、   ,r==‐一   `ミミ    」/
     _r==≠ー‐' r‐テ宍ぃ,___ヾミ     ヽ、 !
    └}− i 亠}⌒ヽ{ 、_  ̄´ }r───―r‐rイ ⌒トi }| |
      ヽ_!`_j   ヽ _ _ノ'_ノ'´   ノ ミ! i片 l//ll |
        ヽ }   '´ `!       /  ミ!  し'ノ/l!lリ
   \/  、ヽ _ r‐- ノ  `ヽ、       i_,ノヘ川
   /\   川从川从川从  !  i       !   ノル{
          ヽ‐ー→―ー‐ァ'’ j   !      ! }   {_
  ×      ヽi`ー─−^'´/  !      / /    ソヽ
           い、____,.   /      /l  }   / /ヽ
        ×  }            ,. '"   } / / /
\  /        '、         _/    ///  /
  ×        ``=ニr‐ '"/      /  /
/  \   \/         }  /   /

24 :
いいたいことはわかるがデスノのパパは普段からイケメンだろ

25 :
イケメンというかシブメン

26 :
>>23
「海月姫」の鯉渕さんが思い浮かんだ

27 :
>>23
闇のイージス一巻のスナイパーはハゲでデブのおっさんだったけどやたらかっこよかったな。

28 :
下水道でドンパチしたり、逃亡劇繰り広げる展開。
余りの臭いに「クソ!酷い臭いだ」「糞流れてるんだから当たり前だ」的な会話や
枝道入り込んで迷ったり、地の利はこっちにあるぜ的なキャラが出てくるのは
お約束だと分かってても様式美として外せない
BANANAFISHは良かった。アニメだけどタートルズも下水満載だった
海外舞台の作品だと比較的見るんだけど、日本が舞台の漫画だとまずこの展開は望めないのが残念
狭かったり酸素送らなきゃとか現実的な問題?現実でも海外の下水は通気性いいんだろうか
子供の頃からずっと疑問だ

29 :
ヤンキーとオタクとか
がり勉とチャラ男とか
繋がりの無かった二人がなんらかを切欠に行動を共にし
ブツクサ文句を言いながら協力し、相手を認め、結果を出す漫画

30 :
>>29
「サラリーマン金太郎」の金太郎と鷹司かよ

31 :
あまり交流ないみたいに見えるが、空手小公子のデータオタクと絵に描いた不良のコンビはけっこう仲よさそうだ

32 :
>>27
あの話で完全に堕ちたわ
格好良すぎる

33 :
>>28
衛生に関する頓着度の違いという気がしたw
代紋TAKE2で終盤下水道を活用するな

34 :
メインヒロインの事が気になっているが見向きもされない主人公の親友(性格の良い三枚目キャラ)が
サブヒロインを助けた事によりその娘と恋愛フラグを立てる展開

35 :
サブヒロインがサブキャラとくっついたり、人生の目標を見つけて主人公大好き状態から卒業する展開
ハーレムもの嫌いだからスカッとする。

36 :
一人称「あたし」のおっさん(オカマではない)

37 :
渡世人みたいな感じか
からくりサーカスの阿紫花英了とか

38 :
ブリーチの浦原

39 :
病床の女の子が何かのおまじないで願ったことが
自分の病気が治ることではなく… みたいな展開
好きってのとはちょっと違うっつーか、勘弁して欲しいぐらいだが

40 :
ぬーべーか

41 :
>>40
あったっけ? ホラーでなく泣き系の話なんだが
○○の夢が叶いますように、的な

42 :
間違えた…

43 :
泣き系かは微妙だけど
玉藻メイン回の脳に悪霊が取り憑いた女の子の話

44 :
>>43
あー、思い出した、ありがとう
よく考えたら泣き系じゃなくても
自分自身のためにやってると思ったら俺のためだった!?という展開は好きだな

45 :
雲の上の存在だった相手と
互角にわたりあってることに手応えを感じてるシーン
観戦してるキャラ視点でも良い

46 :
>>45
がんばれ元気?

47 :
男の娘とかオカマキャラとかオネエキャラと仲が良い女の子キャラってのが、なんか好きだ

48 :
>28
D-LIVE!!の第一話がそれだ。

49 :
こち亀で、痴漢された麗子が犯人を下水道まで追ってく回があったが
そういうのは違うか

50 :
精神的に成長するヒロイン。
ベルセルクのファルネーゼとか。

51 :
第二人格(またはそれに類するもの)との共闘
リヴィオ&ラズロVSエレンディラ戦は燃えたな

52 :
主人格より凶悪な副人格が主人格と仲がいいのが好きだ
まあ主人格は相手のこと知らないケースもあるけど…

53 :
3X3EYESは凶悪な副人格(設定上は本来の主人格)がツンデレからデレデレになって
実質的なヒロインの座も人気も勝ち取っていたな
無力に近い天然デレとトップクラスの戦力を持つツンデレではデレの破壊力が違った

54 :
主人公より弱い女の子や子供が決死の覚悟で敵から主人公を守ろうとするシーン

55 :
最初はなんか取りついてるトゲトゲしい爺くらいの感じだったのに
ヤクモのパワーアップに比例して乙女になっていったなw

56 :
私は奴が嫌いだ
だが奴の力は我々になくてはならないものだ
みたいに、嫌いな奴の力量を認めてるセリフが好き

57 :
>>52
あーロザバンみたいなやつか

58 :
サイレンの雨宮とアビスだなー
どっちもヤンデレっぽいが結局両方ゲットのハーレムになっとった

59 :
元がアレだから裏人格は一週回って普通だった印象が……

60 :
弟思いの兄がその弟の所為で死ぬ事になっても恨み言一つせずに亡くなる展開は泣ける

61 :
物語の最後は初期メンバーで締める
追加キャラばっかになると寂しい

62 :
>>60
うちはイタチ?
それとも「へうげもの」の石田正澄?

63 :
オインゴ・ボインゴだろ

64 :
どう見ても弟のせいじゃなく自業自得だし恨み言いう暇すらなく爆死しただけじゃん

65 :
死んでねーw

66 :
どっちかって言うと愚痴言いまくりの兄ちゃんが助ける方がいいな
兄貴が弟を助けるのに理由なんかねーよってノリで
具体的には虹村兄弟

67 :
・何百年も続く古武術の継承者の双子
・兄は普段サラリーマンやってる
・弟は暗殺みたいのしてる
・でも兄弟仲はいい

68 :
ライトサイドを大事にするダークサイドキャラはいいね
敵が巻き込んできたときにガチギレする感じ

69 :
プライドは高いが普段は平静、平穏なキャラが
耐え難い屈辱を受けたとき、ギリギリギリと怒りの炎を燃やす。
ドカンと爆発するのではなく、ドロドロの溶岩がボボッと噴き出すような感じの怒り方が最高。

70 :
主人公やヒロインに執着していた最強クラスの敵が
執着を捨て本気(殺る気)になったとき

71 :
告白しては振られる主人公。そして毎回主人公を慰める親友(女)
はたから見たらどう見ても付き合ってるようにしか見えないが、二人は親友と認識していてそんな考えは一切無い
主人公が色々な少女に告白しても、みんなただの冗談にしか思って無い
最終回でも結局二人は親友のまま終わるのがベストだが、そこまで突っ走る人はネットの二次創作位しかないのが悲しい

72 :
男かと思ったら女でしたっていう設定
だけどそれが恋愛に発展することもなく、女と分かったとたん
キャラの性格や描かれ方が変わることもなく
男だと思われていたときと同じように扱われてほしい

73 :
それ性同一障害に理解ある方々でもない限り難しいだろうな
男だと女だとわかったらもう以前みたいにどついたりすることが出来なくなるし

74 :
使命に燃えている正義感の強い若者が
組織の計略の道具にされて懊悩する。
ジャイアントロボの白昼の残月とか。
ゲームだとファイナルファンタジー4のセシル、ライブアライブのオルステッドとか。
クロノアイズグランサーは道具にされていないから少し違う。

75 :
ラッキースケベに対して真っ赤になって謝りまくる男と
照れたり殴ったりせず全然気にしない女の組み合わせ

76 :
からくりサーカスの初期が懐かしくなったわい

77 :
正しいことをしてるのに非難される展開
具体的に言えばロト紋のアリアハンとか、
ダイ大で助けたはずの女の子に怯えられるとか。
但しその後の和解は不要。一人で戦い続けて人知れず去っていって欲しい。

78 :
>>77
一人だけわかってくれたってのも好きだけどな
からくりサーカスのゾナハ病施設での鳴海の戦いとか

79 :
>>75
パパ聞きかなあ
祐太と莱香さん

80 :
何の取り柄もないダメ主人公がひょんな事から強い力を手に入れて、正義のヒーローみたいになるんだけど、「これは自分の力じゃない、自分の力で自分らしく強くありたい」って思って元のダメ主人公に戻る展開。
ラストで最初と比べて少しだけ、(主に精神面で)強くなった、っていう描写があればなおよし。

81 :
破天荒男とマジメ男、みたいなコンビが互いに貶し合いながらも認め合っている、みたいなのが好き

82 :
遭難して洞窟で一夜を過ごしたり体育倉庫や部屋や狭い場所に
閉じ込められたり手錠で繋がれたり一緒に縄で縛られたりする展開
>>78
77じゃないけど自分もそうだ。本当は凄い能力持ってるとか本当は良い事したとか
そういうのは誰かに知られてて欲しい

83 :
>>81
同じような感じで不良男と優等生女とか
オタク男とギャルみたいな対極男女コンビ
白黒とか赤青とかカラーが対極なキャラのコンビ

84 :
登場キャラに序列第何位みたいなランクがあったり
共通のものを身につけている設定
指輪や腕章とか同じモチーフのアクセサリーとか
それでもキャラごとに微妙に個性が出てるとたまらない
その集団の結束感みたいなのが見て取れて大好き

85 :
キャラのその後が幸せであろうと感じさせる最終回

86 :
仕度をするシーンが何故か好き
アニメになるけど魔女の宅急便キキとかドラえもんがデートするのに
お菓子リックに詰めまくるとか
かばんに無造作に詰めまくるのがポイント
CCさくらの髪結ったりするのも良い

87 :
>>85
最終回でちょっと年月が経過してて年を重ねた主人公たちが幸せそうに活躍してるっていう描写があるのが好きだな
今パッと思いつくのだとArmsの最終回

88 :
スプリガンみたいな主人公が伝説の男だったと後で分かる話。

89 :
>>87
ネギまの場合はがっかり感がはんぱない

90 :
無事を確かめて抱きつくシーン
親子でも兄弟姉妹でも恋人でも仲間でも

91 :
一度全力を出せない状態で負けた相手を本気モードで圧倒する展開
今日から俺は!の伊藤VS大嶽とか燃えたな

92 :
お互い因縁があり嫌いあっているけど理由があって戦えなかった二人が
満を持して全力で戦う展開
暴言を吐きながらぶつかり合っていくとき、どちらかが負けて死ぬとき
二人とも満足して少し嬉しそうにしているのが好き

93 :
服とか小物に書かれてる、変な文章とか好きだな
Tシャツに「オレもう子供じゃねえし!」って書かれてる、みたいな

94 :
>>93
聖おにいさん?

95 :
>>93の例えはヤンジャンの野球漫画だけど、
他にもアニメけいおんの唯とかもそうだな

96 :
冷酷なキャラや戦闘狂など他人から理解されない男と子供、特にの組み合わせ

97 :
>>95
サンレッドいいよー

98 :
銀の匙の「トルクレンチ」とか
ヘタリアの「だまれ 国王」とか

99 :
>>96
殺生丸とか?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【進撃の巨人】アニなのに姐さんに、蹴られたい奴 (940)
ドラえもんの台詞で会話するスレ 第31巻 (610)
HXL(ヒーロークロスライン)総合スレ BURST18 (902)
自分の好きな設定・展開その11 (295)
【山本隆一郎】サムライソルジャー強さ議論 (668)
IDにるーみっくキャラを出していこう12 (600)
--log9.info------------------
【高村和宏監督】ビビッドレッド・オペレーション (275)
ガールズ&ァー GIRLS und PANZER (216)
2010秋の新作アニメ これだけ見とけ!! (560)
【TE】トータル・イクリプス【マブラヴ】 Part5 (914)
GOSICK―ゴシック― お菓子3箇目 (265)
アニメ化してほしい作品について (969)
【武田弘光】マケン姫っ!―MAKEN-KI!― (838)
じょしらく TVアニメ化 (416)
人類は衰退しました アニメ化企画進行中! 2 (799)
コードギアス第3期〜真紅のナオト〜放送決定 (471)
【2012秋】武装神姫 MMS2nd (277)
【大高忍】 マギ−MAGI− (828)
新番組のアニメ…何クール?全何話?放送予定? 14 (506)
ラブライブ! μ's 24th Live (560)
絶園のテンペスト (567)
Cosmo Super Dreadnought まほろば 2号艦 (614)
--log55.com------------------
チャイルドシート(CRS)について考えるスレ34
ドライブレコーダー映像に意見する 危険運転(ワッチョイ有り)14件
[0W-12]★低粘度オイル 13L★[0W-16]
オイル交換は 普通車15000キロ 軽自動車10000キロ交換で十分か?
ヘッドライトの黄ばみPart41【磨き&コート】
【スポーツ】セカンドグレードタイヤ 28【コンフォート】
【批判専用】まーさんガレージを語る ★1【アンチ】
オールシーズンタイヤ好き 15