1read 100read
2012年6月同人486: 【人参・ホクツン】ここはヤバイ? 女性向けアンソロ総合4【急行・箱】 (564) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
同人ちょっといい話 (307)
中古ドジン誌の店情報 12軒目 (839)
【排他的】ガチガチの受け攻めこだわりが嫌・3【攻撃的】 (618)
どーしても駄目!!嫌いなカプ絶叫スレ その52 (547)
ゼノレダとニテンドウで同人!2 (580)
単一カプ、単一カプ者アンチスレ (400)

【人参・ホクツン】ここはヤバイ? 女性向けアンソロ総合4【急行・箱】


1 :10/03/27 〜 最終レス :12/06/15
まず女性向商業パロディアンソロジーというものはゲームなど一部を除いて
正式に版権を取っていないものが主流であることは認識しておく必要があります
けれどもいわゆる版権グレーゾーンの中でも今までの例からいって
版元が一部やりすぎのところを除きほとんど黙認しているもの(例:飛翔系)
咎められてもおかしくはないが取りあえずスルーされているもの(例:おお振り)
出そうとするだけで危険信号なもの(例:戸田リア、■エニや日登作品、半ナマやナマモノ)
等、様々なレベルがあります
しかし一部のアンソロ会社には版権に関する危険性への認識が甘いか、
分かっていても儲けるために危険ジャンルのアンソロ話を持ちかけてくるもの、
稿料の払いや原稿返却に問題のある所があります
自己防衛のために胡散臭い会社やヤバそうな会社について情報を交換していきましょう
商業アンソロの話なので同人で出されるものはスレ違いです
要注意会社、その1
キ/ャ/ロ/ット出版(通称、人参)
=ノ/ア/ー/ル出版、コ/ラ/イ/ユ出版、ア/イ/リス出版、ク/イ/ン出版、C/A/P(シー/エーピー;男性向)
数々の別名を持ち何故か原稿依頼がかぶることもあるが全て本体は練/馬/区大/泉にある組織
公開されている人参の池/袋の連絡先は貸デスクで、その他は私書箱or私設私書箱
トー/ハン、ニッ/パン等の取次を通さず書店に直接注文させることでも知られている
K談社に注意を受けていたにもかかわらずの十/二/国記のアンソロを出し続け
サイト上に警告を出されている他、針ポタ・ガンダム種のアンソロ出版、金岡アンソロ企画など問題が多い
ただ飛翔系のものに関しては今のところ問題はなく依頼を受けるかどうかは個人の判断次第
近年、業務を縮小し、ク/イ/ン・ノ/ア/ー/ル名義であっても中身はC/A/P編集部が編集しているとのこと
参考:K談社の謹告
ttp://shop.kodansha.jp/bc/books/junikokki/kinkoku.html

2 :
要注意会社その2
ピ/ク/ト/プ/レ/ス(コミック急行)
2004年夏、ふ/ゅ/ー/じ/ょ/ん/ぷろ/だくとから出て行った社員中心に設立
アンソロと通販情報誌を手がける。親元のあ/お/ば出版が潰れる等、
発売先ジプシーを繰り返すも発行遅れが散見されるだけでまあ普通に運営
しかし2008年3月株式会社化、4月、事務所移転、6月に正式な出版社として独立した前後に
社長兼編集長が錯乱、社員を不当な理由で引継ぎもなしにやめさせまくり
2008年07月、あちこちに元社員による暴露ブログが貼られる
ほぼ同時に、人手不足によるものか大小のトラブル多発
また、2008年10月、
1.掲載作家に献本を送るのが遅れる
2.全体に印刷が汚く、モアレがひどい。(10月雑誌は綺麗との意見あり)
3.3.9・10月支払予定の作家への原稿料の支払い一ヶ月遅延、
  9月以降掲載の作家には断りなく以前より支払い期日を一ヶ月
 (掲載誌発売の四ヵ月後)延ばす
上記危機は一応乗り切ったようだが、更に2010年2月
1.雑誌「コ/ミ/ッ/ク/E/X/P/R/E/S/S」休刊
2.ふたたび原稿料の支払い一ヶ月遅延と今後のシステム変更(支払い期日を更に一ヶ月延ばす)
等、危険フラグをたてまくっている
普通に運営してたときは二次アンソロ業者の中ではマシな部類だと思われていたので
作家陣などはいまんとこまともだが、これから崩壊するかも?
尚、以上全てにおいて社からの謝罪、遅延予告は無く、
原稿料の支払い遅延は支払日になってメールでお知らせ
支払い日変更は献本時にお知らせが同封されているのみとのこと
編集長は他社に対する愚痴やヒスが多いけど全部聞き流してOK

3 :
要注意会社その3
オ/ー/ク/ラ出版(別名:オ/ー/ク/ス)
かなり前には安定したオリジナルBLレーベルを持つ特に痛くはない会社だったが
関連の桜/桃/書/房の負債を一部負担してから(恐らく)経営状態が悪化
「第一編集部は今でもまとも」の声もあるが、
アンソロは質の悪いバイトか編プロに丸投げ状態のものが多く、「説明が要領を得ない」
「催促しないと稿料を払わない・献本をくれない」等の不満の声が多い時期もあった
編集の対応の他「新しいものだと思って書店に発注させるため」&
「版元に冊数をごまかすため」同ジャンル同内容のアンソロを別タイトルで出す傾向がある
庭球全盛期のときにその別タイトルでアンソロを濫発しまくったため飛翔編集部に
「調子に乗りすぎ」との警告を受けてアンソロ用別会社オ/ー/ク/スを作ったとの証言有
飛翔ほど寛容ではないK談社の漫画(奪還屋、頭/文/字D)アンソロも
出す→出版社から警告を受けてやめるを繰り返していたらしい
最近もカド川の「涼/宮/ハ/ル/ヒシリーズ」のやおいカプアンソロを出してジャンルから危ぶまれている
下請け編プロのうち、対応のまずさで固有名が上がったものは下記の二つ
大/沢/企/画  ttp://www.osawakikaku.com/
e/x-/s/y/s/t/e/m(本社は大阪)
専スレ持ちのex-systemは論外として、編プロによって良いとこも悪いとこもあるので見極めが必要
2006年3月倒産したはずのM/a/ro編集部もオ/ー/クラに吸収されたらしいが
2009年は飛翔系青田刈りジャンルのアンソロジーを乱発したM/a/roも
最近はオリジナル・半オリジナルへの転換を目指しているようである
参考スレ(dat落ち)
【ex-System】委託書店言乍其欠か!? 3【ex-L☆shop】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1166634794/

4 :
要注意会社その4
北/辰/堂(通称:ホクツン)
2004年末期に活動を開始した会社で同人印刷業も経営
同人誌委託販売もやっていたがあまりのヘタレ振りに休止→こっそり消滅
庭球末期からアンソロを始め、灰男の初期人気に便乗、描きおろし多数のアンソロを濫発するも
表紙のデザイン性の無さや描き手の全体的なレベルの低さ、
ジャンルがなんでも固定執筆陣が目立つ等の中身のヘタレっぷりは他の追随を許さない
2007年からはターゲットを再生に変えるも独特のホクシンクオリティは健在で
このスレにも微妙な笑いのネタを提供している
2010年はぬらりと黒子にも突進しているが同上
今のところ、対応の悪さ、稿料の不払いや原稿返却等の問題は報告されていないが
作家のジャンル・カプ関係なく○○の原稿募集中ノリの依頼にもにょる人も居る
お小遣い稼ぎ&経験値アップには良いが宣伝効果は期待するなというのが大方の見解である
オリジナルBL誌や一般書籍も出してるが、鳴かず飛ばずっぽい
以前は風/林/館が発売元だったが現在は独立? 独立時、書/泉/北/辰/堂に改名しようとして
書/泉/ブ/ッ/ク/マ/ートに文句を言われ、現在の北/辰/堂/出/版に落ち着いた微妙な過去がある
説明が難しいがサイトの商品一覧を見て自己判断が一番
北/辰/堂総合サイト   ttp://www.hokushindo.com/

5 :
その他、ちょっと注意会社
ふ/ゅーじ/ょんぷ/ろだ/くと(箱息子)
アンソロの超老舗だが、一時、原稿料の支払い遅延が慢性化していた
今は落ち着くも、知名度にも関わらず稿料は他社平均より低い(再録\1,000/1P〜)
それについて「再録は不労所得だから相場が高すぎ」等の社長の暴言あり
ともかく社長のDQN言動の話題が絶えず、経営不振の噂も常時あり
2009年は戸田リアジャンルで版元から謹告
ttp://www.gentosha-comics.net/topics/index.html#1009-13
過去の栄光とコネから作家陣などは今でもまあまあで宣伝効果もちょっとは有るかも?
光/彩/書房
稿料の払い、献本はしてくるのに、何故か原稿をなかなか返してくれない証言複数
ある人は編集部に直接出向くと言ってやっと返して貰ったらしい
データな人は良いが紙原稿の人は注意
ブ/ラ/イ/ト出版K編集部
2007年に出て来た会社。ビ/ブ/ロ/スの関連で倒産したハ/イ/ラ/ン/ドの元編集が所属(自らメールで名乗る)
過去にピ/ク/ト/プ/レスにも在籍しており、そちらとトラブルあり
ブ/ラ/イ/ト出版F編集部
2008年末に出て来た会社。当初は別会社(かつて北/辰/堂の販売元であった風/林/館)だったが
いつの間にかブ/ラ/イ/トと合体していたよく分からない編集部。とりあえずKとは中の人は別物(元麿編)
メ/ディ/ア/ッ/ク/ス
2008年末に出て来た会社。編集はC/L/A/P(拍手/元急行編)
なぜか原稿料支払時に振込手数料を引かれる
消費税は別途くれる

6 :
同人板内にウイルスが発生している時は、ウイルスによるコピペと通常の書き込みを
見分けるために、名前欄に適当なトリップを入れることを推奨
 例) アンソロ#アンソロ
前スレ
【人参・ホクツン】ここはヤバイ? 女性向けアンソロ総合3【麿・大クラ】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1209681802/
過去スレ
【人参・ホクツン】ここはヤバイ? 女性向けアンソロ総合2【麿・大クラ】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1178716942/
【人参・ホクツン】ここはヤバイ? 女性向けアンソロ総合【麿・大クラ】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1152321796/
人参出版について
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1073211398/
【難民】-人参出版について。
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1073024580/
DAT落ちしたスレを読みたい場合はこちらへ
2ch DAT落ちスレ ミラー変換機 ver.4
ttp://www.geocities.jp/mirrorhenkan/

7 :
前スレがウイルスか何かで埋まってたので適当に立てましたが
間違いありましたら訂正してください

8 :
>1乙〜わかりやすいな
今、けっこう目立つところは箱―急行がいろいろと
もめて分裂した結果か・・・んで新しい方が元気良さげ、と

9 :
>>1

>>8
元気と言うより
今どこも売れてなさそうだけど
あえて言うなら少しはマシっぽい、程度では…

10 :
オークラは男性向け女性向け両方、版権を所持していない桜桃の
廃刊になったアンソロを無断でDL販売し続けてるね
毎年気付いた作家がクレーム入れるも、すぐ下ろします、やめた編集が
勝手にやりました!DLは一回もなかったので利益はありません!と繰り返すが
作家本人や読者がDLした事が数回、少なくともあるという
この件についてクレームを入れると無視
再度内容証明を送ると連絡すると即謝罪のメールが来るが
言葉だけで実際は改善しない
そろそろ訴えられる気がする

11 :
それは悪質だな…

12 :
ミクシで一時期男性向けの作家さんがコミュ作っていたな
それも5年位前じゃね?未だに改善されて無いのか…
オークラって普通にアンソロ以外にも商業誌出してんでしょ?
信じられん

13 :
人参
編集対応☆
献本到着☆☆☆
原稿返却☆☆☆
原稿料金☆☆☆
稿料遅延☆☆☆
宣伝効果☆
ジャンル☆
こんな感じで各社5段階評価つけたらどうかな
ジャンルは危険なジャンルを出しているかどうか
他におもしろい項目ある?

14 :
個人集出す場合の印税(どこもほぼ7%と聞いているが描き手によってはもっと上かも)・
部数・その他の条件なんかも聞きたいが個人差大きくて平均なんて出ないんだろうなあ…
実数出したら一発身バレかも
編集対応なんかも、対応時期と対応担当によって大差あるんじゃね?
とりあえず、特に重要な稿料遅延の件が分かればいいや
あと宣伝効果は今は「全然ない」「ちょっとはあるかもしれない」の2段階しかないと思う

15 :
ネット普及前はアンソロも通販雑誌も宣伝効果高かったけど
今は違うからねぇ

16 :
まあ自分が売り出したばっかりのとこに
カプオンリーの表紙を何度もやるとか
新興ジャンルの表紙を何度もやるとかしたら
知名度あがるのがやや早くなるかもしれんけど
そんな特殊例を出してもなあ

17 :
とりあえずホクシンの表紙だと
上手い人まで下手に見えるから逆効果な気がするが・・・
一枚絵で、稿料はまあ美味しいからなあ<表紙
ああ、でもホクシンみたいにいっぱいキャラ描くのは面倒か

18 :
今、サイトを見て
12人も詰め込んで描かされた上に
普段より下手に見えてしまう作家さんが
可哀想になった
他社アンソロはもっと人数絞ってすっきりしてるし
複数ジャンルごたまぜの箱息子ですら
表紙には5〜6人しかいないのに…

19 :
あんだけ書けって指定なの?

20 :
>>18

21 :
取り消そうとしたら送信されてしまったごめん
上のは間違い
>>19
普通は
「主人公・●●・●●・●●の計4人描いて下さい(完全指定)」か
「主人公と、●●・●●・●●〜の中から2〜3人選んで
計3〜4人描いて下さい(おおまかな指定)」だけど
北進がどの方式かは知らない

22 :
自分が依頼された時は指定無しだった>ホクツン
キャラ中心アンソロとはいえ丸投げじゃ描けねーよ(意訳)って返信したら
信じてますから大丈夫!(意訳)の一点張り
数度しかやり取りしてない、会ったこともない他人に信じてますって言われてもね・・・って
ことで結局断ってしまったけど、仮にも編集者があんな間違ったフレンドリーさを振りまいてた
ことに驚いたわ

23 :
キャラ単体でも普通は構図or雰囲気orシチュのどれかくらいは指定あるよね
丸投げは逆にやりにくいなあ

24 :
ざっとホクツン表紙見たけど大人数でも上手い人は上手いんだよな。
バランスと色調の悪さがホクツンクオリティとコラボって炸裂してるのもあるけど
デザインって大切だな。と言うかロゴで台無しにされている絵が勿体ない。
ロゴを一切ひねらないでフォント乗せるだけの方が余程マシになるんじゃないか?

25 :
上手い人でも地味で目立たなくなってないか<大人数表紙
利ぼーんの初期オールキャラアンソロとか
他社ではそれなりにキャッチーな表紙描いてる大手いるのに
ホクツンじゃ比較的マシな程度
単体キャラの方がまだ見られるのが多い
まあロゴと絵師選びと色調のすべてが間違って
ものすごいことになってるヤツもあるけど

26 :
>ロゴを一切ひねらないでフォント乗せるだけの方が余程マシ
何年も前から同じこと言われてるけどそうする気はないらしい
やってもPOP体とかろくでもないの乗せてきそう
つかロゴだけ変えても背景センスとかもなー…
背景もロゴも全部作家に任せてデザイン料上乗せするのが一番マシになるよたぶん

27 :
例の稿料遅延、更に1ヵ月先延ばしになった件

28 :
…前回は一応、一ヶ月遅れはしたもののそれ以上は遅れずに支払われたんだよね?
二年前よりやばくね?

29 :
2回目の延長理由もシステム変更?

30 :
今メールきてたけど前回1ヶ月先延ばしから更に3ヶ月先延ばしになってるんだけどw
休刊に伴う精算処理の確定事務作業がなんたら〜だそうだ

31 :
えーっと、
編プロ時代は他社平均レベルで原稿料2ヶ月後払い

版元が潰れて独立した際のごたごたで3ヶ月後払いになる(ここまでならよくある話)

2008年に一時期稿料遅れ等でごたつきもう一ヶ月遅くなる

2010年3月、システム変更で更に一ヶ月遅くなる

2010年4月、精算処理のため更に三ヶ月待ってくれと言われる
現在、原稿料は掲載から八ヶ月後払い…で合ってる?
自分は灰男あたりからこの会社と縁がないんで間違いあったら指摘して

32 :
それ灰男がフェイクか自分は縁がなくても縁深い知り合いから話聞いてるだろwww
自分も細かいきっかけは覚えてないが二カ月後払いから段階的にどんどん遅れてるのは間違いない

33 :
自分のところにも来月にしてくれって連絡が来たが
もう来月も無理だと思ってたほうが良さそうだな
先月の時点でやばいとは思ってたが…

34 :
1ヶ月と3ヶ月の違いはアンソロと雑誌?

35 :
原稿料はそろそろなかった事として諦めたほうがいいよ。不況ってそういう事だから。
問題は原稿を預けている人だね。早目に回収しとけー。

36 :
別に伏せたり微妙に隠してやる必要なくないか
つかず離れずだけど長い付き合いだから我慢してたが
いいかげん愛想がつきたよ
昔より謝罪の仕方にも誠意がないしな

37 :
>35
不況は仕方ないが明らかに自分で追い出した
無頼人や拍手のがマシに経営してるのは自己責任だろ

38 :
うちには今のところ遅延の連絡来てないな

39 :
ここに1ヶ月延長と3ヶ月延長の話が出てるように
全員同じ文面のメールを受け取ったわけではないようだから
詳しい内容を伏せるのは身バレ防止なんだよ
まずはおおまかにここで書き出して要点を急行スレにコピペがいいだろうな
自分のところにきたメールは要領を得ないものだったよ在庫が返品がっていう

40 :
箱急行スレでもアンソロスレでも話題に出てなかったと思うが
青葉が潰れて独立直後の年にも稿料遅れはあった
あの頃は周囲の皆も事情が事情だしと暖かく見守ってたし
一月かそこらでちゃんと入金されたけど

41 :
そしてだんだん遅延イクナイの心が麻痺して箱並か箱以下になったんですね

42 :
急行は4月・5月刊行 各4点へ(2点から)
ホクツンは4月・5月刊行 各1点へ(2点から)

43 :
増えてる減ってるだけではなんとも言えない
人参系なんかだとアンソロは減ってるけど男性向けや携帯下請けを増やしてるみたいだし
まあ>>42の急行はヤケクソで乱発してるように見えるけど

44 :
出版社が刊行点数を増やし始めたら父さんのサイン

45 :
今まで雑誌に割いてた人手をアンソロに回したんじゃね?
それ以外の部分でもフラグ立ちまくりだけど

46 :
>>38の人はちゃんと払い込まれてたのかな?

47 :
なんかいつの間にか雑誌やアンソロのDL販売が始まってるんだが
該当の雑誌・アンソロに掲載されてる人は
配信の分の原稿料は紙媒体掲載のものとは別に説明受けてたの?
ttp://booksl.dlsite.com/fsr/=/ck/%A5%D4%A5%AF%A5%C8%A1%A6%A5%D7%A5%EC%A5%B9
つか二次のDL販売って大丈夫なのかなあ…
雑誌なら色々混じってるからばれないかもしれないけどアンソロだし

48 :
急行は特に必死だな
ちゃんと原稿料支払われるのかね
しかし出版不況だからどこも必死だよな
無頼戸は5月にパロディ7冊オリジ1冊って出てたけど
編集部が2つあるといっても1つの会社だし
出し過ぎは版元から警告がこないのか?
ttp://qurl.com/71g36

49 :
すぐポシャると思っていたオリジナルも続いてるし
大丈夫なんじゃないの?無頼戸

50 :
無頼戸はすぐに潰れそうと思われてる訳ではないと思うが
パロディ7冊が本当ならやりすぎじゃね
他の月に振り分ければいいのに

51 :
HPみると、5月はパロディ5冊みたいだよ

52 :
48のとHP比べると再生の最初期大手2冊組が遅れるみたいだね
それ見越して予定くんだんじゃない?<7冊

53 :
記事削除されてないか?
魚拓でサイト内検索したら残ってるみたいだけど

54 :
誤爆?

55 :
急行が始めた雑誌やアンソロのDL販売
pdfファイルダウンロードさせるだけの販売方法だ…と!
タダでいくらでも拡散可能じゃねーか
知人が載ってる本もあったから聞いてみたが無断だそうだ
もちろん原稿料も払われてない
別形態に載せる場合、契約と原稿料は別で発生するもんだが
これ無断転載、無断販売だよな
犯罪じゃね?
過去に急行で描いた作家は編集に連絡することをお薦めするな

56 :
箱急行スレの方に
アンソロの原稿料なんてDLも込みだろ的な男性向けの作家が来てたけど
オリジナルと二次じゃ問題が違うと思うんだよな
無断ではなく、DL販売のことを“WEBマガジンで再録”と表現して誤魔化すでもなく
ちゃんと説明すればかなりマシだったのに

57 :
稿料に関しては色々な意見があると思うがとにかく
「勝手にDL販売なんかしてくれるな、もうしてるなら下げろ」
ですよ
そのDLショップ見たら虹同人作品はキャラ名伏せ字にするとかしてるのに
無許可でそのまま晒されるとかこれなんて罠

58 :
>アンソロの原稿料なんてDLも込みだろ的な男性向けの作家
こりゃただの無知か原稿買取の場合だけ
アンソロや雑誌に描いた時点では出版社は作品の版権は持ってない
該当書籍以外に転用、違う形態で再販売する場合は
契約書で契約を結ばないと販売は法律上不可能
同じことを過去現在オークラがやってて問題になってんじゃん

59 :
虹アンソロ原稿はアナログなら見本誌と共に返却だし
再録禁止期間が設定されてるくらいだから逆に言えば
「その期間だけの借り上げ」だよなあ

60 :
二次だから訴訟されないと急行も思ってんじゃないの
作家もことを荒立てたくないとか
腐った出版で今後仕事する奴が居ると思えないが
それでも提供する作家は居るんだろうねえ
オークラでも未だに雑誌だしてるし仕事してる作家もいるし

61 :
急行はアンソロ以外に雑誌3冊DL販売してるな
声優インタビュー載ってるんだが
これ事務所に無許可じゃね?
通報するか

62 :
>60
大蔵と大楠で微妙に名義分けてるから知らない人も多いんじゃね

63 :
寄稿してる奴でそんな奴いないだろう…源泉あるし>知らない

64 :
声優関係は厳しそうだね
万が一億が一の可能性だけど、急行が反省したとしても
今は週末で動きが取れないという可能性もない訳ではないので
1〜2日だけ様子を見てみて、それでも下げる気なさそうなら
24すればいいんじゃないかな

65 :
反省はしてないんじゃないかな…

66 :
反省して欲しい、という希望だろ
編集はここ見てるなら編集長説得しろよ…
無理かもしれないが

67 :
反省して欲しい、という希望だろ
編集はここ見てるなら編集長説得しろよ…
無理かもしれないが

68 :
>>47の全作品削除されてるね
これにて一件落着…なのか?

69 :
>67
先週から出社していません

70 :
なんか今、さらっと凄い書き込みが>>69にあったような気がしたんだが、気のせいかのぅ。

71 :
んー、出社してないのは社長なのかそれ以外の編集全員なのか聞いてみたい気がするけど
どうなんかのう。

72 :
削除されてる理由が会社存続的な意味だったら…

73 :
お詫びメールとDL販売状況報告きたよ>急行
DL数は全てあわせて16だった

74 :
DLのアンソロ、1冊600円だったっけ?
16じゃpdf化に手間かけた元も取れないだろうに
なんでこんなことやっちゃったんだか

75 :
だから担当から電話無いのか。

76 :
お詫びというか
「問い合わせ多かったからこうなっちゃったんです><」
「雑誌の宣伝のつもりだったんです><」
「テスト販売だったので事前連絡できてませんでした><」
「営業と編集の連携行き違いで事前承諾できてると思ってました><」
「ケアレスミスです><」
という言い訳メールだったんだが>急行
「ケアレスミスに他ならない」とか書くか普通…w

77 :
上の流れで、先週から出社してないのは社長兼編集長だと思うので
他はほとんど編集どころか社会人経験もないような子ばかりで
一応必死にお詫び文作って対応してるんじゃないのー
でも責任取って謝る権限もないから上っ面な言い訳になってるんじゃないのー
一度会社が外部に向けて出した文章ってのはとりかえしがつかないんだが
チェックできる人もいないのかね…

78 :
しかし「編集長T」の名前しか明記されていない以上…これは
編集長が書いて送ったとしか受け取られないと思うぞw

79 :
そんなバイト以下の人がよくやってけるな

80 :
あ、そうなのかすまん
じゃあ出社してるのかな
しかし社長兼編集長がそんな言い訳ばかり垂れ流してていいのかw

81 :
編集長は出社してるということは他の編集がいないの?
それはそれで凄い状況だな
まあ>>69の情報が信頼できるものであるとは限らないが

82 :
>>69はネタでしょ

83 :
スネークスネーク

84 :
社長は金策回りで社に戻らない→文章だけ受け取って社内の者が代理送信とか?

85 :
また献本も遅れるのかな

86 :
会社に電話した人によると、社長は居留守を使うらしい

87 :
>>86
借金の取り立てから逃げているのかな。

88 :
献本がたびたび遅れるのは
人の入れ替わりが激しいから人手不足なのかと思ってたが
同封の書類に稿料支払日を書けないからかもしれないと
今になって思った

89 :
で、今月の分は届いてる?

90 :
流れ切ってすまん
大楠って振込手数料引かれるんだね
700円以上引かれて驚いた
献本の時の挨拶状も全然ジャンルが違う別の人宛てのものが入ってたし
なんだかなあ…

91 :
拍手も振込手数料引かれるって前から出てたけど
大楠は初耳だわ
急に変わった?

92 :
依頼書か何かで最初から説明されてるなら仕方ないけど
全く説明なしでいきなり振込手数料引かれてたら
返還請求できるんじゃね?

93 :
拍手はいちおう依頼詳細の下の方に書いてあるのと(見落としそうになるけど)
消費税は別途支払いだからなぁ

94 :
>献本の時の挨拶状も全然ジャンルが違う別の人宛てのものが入ってたし
こっちもけっこうひどい
でもまあ大楠(=大蔵)だしな…

95 :
90です。レスありがとう。
依頼受ける前にこのスレ見てたからちょっと警戒して
電話番号教える前にメールで原稿料等の詳細を送ってもらったんだけど、
手数料のことには一切触れられてなかった。
ちなみに消費税の支払いもなし。
挨拶状間違いも、もろに作家さんの名前が分かる間違いでものすごく微妙な気分になった。
自分が受けたのは多人数寄稿のアンソロだったんだけど
「この度、弊社刊行の○○(人気作家セレクション的な本のタイトル)の
見本誌が出来上がりましたので〜」といった紙が入ってた。
返還請求していい物件なのかも知れないけど、相手は所詮大楠だし
自分は弱小サークルだから、勉強代だと思って諦めるよ。

96 :
実際のところ、こっちが正しくても
700円のためにいろいろ動けるかというとまた別なんだよな…
しかしそんな会社には二度と協力したくないし
友人にも一通り言って回るよな

97 :
大蔵系は昔から手数料引いてるよ
面倒くさいから請求してないけど合計すれば数千円にはなるんだよなー
最近は他のとこにしか預けてないけど相変わらずせこいな

98 :
しかし700円は高すぎないか
都市銀→その他でもそんなに高かったっけ?

99 :
ちょっとぐぐってみた
推測だけど蜜井墨友とか蜜菱東京のEBっていうのを利用してる振り込んでるのかも
(両行とも3万円以上の振込だと手数料735円)
銀行やATMに出向かずにオフィスのPCから振込みができる事業者向けサービスで
EBの入出金明細を会計ソフトに読み込ませることで経理業務の効率化ができる、らしい
ttp://www.smbc.co.jp/hojin/eb/index.html
でも事前に手数料について説明がないのがそもそもありえないけど
自分たちが楽するために作家側にそんな高額な手数料を負担させるってますますイミフだ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
同人で化されるキャラ・人物7 (246)
同人で生計を立てている人のスレ (715)
天元突破グレンラガン 6 (267)
咲-Saki-@同人板Part2 (676)
【胆石・偽壁】中手スレッド【緩衝材】 (464)
番号6同人スレ (772)
--log9.info------------------
【一人で】自律訓練法2【リラクゼーション】 (277)
【悟り】ディクシャ Part4【恩寵】 (291)
無資格マッサージ業界の交流会! (756)
眠れない夜はみんなで語ろう (392)
☆尼崎 癒しま専化☆ (611)
新潟の上手いマッサージ店 (325)
【大阪】 アロマプレミアム 【出張マッサージ】 (333)
日日 オーラソーマ・2 日日 (844)
【洋邦】いやされた映画【問わず】 (936)
ムール貝4 (554)
●男性にとって女体は最高の癒し効果● (228)
【サナト】AH病練【リウム】 (878)
☆都内健全店 究極のキワマッサ〜玉かす・竿かす☆ (245)
好きな人へ…〜胸が痛むほどの想い・言えない言葉〜 (745)
茶香炉 (325)
【富山】メイフェア【プチメイド喫茶】 (355)
--log55.com------------------
世間一般「アイスボーンおもしろい!カプコンさん最高のゲームをありがとう!」キモオタ「カンクヤガァ…モンハンハオワッテテ…」
【MHW】片手剣スレ Part67
歴戦クエなどを適当に貼る部屋part31
【MHW】大剣スレ 強化撃ち98発目
モンハン開発陣が作ったドラクエにありがちなこと
辻本「おい藤岡ぁ!なんで転身弱体化すんの!」
【MHW】ガンランススレ 147発目
【MHW】双剣スレ 53連斬目