1read 100read
2012年6月リーマン210: 【安全綱領】鉄道会社で働いてるやついる?5 (274) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
SEが集うスレpart17 (311)
社会に出て分かったこと (246)
飲み会が嫌で嫌でたまらない 不参加37回目 (853)
仕事中に2chしてるリーマン 4432(指示耳に)届かず (283)
女性社員から見たかっこいいと思う男性社員の仕草 (742)
【精神】内気・内向的なのに営業の人 5【崩壊】 (950)

【安全綱領】鉄道会社で働いてるやついる?5


1 :12/04/10 〜 最終レス :12/06/15
鉄道会社で働いている人(社員及び契約社員)を対象としたスレです。
一般人の立ち入りはお断りします。
【周知事項】
■一般人による苦情及び質問
スルーされるか退場を促されるかのどちらかです。
■ヲタ・成りすましによる発言
すぐにバレます。するだけ無駄です。鉄道員を舐めてはいけません。
■内定された方の質問
原則として受け付けます。但し全てに答えられる訳ではありませんので、ご了承下さい。
■就職・転職を目指す人方の質問
就職板及び転職板に該当スレがありますので、そちらへ移動をお願いします。
但し該当スレが荒れている場合に限り受け付けます。
■駅務アルバイトの方
鉄道総合板に該当スレがありますので、そちらへ移動願います。
■関連会社
委託などで鉄道現業に携わっている方なら対象です。
■他社叩きと労組ネタは荒れる原因となりますのでご遠慮下さい。
■ageるかsageるかはスレの流れを見て各自の判断でお願いします。
※これまで同様、マターリと行きましょう♪

2 :
工務総合スレ12 保線電力信通機械見張軌道工
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/train/1332043047/
◆貨物列車運転関係社員専用スレ/30◆
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/employee/1332979401/
☆☆★★★鉄道業界ってどうよPart3★★★☆☆
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/job/1317695836/
【学生】駅員アルバイト22人目【フリーター】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/train/1333970349/
【検車区】検修関係社員専用スレ 5両目【工場】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/train/1298985543/
他にも色々あるようですがこのくらいにしておきます

3 :

「オウムは統一教会をラジカルにしたもの」
「オウムが行く前に統一教会が、ロシアに進出していました。ところが、そういう連中が、どうも何時の間にかオウム信者とすりかわってしまった。」
 【殺された石井こうきの発言から】
そうか、統一教会、オウム、朝鮮総連、民団→朝鮮人だらけの民主党
すべて繋がっている

4 :
■過去スレ
「鉄道会社で働いてるやついる?」
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/employee/1104598268/l50
「鉄道会社で働いてるやついる? 2」
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/employee/1183040843/l50
「鉄道会社で働いてるやついる? 3」
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/employee/1244168238/l50
■前スレ
【無事故】鉄道会社で働いてるやついる?4
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/employee/1312637656/

5 :
邪魔が入りましたがテンプレは以上
なにか追加があればよろしく
前々スレのテンプレ案を基に
前スレで要望があった「関連会社」の件(くだり)を入れてみました

6 :
いちおつ

7 :
>>1乙でした。
テンプレはしばらくこれで行けそうですね。

8 :
新Cです。今は教習所で学科研修中です。そこでCの裏側を色々聞いてる内に、現場に出てからの不安が抑えきれなくなりました
。ここに居られる先輩方、よろしければ人間関係や実際の仕事面、その他、乗務区の事、駅と比べて辛い点等、アドバイスください。
お願いします。ちなみに、私は一年間駅員してきた中で、接客が一番嫌でC試験を受けました。勿論DQN客等に絡まれる可能性は減りますよね?

9 :
>>8
Cだって客に絡まれるよ。
空調が暑い・寒い、駆け込みでドアに挟まった、放送が聞こえない・うるさい等々。
一人乗務だからなかなか応援も求められないし、無線で指令呼んでも冷たくあしらわれる場合もあるしな。
駅間で長時間止まってしまった時は、たくさんの乗客の対応をほぼ一人でやらなきゃならないし。
客が嫌いなら運転士に行くか、早く助役なり指令とか内勤に行けるよう努力した方がいいよ。

10 :
>>8
接客がイヤなら運転士に行くしかないな。

11 :
Mでも接客から完全には逃げられない。折り返し時とか交代前後とかね。
それでも駅やCよりは遥かにマシ。

12 :
>>8
不安はあるだろうが今は現場実習に集中した方がいい
指導員は見習が何を考えているか、手に取るように分るし余計な事は考えるな

13 :
車両現場だって、お客様センターのいちゃもんが来るぞい。
何でも、車両の不備でな…。
昔はこんなんじゃなかったな。
おおらかだった昭和が懐かしい…。

14 :
女性の乗車履歴をネットで公開 メトロ駅員がパスモ悪用
 東京メトロの30代男性駅員が女性客のICカード乗車券「PASMO(パスモ)」に記録された
乗車履歴をインターネット上で公開したとして昨年3月に懲戒解雇されていたことが17日、同社への取材で分かった。
同社は女性の希望で公表していなかったとしている。
同社によると、駅員は首都圏の駅で勤務し、昨年2月、顔見知りの女性が使っていたパスモの乗車履歴を駅の業務用端末で閲覧。
利用した駅と日付などをインターネットの掲示板に書き込んだ。氏名の記載はなかったという。
 女性がネットの記載に気付いて東京メトロに連絡した。同社の調査に対し、駅員がネットへの書き込みを認めた。
女性は昨年12月、同社に慰謝料などを求める訴訟を東京地裁に起こしている。
 女性は名前や生年月日を登録する「記名式」のパスモを利用。
東京メトロは紛失時にカードを特定できるよう、駅員が登録内容を入力すれば履歴を端末で見られるようにしていたが、
この問題を受けて昨年8月から閲覧を禁止した。
[ 2012年4月17日 11:34 ]

15 :
 東京メトロの30代の男性駅員が昨年2月、勤務中に業務用コンピューターで、女性のICカード乗車券「PASMO
(パスモ)」の利用履歴を引き出し、インターネット掲示板「2ちゃんねる」で公開していたことが17日、東京メトロと
警視庁への取材で分かった。この書き込みに気づいた女性から相談を受けた警視庁はストーカー行為があったとして駅員に
警告。東京メトロは昨年3月、男性駅員を懲戒解雇にした。
 元駅員は同社に「3日間で計10回調べ、自宅でネットに書き込んだ」と説明したという。
ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120417/crm12041712450006-n1.htm

16 :
>>13
客に精神的余裕が無くなったのと、本社・局のお客様センターがめんどくさがって
クズカゴ行きにしていい案件とそうでない案件を選別しなくなったんだよな。
だからどうでもいい様な案件までもが正式な苦情として扱われ、現場に掲示が出るという。
乗務区の先輩達は「こんなので苦情になるのかよ!?」と毎回呆れてるよ。

17 :
「あの(クレーム)の件、どうしました?」と後から聞いてくる客もいるらしい。

18 :
>>17
「この前も言っただろ!何回同じ事言わせんだバカ野郎!!」と
同じ文句を何度も何度も言ってくるジジイ・いるね。
あなた好みの電車を走らせてるわけじゃないからと言いたくなるよ。

19 :
お客の苦情=信頼の失墜というのは判る
だが車種の能力を越える空調で文句言われたことある
実にクダラン

20 :
運転士がいいよ、特急か新幹線。
一目置かれて苦情の割合減るよ。

21 :
運転士は、師匠と5か月も行動を共にするのが辛い人は行かないほうがいい。

22 :
>>21
ウマが合えば5カ月ぐらい問題ないんだがな。
そこが難しい。
実際合わなくてやめたの何人もいるからなー。

23 :
車掌科の1ヶ月でも嫌だったw
どんな仕事にしても見習いは嫌なもんだ

24 :
研修施設行って、その後現場行って一本になるまで1年かかるからなぁ
一年持たない人は結構いるよ

25 :
M見習い中は心が折れそうになったけど、何とか踏ん張った。
しかし成業してすぐに(通常時は駅業務しかやらない)3セクに派遣になって「燃え尽き症候群」に。
回復したのは派遣先から復職してからだ。

26 :
ttp://www.youtube.com/watch?v=uylvUa_Dmf8
面白い動画発見w
逃げる電車を追う機関車

27 :
>>26
ホームの駅員も通常の放送してないで列停操作しろよ…
線路にいた係員も停止合図だして入線してくる電車を停めろよ。
動いてる車両追い掛けて連結させようなんて何のギャグだよ?ww
下手すりゃ大惨事が起きてたなこりゃ…

28 :
下手したらポイント割り出して脱線してたな。
もし手前の旅客列車が発車するタイミングだったら…

29 :
錠が落ちきらず、突いたら離れたか…
しかし連結のときって
被連結車にブレーキか歯止めかけとくもんじゃないの?
俺は車庫内で電車の連結しかやらないんだけど。

30 :
走りながら合図出してる奴は、連結させて止めようと本気で思ってるのかな?
それについていく運転士も笑えるがw
これ、ちゃんと上に報告してあんのかな?
現場にいた奴だけでもみ消していた事故だったら、かなりヤバい動画じゃねーの?

31 :
そもそも最初の合図旗持つ手からして左右逆w
これ貨物社員?

32 :
>>30
ネットに出てるからもみ消し不可能でしょう。
国から怒られてるのでは?

33 :
これはひどい
なんかもう、突っ込みどころが多すぎて…
まず、あの手旗合図出してる係員はアホか?流れてる列車に機関車突っ込ませて連結しようとしてるのか?
しかも、他の社員が止めようとしてるのに…。
JRじゃないから分からんけど、機関車って視認性あまりよくないよね?
こんな取扱してたら、じきに事故起こすぞ…
列停なり、赤旗振るなりしろよ……

34 :
>>33
ひっぱって止めようとしてる係員がこけたら、機関車にひかれてたね。
前方線路内に人(社員だけど待避態勢ではない。)がいるのに、機関車動かした運転士も頭がおかしい。

35 :
>>29
車両故障時の併結推進運転を想定した訓練では、被連結側は必ずハンスコ入れてたな。
ウチは地下鉄だからレベルになってる駅がほとんど無いっていうのもあるけど。

36 :
合図出してるのは見習いっぽいね
引っ張って止めようとしてる爺さん、頭おかしいのかと思ったら、どうもコックか何か捻って止めようとしていたような感じ
いずれにしろ、恐ろしくまずい事象だ…
運転士一人と、操車担当、教導?ともう一人いたけど、関係者多いのって訓練だったとかじゃないよねぇ
本線で訓練やるのも変だけど

37 :
他社の商品使って訓練は無いだろ。
ウチだったら即日プレスに載る事象だな…

38 :
>>36
東急かメーカーの添乗者だったんじゃね?
配線図を見るに
長津田まで甲種輸送されてきた車両が着発線に入線後
授受線に押し込むために機回しをして連結しようとしてたとこっぽい
(授受線までが貨物の担当のようだ)
故障ではないから正しい取り扱いをしていれば
ハンスコかませなくても車両は流れない

39 :
まぁ事故は事故だが意気揚々と動画を上げる鉄ヲタも死んでくれ。
この前も一時間半ベッタリ貼り付かれたわ。気持ち悪い。

40 :
今は携帯カメラがあるし、ネットとかあるから強気なヲタが多いよね

41 :
>>40
それでも結局は会社の姿勢なんだろうけどねえ
いちいち駆け込みだとか、放送のクレームをまともに扱うから余計につけあがる

42 :
>>39
ホームでヲタを見て、背面に張り付きそうと判断したら速攻で遮光幕閉めるしか防衛策は無さそうだね。
撮影始めてから閉めると奴らの思うつぼだから、最初からさせない様にするしかない。

43 :
運転中にゲームしていた奴は、運転台のカーテンを降ろしている時に、客に見つかっているのよね
隠そうとすると覗きたくもの、まだ明るいうちにカーテンを降ろしていると、何か不正な事をしていると勘ぐるらしい
俺は、後に張り付かれると、見習ばりの指差をするけどな

44 :
>>42
それが苦情に成ることもある。
特に大人の鉄オタだけど、一般人が疑いやがる。

45 :
某社のドア誤開閉も客からの通報で発覚したからなぁ。
ずっと監視されてるってことなのよね…

46 :
>>43
国鉄の時は実際酷かったしな。
爺婆ぐらいだとそれ知ってるからまず間違いなく疑ってくるぞ。

47 :
声出して仕事してたら「うるさい!基地外が仕事してるのか!!」と客が本社に苦情
「声は控えめでいいから」と当務助役から指導。
指導に従い控えめの声で仕事してたら「声が小さいだらけた仕事をしている奴がいる!」と別の客が駅に苦情。
「しっかりデカい声出して仕事しなきゃダメじゃないか!」と当務助役(同一人物)
「あんた何なの?指導ではなく、客からの苦情の伝言板じゃん」と吐き捨ててやったわ。

48 :
まともな助役は「おい!声がうるさいって苦情来てるぞwしっかり仕事してんだからしょうがねーよな!」
と、おかしい苦情は握り潰してポイなんだが
一部のバカは朝令暮改な指導を真面目に行うからな。
真面目な若い乗務員なんか「いったいどうすればいいんでしょうか…」とマジで悩んでるぞ。
俺達不真面目な先輩が「そんなの一々気にしてたら長生きできないよw」と指導しつあげてるが。
バカな助役・区長の比率が上がっていくうちの会社の将来が不安…

49 :
仕事はできないが、上へのゴマすりは妙に上手い奴がいて、なぜかそういうのだけ出世しちゃったりするからなぁ
そんなのを引っ張り上げてるのも、下からの評判が悪いアホ
馬鹿アホをお客様の前に出して、トラブルを起こさないようにしていると考えたいが、
そのかわり「俺様は助役様だぞ」と訳の分からないテンションで一般社員と接するから、社員同士でトラブル続出なの、
どこでも変わらないのねw

50 :
>>49
本社の連中が派閥作ってそのシンパだけが昇進するからねww
基地外のような奴がスピード昇進すると「ああ、あいつ○○さんの子分だからww」とかよくある話。
そんな内向きなゴマスリ連中が「コンプライアンス!風通しの良い会社・職場作り!チャレンジ精神・向上心を持って企業価値の向上に努めよう!我が社は努力すれば報われる制度!」
とかほざいてるから笑えるwww

51 :
上が失脚しても、あまりに質が悪い家来だと引き取り先もなくて長年同じポストのまま
それで「俺様は10年前からいる古株だ! 頭が高い、控えろ!」とか開き直って、新興勢力と戦ったりして
内勤同士もめちゃくちゃ仲悪いんだよねw
ゴマすりが上手な奴は、その後も主人を変えながらどんどん出世してくのにw

52 :
来年から某大手私鉄に入社する事になっていますがやっぱり人間関係厳しいですか?
あまり喋らない人間なんですぐ嫌われそうで不安です

53 :
>>52
挨拶だけはもし嫌でも我慢してやれ。
鉄道会社に入るなら電車好きなんだろ?
じゃ趣味と実益が結びついているんだ。
それくらい我慢しなさい。

54 :
>>53
もちろん嫌われようが挨拶だけはしっかりとしたいと思ってます。
乗物は好きなので全般的(車や飛行機も)にある程度、知識あるくらいです

55 :
イ`

56 :
最近うちの会社では、「ベビーカーの介助依頼」が増えてきて困ってるわ
車椅子でも介助者がいるのに介助依頼
まあ車椅子はかなり重いし、乗っている方の安全や大概は介助者も高齢だからしかたないにしても、
若い夫婦が「ベビーカー介助して。列車の中までよろしく」とか抜かされるとイライラするわ
まあ、エレベーターとか案内してなるべく自分達でどうにかするよう案内するが中には逆ギレされる
ベビーカーって介助いるか? あんなの若い人なら片手で持てるわ

57 :
>>56
うちは赤子は飼い主に持ってもらうようになっているからベビーカーだけ持っているよ
中にはそれを伝えると何故か飼い主が怒って「結構です!」とかいって1人で抱えて降りていってる
別に漏れは間違っていないちゃ〜んと言われたとおりにやってるだけw

58 :
>>57 子供抱っこするように言っても拒否られるし、EXILEにいそうな、がたいのいい兄ちゃん夫婦が「介助してよ」とか吐かすとマジキレそう

59 :
>>58
漏れは断るよ
「申し訳ありませんお子様に怪我をさせた場合責任が取れませんのでご理解願います(ご協力お願いします)」っていえばおk

60 :
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1437261204
私鉄駅務員です。ベビーカーの赤ちゃんは親が抱っこして階段の乗降をしてもらいます。
駅務員はベビーカーを持って階段を乗降します。また、声はかけていいですよ。
理由…もし、ベビーカーごと階段を乗降し何らかの事故で赤ちゃんに大事があったらどうするのか。
親は我々を恨み、親自身は自分に対し一生後悔します。
このようは事を親に説明して駅務員はベビーカーだけ持ってお手伝いします。
(この説明で、ほとんどの親は納得されます。が、やはり物分かりの悪い親もいるのも事実です。)

61 :
他スレにも書いたけど、ゴールデンウイークや盆によくいるアホ。
ホテルや施設、新幹線など人気列車だけ予約
それに不随する列車や目的地までの行程は一切調べないやつな
駅に来て「この後、新幹線予約してるの。これに乗らなきゃ乗り遅れる。車内で切符買うから通して」だの「○○行く。行程調べて?」だの「ここらでオススメの観光地は?」とか
んなの自分で調べろ
中にはヒマなのか、いろいろマニアックな質問して帰るマニアックオヤジ

62 :
>>51
もう我々と直接関わらない位に偉くなってくれれば、別にどーでもいいんだが
デキの悪い人は助役止まりとかで延々と職場に居残るんだよね…
そんでもって自分より後輩・年下・下位のものには威張りちらす。
そいつらから見下されてるのも気付いていないしw
情報がまったく入らないのは、他のまともな助役や係員から嫌われてるからですよ〜w

63 :
>>61
ホテルのコンシェルジュ並みだな。

64 :
>>61
上にもあったけど、ベビーカーを介助しろとか荷物持ってくれとか
ボーイさんじゃねーんだよ!と言いたくなるよな。

65 :
>>64
重そうな荷物を持って苦労してるお年寄りなら声をかけて手伝ってあげるが
団塊世代が「君!この荷物を電車まで運んでくれ」なんて言ってくるからな。
自分で持ち運びできない荷物は持って歩くな!!
GW期間はそんな奴ばかり。

66 :
そもそも自力で運べないような荷物は
手回り品の制限オーバーじゃないかと…
ドサクサで手回り品切符切ってやれw

67 :
>>66
今や改札も適当だからね。
ボストンバッグに猫入れてて顔出した状態だった客を呼び止めて
「動物用キャリーバックに入れないと乗車できません」と説明したら
「他の路線は平気だった!この駅もあなた以外は平気だった!これから出かける私はどうすればいいの!」とブチ切れだした。
呼び出した助役が一言「申し訳ありませんでした。どうぞご乗車ください。」
こんなんだから客の規則違反がまかり通るんだよな。

68 :
そういや今手回り品料金って客から徴収してるの?
俺が駅にいた頃('90年代)は各社・局きちんと徴収してたけど、乗務に行ってから大分経つので、
最近どうなってるのか、イマイチよくわからないんだが。

69 :
無人駅から自転車持ち込みならまだいいが、有人駅から折りたたみ自転車を素のまんま乗せる奴いたな。

70 :
キチガイの相手をしていては安全なんて確保できないので鉄道の運行を取りやめますw

71 :
>>70
それじゃ、運転再開の見込み立たずに廃線だぞww
基地外にはビシッ!と注意できる仕事環境にしてもらいたいよ。
一般のお客様には快適にご乗車頂きたいけど、基地外にも同じく対応しろってのが間違いなんだよな。

72 :
>>71
これからは柔軟に対応することが大事と謳っておきながら結局平等が第一優先というwww

73 :
>>67
最後尾車内で猫抱いてた姉ちゃんがいたんだが、なんかの拍子で猫が興奮して暴れだした。
姉ちゃん引っかいて腕から逃げ出し、車内を走りまわって車内騒然。
駅に到着したんだが「ドア開けると逃げちゃうから開けないで〜」と姉ちゃんに懇願されて
ドア開けずに俺と他に客数人でとっ捕まえた事あるな。
指令には報告しておいたが、マスコミもネタの無い日だったら新聞記事にしてたなww
それ以来、ケース開けて抱いてる客を見たらすかさず注意に行く!!

74 :
関わらない方が得策じゃね?
注意=怒られた が今の世の中
まぁ辞めた俺に関係ないが

75 :
>>74
うん
確かに俺もそういう考えだったが、>>73の件で
「最後尾車両なのに客が猫をケースから出したのに何で気が付かなかったの?車内監視を怠っていたんじゃないのか?」
と乗務終了後に管理者連中からきつ〜く絞られたからね。
これからは車内監視を強化して、そういうルール違反はビシビシ注意していくつもり。
もし、今後客から苦情がきて管理者から注意を受けたら>>73の件を出して、車内秩序の維持の為注意したと突っぱねるつもり。

76 :

名前間違えたぜ
ゴメンww

77 :
>>75
>もし、今後客から苦情がきて管理者から注意を受けたら>>73の件を出して、車内秩序の維持の為注意したと突っぱねるつもり。
上司に対してはそれで良いかもしれないが、客が駅に苦情を出してきて一時間ほど粘着しても
対応した駅員に対して、俺は悪くない 上司が悪い 制度が悪い 客が悪いと言うつもりか?
列車は乗務員だけで運行していないんだよ

78 :
ホントどうしようもないような奴の相手しているとつまんねー仕事しているって感じるわ
他の会社行った友人に笑われるよw
でもこんな程度の低い仕事でもそこそこの給料もらえちゃうんだからおいしい仕事だと思う。

79 :
結局は>>78の最後の一行に尽きるんだよな鉄道現業って

80 :
「大手」鉄道現業な

81 :
>>77
上司に対してはそれで良いかもしれないが、客が乗務員に苦情を出してきて一時間ほど粘着しても
対応した乗務員に対して、俺は悪くない 上司が悪い 制度が悪い 客が悪いと言うつもりか?
「列車は乗務員だけで運行していないんだよ」というならお前も携わってる責任持てよ
と、駅のミスで尻拭いすることになったらそのままこう言い返せるわけだ

82 :
昔は「お互いさま!」と庇いあったものだけど
昨今はお互いにミスのチクり合いで駅と乗務の関係は殺伐としている気がする。
「ミスや事故の隠蔽は許さない!正確な報告を!」って会社が言い出してからこんな感じ。

83 :
今は言われた事だけ従順にこなしてりゃ責任は無いと言う考えが蔓延。
車掌していたけど、俺がいた会社のホーム係は前のみの一点注視。
よって視界の範囲外は見てない、知らないふり。
出発承認合図とブザーの鳴動直後に閉扉合図出してて客の走り込みなんて見てない奴が多かったよ。
京急に年に数回乗っているが、自己立ち位置の後方見てから合図しているのを見ているし、
JR東もメロディが鳴り終わって閉扉してんのにな。
ストレス溜まりまくってたな。

84 :
>>82
会社や駅によっては、駅業務が子会社委託になってるのもあるかもね
本社、駅、乗務員がそれぞれ別々の方向を向いてる感じで嫌だわ、最近

85 :
>>81
対外的に「お断りします」って言うべき人間が仕事してないだけなんだよな。
何で制度・規則に沿った取り扱いして怒られなきゃなんねーのかと。
客にいい顔して現場には聴取・指導・勤怠で恫喝だけしてりゃいいんだから、間接って楽な仕事ですねと。
間接の連中だけならまだしも、管理者にもそんなのがいるから面倒くさい。
ホント死んでくれないかな…
過不足出さず、問題起こさず、何もせず で定時に帰ることだけ目標にしてるわ…
真面目にやった分だけ仕事とサビ残増えるんじゃやってらんね。

86 :
>>85
どこの会社も似た感じですね
自分の所も、まさにそんな感じです
正直者がバカを見る時代になりましたね
少なくとも十年前は、今より随分とマシでしたが・・・
そんなことを言う自分は歳取ったってことでしょうか

87 :
部下・職場を守るのが管理者の役目!って感じの頼れる管理者はほぼ絶滅したからね。
客と本社に揉み手でペコペコの薄汚い奴らが管理者に登用されるようになってる。
部下は踏み台以下のゴミ扱い
厄介な揉め事を起こした部下はバッサリ切り捨ててゴミ箱ポイ。

88 :
社員募集すれば応募者が殺到するからね。
契約社員や低賃金の正社員であっても、鉄道会社は安定安泰といイメージから。
だから、「嫌なら辞めろ!文句言うな!」という労務管理でも全然OKと思ってるんだろ。
昔は鉄道員なんか「3K」と言われてなり手が少なかったから「辞める!」と言ったら
駅長以下管理者から取り囲まれて「辞めないでくれ!」と説得されたもんだがww

89 :
今は使いものにならんような奴が管理者に囲まれて、「さぁ早く退職届を書け」と見本を渡される時代だもんなぁ
そこまでやらんでも…と思ったけど、本社のお偉いさま方は「募集かければいくらでも来るしw」とふんぞり返ってるからな

90 :
使い物にならないと言ってる奴も色んな事しでかしているんだけどなぁ。
そんな奴が管理職?そいつらの過去なんてどこからでも挙がって来るよw
所詮は派閥や徒党を組んだ馬鹿の集まり。
厨房や慌膨の一線延長だw

91 :
>>90
「出世したもんが勝ちなんだよ!バーカ!wバーカ!w悔しかったら管理職になってみろ〜wwww」
ってのが奴らの本心

92 :
マジで助役の方が楽、判断に困るような事は上司に相談すればいいし
クレーム処理も、自分がやらかしたチョンボじゃないから、いくらでも頭下げられる
それに乗務員と違って時間に追われなから、いくらでも客対応の時間取れるしな
一番腹立つ事は、乗務員の機嫌を取る事だわ

93 :
「相談できる上司」が存在するなら、きっとマトモな会社だと思うよ
そういう上に立つ人を頼れるんだったら、助役であろうと一般社員であろうと、仕事しやすい気がする
文句言いつつ、下の人間のために頭下げられるような>>92の元で働きたいです…

94 :
うちの会社、最近は監督者の年齢が下がってきた
自分が入社した当時は若くても40代半ば以上だったけど
ここ5年くらいで30代半ばがゴロゴロいる
まあ、じじい連中が大量に定年になってたのもあるけど

95 :
>>92
私の上司になってはくれないか?
いや、あなたの部下になりたい。
うちの上司連中は能無しばかり。
判断に困ったら「報・連・相」なく勝手に独断だし
なんか起きたら乗務員のせいにしようと必死。
臨時ダイヤで普段と違う着番線なのに、所定の行路表渡しといて欠乗事故が起きたら「おかしいと思わなかったのか!」と逆切れ。
本社ゴルフコンペの常連な助役だったから、助役はお咎めなしという基地外会社なんだよな〜

96 :
ベビーカーいい加減にしろ!

97 :
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1336148750/
【芸能】キム兄こと木村祐一、新幹線の車掌の対応に苦言「お前が手ェ伸ばせ」★7
1 :テキサスイズザレーズンφ ★:2012/05/05(土) 01:25:50.64 ID:???0
キム兄ことお笑いタレントの木村祐一(49)が、自身が乗った新幹線の車掌に対してブログで苦言を呈している。
新幹線で窓際に座っていたという木村。車掌がおしぼりを持ってきたのだが、その車掌は木村の隣の通路側の席に誰もいないのにもかかわらず、
身を乗り出さずにおしぼりを手渡したとのこと。手が届かなかい距離だったが、木村は「うーん??ま、えぇか」と
不快に思いながらも、「背もたれ(そんなに倒してませんよ)から身を起こし、おしぼりを頂きました」と説明。
その数分後にまた同じ車掌が乗車券のチェックに来たのだが、今度は座ったまま切符を出したところ、半歩踏み込んで受け取ってくれたとのこと。
「あぁ、良かった」と木村も思ったようだが、車掌が切符を返す時に、また同じように身を乗り出さずに切符を返してきたため
「いやいやいや、手が届きません。私が身を乗り出し、貰わなければならないのでしょうか?」と不快に思い、座ったまま手だけを出したと言う。
しかし、車掌は何も気づかず不思議そうに木村の顔を見るだけだったため、「お前が手ェ伸ばせ」と木村節が炸裂。
「言わなきゃよかった」と木村自身の後悔しているようだが、「無理でした」と明かしており、「あの車掌はあかんやろ!」と苦言を呈している。
以下ソース:アメーバニュース
http://news.ameba.jp/20120503-586/
木村祐一
http://memo7.org/?plugin=ref&page=%CC%DA%C2%BC%CD%B4%B0%EC&src=%CC%DA%C2%BC%CD%B4%B0%EC.jpg
★1が立った時間:5月3日 17:51:59
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1336035119/
前スレ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1336110669/


98 :
お客様申し訳ございません
私は車掌ではございません

99 :
>>97
こういうバカはよくいるね。
本心では後悔なんかしてないよ。
また腹が立ったら相手を怒鳴り付ける。
客であり、尚且つ芸能人だから「自分は偉い!」と思い込んでるんだろ。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
男のくせに昼飯集団で食う奴ってなんなの? (419)
ゴルフが好きなサラリーマンのスレッド (235)
四ツ橋線or御堂筋線で通勤してるリーマン (232)
細身のスーツについて 2細目? (442)
おはようございますpart9・゜゚・*:.。..。.:*・゜ (599)
ゲイであることを隠しているリーマン2 (536)
--log9.info------------------
第3次スーパーロボット大戦α-終焉の銀河へ -4109- (444)
キラケンが「それがなんじゃい!」で済ませるスレ (572)
前の人が挙げたロボ・兵器・キャラを無理矢理褒めるスレ (468)
リアルロボット戦線・スーパーロボット列伝 (216)
スパロボにおける戦艦&艦船について語る総合スレ (453)
スーパーロボット大戦コンプリートボックス第7話 (466)
スパロボやって「そりゃねーよ!」って思った瞬間12 (419)
「なんだよその名前ww」と思ったキャラ (382)
ギレンの野望の新作を妄想しながら待つスレ (633)
聖霊機ライブレード 3 (507)
ゴジラシリーズ参戦希望スレ (202)
カティア萌えスレ 新婚13日目 (552)
Wii】オーバーターン OVER TURN part9 (870)
スーパーロボット大戦W part227 (576)
魔装機神2アンチスレ (220)
ゼオラとアラドの子供マダァー? 三十二代目 (231)
--log55.com------------------
【国際】韓国の市民団体「アメリカがGSOMIAの延長を強く求めて、韓国大統領府が圧力を受けてる。内政干渉をやめて」[11/22]
【時事通信】ニュースワード「韓国向け輸出管理の厳格化」…韓国は猛反発し、訪日観光客の激減や日本製品の不買運動に繋がった[11/22]
【GSOMIA延長】 日本政府関係者 「文大統領が勝手に興奮して、ハードルを上げて自爆しただけだ」
【ハンギョレ新聞】 米国の全面的圧力が“負担”に・・・韓国GSOMIA延長
【日韓関係悪化】 影響根深く 軍事情報協定維持も早期回復望み薄
【韓国】反日不買運動はどうしても必要ですか?[11/23]
【朝鮮日報】 「日本と対話」という名分は得たけれど…自ら原則崩してWTO提訴を停止 [11/23]
【韓国】 親日・反日で国を二分、韓米同盟まで揺るがした混乱の3カ月と朝鮮日報、でも記事中に親日の文字無し★2[11/23]