1read 100read
2012年6月リーマン252: 元準ひきこもり大学生のリーマン 8人目 (385) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
経理・財務関係の部署の人集え 第2期 (824)
2011年度入社(((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル 146 h/月 (672)
管理者養成学校 (372)
【孤独感】 俺生涯独身かも知れん…50 【世間体】 (898)
【社内】 職場での恋4 【恋愛】 (229)
ハードボイルドな社蓄生活 16日目 (293)

元準ひきこもり大学生のリーマン 8人目


1 :10/10/16 〜 最終レス :12/06/11
準ひきこもりとは?
一部の大学生が取る非社会的行動の一種である。大学には真面目に登校し、
学業成績にも問題はない。しかし、家族を除く他者との交流がほとんどなく、
従って対人的な社会経験が不足した状態のこと。しかし本人や周囲の者は
問題の存在にさほど 気付いていない。就職活動や社会人生活へのレディネスが
形成されていないため、就職活動期もしくは卒業後に社会不適応を起こす
状態のこと。
準ひきこもりとして↑みたいな学生時代を過ごした人集まれ!
誰かが立ててくれると思ってたら、立ってなかった・・・
立ってたらゴメン。テンプレは誰かよろしく
参考文献
大学生における準ひきこもり行動に関する考察
http://www.tuins.ac.jp/jm/library/kiyou/2006kokusai-PDF/higuchi2.pdf
かぐや姫症候群に関する考察
http://www.tuins.ac.jp/jm/library/kiyou/2006kokusai-PDF/higuchi3.pdf
生徒指導が極めて困難な事例の研究
http://www.tuins.ac.jp/jm/library/kiyou/2005kokusai-PDF/higuchi3_.pdf

2 :


3 :


4 :
4

5 :
前スレで出張いきたくねえって言ってた奴だけど予想通り苦痛な3日間だった。
人の多さにげっそり、いたるところでの俺へのダメ出し。
特に身に沁みたのが気の使い方?社会人の常識?がわからんってこと。
一例なんだが、普通なら下っ端の俺がそこに行くにはこの駅から何線に乗って、
あの駅で降りて乗り換えとかすべて覚えておかなきゃならんもんらしいんだが、
上司に言われてそういうものなのかと初めて気づくありさま。
後は食事で大皿できた料理を取り分けるとかさ。
他人と関わらなくて、一人で黙々とできる仕事がしたいなぁ・・・

6 :
スレ立て乙
出張お疲れ様です。俺はそんなことで注意されるの日常茶飯事
「もっと気を使え」ってね。しかも言い方が腹立つ。ああもうダメだ。思い出すだけでいらいら

7 :
やべえ
俺を見てるようだ
一人で黙々と仕事したい

8 :
おしたい
Oh!!なんつって

9 :
8 名前:名無しさん@明日があるさ[sage] 投稿日:2010/10/21(木) 22:17:55 0
おしたい
Oh!!なんつって

10 :
ほんと他人と関わりたくない他部署と関わりたくない
自分だけで全てが成り立てばいいのに自分だけで…

11 :
>>全スレの最後のほうの人
たまにROMってます

12 :
買い物以外は自宅引きこもりっきりだった俺が
なんで営業職についたんだか・・・
まぁその会社しか内定でなかったからなんだけれど・・
会社いきたくねぇ

13 :
>>12
未だに営業職が続いているお前は才能がある。
俺なら即辞めている。

14 :
一般人の中で仕事していくの辛い
ドロップアウトしたい

15 :
逆に考えるんだ。
外周りの時間は上司と顔を合わせなくて済むと。
うるさい上司がいる内勤は最悪

16 :
お前ら大学時代何人ぐらい話せる奴いた?

17 :
>>16
大学に4人
地元に4人
入学当初はキョロ充だったが、やがて孤になり、
友達が少なそうな奴と少し会話をする程度になった。

18 :
デブで非リアの友達が一人
あと研究室で同じだった人と結構しゃべったりした
まあ卒業したらそれっきりだったが

19 :
>>16
同じ高校出身者2名
同じサークルにいた(自分はすぐ辞めた)3人
自分は大学とアパートの往復なので、月に1度会うか会わないかだった
会っても教室の移動中だったので、一言二言話すだけだった

20 :
>>16
一人

21 :
大学で常につるんでた奴らが4人
そのうち一人は同じ県内なんで今でも時々食事してる

22 :
>>21
大学でつるんでいた奴らがいた時点で準ひきこもりじゃないだろ

23 :
つるむだけなら程度があるけど、常につるんでたなら準ひきじゃないわな

24 :
すげえな
高校の同級生との大学構内での会話なんて入学1か月くらいで途切れた

25 :
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1280059362/2-8

26 :
準ひきって基本的に友達いない奴だろ?
つるんでた奴は友達じゃないのか?

27 :
昼には「あ、俺友達と食うから」って言われる程度の関係

28 :
>>21だけど、常につるんでたと言っても、あくまで大学内だけで
プライベートで遊んだりする事は全然無かったぞ。
卒業後はしばらくは連絡しあってたけど、今はほとんどしていない
だから準引きに当てはまると思う

29 :
準ヒキというよりキョロ充って感じじゃね?

30 :
http://sugumiru.fvby.cocospace.com/image/20101005_038.jpg

31 :
証券アナリスト合格を目指すことにした

32 :
>>16
大学に0人
地元に2人
街中歩くとパニックになるくらいの対人恐怖に陥っていて、大学4年間をドブに捨てた
当時の免許証の写真を見ると、目つき悪いんだけど全く目に力がない気持ち悪い人間が写ってて、絶対友達になりたくないと思った
ついでに私服も死ぬほどださかった
その後かなり努力して矯正して、今はそれなりにリア充だと思う

33 :
引きこもりになりたい

34 :
休日オワタ・・・( ´ω`)

35 :
飲み会でさ、酒を注ぎに行けはまあわかる。
だが早く結婚しろだの、彼女作れだのプライベートに踏み込むなっての。
金もとられて、時間もとられて、いらいらすることを言われてとほんとうんざり。
人との関わりなんていらねえ。
ひきこもっても生きられるだけの金が欲しい。

36 :
今までの上司は飲みに誘ってこなかったけど、今回来た上司はどうなることやら・・・

37 :
「オレは気が利く」的なオーラ出してる上司と完全に冷戦状態
マイペースというか、他人に興味や関心を示さない自分に相当苛立ってる模様

38 :
同僚の女が可愛すぎて辛い…

39 :
みんな大学時代は友達とは言わないまでもツルム相手がいたんだな
大学時代友達ゼロで研究室でも挨拶や打ち合わせぐらいしかまともに喋らなかった俺は相当ハイスペックかもしれない

40 :
>>39
自分もつるむ相手なんていなかったぞ
ゼミも2年間孤立してて、挨拶すら無し
3年時に奇跡の必修外れにより未選択
3・4年時は心置きなく準ひきライフを楽しめた

41 :
俺は高校の時から孤立だわ。
大学時代含め部活関係以外で学校の人と会ったことない
携帯なんか会社の人しか登録ないし

42 :
俺は社会人になったけど、いまだに携帯電話持ってないぜ
公衆電話って今でも結構いろんな場所に置いてるよな

43 :
俺も携帯あるが会社の人間しか登録してないな。
孤独生活ももう10年以上。
会社では営業マンで、うまくやってるけどね。
やっぱり俺、孤独が好きなんだなと最近しみじみ思う。

44 :
会社にいるだけの仕事でも仕事していれば職場の人と何かしら仕事のことでコミュニケーションをとらないといけない。
特に怒られたり嫌われたりしているわけではないと思うが、もういい加減精神的に疲れたわ。
高校から大学まで、あまりにも人と話さない期間が長すぎたため、人と話しているだけで鬱になる。
たぶん刑務所から出所した人もこんな感じなんだろうな。あぁ引きこもりたい。
家が金持ちの奴は勝ち組だよなぁ。

45 :
男女混合でスノボ行ったり
毎週合コンしたりしてみたけど
ちっとも楽しくなかった
そんな俺男子校工業大学院卒
人間は思春期に影響を受けたものをその後も追い求める傾向が間違いなくあると思う

46 :
高校時代ぼっちになり対人恐怖症が未だに治らない。
社会生活が辛い。リーマン辞めたい。
毎日緊張感から動悸が激しく頭痛がする。
逝く日もそろそろ近い。

47 :
睡眠時間削ってるけどとにかく時間が足りない。アニメゲームするだけだけどw
半年限定でニートになりたい

48 :
半年働いて半年ニートという生活の奴に物凄く憧れる。

49 :
半年もニートやったら社会復帰できない気がする

50 :
地元に帰って3年
仕事と恋愛以外はリア充っぽくなってきた
もっとも、その2つは改善する意識なんか無いけど

51 :
仕事も日常業務以外なにもなければいいのに
突発的な何かが舞い込んでくると一気にダメになる
シミュレーションゲームでいうところのイベントOFF機能が欲しい

52 :
今日も上司に怒られた。
会社に行くことすべてが感情労働に思えてくる。
ろくに休みもくれない粉会社しか行くところなかった・・・・。

53 :
大学生における準ひきこもり行動に関する考察
http://www13.atwiki.jp/syukatsu_sugoiyatsu/pages/29.html

54 :
年末ジャンボでも買おうかな。
とにかく人と関わらないで生きていけるようになりたい。
こりゃ準ひきとは関係ないかもしれんが、とにかく人に命令されるのが嫌で仕方ない。
なんでそんなことしなきゃならねえんだよとか俺はそんなことしたくねえんだよとか常に思ってる。

55 :
そろそろ怒涛の忘年会新年会シーズンか

56 :
そんなもん、必要最小限のものしか誘われないぜ

57 :
定期通院で休む日と部の忘年会が被った。
行かなくて済む。嬉しい、というかホッとした。

58 :
アニメを見たりゲームをしたりしたいが時間があっという間にすぎるのが怖い。

59 :
忘年会で芸してきた
早く忘れたいし忘れてほしい

60 :
お前ら社内に話相手とかいる?

61 :
いない。

62 :
大学で準ひきという温ま湯に浸かってしまった俺が社会で立ち直れないのは言うまでもない。
大学なんて1年の半分が休みだし、クラスは無いし、人間的に衰退する一方じゃないか?

63 :
>>55
忘が1つだけ。それすらバックレようと思ってます。

64 :
潮吹きこんな簡単だったとはw
漏れも試したよ、おまいら涙目だな(´▽`)/
http://pororichannel.com/maomao.html

65 :
飲み会を仕事があるからって嘘ついて帰ってきた。
大嫌いな飲み会を回避できて嬉しいはずなのになんか心がもやもやする。
変に真面目な性格なもんだから、嘘をつくと悪いことをしていると罪悪感を感じてしまう。
まあ、こんな性格社会ではマイナスにしかならんと常々思う。

66 :
忘年会も1次会だけならまだいいんだよ。
最近、無理に酒を飲ませる人も居なくなったから、黙って座って、
暗い奴と思われるだけだからな。
問題は、その後、必ず二次会とかいってカラオケに行くのがやだ。
何でみんな当たり前のようにカラオケ行くの?
頼むから無くなってくれよ、この妙な文化。

67 :
一次会が終わったらすぐ帰るのがデフォだろ

68 :
だいぶ前に、海外の何かがやった最悪の発明アンケートで
カラオケが栄えある一位を取ってたな。
どこの国でもカラオケは間違った使い方がされているらしい。

69 :
対人恐怖症のためいつもオドオド、ビクビクしている。
人間関係に疲れた引きこもりたい。

70 :
さて、来年になる前に卒業するか

71 :
素人は喪失したんだけどなあ・・・

72 :
って周囲にばれてるのもどうなんだろ・・・

73 :
このままではダメだ、自分を変えようと思ってちょっとした行動を起こして
みたんだが、やっぱやめときゃよかったと後悔してる。
何かしら行動するといっつもそう思うんだけど、今回は本当にもうそういうのは
やめようと思った。
もう自分はこのままでいいやと悟った人いる?

74 :
雑談力がほしい

75 :
社会不適合を指摘されて注意されるヨー

76 :
俺は幼稚園に入ったときから社会不適合でそのまま社会人になってしまったぜ。
幼稚園でみんながおままごととかをやっているとき、
俺だけ一人で紙飛行機作ったり、お絵描きしてたもんな。
もうどうしようもない。

77 :
俺も入園式の時一人で抜け出してママの控室に泣いて入ってきたみたいだ
覚えていないけど、根本的に人の集団がダメなんだろうな

78 :
営業職や事務系では高校大学で友達多いような奴が会社でもうまく行くと最近悟った。

79 :
社会人で友達少なくてもうまくいくのは
特殊な職業(野球選手とか歌手)だけじゃないか?
ニートなら友達少ないほうがかえって都合いいだろうけど

80 :
人脈は金と一緒であって困ることは無いしな
人間力が低いと、気がついたら連帯保証人になってたりするけど

81 :
>>43
似てるな
俺は大学時代に2年まで打ち込んでいたものがあったんだけど
「いや、お前は必要ないから」って感じだったんで辞めてその後準ひき
その後なんとか卒業して10年くらいになって営業で働いてるけど、後遺症は続いてる。

82 :
携帯のアドレス帳ってどれくらい埋まってる?
家族とか会社の人間とか昔のもう連絡取らない友達とかも併せても35ぐらいなんだが

83 :
>>82
歯医者や病院を登録して件数稼いでる
それでも50件ほど
当然のごとく親戚が大半だ

84 :
会社の携帯つかってるからなぁ
私用の携帯は・・・

85 :
飲み会で1人でいるほうが気楽なんだけど、むなしい、さびしい奴って
思われてんのかなと気にしてしまう。
そんなこと気にしないと開き直れればいいんだけどなかなか難しい。

86 :
今、飲み会から帰ってきた。
酔い方がダウナーで、本気で酔うと泣くから酒が嫌いだし怖い。
飲み会なんて滅べばいいのに

87 :
俺のアドレス帳は30件もいってない。今プライベートで気軽にメール送れる相手なんて3人しかいない
携帯のアドレス帳見られたら恥ずかしいことになるな

88 :
俺は2人だな。メールだけでこの人数はオワットル

89 :
俺は5人だな・・・家族合わせてな!

90 :
ゼロです。。。

91 :
一人で劇場版ファフナー見に行って帰りにROBOT魂マークエルフ購入
充実したぼっちライフでした

92 :
プライベートで気軽にメール送れる相手なんて0だわ
お前ら二人とか三人とかいるだけいいじゃん

93 :
正月休みに入ってひきこもりエンジョイ中。
やっぱりなんだかんだいってもひきこもってると楽だわ。
俺はもうこのままでいい・・・

94 :
なんか1日ひきこもり倒した後に
ジュースとか買うために外に出ると違和感が凄いな
リアルが非現実な感じがする

95 :
さあ、青年期も終盤だぞ!俺!!

96 :
メールとか年賀状とか友達から来ないだろうから
ここだけでもあけおめ
まあメールとか来ても関係持つの怖いから困るんだけどね

97 :
あけおめ
今年も耐え抜きましょう

98 :
6日間も引きこもれるなんて最高や!
昼夜逆転生活になってまだ眠れない。
でも最高や!
もう出社できへんかもな・・・

99 :
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1293421994/l50

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
百貨店で働いているリーマン2 (392)
本当に嫌いなんだよ「職場の教養」 (360)
宝飾業界で働くリーマン その7 (535)
ノマドという高学歴搾取者という生き方について (445)
就職氷河期に大学卒業のリーマンたち (932)
東方project好きなリーマンpart3 (887)
--log9.info------------------
☆ おるちゅばんエビちゅ ☆ (475)
少女革命ウテナが言いたかった事 (416)
少年アシベ (278)
【子供達が】デジモンフロンティア2【進化】 (638)
怪盗きらめきマン (222)
ヤマトタケル part2 (834)
★☆D・N・ANGEL☆★ (216)
モンタナ・ジョーンズ PART3 (360)
アニメデジモンシリーズで最高を決めるスレ (815)
☆魔法少女プリティサミー☆その2 (767)
Φなる(ふぁいなる)・あぷろーち part13 (359)
Bビーダマン爆外伝シリーズ モミテ3ダー (912)
【OVA】○冥王計画(プロジェクト)ゼオライマー (309)
★機動天使エンジェリックレイヤー Part17 (728)
クッキングパパ (949)
マシュランボーって面白かったよね (382)
--log55.com------------------
★2ch.scは何故失敗したのか
★クロール批判要望スレ
★削ジェンヌに文句ある人集合
★迷惑行為報告担当 - 小さな親切募集中 2
★2ch.scへの要望スレ Part3
★かっこう観測所
★スレ立て人キャップ
★2ch.scニュース系板観測所