1read 100read
2012年6月同人318: 好きだったけど嫌いになった作品・キャラ・カプ (618) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
あぼーん (727)
1日100hit以上300hit未満の人のスレ 1.5 (335)
【h抜き粘着】take1=buzzfullboy被害者スレ9【被害対策】 (656)
【主催は神】アンソロゴロスレ16【参加者は駒】 (511)
【一般カフェに】函館コスカフェ【同人誌委託】 (801)
【KYO・しろがね】上条明峰3死合目【CODE:BREAKER】 (914)

好きだったけど嫌いになった作品・キャラ・カプ


1 :11/12/02 〜 最終レス :12/06/29
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1290906641/
↑これの逆verを考えてみた
ちなみにうちは
ポケモン(アニメ)
不信感→ サトシ続投、カスミ降板
決定打→ サトシ続投、ヒカリ降板
次で降りればいいが、降りなかったら完全にスレイヤーズファンになる予定。
ニコニコで見てからからTXアニメでは二番目に好きな作品だし。
とは言ってもなんやかんやでポケモンは好きだったから、
サトシ主人公至上主義体質が改善されたらファンに復帰しよう
そう思ってもう何年かな・・・・・・。
生きてるうちにファンに戻れるんだろうか・・・。

2 :
MOTHER2かな。
MOTHER3(←ほとんどの要素が嫌い)のせいで、一部の人物設定を3と共有してるMOTHER2も好きとは断言出来なくなった。
2や3ほどイベントの密度無いし、システムも発展途上で、戦闘バランスも格段に悪いけど、1が改めて好きと確信したわ。
製作者贔屓丸出しのムカつく隣人キャラも居ないし、古い作品にも関わらずBGMも2や3より記憶に残ってるから。

3 :
てす

4 :
シャーマンキング
あとになればなるほど主人公マンセー、説教臭い台詞、マンネリが進んでいった気がする
最初は本当に面白かった

5 :
スレの趣旨はいいとして>>1がリア丸出しなのが気になる

6 :
NARUTO。
昔は心理描写も上手くてキャラが皆生き生きしてたし大好きだった。
2部になった辺りからキャラの扱いに差が出て、作者が好きでもないけどファンに人気だから出しとけみたいなキャラの投げやり感が見え見え。
だから忍者(笑)のくせに棒立ち、画で表現する努力さえもしなくなりキャラに一々戦闘の解説。
一人一人に無駄なキャラの顔アップコマ送り、台詞も「・・・」が多過ぎ。
やる気ないならやめればいいのに

7 :
龍探索4
ラスボスが仲間昇格してから駄目になった
栗→蟻が公式で出張ってくるようになってきたのも一因
龍探索5
嫁sage戦争がうざくなってきた
もともと片方の嫁が好きだったが、今やどっちも新嫁も全部嫌い

8 :
>>5
別にヒロインとくっつくのなら誰でもよかった。
出来ればカスミとくっつくのが理想だったけどなぁ…
それにしても生活態度滅茶苦茶なのに
のび太、ルパン、リナって結婚相手見る目あるなw
処世術の差なのかな?

9 :
>>4
全文同意
しかもその説教に説得力が欠片も無くなっていくのがまた…
作中で絶対的な扱いをされる主人公すら言動がフラフラするし
それまでの積み重ねはおろか先週のヒキすらなかった事になる杜撰な展開
gdgd恐山編で嫌気が差し、蜜柑オチで見放したつもりだったけど
最近完結編見たら双子兄お咎めなしで大団円ってお前…
これに熱中したあの頃って何だったんだろうと空しくなったわ

10 :
働け!のアニメ
一期はギリギリのバランスで成り立ってたのに二期になって別のものになってしまった
同じ路線を踏襲しようとしてるのはわかるけど理解が足りないのか能力がないのか空回りしてる
ラブコメなシーンのはずなのに空気がギスギスしたり最悪
あとキャラ推しが露骨になって鬱陶しい(特に居候

11 :
好かれてるけど嫌いスレでやればいいのに
というか全く同じタイトルのスレが以前あったけど
同人と関係ない吐き出しスレって事でスレッド停止食らって消えただけだよ

12 :
>>11あっちのスレとは種類が全然ちがうでしょ
こっちは、好き→嫌いだもの。あっちは、ずっと大嫌いなものを吐き出すスレだもの
自分も吐き出し
忍者の卵
本当に好きだったんだけど、あまりにも同人設定が酷すぎて駄目になった
嫌悪しかない

13 :
>>12
向こうで好きだったけど嫌いになったって吐き出ししょっちゅうあるけど
この手のスレを細分化する意味が分からない
ただでさえ嫌い系分けて立てすぎて削除人に目をつけられてスレの板移転や削除が相次いだ過去があるというのに…

14 :
>>13
あっちは好かれているもの(人気のあるもの)しか挙げられない。元から人気ないものは挙げられないじゃない。
人気ないけど自分は好きだった→嫌いになったってやつはココでいいんじゃない?まぁどのスレも細か過ぎて一緒にしちゃえよとは思うけど

15 :
あっちは自分の周りでは人気〜とか好きな人がちょっとでも目につけば人気〜って感じで
割と何でもありな吐き出しスレだけどねw
そもそも同人板で原作の方のキャラや作品そのものを叩くのが板チとされていて
その関係でこういった嫌い系のスレは何度も削除されてきたから
ああやってわざわざ同人絡みでとタイトルにつけて総合的なスレが立てられたんだよ
それが気に食わないのなら同人板以外の板で吐き出せばいいだけだと思うけどね

16 :
気にくわないならわざわざ書き込んだりしないでスルーしとけばいいのに
世話好きさんなんですね

17 :
好きだったのに嫌いになる理由や過程に興味があるから
個人的にはこういうスレあって欲しい
ピン銅鑼
ウテナが大好きだったから放送前からすごく期待してて
本編も時々「あれっ」と思うことはあってもそれなりに楽しんでみてた
でも2クール入ってから脇役同士のgdgdな対立とか因縁に尺取りすぎ・同じ話題ループしすぎ
肝心の兄妹の描写が足りてないから最近の急展開にも「フーン」って感じで衝撃も感動もあったものじゃなかった
序盤あれだけ尺取ってた林檎が別人化・空気化したのも疑問
ウテナの成功は監督じゃなく周りのスタッフの存在が大きかったんだなぁとしみじみ感じた

18 :
個人があると嬉しいからいいとか気に食わないのならスルーしろとか
そういう次元の話なんて誰もしていないでしょうが
削除人に目つけられてた板チスレだから問題があるって話なのに…
前々からだけど嫌い系スレを考えなしに乱立する奴は自分の事しか考えてないのが多いな

19 :
ヤンデレ
病むほどに一途なキャラが好きだったのでそのキャラクターの言動に意味があれば
好きなジャンルなんだと思ってた
でも、実際はただ狂ってるだけのキャラを過剰なまでに持ち上げる人が多く、
中二病なジャンルのような気がしてきた
今でも一途なキャラは好きだが、ただ狂ってるだけのキャラや中二病なキャラは本当に嫌いだ

20 :
カプ。団舞
アニメ2期の一話を見て二人がラブラブで萌えてた
だが馬炉ぉ値が出てきて舞と絡んでから対抗の馬炉舞を好きになってしまい団舞が邪魔と言うより団がイケメンに見えなくなった

21 :
作品…鳴門、椀ピ 長すぎ
カプ…城太郎×加教員 信者が痛すぎ。六部の存在を許せないとかどん引き。
倉んぷがこの二人をモデルにした作品書いたのもきもい。

22 :
好きだったけど嫌いになったって普通に好かれているけど嫌いスレでやればいいのに
好かれているけど嫌いスレに吐き出せないような書き込みなんてここに1つもなければ
そもそも散々好かれているけど嫌いスレに吐き出されているような内容のレスばかり

23 :
人気のない作品が好きだったけど嫌いになったという人も結構いると思うから
好かれているけど嫌いスレとは違うと思う

24 :
「好かれてるけど」なんて消されない為の飾りだとスレでも絡みでも共通認識になってるけどな

25 :
元々同人板に原作やキャラそのものを叩くのは板違いとされていて
同人板にあった嫌い系スレのほとんどが執拗に削除されまくったから
それを回避するために「同人絡みで人気だけど」とつけているだけで
実際は人気ないものを普通に挙げている人も多いスレだけどねw

26 :
建前がなきゃ話にならないのに建前捨ててどうする

27 :
「二次萌えしてたけど冷めた作品・キャラ」とかならありなのかね

28 :
嫌いになったわけじゃなくて、原作はまだまだ好きだけどもうホモ萌えはねーわwってのはあるな

29 :
湖南

30 :
携帯獣の堕悪来
金剛石・真珠ではそんな要素微塵にも感じられなかったのに
悪夢を見せるのは自分の身を守るためであって自分自身は悪気はないと言う白金の
まるで信者が擁護したかのような説明文で萎えた
映画の設定を意識してるんだろうけど
ゲームはゲーム、映画は映画で全く別物だと思ってるから一緒にしないで欲しかったよ…

31 :
西東 南美紀
最初は好きで萌えていたが
最終回前で燃料がありすぎて南東作品がなくなってしまったので嫌いになった

32 :
一縷期は最初サイト大杉で嫌いになったが対抗カプでハマってまた嫌いになった

33 :
銅鑼食え5
初めてクリアしたゲームということで思い入れがあり
世代交代ストーリーも苦労人主人公も親友夫婦も嫁(片方だけ)も気羅ぱんも大好きだったけど
2chをやるようになってからの嫁論争に嫌気が刺してもう思い出したくない
好きだった方の嫁にも素直に萌えられなくなった

34 :
好かれているけど嫌いスレじゃなんで駄目なのかイミフ
>>32とか好きだったのが嫌いにとは全く違うし
サイト大杉ならそれこそ好かれているけど嫌いに堂々と吐き出せる内容なのに
>>33にいたっては好かれてるけどスレにまさにうってつけの吐き出しじゃん

35 :
>>19
ちょっとわかる
好き(一途)すぎて段々病んでしまうヤンデレはすごく好きなんだけど
元から狂ってる人が恋愛しただけのヤンデレはなんか好きになれない

36 :
>>34
自分>>32だが他のスレにも書きまくったから
べつにこのスレじゃなきゃだめとは思ってないよ

37 :
このスレの存在自体どうなんだって話が出てちょっとした議論みたいになっているのに
そういうのを一切気にせず吐き出す事にまず問題があると思うが

38 :
いらないスレはdat落ちのやつでFA

39 :
癌種
明日加賀
アニメでハマったけど、明日の化や、時系列同じで篝総受け&明日加賀落ちとか
あまりにも多くて嫌いになったカプ
アニメ続編も、擁護できないストーリー展開だったし
原作も嫌いになったので、よけいに冷めた

40 :
単車5×111
最初に見た平成単車がこれだった。
カッコいいなぁリアリティあるなぁ切ない結末だなぁ…と思っていた時代が僕にもありました。
もう一度見てみたらキャラはクズだらけ
ストーリーは思わせぶりな描写とアイテムの取り合いや内輪もめで引き伸ばした、お粗末にも程があるシロモノだった。
冷静に考えてみると結局この話は何を目指していたのかさっぱり分からない。
リアリティとか思ってた自分が恥ずかしい。
変身後のデザインや殺陣に騙されてただけでした。DVDにバトルシーンだけ集めた再生機能があるのも納得だ。

41 :
戦国ばさら
大半のファンの態度が悪すぎ、あまりに酷過ぎて市では問題として取り上げられた
電車オタクよりはましなんだろうけど視界に入るだけで許せない
コレクションしてたグッズは全部破壊して廃棄した、作品に罪は無いと言うが製作者の態度も最低
>>39
かがりってさ、監督の嫁をモチーフにしてるとか

42 :
類似の嫌い系スレ乱立するなよ厨が
お前みたいなのがいるから削除人に一時期同人板全般が目つけられて大変だったんだっての

43 :
少女漫画のヒロイン全般
子供の頃は何も分からずただヒロインを応援して意地悪するようなライバル役が嫌いだったけど
今はライバル役の方が好きでヒロインにあまり魅力を感じなくなった
何故、子供の頃はあんなにヒロインを応援していたのかと思う

44 :
>>43あるある

45 :
>>43
子供の頃→よくいえば素直、悪く言えば幼い
今→厨二病
さらに大人になるとヒロインとかライバルとかそういう括りで好きになったり嫌いになったりしなくなる

46 :
回るペンギンの日真理
最初は好きと言うか何とも思ってなかったんだけど、後半の展開から段々微妙になって今はもう嫌い
何も知らない妹の時は気にならなかったのに、過去明らかになってからは性格に見合ってない健気押しと棒が気持ち悪い
特にすり潰しに追いつめられるまで忘れてたくせにずっと青のこと…とか運命の人とか白々しすぎるわ
21話とか面白かったのにお前何言ってんの?って冷めた気持ちになったわ

47 :
品銅鑼
これちゃんと終わるのか?
何もわからないままどんどん謎ばっかり出てくるし
どうせあと二話で終わるから最後まで見るけど
残りの話でいきなり「実は帽子は○○で日記は××で日鞠は△△だった!」
みたいに明かされてもな…
謎明かされても明かされなくてもどっちにしろぱっとしない終わり方になりそう
最終回直前なのにどんな世界観なのか全く理解できないのも気持ち悪い
日鞠も何だか兄を利用してるだけな感じで怖い
日鞠が黒幕とかならむしろ好きなんだけど
素であれだと天然で害悪振りまいてるようにしか見えなくて薄気味悪い

48 :
犯銅鑼の夫図×有り巣
最初はキスシーンでwktkだったが
さがしてもこればかりでうんざり

49 :
議明日
主人公×水泳娘
体力馬鹿×第3皇女
最初、作品を一気に通して見たときはすごく萌えた
でも最近喫図駅とかで久々に見たんだけど、嫌いとまではいかないけど何故かそこまでは萌えなかった
青江区
眼鏡講師×庭娘
並んでたら映えるしお似合いだなと思っていた でも、
秀才だが重いコンプ餅の眼鏡が無垢な庭娘にご執心なんてロリコンみたいで気持ち悪い
などの意見を見て妙に納得してしまい、カプとして受け付けなくなった

50 :
青ふつ
鈴死絵
最初はニヤニヤしてたが対抗が出てからイライラに
鐘蠅
夫が青い
最初は初初しいなとみてたら対抗を好きになってから毒々しい

51 :
幕ロスFのアるシェ利
TV時代超ハマってて、二人の物語のラストで結ばれるのを楽しみにしていたが
映画で見せられた設定が全然違う二人の物語は萌えないしぶっちゃけ嫌いな部類だった
元の二人の恋愛物語の締めが見たかったよ…
まさかTVのオトナの事情丸出しな投げっぱなしエンドが救いになる日が来るなんて思わなかった
あと思い出しで>>39の明日篝に同意
旧作時代はすごく好きだった
でも続編見たら旧作の篝は単にダメな部分がまだ描写されてなかっただけなんだとわかった
公より私ばっかり重んじて国民捨てて逃げる国の代表キャラとか萌えるの無理
そんなガキ相手に自分の都合だけ押し付けたりダメになったらあっさり冷める男との恋愛妄想も無理

52 :
>>46
好きってわけじゃなかったんなら嫌いスレでよくね

53 :
好きだったのを吐き出すスレで
元々好きじゃなかったというのを無理に吐き出していくのが度々いるけど何なの

54 :
滅茶苦茶古いけど、派ー目ルンの楽器弾きの天使
敵だった時は一番好きだったのに、仲間になった後は
贔屓激しすぎ、萌えキャラっぽい描写多すぎで嫌いになった
クールで余裕たっぷりな所が好きだったんだけどなあ

55 :
三行半スレみたいにしたいのかな?

56 :
三石無双
2、3は好きだったけど、4あたりからキャラゲー、オリジナルキャラ登場&上げ下げ描写が露骨になり
5でキャラ贔屓と人物描写のくどさに嫌気が指し始め
6で完全に冷めた。大嫌いになった。
どちらか一方を下げることでしか、もう片方を上げられないバカはシナリオを書くな。
特定キャラ贔屓が激しいし、他キャラとの落差を抱えた上で人気投票とか出来レースすぎる。茶番もいいところ。

57 :
もし削除されなかったらだけど
次スレたてる時は二次萌えしてた作品・キャラ前提にしたらどうかな
板の趣旨にも合うし他の嫌い系スレとも差別化できる

58 :
今のところ同人絡みで好かれてるけど〜スレでやればいいのにって吐き出ししかないしな

59 :
目か脳が腐ってるんじゃない

60 :
好かれ嫌いスレは何でもありのスレだからね
実際の人気とかあまり関係ない感じだし事実上総合的な嫌いスレになっている

61 :
好かれ嫌いは大勢の他者には好かれてるけど自分は嫌いってやつで
こっちのは昔好きだったのも今嫌いなのもどっちも自分だから全然違うだろう

62 :
でも吐き出し内容が大差ないというかほとんど変わらないw
昔は好きだったけど…なんて吐き出し向こうでもしょっちゅうあるしなw

63 :
必要なかったら自然に落ちるから待つのが嫌なら削除依頼したら

64 :
>>56
禿同
キャラ作りも下手くそで同人人気のテンプレみたいで史実の元ネタの気配無しだし
某武器を復活させろと喚いた外人に折れた件もあって
もう声の大きい奴の意見しか入ってない印象を受ける
どこからおかしくなったんだ…

65 :
>>63
依頼出しに行って削除人にまた目つけられた他の嫌い系スレも巻き添えくらって消える可能性があるじゃん
元々二次創作関係で嫌いではなく原作そのものからを指して嫌いというスレ自体が板チだとされ
嫌い系スレほぼ全滅させられた過去があるんだから

66 :
じゃあ自然に落ちるの待てばいいじゃない
自分の専ブレからはスレタイ削除すれば終わり

67 :
そもそも>>1がここまで厨丸出しのスレを気にせずに利用できる人がいる事に驚き

68 :
>>65
こんなスレがあるのヤダヤダでも削除以来出すのもヤダヤダ
だからここで愚痴って他の書き込みに難癖つけるよ!って何がしたいのかと

69 :
上でも言われているけどここで吐かれてるレスなんて好かれ嫌いスレで充分なもんばかりなんだから
立てちゃったテヘってやる前に、類似スレがないか確認すれば良かったのに

70 :
某魔法学校もの
何年同じ展開繰り返してるのかわからず飽きました

71 :
上の方にもあったけど、落第忍者乱太郎
やたら上級生が出張って委員会がらみの話ばかりになって嫌になった
主役トリオの一人だったしんべえがあまり出なくなっちゃったし
三人が補習授中に事件にまきこまれてわーわーやっている頃は大好きだったのに

72 :
焼き立て日本
序盤はよかったんだけど、途中から話はグダグダ、ワンテンポ、最終的に河内(かな?)が脱糞したところで読むのをやめた。
アニポケはカスミがいなくなった時点で切った。
映画は大体見てるけど、TVの方はシナリオもなんか妙だったし、人気のサブマス出してりゃいーやみたいなものを感じた。

73 :
飛翔某ゲーム設定借りた漫画。
今読み直したらキャラ贔屓が激しくてついていけない。
終盤つまんなくて読むの止めたのはそのせいか。主人公が割り食ってるのもダメージデカい。
あのラストじゃ、異形同士が潰しあって人間メシウマみたいにしか思えなくて、とてもじゃないけど
平和になったと喜べない…。

74 :
狩人狩人
子供できて丸くなったのか知らないけど
とりあえずキャラ泣かせて、絆とか友情の力で奇跡が!
みたいな安易な演出ばっか増えてあの漫画の魅力がなくなった
怒りで覚醒強敵倒す!→力を失う→友人達の協力で復活とか
信者達が日頃バカにしてるバトル漫画と何も変わらないのに、
天才だ神だとかツマランネタバレでいちいち賞賛スレたててアホらしい
今更になって「あの当時強かった」キャラ出されても燃えないし、
わざとらしいオタ萌えキャラ投入にも意図見え見えで冷めた
休載だらけでも昔は面白かったんだけどなぁ
斜め上行って読者驚かせようと奇をてらった描き方するようになってから
(敵がイキ顔で絶頂wとか、変な表紙とか)
読者の反応意識しすぎな気がしてきた、作風がバランス悪くなった木がする

75 :
案後の湖山検事
冷静で基本常識人で職務に忠実だけど、時に乱暴な「お願い(という名の脅し)」も
こなせるデキる女なところがかっこよくて好きだったんだけど
泣いて取り乱して食って掛かって逆ギレして最後はアタシが悪いのぉ〜クネッ
幻滅した
今までの描写的に拳握り締めて唇かみ締めて冷静に対応しようとしたけど
つい声を荒げてしまって自嘲するとこだと思う
ギャップ萌え扱いだけど、キャラ崩壊にしか見えなくてこういうの嫌い
大体「探偵のせいだ!」ってなんだよ
同じ場にいて探偵が探偵助手(騒動の引き金)の登場に驚いてたこと、観てなかったわけ?
まずは「あれもお前の差し金か」から始めろよ
話数の都合もあるんだろうけどさ
つーか、こういうクール(ツン)だけどほんとはか弱いのだってオンナノコだもんって奴生理的に無理

76 :
低球
何故あんなに胴が長いのか、何故あんなに上半身と下半身がズレているのか
そして何故キャラの目が死んでいるのか
気になりだしたら急に萌えが冷めた
前作で終わっていたら、きっと好きなままだった

77 :
手居留守お祭り系
作品の枠を超えてキャラ達が共演するということで、昔舞揃とか付安打武とか喜んで買ってた
だけどやってみて後悔した
キャラ崩壊激しすぎるし後付け設定も不愉快すぎて心底嫌になった
変なことするくらいならもう出さないでいいよ

78 :
>>76
定休同意
新になってからこうすれば萌えてくれるでしょ?ってのが嫌な方向に露骨になった気がする
あと個人的にはチーム萌えがあったから今の原作は楽しめない
序章で終わってたらってのには本当に同意

79 :
最終幻想シリーズ
もともとキャラデは好みじゃなかったがドット絵や低頭身で意識することも無かったから気にならなかったが
でも完全に頭身が上がりだした8あたりから見た目だけで受け付けなくなった
リアル画風になったころにはもはや最初から買う気すら湧かなくなった
厨2向けファンタジーRPGにリアルはなじまないと個人的に思う

80 :
笛糸零の騎兵
一度こいつ何様だよって思ったらもう全部駄目だった
自分の考えだけが正しいと思ってて、しかも押し付けがましいとか最悪
自分の意見言うのは良いけど、自分と違う意見を全否定とか人間小さいだろ

81 :
笛糸/零
発売当初から原作潰しっ振りが好きじゃなかったけど
原作者の考え方の狭さと極端さ・人様のキャラ借りて世界観を崩壊させた
最近175腐がアニメ化で騒ぎ出して、しまいには原作disり出して駄目になった

82 :
稲妻11の夏と主将×夏
正直劣化としか言い様がない
やり方に問題がないわけじゃないが、基本的に夏はやや世間知らずなお嬢様ながら頑張るいい子だった
他のマネージャーと分担して書類整理とか事務手続きしたり、偉そうなとこもあったけど三期までは好きだった
主将とのカプも恋愛に疎い主将と空回りながらも好きでいる夏って感じで微笑ましかったのに、三期〜夫婦決定あたりから二次も公式も気持ち悪くなった
夏は恋愛脳で勝手に人の家のデリケートな事情調べた挙句の二重スパイ(笑)→上から目線で高圧的、優しさもほとんどないメシマズ嫁だし
主将とのカプは主将が誰それレベルに改変されてのラブラブ夫婦(笑)って…
無印の夏や主将との絡みをかわいい・微笑ましいと思っていただけに今の嫌悪感がひどい
こんなんなるくらいなら嫁にならなくて良かった

83 :
地早降るの対置
おかしいな、好きだったはずなんだけどな…と首をかしげたくなるくらい
短期間で一気に嫌いになった
信者の暴れっぷり、他キャラdisっぷり、スレ潰しスレ荒らし
どこでもかしこでも場所選ばず発狂して
対置は幸せになるべきウキーーーーーーッ!!と騒ぐのも引いた原因だけど
何より対置本人が魅力的に見えなくなった
荒田荒田荒田ウジウジうざいよ
口では逃げないやつになりたいとかカッコいいことばかり言ってるわりに
その実まったく成長せずいつまでもウジウジして
落ちこんではカッコつけるの繰り返し
いい加減飽きた
作者の贔屓も鼻につくようになったしうんざり

84 :
路上戦士4と路上戦士の竜
見た目が好みだったので好きになり使用キャラでもあったが0シリーズ辺りから違和感あった
気のせいだと思っていたが4になって確信に変わった
4のグラフィック()がどーみても劣化した進化()を遂げてて、
ゴリラと言うのもゴリラに失礼なくらい酷い造形したモノに変わり果てていた
見た目だけじゃなく台詞も性格も設定もブレブレ
それでいて信者のみならず他キャラも竜タソハアハア!マンセーするのは当たり前!!になっている辺りで違和感の正体に気付いた
こいつ見た目で今まで誤魔化されたけど0シリーズからキモい
つーか、0から厨()でチート()な設定も加わってテンプレ化してそれが不快で堪らん
4は性能的にもチート()になり、更に信者どもがまだまだ弱い!主人公ならもっと強くしないと!!
などとでかい声を出し続けるから、この先弱体化することはないだろーな
4自体もグラだけでなくゲーム的にも動きがもっさりしてて無理
過去シリーズとの整合性?なにそれ美味s(ryな後付け設定も酷いし
あぼーんした筈の師匠が実は生きてましたテヘペロ☆ときた日にゃ素で( ゚д゚)ポカーン
それ以後は冷めた目で見るようになり距離を置いたが
調整版も竜はュ&優遇されたままのようだしそろそろ潮時かも知れない
続編出せば出すほどキャラもゲームも酷くなるんなら2で終わって欲しかった

85 :
場皿
最初は夢想にマンネリを感じてたのもあって馬鹿騒ぎ斬新面白い!と思ってたけど、
2出たあたりで夢想パクリゲーの出落ちなのにまだ続けるのか…と少し不信感を抱き始め
3でシリアスな展開まで広げちゃって余計底の浅いストーリーを露呈する事になってしまい苦手になった
キャラクターが一面的な人格しかなくてストーリーを追っていても全く面白くない
あと同人でよくある人を不快にさせる笑えないキャラdisネタを新作出すごとに露骨に使用して来たのも嫌だ
茂神とか子早川あたりなんか酷すぎる、結局青や赤や紫とかtueeeeeeeeeやりたいだけに出したのかよとしか思えない
自分の好きな武将が登場しなくて良かったと思うレベル

86 :
金艮魂
老化は仕方ない外見より心が大事とか散々お耐えに説教させたくせに
そのお耐えだけが老化ガス吸ってもまともに顔を描かれてなかった
他の女キャラは中華娘も九も婆さん顔描かれてたのに
偉そうな説教しときながら何がしたいんだこの作者はと一気に冷めた

87 :
>>83
同意
原作最新版も、いかにも鯛地にだけ特別描写を用意してるってのが丸わかりで萎える。
1人だけ結果を教えるメールがこないって、またどうせ先に地早を終わらせて
かっこいい鯛地の描写で閉める気満々


88 :
巨人殺し
毎週すごい楽しみにしていたけど
原作者が手を引いた途端つまらなくなった
ぐだぐだし始めた上に突然休載
モチベーション保てないのは作家も読者も一緒か

89 :
有罪歯車
太陽受け連中がツイッターで大暴れしてくれたおかげでこのジャンルそのものが嫌いになった
楽しみに待ってたけど、もう続編なんて出なくてくれて結構
きもちわるーい!

90 :
TB
作品そのものは好きだけど、ストーリーが嫌い
13話のジェイク小物化あたりからはぁ?って感じだったけど、後半の展開は更に意味不明だった
すがり付いて泣いたり睫毛長い炒飯云々とか姫抱きとか無理だ
CDも師弟関係とかいやいやどうみても本編にそんな描写ないじゃん……
映画にCDの設定反映されてたら嫌だな
バディは1クール初期の方がよかったよ
ストーリーも面白かったし、考察も楽しかった
今じゃ考察とか馬鹿らしいわ、結局「それっぽい」描写するだけで、深く考えると矛盾してたり意味がなかったり
月も何の為にいたのかさっぱりだ
結局、バディの引き立て役だっただけじゃん
設定だけみればものすごく面白いのに組み立てが悪すぎる
まともな人にリメイクしてほしい

91 :
狩人 切るあ
亜るかと居る時のお兄ちゃんモードがキモすぎて

92 :
再勇気の甲凱時
最初のうちは主人公達よりしっかりした顔つきや、
敗北続きで部下を失う事や義母に脅迫されて戦う事に迷うところに共感してた
でもよく見たらこいつ、途中から同胞の命運より主人公達と戯れる事ばかり考えてるように感じて嫌になった
邪魔だと思ったら自分の手で同胞殺して主人公達を助けたりするし、そんな反逆行為犯しておきながら王子という肩書きとカリスマ設定のせいでいつもお咎め無し
たまにガチで追い詰められる事もあるけど、その時は過剰演出でうざいし
あと何気にすげえヘタレ

93 :
膿猫の鳴く子路ニ
EP3までは、これどうやって殺したんだよw的な感じで読んでたのと、熊斗や魔女達が可愛かったので読みつづけてた。アニメの駆け足ストーリーも限られた枠だし仕方ないと思ってそれでもファンだった。
地瑠のEP5あたりから???となり、EP7の熊斗娘と全ての謎を投げて終了→真相は比眼鼻の抱き合わせ販売の子冊子読んでね☆に一気に冷めた。
その後、作者の痛い発言や、可愛いと思っていた魔女の衣装が既存コスプレのパクリだったのを知り嫌いになってしまった。
4年間もファンを騙した罪は重いと思う

94 :
自分も海猫で作品自体は大好きだ
EP7の参入キャラ2人のカプの受が性別女になってるカプ
あのキャラは性別不確定だからいいのであって女だとそれただの少ゴミだから
それでも性別をぼかしたストマンが読めればいいと思っていたんだが
エロばっかりの二次作品を見ていくうちにどんどん苦手になっていった
ネタだとは思うが本家の新作で男確定したそうでちょっとは落ち着いてくれるだろうかと胸を撫で下ろしている。

95 :
>>82とほとんど同じ理由で稲妻縁捺
中学生の2人は可愛かった
縁×別マネが好きだったけど縁も捺も幸せなら諦めようと思った
ただメシマズ、小遣い引く、天馬を前にしてあなたのおかげよ等
蝗になってからの描写が酷すぎてどっちも嫌いになった
公式の仮面夫婦みたいな2人も見たくないけど二次の捏造ラブラブも見てられない

96 :
D灰
最初のころは好きだったし今も買っている雑誌に載っているので読んでるが
なんでメインキャラが全員どんどんとメンヘラになっていくんだ…
しかも全員が全員同じ方向の負の性格に向かっていってる気がして怖い
ちょっと過去編とかやるとみんなメンヘラ発動していく

97 :
再生の黒ー無
初期は本当に好きだった。戦闘で使えないなんて考えたこともなかったし、他キャラの台詞を単純に受け止めて幻術すげえええって思ってた。
しかし未来での修行や女の子たちとの友情描写を放り投げた躯と再会して気絶、に疑問を感じ
その後敵を庇う行動や躯に捨てられて泣いたのを見て一気に冷めてしまった。
いやいやお前躯がどんな奴か分かっててついていってたんじゃないのかよ…笑む笑むもびっくりだよ…
今は放置だけど寿命関係で今後絶対こいつにスポット当たるんだと思うと鬱だ。ていうか今どこにいるの?
まさか危険地帯で見捨てた女の子の家族に看病してもらったりしてないよな?

98 :
針歩多
論×葉ー枚鬼ー
最初のうち微妙に意識してたりケンカしてたりするのが可愛くて好きだったが巻が進むにつれて駄目になった。
論の嫉妬深くてしょーもない感じが強調されてとにかく苛々した。
葉ーは葉ーで作者の自己投影からか頭よし性格よしのチートキャラになって論とのカプだといい女が振り回されてる感があって嫌になってきた。
はっきりとは言えないが自分が論が好きなだけに論の欠点ばかり目立ち過ぎて苦手になったのかもしれない。
あとこの2人に限らず作品後半の激しい戦いの合間合間に入るイチャイチャが苦手だ。

99 :
稲妻11の新作・登場キャラほぼ全部
旧キャラ劣化は酷いうえ旧キャラがでしゃばるせいで新キャラにいまいち魅力がない
特定キャラのあからさまな贔屓でストーリーは屑同然に落ちていった
もともと荒唐無稽なストーリーだったけど新作は輪にかけてひどすぎて見ていられない
大友向けの要素が全然なかった初代は未だに好きでちょっと前まで二次もやってたけど
作品の悪い意味での変化についていけなくて2月のイベント申し込んだの後悔してる

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
儀明日@同人 Stage16 (547)
巨人殺し大物食い#01 (516)
当落を気にする人がフェレットを首に巻いて待つスレ【2匹目】 (818)
好きだったのに見失った同人作家スレ その2 (268)
青祓@同人板3 (606)
番号6同人スレ (772)
--log9.info------------------
タクティクスオウガ 運命の輪 葬式会場 part20 (697)
【PSP】Fate/EXTRA総合 064 (497)
【PSP】天外魔境コレクション★5【4作収録】 (916)
ダンボール戦機 46箱目 (448)
【TOI】テイルズオブイノセンス総合part86【TOIR】 (676)
【DS】テイルズオブハーツ PART53【TOH】 (210)
【3DS】プロジェクト クロスゾーン Part38【PXZ】 (1001)
【PSV】ペルソナ4 ザ・ゴールデン Part62【P4G】 (1001)
【3DS】世界樹の迷宮 IV 伝承の巨神 Part109 (1001)
【PSV】王と魔王と7人の姫君たち 新・王様物語 part5 (706)
【PSP】ソールトリガー SOL TRIGGER Part1 (217)
【PSP】ミマナ イアルクロニクル 3【工画堂】 (633)
【DS】真・女神転生 STRANGE JOURNEY 調査141日目 (706)
【3DS】電波人間のRPG【8人目】 (821)
【PSP】タクティクスオウガ 運命の輪 Part205【TO】 (797)
一番カッコいいと思うRPGの装備名 (939)
--log55.com------------------
壮大な日本縦断宝探し
規制リスト解除するために提案しまつ
マジで世界を変えるスレ 協力者2人目
【竹島】大手新聞に意見広告を載せよう4【問題】
ぬる○して1時間以内にガッされなかったら解除
2CH DENIM PROJECUT
TBS問題を風化させるな!まとめスレ
【オフ会】リリカルパーティー3【やってみる?】