1read 100read
2012年6月リーマン253: 男のくせに昼飯集団で食う奴ってなんなの? (419) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【三菱重工】広島菱重興産【直系】 (644)
会社のブス女を泣かしてしまったんだが (229)
四ツ橋線or御堂筋線で通勤してるリーマン (232)
松井珠理奈のなら口に含める (298)
アニメ好きサラリーマンスレpart22 (954)
彡⌒ミ五度目まして!ハゲリーマンです彡⌒ミ (827)

男のくせに昼飯集団で食う奴ってなんなの?


1 :10/05/27 〜 最終レス :12/06/12
??? ま・じ・で な ん で 集 団 で 飯 食 う の ???
仕事の進み具合で出かけるタイミング違うだろ?
一緒にいて飯まずくなる奴いるだろ?
男数人でぞろぞろって街中にあっては邪魔だろ?
昼飯の選択は自己管理のうち。食いたい・食うべきものは人それぞれだろ?
だから店なんかきまんないだろ?
「え、そこ?」/「え、またそこ?」だろ?
どうせ店に入ってもばらばらにされんだろ?
食い物の予算だって人それぞれだろ?
メニュー言い出すタイミングわからないで黙ってんだろ?
自分だけ違うメニューは・・・って人のと同じのたのんでんだろ?
共通の話題なんかねえだろ?結局野球の話になったろ?
ほら最後は仕事の話されただろ?
食事届くタイミング違うから「おさきに・・・」とか言う必要あるだろ?
食い終わるタイミング違うから待たされたり待たせたりするだろ?
気を使ったからなんか消化が悪いだろ?
みんな店出るタイミングわからないで沈黙が走るだろ?
ほら、そのクーポン出しづらいだろ?
つーかどうせまた昼から一緒だろ?
つーか男だろ?
なんで集団で昼飯を食うの?

2 :
コミュニケーションを深めるため。
仲良くなってあわよくばムフフになるため。

3 :
帰宅時一緒に帰りたがる奴もかなり意味不明

4 :
>>1
座席。
一人用の席なんてないでしょ? ほとんどが4人掛けでしょ?

5 :
>>1は男だろ
長文ウザい
女々しい
ぐだぐだ言うな
嫌なら一人で食え
以上

6 :
>>2
ムフフってあのなあw昼休みってのは午後の仕事の為の脳と体の調整の為にあんだよ。
個々のリズムで調整すべき。
>>3
いるいるwww。もうキチガイの粋だよな
>>4
なるほどね。でも一人用席けっこうあるよ。4人がけにでも1人で堂々と食えばいい。
相席になったら携帯でもいじってりゃいい。

7 :
6 :1:2010/05/27(木) 13:41:46 0
>>2
ムフフってあのなあw昼休みってのは午後の仕事の為の脳と体の調整の為にあんだよ。
個々のリズムで調整すべき。
>>3
いるいるwww。もうキチガイの粋だよな
>>4
なるほどね。でも一人用席けっこうあるよ。4人がけにでも1人で堂々と食えばいい。
相席になったら携帯でもいじってりゃいい。

8 :
>>5
これだけ列挙するほど問題点がるのになぜ一緒に飯を食うのか聞いているだけ。
隅々まで読む必要ない。
女々しい?!答えになっていないwww意味がわからない。
あえて「男」と強調したのは女の思考回路はもうわけわかんないから
書かなかったただけで、女も一人で堂々と食えばいい。

9 :
実はおれも>>1と似たような事思ってた。
気の合う奴と1対1で食うなら良いけど、4人とかじゃ話題も最大公約数的になってつまんないじゃん。

10 :
3人以上は理解できん。
2人ならカップルの可能性もあるからな

11 :
あるあるw
会社のすぐ横の弁当屋に昼休みわざわざ待ち合わせて一緒に電話で注文して一緒に買いに行って一緒に会議室で食べてる男2人
きめえんだよw
横の弁当屋くらい1人で行けねえのかよw

12 :
実は、飲食店じゃなくてハッテンバにでも行ってるんジャマイカ?

13 :
いつも一緒♪
どこでも一緒♪
寝るのも一緒♪

14 :
男2人で行動したら「お前らホモかよwww」って小学生かよ。
そういう感覚があるから敢えて集団で食ってんのかね。

15 :
>>14
敢えて、とか何言ってんだお前は。
ホモ云々よりもむしろ1人で行動できないことのほうが滑稽だと思うよ。

16 :
もちろん1人でも楽しいし2人でも楽しいシチュがあるわな。
2人で行動したら1人で行動出来ない決めつけは滑稽だと思うよ。

17 :
>>1 は池沼だろw

18 :
メシは一人で食いたいけど、
「今日から一人で食べる」とは言い出せないしめんどくさいからそのままにしてる
先輩社員二人と食ってるけど、こいつら食うの早すぎワロタw
俺も前の会社では早飯の部類だったが、それを上回ってる
つーかちゃんと噛めよな

19 :
>>18
OLか!

20 :
リーマンだったら
仲間と食うだろ普通
>>1は社内に仲間いないのか?

21 :
多分>>1は友達のいないキモオタ

22 :
>>14
いや実際ホモだけど。
仕事中イチャイチャする訳にいかないから昼に会ってる。

23 :
>>22
ふたりともさわやかイケメンリーマンなら、イチャイチャしても構わないよ。

24 :
>>20
出たょ〜。
仲間!
実際オマエなんか助ける仲間なんて居りませんよ。
ピーターパン症候群のアホだな。

25 :
>>23
俺は女受け良いけど相手はガチムチです

26 :
違う部署の奴らが週1ならまだしも、毎日集まって飯食いに行ってるからみんなに呆れられてるわ。
しかも全員見事に仕事で使えないと社内で評判のメンバーだから余計に言われるんだなと思う。

27 :
>>11
そこまでになると本当に気持ち悪いな

28 :
>>1
リア充のデキリアピールだろ。

29 :
うちの会社、男性が集団でメシ食ってて、
女性は個人個人で食ってる。

30 :
同期と飯食うならまだわかるけど、同じ部署の奴らと一緒に飯食うのは理解できん。
年に数回の飲み会すら遠慮したいくらいなのに。

31 :
一箇所しか喰うとこないから自然と一緒になる
別で喰うならコンビニか弁当だけど社食安いから

32 :
オレは弁当を買ってくるんだが、1人は淋しいから
奥のテーブルで同じ課の人と一緒に食べることが多い。

33 :
上司としては昼飯は部下の状態を知るミーティングを兼ねてるからそこそこやる
昼飯以外で会話できてれば要らないが

34 :
うちの上司は>>33さんの言う上司とは程遠くて
残念です。

35 :
>>1は一緒に食べてくれる友達がいないさみしい人間。

36 :
別に付き合いで食える集団でもヒトリででもどちらでも食えるオイラだけど
大人になりきれない>>1
このスレがくだらなくてどーでもいい

37 :
昼休みは一期上の女子に誘われて倉庫でファックしてるから昼飯食う暇ないort

38 :
 嫌な上司とは、食べて来なかった。
その時は、別の同年代Grと食べていた。
部署変わって、普通の性格の上司とは、普通に食べている。
もともと、独りで食べると落ち着く性質だが。
最近は独りだと、つまらなく思う。
 こういう事は、相手による。

39 :
同僚でも、やけに1人になりたがる人が多くて
誰かと一緒に食べる機会自体がない。

40 :
恥ずかしい

41 :
オレと一緒に食べない?

42 :
隣の課の食堂で食べてる。
食後はパートのおばさんとトランプしてる。

43 :
裏2ch
http://realura2ch.com
規制が無いから安心だよ。
皆も今のうちに避難をしましょう。

44 :
社員食堂で一人で飯食ってただけで変人扱いされた俺が来ましたよ。
みんなと一緒に飯食うルールがあるんなら先に教えてくれよ。
きもちわりー

45 :
>>39
あるある!
うちの職場もデスクで1人淋しく食ってる
ネクラなヤツがっかww

46 :
>>1
俺は、寧ろ何人かでオシャベリしながら食べるほうが
楽しいけどね。

47 :
一緒に食べて楽しいやつと楽しくないやつがいるのが問題。

48 :
楽しくないヤツとは一緒に行きたくないな。
それなら1人でデスクで食べる。

49 :
同期じゃない限り、失言しないよう気を張る必要があるから疲れる。

50 :
最近の不況で弁当を持参か、或いはコンビニで買ってくる人が多い。
・・となると、やはり自分のデスクで1人で食べるパターンかな。

51 :
毎日連れ立ってるのみるとキモイ、ホモかと思う。

52 :
デスクに1台、専用PCがあるから、ネット見ながら
弁当買ってきて食ってる。
時代は変わったよな・・

53 :
会話は仕事のときのみって、風潮だね。

54 :


55 :
>>51
アフター5に連れ立って飲みに行く姿を
外国人は「ホモ」と勘違いするらしいね。

56 :
混んでる店に5人とかで来て、
「2名様・3名様で分かれてしまう席ならすぐご用意できるんですが…
 (5名様だと相当待ちます)」
って言われて、
えぇーとか言ってる奴らってなんなの?小学生?

57 :
前の会社で、一緒に昼飯を食べないからと説教されたことあるな。
自分は同期と食べていたのだが、それが気に入らなかったらしい。
飲み会の席で説教を垂れ始めたから、しょうがねーなと思い渋々
聞いてたら、周りの先輩がいいんだよ別にと割って入ってくれた。
説教垂れてたヤツは、あいつだけは見習うなと言われていたヤツ
だった(笑)。お前のことだよ飯山! 

58 :
私は先輩に混ざるときもあれば、同期と食べ、一人で食べるときもあるな。
性格的に毎日一緒、ってのが耐えられない。只の惰性だよ完全に。
よく情報交換とかコミュニケーションの場とか言うけど、本音なんか話せるはずないし、仕事の話も疲れるからしないじゃん。
>>1のいうとおり、当たり障りのない野球ゴルフ酒の話で終わり。
毎日毎日一緒にいたら、結局はおんなじ会話。
たまに食うぐらいが話がはずむ気がしないか?
本当に無駄でめんどくさいよ。どうせ仕事終わりは飲みに行く癖に。
話すことなんかねーっての。
逆に失言の回数が増えちゃうぐらいだろ。
それを我慢できる奴が気に入られるんだろうなぁ。
俺は嫌われようが今のスタイルがいいや
ただこれから十年ニ十年と働くと、疑問すらもたなくなるんだろう
好きでやってるならいいけどさ

59 :
俺の職場は1人でデスクか会議室で食べるのが
デフォになってて淋しい。
たまには大勢で食べにいきたい。

60 :
個人情報がどうとか企業情報がどうとかって言われてるのに、
飲食店で具体的な名前や数字出て話し合ってるのはまずいよね

61 :
昼飯時に出来る情報交換は結構貴重
人間関係も構築できる。
飯は大勢で食べたほうが午後の仕事も気合がはいる。
外回り時は流石に一人だが。

62 :
内勤だから速攻で飯食って昼寝
昼寝しないと午後からマジでしんどい

63 :
昼寝できる環境がうらやましい。

64 :
よく情報交換とか言ってる馬鹿いるけど、
飯くわなきゃ、飲まなきゃ情報交換出来無いんじゃ駄目だろw
零細企業ならともかく、それなりにの人数で、
全国展開してる企業なら全員と顔会わせるなんて不可能だし、
初対面でも、電話だけの付き合いでも、きちんとした対応をして、
情報を引き出せる様にしないと。
もし、飯食わなきゃ相手しませんなんて奴がいたら、
そんな奴は信用出来ないし、信用されてないからロクな情報持ってないぞ。
そもそもネタとして信用出来るのかすら怪しい。

65 :
会議室で昼寝してる奴、結構いるよ。

66 :
昼飯集団
中国の会社名みたい。

67 :
さっさと一人で食って
自席で昼寝してる

68 :
昼飯集団の全員(他部署)が、禿もしくは禿候補(でこ広薄毛)だった
食生活と職場環境は…

69 :
>>65
俺の会社では娯楽室に狭いながら畳の部屋があるから
そこで横になれる。

70 :
入社してからずっと同期で集まって食ってたけど、
仕事かプライベートか理由は知らんがずっと機嫌悪い態度出してくる奴とかいるから
うんざりして一緒に食うのやめた。

71 :
俺は昼休みは文字通り”休む時間”と考えてるので、
当然、嫁弁当にしてる。
外食は移動時間が無駄だし、金の無駄。

72 :
age

73 :
>>1
スレ建てのおまえ
便所メシだったんだね
可哀想に
便所メシではカレーはNGなんだってね
リアル

74 :
ングライス

75 :
>>61
> 情報交換は結構貴重
> 人間関係も構築できる。
> 午後の仕事も気合がはいる。
気合で仕事してる体育系 乙w

76 :
>>68
脂っぽい食事ばっかしてたとか?

77 :
うちの会社の部課長の事だな。
お前ら、揃って飯に行った時に判断が必要な事態が起こったらどうするんだ。

78 :
開発関係だけど、大勢でいくよ。
隣の部長(といってもこの前まで役職なしだったけど)とか、いろいろで、
そうするといろいろ情報がはいる。刺激にもなる。
文句言っている人も気の合う人と行けばいいんじゃないの。
でも、仕事忙しいときは、弁当買ってPCの前で仕事しながら食べるけど・・。

79 :
>>67
おれも。

80 :
昼休みが45分しかなくて中途半端だから
皆で食べに行くってことは無いな。
ちょっと淋しいよ。

81 :
干渉されなくてかえって気楽だと考えるしかないよ。

82 :
うちの上司だな
誘ってくんなゴルァ

83 :
12時〜13時でも事務所にしっちゅう電話してくる上司が居るので
昼休みは事務所には居たくないわ

84 :
みんな一緒に食べるけど、揃って無言。
意味ねーーww
女子社員はみんなバラバラで食べてる。

85 :
自席は電話がウザいので、会議室で食べてる

86 :
>>84
あと、毎回、話題が同じとかあるよね?

87 :
オバハン数名、若い女一人、と一緒に飯食ってる若いのいるが何を考えてるんだろう。
若い女と一緒にいるためにしか見えないが。
他の男どもは皆、各自の机でモサモサと喰ってる。

88 :
事務のオバハンと一対一で飯を食わされてる俺って一体・・・

89 :
フラグが立ってる。

90 :
>>89
そんなフラグいらんw
まあ体はFカップでエロい体してんだよなぁ
アラフォーだけどw

91 :
何だかんだ言って、
下もしてんじゃねーかよ。
ノロケ話はもういいわ。

92 :
>>88
女性の近くにずっといると、その人がどんなに年を取っていようが
顔が好みじゃなかろうが、好意を持つようになってしまうらしいよ。(男のほうが。)
まあそれもいいんじゃない?

93 :
>>92
まじかよそれ。ソースプリーズ。

94 :
昼飯を一人で食うやつは、学生時代も一人で弁当食ってたタイプだろw

95 :
ジャイアンみたいな上司
が外食派だと無理矢理大名行列
みたいに男ばかりで昼飯
食うことになる。
いなくなって今は皆バラバラに昼食。
気楽でいい。
馬鹿上司はもう戻ってくんなよ

96 :
友達なら毎日でも大丈夫だったけど同僚だと無理

97 :
うちの部署は、50代のオッサン連中5〜6人で連れ立って外で昼食してる。
40代、30代の男性職員は各自一人でデスクで弁当を食べてる。
唯一の20代の俺は一人で気ままに外食して、余った時間を本屋で立ち読み。
唯一の救いは、一度もオッサン連中に誘われたことがないということ。
誘われても「断る」オーラがでてるからなのか、それとも世代間ギャップは
埋めがたいと思っているのか知らないが、昼休み中くらい一人で過ごしたいから
ツレ飯に誘われないのは嬉しいことだ。

98 :
古代の奴隷たちも似たような状況だったのだろうな。
誰と昼飯食うかで揉めるとか。
いつの時代も奴隷は間抜けなことで悩んでいる。
だから奴隷のままなのだろうな。

99 :
集団で喰うのが嫌って訳じゃないけど出来れば一人で食いたいな。
弁当派だったら断る口実できるから嬉しいわ。
外食派だったらまわりも誘った方がいいのかな?ってなる。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【81年】昭和56年生まれのリーマン【三十路】part5 (677)
【】男同士ヤルと気持ちよすぎ【】 (832)
◆タイトなスラックス穿く時の下着は?◆ (558)
仕事中に2chしているリーマン自治会スレ立て規制6回目 (511)
ノマドという高学歴搾取者という生き方について (445)
「あ、こいつ俺に惚れてるな」と思う瞬間 (493)
--log9.info------------------
立浪和義の黒い疑惑について中立的視点で語ろう (492)
【広島巨人西武〜微笑みのバズーカ】4番江藤智@ (249)
【1992〜1995】高木中日を語る (733)
もし黒い霧事件が起きなければプロ野球はどうなった? (477)
【1975〜】第1次長島巨人【〜1980】 (367)
セイバーメトリクスで選手・チームの実力を査定 (370)
2008年までのドラマティック・サヨナラ賞を選考スレ (347)
日本ハム 東京時代の思い出3 (843)
【右の代打】 堀場秀孝 【怒られ役】 (315)
日本野球最強世代は1972〜76+年度生 (409)
ここだけ50年前のスレ 2 (293)
真弓明信=藤波辰巳 (431)
ミスター赤ヘル 山本浩二 3 (851)
【は】横浜大洋ホエールズ→ベイpart4【☆】 (430)
昭和30年代前半生は誰も2千本安打を打ってない! (393)
野茂英雄に国民栄誉賞を (640)
--log55.com------------------
【ヘル朝鮮】新5000円札の津田梅子「動物の方が汚い朝鮮人よりまし」「世界で最悪の国」【いつ騒ぐ?】
無秩序に押し寄せる難民が大嫌いなネトウヨにとって杉原千畝は敵だよなあ?
☆朝鮮人記者「韓国がIT大国って大嘘」「スパコンも日本とは月とスッポンレベル」★ part3
【ヘル朝鮮悲報】文大統領は親日派だった、娘が日本留学等
安倍家の家政婦ウメ 「安倍晋太郎さんはいつも『私は朝鮮人だ』と言っていた」 安倍晋三は朝鮮人 4
【負け犬パヨク】選挙・民意では勝てないから天皇の権威に頼りはじめるゴミ屑サヨク【最後のアガキ】
発達障害(アスペルガー症候群や自閉症)の人間はなぜ鉄道やネトウヨに傾倒するのか [隔離病棟]
ネトウヨって凄い往生際悪いよね