1read 100read
2012年6月リーマン237: 2009年度入社で会社辞めた・辞めたい奴スレ (509) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
スマホ弄ってるオッサンはきもい (561)
【スーツ】リーマンのファッションスレ【私服】 (362)
男がおばさんを好きになるのは必然 (267)
百貨店で働いているリーマン2 (392)
2010年度入社で会社辞めた・辞めたい奴スレ part21 (897)
【鬱量産】日立系リーマンスレ14【廃人】 (389)

2009年度入社で会社辞めた・辞めたい奴スレ


1 :12/02/21 〜 最終レス :12/06/16
前スレ
2009年度入社で会社辞めた・辞めたい奴スレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/employee/1318146723/

2 :
>>1

退職して大学に戻り教職免許取るのって遅いかな(通信で取れれば良いんだけど)
学生時代に単位を3分の2取ってたし、後は教育実習に行けば良かっただけだと思ったんだが
今から公務員目指すのはリスクが高いよな

3 :
胃が痛い、会社に行きたくない

4 :
異動したかったが念願叶わず
もう営業は無理だよ。。。

5 :
今の会社を辞めたいというよりもう働きたくない

6 :
今月働いたら終わりだぜ!
ヒャッホーイ!!

7 :
>>6
うらやま
俺も来月で退職するけど

8 :
>>2
今から大学とか笑い者だぞ
やめとけ

9 :
次決まってから辞めてるよな?
でも就業中は転職活動つらいぜ・・・

10 :
辞めないと転職活動すれ出来ないわ
俺の場合
休めって言うけど休めない

11 :
>>8
科目履修生で戻ろうかなって考えてる
って言っても教育実習と残り僅かな教職単位取るだけだから1〜2年くらい
民間から民間に転職しても大して変わらない気がするんだよな

12 :
3月末に退職する。
がしかし、年度末までのノルマを達成するために先輩に毎日怒鳴られまくり。先輩は俺が辞めることを知らない。
あとひと月か、辛い戦いだ。

13 :
よく辞める気になるなおまえら・・・
辞めたら健康保険とかだって月2万ぐらいかかるんやぞ
次決めてから辞めろや

14 :
明日、休日出勤の要請来たけど断ってやったぜ、やっふー!!

15 :
>>13
次決まってるから辞める

16 :
辞めたらバックパッカーになりたい・・・

17 :
もう実家のガソリンスタンド継ごうかな・・・
俺一応長男だし・・・

18 :
地元と現住所が離れてて>>10みたいな状態だから1回辞めて地元に戻って
転職活動するしかない・・
出来れば公務員か大学職員にでもなりたいけど、どうなのかなぁ

19 :
まったり働きたいというただ一点で公務員になりたいが、本当にそれで上手くいくのかと思ってしまうな
年収も激減するし、第一公務員になってやりたいこともないし別に地元愛があるわけでもない

20 :
俺は何もやりたことも目標もないよ
目標がある人間がうらやましい

21 :
無職歴2年半の俺(28歳)が、介護の内定を先週に貰ったのよ。
嬉しかった。友人に知らせたら喜んでくれて、就職祝の飲み会まで
やってくれてさ。
親が泣いて喜び、おばあちゃんが御先祖様に手を合わせた
で、今週の月曜に初出勤したわけ。
俺の想像では、車椅子を押して散歩したり、一緒に遊んであげたり
することが介護だと思ってたわけ。
それが、体拭いたり、糞尿処理がメインなんてさ。
キタネェーじゃんw
火曜には無断欠勤してそれから行ってないw
ちゃんと求人票に書いとけ!ボケ!
ちなみに友人にはまだ言ってない

22 :
            ____    | |
  仕事・・・   /     \   | |
         /  ⌒   ⌒ \ | |     仕事・・・
        /   (○)  (○) ヽ| |      
        |  \  (__人__) /   |u))         仕事・・・  
        ヽ__|_ `⌒´ |_ノ: l     
        /:::::::/::|ヽ/Vヽ/::ヽ:::_ノ    仕事・・・
 仕事・・・ .|::::|::>:|   ハ |::<:.!           仕事・・・
        |::::|::::ヽ|   リ |:/::|       
       _(_ u、_| ニ□ニ |:::::|         
       |ニニニニl |':::::::l|.:::::::T         仕事・・・
       |____.|_|::::::::|:::::::: |
            ( ̄ ̄)  ̄)  

23 :
警備員辞めたいわ
休み少なくて給料少ない
死にたいわ

24 :
>>19
今より多少はモテるようになるぞ

25 :
今までは自分の人生に興味がなかったから、月給手取り15万の今の職でもいいと、そう思っていた

だが、最近知り合ったに真剣に恋をして、やっぱり好きな女性を幸せにするにはお金が必要なんだとつくづく思った

月給手取り15万じゃ健康で文化的な最低限度の生活もさせてあげることができないよ(><。)。。 俺、人生の負け組だよ…

そして妥協でブスと結婚するか、独身でいるかしかないんだろうな… 泣きたいよ…

26 :
辞めたい

27 :
>>24
大手企業でたいていの公務員よりは年収良いからその辺のメリットは期待できなさそう
基本的にクビはない感じだし

28 :
思い切ってやめるか、有給少しづつ消化しながらあと半年我慢するか、
手取り12〜13万で拘束時間12時間以上はきつい・・・でも一人暮らしだからな

29 :
ビルメンに転職するかな
ほぼゲーセン代に消える一月の遊び代4万円を確保出来れば薄給でも問題ない・・・
それさえ確保出来なかったら死ぬ・・・

30 :
結局3年我慢して働いた結果何が残ったのかな
中途半端な年齢になって身動きが取りづらくなっただけのような

31 :
ただ年とってオサーンに近づいただけだな・・・

32 :
>>11
それならいいかもな
まあとりあえず今のうちに金貯めとけ

33 :
上司・同僚に相談し異動を考えておくと言われようやく転職活動に集中できる。
ようになると思ったが営業続行だ・・・

34 :
>>28
手取り12万で12時間拘束とか馬鹿らし過ぎw

35 :
今の会社辞めたくて仕方ないが、はっきり言って今の会社は労働環境的には恵まれてるから他の会社に行ったら間違いなくやっていけない
どうやら俺は正社員になっちゃいけなかったようだ
フリーターだときついよな・・・?

36 :
そういう自虐風自慢はもういいです

37 :
転職したのにブラック会社だった俺が一番人生詰んでる

38 :
今の会社は基本的にクビにならないんだが、今後はわからんよな
自分が定年まで働き続けているイメージが思い描けない

39 :
>>37
がんばりんこ☆

40 :
ブラックかどうかは入ってみないとわからないよな
求人で嘘を付く事はよくあることだし

41 :
転職して先月から働いてるんだがどこも嫌な人はいるのね
ただ待遇は新規学卒者と同等に考慮してくれてるから頑張りたい

42 :
> ただ待遇は新規学卒者と同等に考慮してくれてる
ダメじゃんw

43 :
精神病みたいになって退職しようとしてる奴いる?

44 :
それで休職したことある人間ならここにいるよ

45 :
病気になったら終わりだぜ

46 :
>>41
騙されてるぞ

47 :
>>34
拘束12時間で手取り12万って、時給1万円じゃん

48 :
え?

49 :
ワロスw
1ヶ月20日労働だとすると日給6千円
1日12時間労働で時給500円だろ

50 :
時給1万円なら喜んでやるよ

51 :
無職歴2年半の俺(28歳)が、介護の内定を先週に貰ったのよ。
嬉しかった。友人に知らせたら喜んでくれて、就職祝の飲み会まで
やってくれてさ。
親が泣いて喜び、おばあちゃんが御先祖様に手を合わせた
で、今週の月曜に初出勤したわけ。
俺の想像では、車椅子を押して散歩したり、一緒に遊んであげたり
することが介護だと思ってたわけ。
それが、体拭いたり、糞尿処理がメインなんてさ。
キタネェーじゃんw
火曜には無断欠勤してそれから行ってないw
ちゃんと求人票に書いとけ!ボケ!
ちなみに友人にはまだ言ってない

52 :
既に転職してというか派遣になって1.5年になろうとしてる。
親も来年定年だからもう頼れないし本気でマズいな!

53 :
それって正規雇用の職歴は1.5年未満ってことか
3年未満の短期職歴は終わってるな

54 :
3年職歴があればどうなるんだって疑問が最近わいてきたわ
つーか3年やって未だに上司に怒れらて言い訳してる俺って・・・って感じ
世の中の3年目社員って仕事できるのかな
それともある程度の仕事を任されつつも怒られたりするのか

55 :
俺は未だに叱られて、どうしようもない3年目です
こんなんで4年目に突入していいのか。ダメだ

56 :
>>54
応募用件で見られるよ。転職の求人見てみれば分かる。
〜経験3年以上、〜経験1年以上とかね。本人の実態はどうあれ。
まあ杓子定規に見てるわけじゃないけども。
業界にもよるだろうが少なくとも俺が去年IT系で会社変えたときはそうだった。

57 :
>>56
意外と3年よりも2年が多い
つーか3年あるかどうかよりも在職中に就活するかどうかが重要な気がする

58 :
あと1ヶ月
もう二度とここでは働きたくないが、辞めるとなるとやっぱり寂しいな

59 :
>>58
俺も20日で辞めるが、全く同じ気持ち

60 :
同じく3月で辞めるわ
これ以上ここにいたら鬱病になる
まぁ睡眠薬飲んでる時点で大分病んでるがな

61 :
辞めたらのんびりしよう
俺は一年のんびりするつもり

62 :
>>61
辞めたら無職だぞ
大学生がバイト辞めるのとはわけが違う
無職って絶望感疎外感焦燥感で全く何も楽しめない事に1、2週間で気づく
各種試験資格目指すも敢えなく挫折そしてハロワでブラック派遣を漁る
一度社会人やった奴が無職になると時間も余ってるし半端なく金使う
軽くバイトするにしても300〜400万ないと一年持たないぞ
「何にそんなに使うんだよwww」って思うだろ?
まあやってみればわかるさ

63 :
>>62
その辺は熟考したさ。
考えに考えてこのまま会社にいても精神的に潰れる
そう思ったから辞めるのさ
金のこともちゃんと計画してる

64 :
取り敢えず貯金700万あるし、教員の資格小学校から高校まで全部あるから何とかなるでしょ
・・・問題は親が会社辞めたことに対してマジ切れしてる点

65 :
俺は親は何も言わんなかったな
無理なら帰っておいでって言われた
今2社目で手取り少し落ちたけどノルマや時間に追われない分精神的に楽だ
人柄もいい職場だし俺には恵まれてると思う

66 :
人間関係が狂っててもう無理です。誰も信用出来ない

67 :
喰うか喰われるかの毎日のほうが気が引き締まって良いんだけど。

68 :
>>67
わかるwただ長くいるだけのお局がえばり腐っているよりは
そのくらい駆け引きがあったほうが面白い

69 :
俺も辞めたよ。
職歴1年のリスク背負ってでも辞めたいと思った。もう肉体的にも精神的にも限界だった。

70 :
辞める手順を詳しく

71 :
08:30からの就労なのに、八時前には出社しろとか、ふざけてんの?
日曜は七時出社とか、よ糞が。

そういう違反を黙認、是正するこの国はマジでイカれてるよ。
毎年三万人自るのも、少子高齢化が進む原因が分かってねーんじゃねーの?
社会は病みすぎにも程があるぞ。

72 :
俺は派遣になったからその辺うるさくない。
ただ派遣はいつか抜け出さないといけないという事を常に思わせる…
今は25歳だからまだ契約してられるが

73 :
おいおい、このスレは正規雇用対象だろ
非正規とかありえん

74 :
>>73
は?そんなことどこにも書いてないが?

75 :
いやいや、ここリーマン板だからw

76 :
契約社員の求人に応募してるけど、契約になるくらいならフリーターになった方が気が楽そうだ
書類選考通ったけど辞退する・・・

77 :
転職活動すら出来ないんだけど

78 :
本当に辞めたかったら辞職して転職活動してるだろw
俺は仕事も待遇もいいから辞めないけどね
来年には主任になれるかな

79 :
転職6回、結婚2回の30代後半、大企業中間管理職の男です。
就職が決まらない位で、そこまで落ち込むと言うのは、
強烈なキャラと言う意味で凄いですよ。嫌味ではなく、感心します。
(私は、何事に関しても、そこまでシリアスになれないので。)
要するに、無難な人生を生きてきたと言う訳ですね。
最近の新聞報道では、内定切りされた学生も「人生が狂わされた!」とか騒いでいるみたいですが、
たかが、20歳そこそこで、「人生を語っている」彼らも貴方も、大人の目から見れば、失礼ながら、滑稽にしか見えませんよ。
私自身は、20代の頃なんて(一応、超一流大学を出ましたが)、「失うものなんて何もない。」と思い込んでいましたがねえ。
まあ、最近の若者は、真面目と言うか、粒が小さいと言うか。。。

80 :
下らんコピペ貼るな雑魚

81 :
転職したら余計に死にたくなった

82 :
しかしまぁ、パソコンがなかった時代ってどうやって仕事してたのか想像も出来ないね

83 :
今日が最後の出勤日…
あとは有給消化だお

84 :
ていうか一時的に職がないのがそんなに不安か?
一生無職でも餓死するわけじゃなし

85 :
あと14日でおさらばだ
嫌な事しかなかったが今となっては良い勉強させて貰ったって感じだな
帰りに履歴書買って証明写真撮らないと

86 :
3月末退職で今有給消化期間中。今までの激務から打って変わって超快適だわw
400万ほどたまってるのであとは失業手当貰って、それから世界一周するつもり。楽しみ\(^o^)/ただ、戻ってきた時のために資格の勉強もしないとな…

87 :
羨ましい
人生つまらん自殺も考えている

88 :
おぉ、結構3年でやめる奴いるんだな
仲間がいてよかった。ただ自分はもう転職活動始めてるよ
次決めずに辞めたから不安がはんぱない…;

89 :
俺もやめるわ
職場で浮きまくり
上司と決定的に仲が悪い
もう修復できないや

90 :
俺なんか無能すぎて優しい係長の信頼全としたよ
今では話すだけで不機嫌だよ・・・
最初は本当に優しかったんだ・・・
○○はもっとこうした方がいいとか言われたり部長の小言とかフォローしてくれたんだ
でもついにこの3年でおまえは何も成長してないっていわれたよ
もう自分が不甲斐ないし迷惑かけてるし辞めるのがスジだよなぁ

91 :
不況なのに次決めずに辞める馬鹿多いな

92 :
職業訓練校って実際どうなの?
行ったことある人がいたらどんな感じだったか教えてほしい・・

93 :
>>90
成長してないって現状維持だと思ってないか?
むしろ下がってるんだぜ?

94 :
>>90
真面目にやってるの?
遅刻とか仕事中関係ないことかしてない?
メモは取ってる?同じミス繰り返してない?
具体的にどう無能なのか気になる
真面目な奴はそこまで悪くは言われないと思う

95 :
>>94
消えろ

96 :
>>95
てめえが消えろ荒らし

97 :
辞めると言ってからの一ヶ月が異常に長く感じる

98 :
>>97
辞めると言ってからの3ヶ月が楽しくて辞めるの辞めたくなってる俺とは真逆だな

99 :
>>90
ばいいじゃん

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【倒産】これが貧困ってヤツか・・・【ハラヘッタ】 (322)
これから就活する大学生に向かってひとこと 3 (315)
【】証券マン集合! 6季報 【】【】 (877)
スマホ弄ってるオッサンはきもい (561)
シャナちゃんとしてお金がもらえる仕事 (666)
昭和55年生まれのリーマン ★32 (623)
--log9.info------------------
中村太地君は言うほどのイケメンか? (291)
1級会員買収?将棋の敗北 里見香奈 奨励会入品 (532)
級の質問に段が恐縮して答えるスレ11 (345)
▲将棋倶楽部24総合スレ Part2△ (405)
中原十六世名人に今後やって頂きたい事 (732)
スカパー320ch 囲碁将棋チャンネル その30 (942)
三大美人棋士 伊奈川愛菓、里見香奈あと1人は? (230)
朝の4時に将棋を指してる奴が書きこむスレ (737)
将棋の国際化 (354)
熊倉紫野 part5 (358)
豊島将之六段part2 (458)
荒木宣貴三段応援スレpart1 (898)
【】藤田綾4 (518)
長谷川優貴女流二段 応援スレ Part2 (996)
【新対戦サイト】81-Dojo【将棋海外普及】 (718)
岩根忍応援スレ8 (938)
--log55.com------------------
佐藤健アンチスレ
TBSサンデーモーニング特定アジアのポチ番組
【ラフランス】 佐々木麻衣 【ミスマリンちゃん】
菊川怜は世界最強の美人である 2
【バナH娘】MiNo【KINGレコード】
【シャケ君と】中村明花55【もうすぐ帰国】
取材ドタキャン!ローラいつまで“逃げる”?
あさ美(熊切あさ美、くまきりあさ美)