1read 100read
2012年6月FF・ドラクエ481: 【DDFF】DISSIDIA FINAL FANTASY オリクエスレ2 (586) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
スレタイ:EX(経験値) その8→ (251)
野村哲也ファンスレ (360)
FF12って超名作ですよね? (366)
【ドラクエ】ドラゴンクエスト ボス強さランキング (611)
■FINAL FANTASY 人気投票スレ■ (335)
ドラクエ1総合スレ (429)

【DDFF】DISSIDIA FINAL FANTASY オリクエスレ2


1 :11/04/24 〜 最終レス :12/06/14
●前スレ
【DDFF】DISSIDIA FINAL FANTASY オリクエスレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ff/1299991282/
●関連サイト
まとめwiki http://www47.atwiki.jp/ddff_orique/
公式サイト http://www.square-enix.co.jp/dissidia/
UT版公式  http://www.square-enix.co.jp/dissidia_ut/
DdFF公式  http://www.square-enix.co.jp/dissidia_012/
クエスト検索用 http://member.square-enix.com/jp/special/dissidia/dissidia_012/quest/
○自分のクエを紹介するときは↓
【タイトル】 忘れずに
【概要】  クエの内容・登場キャラ(バレても構わないなら)など
【対象】  どの層を対象としているか(FF1クリア済み・012クリア済み・特定のキャラファンなど) 
【バトル】  クエのバトル難易度・推奨レベル・カスタマイズについてなど
【作者より】 作者より何かあったら
【コード】  忘れずに
○クエストについて
・クエの終わりにできる評価は、次にモグWebに繋ぐまでそのクエを削除せずに残しておかないと反映されません。
・プレイヤーが普段あまり使わないキャラで戦う事も多いので、演出上ガチバトルする必要があるクエ以外は敵の強さや装備をほどほどにしたほうがストレスなくプレイしてもらえます。
次スレは宣言してから>>970が立ててください
宣言がなければ>>975が立ててください
以下コピペ用
【タイトル】 
【概要】 
【対象】 
【バトル】 
【作者より】 
【コード】 

2 :
>>1
乙!
と、そのついでにクエ晒し
【タイトル】PSN難民事件
【概要】4月21日、新たなDLCが配信される記念すべき日にPSNが襲撃された。その黒幕の正体とは!?
【対象】12の大灯台のイベントが元ネタなので、12やったことがある人はいいかも。やったことない人もプレイしてくれると嬉しい。
【バトル】ヴァンとユウナで一戦ずつ計二戦。敵はガードと回避ないから余裕のはず。
【作者より】
本スレ572人目の>>771で話題にでた、今回のアホニマスのPSN襲撃事件をクエにしてみた。
対象の欄に書いた通り、12の大灯台でのvsガブラス&ドクターシドのシーンをパロディしてる。
配役はヴァンとガブはそのまま。アーシェ役はユウナ。バルフレア役は中の人的にもちろんラグナ。
あとフリオとガブの扱い酷めですが、別に嫌いなわけじゃないですw
一応元ネタ動画↓。セリフとか比べながらプレイしてくれると、とっても嬉しい。
ttp://www.youtube.com/watch?v=uTPeWgD3ZiU&feature=related
ttp://www.youtube.com/watch?v=3osrX1B3i1E&feature=related
あとハッカー集団(笑)のアノニマスさんの行動を簡略的にまとめると、
 違法DLしたアノニマスに逮捕状が出される
→ソニーに逆恨み。PSNに攻撃
→他の人にも迷惑がかかったから違う方法をとると宣言(でも謝らない)
→結局今回またPSN攻撃
→回復したらまた攻撃するよ!それが嫌ならクレジットカードの情報渡しな!
【コード】0000−1090−9572−3346

3 :
>>1 乙です!

4 :
>>1
乙のインフェルノ!
>>2
さっそくやらせていただいた。ガブラスの台詞改変に吹いたw
「だが力なき者に未来はない。何物も守れはしない」っていうカッコイイセリフがあんなにシュールになるとはw
何気に力=Forceと4thでかけているのが上手いw

5 :
>>1乙です!
早速ですが新しく作りましたので投下させて頂きます
【タイトル】真犯人を暴きだせ!!
【概要】モグの小さな親切から、何故かコスモス側カオス側入り乱れての事件に発展!? 
【対象】かなりくだらないギャグでも抵抗が無い方 
【バトル】ヌルめな方です
【作者より】出来ましたら勝ちED→負けEDの順で二回プレイをする事をオススメします(実はED続いています)
【コード】0000-1057-1235-3020
自分は作ったクエのうち約三分の一は気に入らずにボツにしてエントリーしないのですが
皆さんはやっぱりボツネタとかあったりするんでしょうか

6 :
>>1新スレ乙です!
やっと後編が仕上がりましたので投下
イベントを数え間違えて一つ分多く作ってたのを縮めて作り直してたら遅くなりましたw
【タイトル】雪道に眠る花2
【概要】前スレ677「雪道に眠る花」後編
カオスの戦士だったクジャ
しかしジタンは、それまでの彼の言葉がすべて偽りとは思えなかった
クジャの真意を確かめるため、バッツとスコールとともに彼の姿を探し求めるが…
【対象】12回目本編の合間なので、そういうシリアス展開がオッケーな人に
あとカインの公式クエと一部かぶってても気にならない人
【バトル】戦闘は1回、使用キャラは固定カスタマイズLv100のジタン
前編と装備やセッティングが違うのでご注意
【コード】 0000-1091-0621-8660
ジタンたち三人のほかカインが出てきます、つまりそういう話です
時間的にはシアター040その後から064(ティファ篇のあれ)直前に当たります

7 :
>>1乙です!
俺前スレ>>958だが前スレの>>813まで感想をまとめた
掲載は早くて明後日に…確認してないけど誰か掲載作業した人いるのかな
感想投下する人にお願いがあるんだが、クエのタイトルがあると抽出が楽なので書けたら書いてほしい
クエ作成お疲れ様です いつも楽しませて貰ってます
以下感想
前スレ>>797「カインの決意」
カインのセシルに対する信頼具合が十分に伝わってくるクエ
最後の独白が良くてジーンときた
FF4未プレイなんで分らんけど台詞が平仮名のところは原作台詞なのかな
レベルからもこだわりが感じられたよ
前スレ>>715「ちっさなカイン」
「←こんな」と(イラッ)っていう表現がなんか笑えたw
とばっちりを受けた混沌2人が不憫だけどおかしくてまた笑える
戦闘は最後の2戦が少々苦労したかな

8 :
>>1おつです!
ところでダウンロード数より評価数のほうが多いクエを見かけたんだけど、こんなのあるの?

9 :
>>1乙です
「ものまねって素敵だね」殿堂入りおめ!

10 :
>>1乙!
次作のネタが全く思いつかない…勉強も兼ねていくつかやってみました
作者さんいらっしゃるかわからないけど感想書きますね
『王様ゲーム』
カイン調子乗ってんなww
012勢の仲良しな雰囲気に和みました!楽しかった!
『タイトルコールの収録日』
『王様ゲーム』といいオリクエのライトさんてなんでこう可愛いんだろうww
タイトルコールに眼をつけてうまくまとめたのが、アイデア的にも技巧的にも凄かったです!
『=DESERADO=』
面白いww続編めっちゃ楽しみだww
今後も色んなパターンをパロディ化してくれるとかなり嬉しいです
次回作お待ちしてます!
自分、ほのぼの系やギャグ系のクエが全然作れないんで、こういうクエが凄く参考になります
『記憶の墓場』は作る身としても暗かったので今度は明るいクエに挑戦してみたい…
あと『ものまねって素敵だね』殿堂入りおめでとうございます!

11 :
>>1乙!
>>2
元ネタがシリアスな分、おもしろかったし笑えたww
改変うまいね
皇帝のAFが凝ってるから、ガブラスにもネタAF作ってはどうかなってちょっと思った

12 :
「PSN難民事件」感想ありがとうございますー
>>4
そこまで深く考えてなかったw
でももうそれでいいやw
>>11
アーティファクト欄がいっぱいだったのと、手間がめんどすぎて妥協しましたw

13 :
>>1乙です!
私も皆さんみたいに作品出したいなーと思って奮闘中です。
しかし、シナリオは頭の中でできてるのにPSP独自の文字入力方法に手間取ってイライラして先に進めない辺り終わってる気がしてしまうw
せめてローマ字入力で変換させてほしい今日この頃。

14 :
プレイしたクエストの感想〜
「踏み出す勇気を…」
ケフカがいい意味でうざいw相変わらずはじけてますねw
013のオニオンとティナのセリフをうまく入れてあってよかった。
タイトルの意味が分かる場面は感動的。ティナが好きな人はぜひ。
「ライトってさあ」
ヴァンがむかつくwでも憎めないんだよなあ。ライトさんは怒っていいと思ったw
勝ちより負けがいい話になってて、両方見て二度おいしかったです。
でも勝ちのほうが笑えて好きかもw
「記憶の墓場〜生きる意志〜」
完結編は、とにかくティナとプリッシュが格好よかった。
二人の魅力が存分に出てたと思う。
FF6が好きなので、嬉しいセリフやシーンがあって、そういう点でも楽しめました。
バトルは、黒幕の特性をうまく生かしていてよかったです。
最終戦は相手のブレイブが高く「勝てるか?」と不安になりましたが、
設定がちょうどよくて緊張感を保ちながらいい勝負が出来ました。
また新しいクエストにも期待しています!

15 :
>>14
「ライトってさあ」作者です
笑ってもらえて何よりです!
またヴァンとライトニングでほのぼの作りました
【タイトル】あねとおとうと
【概要】ヴァンとライトニング、シリアス寄りのほのぼのです 兄弟つながりということで。一瞬回想ですがレックスとセラも出てきます
【対象】男女どちらでも
【バトル】プレイヤーはヴァン、フリーカスタマイズ、簡単です
【作者より】012メンバーのほのぼの成分が少なすぎるのとヴァン4thがDLできないので落ち着くために作ったw
【コード】0000-1026-2704-1450

16 :
>>1
約束の乙へ……ピチュン
>>2
元ネタ動画見てからやるとシュールすぎてワロタw
「来なかったらどうしようかと(ry」とか「吐き出せィ」とかネタ細かすぎw

17 :
>>14
「記憶の墓場」の者です
感想ありがとうございます!
最終戦は何度もテストプレイを重ねたので、好意的にプレイして頂けて何よりです
次回作についてはまだ全くの未定ですが、今後も完成したらこちらで紹介いたしますので、その時にはまたよろしくお願いします
最終章までお付き合い頂き本当にありがとうございました!

18 :
>>2
なんだこれやってみたけど
AFのネームにわろたww
あれネームじゃねぇw

19 :
今前スレ感想まとめが終わったんでこれから掲載作業に入る

20 :
記憶の墓場シリーズ以外の感想掲載完了(前スレ〜このスレの>>19まで)
記憶の墓場シリーズは4つとも同じページでとてもじゃないけど感想を載せられない
ページ分けた方がいいと思うんだが俺には無理だ
作業中、このクエもっと感想あったような気が?と何回か思ったから抜けてる感想とかありそうな気配
気付いた人補完若しくは報告頼む
以下感想
「はじまりのふたり」
意外に鈍感なのかね皇帝はwww尻に敷かれてしまえw
ふたりとも可愛かったしその周囲に居るカオス軍の面々もそれぞれのキャラの特徴を掴めてて良かったw
戦闘は少し面倒だったかな、負けちゃったしw

21 :
>>17
今さっき全部やって来たよ!!神がかりクエスト発見したと思ったくらいよかったよ!!
ファンになった。次回作も楽しみに待ってるよ!!

22 :
>>20
ひととおり自分のクエのだけ見てみましたが
一個みつけたのは前スレ836さんの「その者 紅き衣をまといて」に対する感想が抜けていました。
そのうちで良いので入れておいてくださると幸いですが
ご無理はなさらないで下さい。本当にお疲れさまでした。
>>10
『=DESPERADO=』の者です。プレイ感想有り難うございます!
ジェクトのあのポジションは実際に何かのパニック映画で
ジェクトの声っぽい人?が吹き替えをやっていたので配役しましたw
ティファとクラウドには悪い事をしてしまった……よくあるんですよ、ああいう展開!
続編はとりあえず、ケフカ及び012組総主演のスプラッター映画が
近々出来上がると思います。ただ一言。恐い&暗い!
エルム街の悪夢・13日の金曜日・蝋人形の館……あたりを想像しとくと分かりやすいかも?
これからも色々と映画をパロってみますので、おつきあい願いますm(_ _)m

23 :
>>20
wikiまとめおつです!
そして拙作「はじまりのふたり」に感想ありがとうございます。
自分が皇帝を使い慣れてるせいか、「結構ヌルめ」に調整したつもりでいましたが
まだ調整不足だったようですね。申し訳ないです。今後の課題にします。
他のカオスメンバーのキャラに違和感があまりなかったようで安心しました。
今回は控えましたが、いつかはキャラ崩壊するようなのも作ってみたいですw
皇帝はEX増えやすい装備、相手(AIは弱い:アクション)は増えにくいアクセサリです。
EXコア出現間隔はデフォルトですがオリジナルルールで吸収量がやや多めになってます。
あと1撃で勝てるBRVに近い&EX満タンの状態で…
A.雷の紋章出してハマってくれてる間にEXモードになってフレア当てる
B.超遠距離でいんせきを詠唱。発動したらHPダメージが入る前にEXモードになる
このあたりが無難な勝ち方になるかと思います。気が向いたらリベンジしてみてくださいね。
プレイしてくれてありがとうございました!

24 :
だいぶ前に紹介されてたオリクエとかも今更やり出したんだけど、感想はwikiのコメントに書いた方がいいの?
あまり誰も書いてないが…

25 :
どちらでもいいと思うよ
作成者さんはここに書いてもらうとレスしやすいかもしれないけど…
自分もクエ作成するけど、
どっちに書かれていても、感想貰えるだけでありがたいし

26 :
Wikiに載ってるクエが増えてきたから、作者別検索が出来たら便利かなと思った。
よかったクエがあったら、同じ作者さんのクエもやってみたいし。
他にほしい人がいたら作ろうと思うけど、どう思う?

27 :
>>24
すごく面白かったから作者に熱いメッセージを送りたい。できたら返信なんかもらえたら嬉しい →スレに感想
面白かったから一言感想書きたいな →wikiに感想
って感じでいいんじゃない
しかし、感想がスレから消えたら寂しくなるな
>>26
結構前に「作者検索はメンバーズサイトでできる」的な意見があったけど、俺はあってもいいと思う
ただ、1つしか作ってない人とか含めて全部の作者にすると、大変だし一覧ページが結構すごいことになる気が…
3つ以上作った人とか、基準がある方がいいかもとは思った

28 :
>>27
それは思った。
キャラ名や五十音と違って作者名は予め分かってるわけじゃないから
新しい人が増えたら手打ちで追加する必要があるし、
載ってるクエが一つだけの作者さんがずらっと並んでても見にくくなるしね。
そういう基準は必要だと思う。

29 :
作者名で目次があっても誰がどれとか覚える人は一握りだろうし、作者名までタグにしなくてもいいだろ
クエ内容紹介に作者名の項目増やして、あとはwiki内検索を利用すればいいんじゃないか?

30 :
作者名の項目はあったらいいかも

31 :
こんなものあったのか…>>wiki内検索
今後のことも考えると>>29の意見でいいかもね
プレイした人がいちいち作者名調べるのより、作者が直接項目書いた方が楽だし
ただ、これだと特徴的でない作者名の人は検索しづらいってのはあるかも・・・ないかw

32 :
【タイトル】ドリー@クラブVer2
【概要】ユウナによるドリー@クラブ体験記
【対象】作者が病気でも抵抗が無い方 
【バトル】
【作者より】作者は病気
【コード】0000-1086-4692-3106
せっかくだからupしておく

33 :
相談している中失礼します。新しくクエストを作ったので投下。
【タイトル】 000への軌跡
【概要】
戦いの中、残された戦士はウォーリア・オブ・ライトのみとなる。
皆を呼ぶ力が足りなくなったコスモスにかわり、
かつてコスモスの戦士だった者達をこの世界へ呼ぶため、
ウォーリア・オブ・ライトは旅立つ。
【対象】ストーリーモードの知られざる世界クリア済みの人 
【バトル】戦闘は1回で、Lv.45以上推奨。 
【作者より】シリアスストーリーです。
登場人物はコスモスとウォーリア・オブ・ライトとガーランド。
【コード】0000-1009-9007-2714

34 :
それぞれのクエストのページに、同作者の他作品のリンクを貼るってのは?

35 :
>>29の言うとおり、wikiに作者名載せといて、あとはwiki内検索使えばいいんでないの?
以下感想
「はじまりのふたり」
まさかの角夫婦クエ……と思ってたらミシアが思いのほか可愛かったww
もっと見たいし、続編をお願いしたいですねー。
「PSN難民事件」
話題のこのクエやってみました。オイヨ好きの自分にはたまらない作品でした!後半が伏字ラッシュで吹いたw
他の方が言ってるとおり、改変がうまいですねー。元ネタと比べながらやると細かいところまで再現してあるのがわかります。

36 :
>>9-10
「ものまねって素敵だね」の作者です
殿堂入り、知らせて下さりありがとうございます
確認したんですが、今は入ってませんでしたw
wikiの効果は大きいですね
「お前」→「おまえ」など、会話内容を少しだけ訂正したいけど
上書き禁止をONにしてるとできないんですよね
改訂版アップするほど内容に変更もないし

37 :
>>2
たくさんレスがついてるのが気になったので自分もプレイさせていただきました。大変面白かったですw
他の人も言ってるけど皇帝のAFに笑わせていただきましたw

38 :
またクエスト作りましたので投下します。
【タイトル】ビビとジタンと空の彼方
【概要】FF9ラスボス戦後からED前までの時期のストーリーです
ビビの活動時間があとわずかに迫っている事を知ったジタンは…?
【対象】FF9クリア済の人
【バトル】戦闘は1回 難易度低めです
【作者より】シリアスで切ない話になりました。
登場人物はジタンとクジャとビビです。
【コード】0000-1041-2132-4058

39 :
>>20
Wikiまとめほんと乙です!
記憶の墓場は…分割したらしたでややこしくなりそうですしね…
前スレで感想コメントして下さった方々には申し訳ありませんが、とりあえず今はWikiの方には写さなくてもいいと思いますよ
>>21
感想ありがとうございます!
そこまで言っていただけるとは…四作もあるので長すぎて飽きられないか不安だったのが解消されました
今ちょっとした思いつきに乗せて新作を制作中です
多分一発ネタ的なものになりそうですが、完成したらこちらで紹介いたしますので、よろしければその時はお付き合い下さい!

40 :
大分前に作ったクエですがよろしければどうぞ1プレイ。
【タイトル】破滅へのシ者
【概要】中の人繋がりで。【対象】全年齢対象!
【バトル】クジャTUEEEEEEEして下さい。
【作者より】正直このタイトルを使いたいってだけで作りました。ラストは勝ち負け2パターン作ったので是非両方見てやって下さい。
【コード】0000-1055-8779-8309

41 :
新作投下させて頂きます。
【タイトル】006-試される絆-1〜3
【概要】コスモスの戦士として召喚されたエドガーは、
戦いの中でカオスの戦士となった、双子の弟マッシュの姿を見てしまう…。
【対象】FF6プレイ済、エドガー、マッシュ好きの方
【バトル】キャラは固定ですが、フリーカスタマイズで
難易度低めに設定しています。
【作者より】フィガロ兄弟のクエストを作りたかったので、
楽しんで頂けたら嬉しいです。
長編で全部で3話あります。
【コード】1→0000-1005-2121-9397
2→0000-1035-7284-0186
3→0000-1032-4206-4585
まとめてDL用↓
【フレカコード】1074-7720-1712
よろしくお願いします。

42 :
まだ少しだけどwikiに作者名を追加しました
勝手にやっちゃったけどよかったかな?

43 :
三作品以上作っている人はできれば自分で、心当たりがあれば他の人の物も追加すればいいんじゃない?

44 :
>>42
全く問題ないです、本当の乙です
つか久し振りに来たらすごく充実しましたなあw
ちょっと最近時間取れないですけど皆さんのクエ、ちょこちょことやらせていただきますよ

45 :
>>42
乙です!
少しでも負担が減るように、
ひとまず自分のクエは自分で入力してきました。
wiki本当に便利ですね…
ますます公式の需要が(以下略)

46 :
公式はエロクエしかみないからな……
ていうか殿堂入りしてるクエの半分ぐらいは、〜ライズとか〜装備のカモゴ晒しのクエなのね
みんな現金すぎw

47 :
>>42
乙!自分は名前付きでも特に問題無いです。
後で自分の他のクエには自分で名前入れておきます。ありがとうございました。
そういえば
毎回台詞に一個づつ、キャラアイコン付けてから入れるのが面倒で
とりあえず仮にと 台詞無し戦士のアイコンを10個ずつ いちいちそのイベントごとに出してたけど
よく考えたら△と○で他の所に台詞を全部コピー・ペーストできるから
一回どこかに戦士10匹出しておけば済むんだという事に、今更気づいた。

48 :
ニュース速報
「ディシディアデュオデシム最凶の極悪クエスト5部作」と銘打ったクエストの
パート1〜4降臨!
その1
0000-1096-4765-1255
その2
0000-1015-4302-3962
その3
0000-1057-6708-3049
その4
0000-1020-9013-0176

49 :
自分の【その者 赤き衣〜】のページに作者名入れようとしましたが
pspから入力しようとするとたくさん入れてもらった他の人の感想の文章が
pspで書き込める文章の容量の都合で消えてしまうorz
なので諦めて引き返して来た。(・ω・`)
【=DESPERADO=】には、なんとか入ったけど…psp入力って不便だ。
そういえば誰か、↑の頭文字タグを「D」に直しておいてくれてありがとうございました。
後で気づいて直さなきゃと思っていったら先に直ってて、妙に嬉しかったw

50 :
>>42
乙です
自分もここにクエ投稿してwikiにも載せてもらってるんだけど
1つしか作ってないし、作者名は載せないで欲しいって時は
あらかじめ言っておいた方がいい?
>>42も全員分となると大変だし、作者名は>>47みたいに入れれる人は
自分で入れるというのはどうかな

51 :
Wikiにコメントきてるね、いまさらかもしんないけど…

52 :
「男の浪漫!?」殿堂入りおめでとうございます!
>>20
まとめ作業お疲れ様です。
「クエ名(感想)」とか「クエ名(過去ログ)」みたいなタイトルで新規ページを作って、
元ページからリンクを貼るという手もありますね。
これから感想が増えたら、他のページも見にくくなるかもしれないし。
>>49
「その者〜」に作者名入れておきました。
PSPから入力するのにそんな不便が…。

53 :
今見たら、誰か名前を入れておいてくれたんですね。(;ω;`)
どなたか存じませんが有り難うございます…!

54 :
>>35
「はじまりのふたり」作者です
感想ありがとうございます
ギャグ要員でもオチ担当でもない素敵な皇帝を描きたかったのですが
他の方の感想でも可愛いミシアさんの方が評判が良いみたいですねw
敗北ルートが若干強引だったので、次作にそのあたりを補完?補足?した
ような話を作ってるところです
できあがったら晒しにきますので、その際にはよろしくお願いします!

55 :
映画あるあるの新作出来ましたので投下します。
【タイトル】=瓦礫達の呻き=
【概要】映画あるある2作目。
カオス勢がスプラッター映画のあるあるを、身体をはって解説します。
ケフカが殺人鬼で、クラウドとティナが怖い目にあいます。詳しい内容はwikiで。
【コード】0000-1029-0155-0692
一応1作目のラグナ主演&012組総出のパニック映画も↓
【タイトル】=DESPERADO=
【コード】0000-1025-2926-4722

56 :
>>54
敗北ルートの方が個人的に好きなので期待してるw

57 :
>>55
ガーランドのあるある口調が淡々としまくっててなんか笑ったww
あとガブラスの使い方がうまいww
次はファンタジーものかぁ、期待してますよ!
そして「=DESPERADO=」に触発されてクエスト作りました!
【タイトル】世にも奇妙なFF
【概要】タイトルからお察し下さい
【対象】ホラーが好きな方、必須ではないがFF6プレイ済み推奨
【バトル】一戦のみで負けイベントなし
正直ストーリーのおまけ
【作者より】完全にアイデアに任せて作りました
「記憶」や「ギル」のように原作重視の話ではなく、人選も全く他意はありません
【コード】0000-1047-3352-6782
勢いに任せて作ったので緻密な出来とは言えないかもしれませんが…
よろしければプレイしてみて下さい!

58 :
しかし、すごい過疎っぷりだな……。
ただでさえ発売から時期たってる上に、PSNがあんなんだからなぁ……。
今回を機にアドパ組からオリクエ組に人が流れてくればよかったが、総人口が減っていってるだけだろうし……。

59 :
>>58
そかな?もともとこんなじゃなかったかw

60 :
新年度始まって忙しくなったからね
学生とかで休みの人が多かったであろう3月に比べたらそりゃ減るわ
俺もスレは覗いてるけど最近あんまりやれてないorz

61 :
>>55
カオス勢の解説がおもしろかったw
淡々とツッコむ皇帝やら、ほくそ笑むセフィロスやらw
あんま過疎ってると思わないけどなぁ
こんなもんじゃないか?

62 :
>>57
面白かった!
FF6のあのイベントがうまく取り入れてあって、
普段あまり使われないアイコンたちが生かされていたのがよかった。
たまねぎのアイコンの変化もうまい。
オチにはゾクッとした。「世にも」っぽくていいなあ。
相変わらず人を怖がらせるのがうまいw

63 :
>>4,>>11,>>16,>>18,>>35,>>37
「PSN難民事件」、感想ありがとうございました!
一応新クエ作ったので、よろしければプレイお願いします。
【タイトル】トット先生のアシスト講座
【概要】
前回の「1さんのアシスト講習」では、アシストの基本的な使い方を解説するに留まってしまったので、今回はアシストの更なる使い方「途中止め連携」と「追撃割り込み連携」を解説しようと思った。
解説ばっかの固っ苦しいものではなく、ちゃんと会話も楽しめるようなテキストにしようと努力してみたつもり。それでも中盤あんなんになっちゃったのは許してください><
登場キャラは出番順にトット、スコ、セシル、ジタン。あと最後に出てくる二人はただのオチ担当。
【対象】最強の淑女の振る舞いに耐えられる方。
【バトル】ギブしないかぎり負けられない。練習のためカスタマイズ固定キャラですが、相手は回避とガードつけてないし、トレリング付けてるので、ご安心(?)ください。
【作者より】上に書いた通り、普通にやれば絶対に負けないので、勝ちイベントしかないです。先生の言うことをちゃんと聞いて戦ってくれると嬉しい。
最後のスコール以外はキャラ崩壊は抑えられている、はず…。
あと、スコールやシャントットをあまり使わない方のために一応、「ビートファング」も「レトリビューション」も空中ブレイブで、それしか付けてないので空中で○押せば出てくれます。
【コード】0000-1081-0343-2381
前作、「1さんのアシスト講習」もよろしくお願いします。
アクション苦手な方はこっちを先にプレイしてくれると嬉しい。
【コード】0000-1085-3039-4227

64 :
連レスすみません。
演出に結構ウェイト(小)を使ってるので、○連打でテキスト飛ばしちゃわないよう注意してください。

65 :
>>58
いっぱいオリクエ作れば賑わうよ!……たぶん。
>>63
PSN事件ですっかりファンになったので、やらせてもらいました!
情報量すごかったwよくあんな狭いスペースにいれられましたね!
あと、ストーリーも面白かった。最初から最後までスコール不憫すぎるw

66 :
>>52
遅ればせながら「男の浪漫!?」を作ったものです。
ここ最近別事に忙しくてクエ作る暇も2やwiki見る暇もなかったのですが…
久々にwiki覗いたら更新されてて、殿堂入りタグついててびびりましたw
プレイしてくださった皆さん、評価いただいた皆さんありがとうございました!

67 :
>>62
感想ありがとうございます!
あの人のアイコンがなかったとはいえ、人間キャラを大先生で代用したのは無理があるかと思ったのですが…大丈夫でしたかね?
ホラーは作ってる方からは「この話はほんとに怖いのか?」よくわからなくなるので、ゾッとして頂けて何よりですww
プレイして頂きありがとうございました!

68 :
やっと……!やっと自作クエが出来たぜ!
……というわけで宣伝させてもらいます
【タイトル】雷光は薔薇を散らす
【概要】少し特殊な癖を持つライトニングさんが織りなすハートフルコメディ(?)
【対象】どんなライトニングさんでも受け入れてくれる寛容な心を持つ方
【バトル】固定カスタマイズのLv30。勝敗分岐無し
【作者より】これが作なんで読みづらい部分とか演出面とかで不出来な部分があると思いますが
そういう所はどんどん指摘してください
あと、後半の展開はちょっと駆け足気味かも……
【コード】0000-1045-3749-3328
当初は真面目な話として構想を考えてたのに…………どうしてこうなった

69 :
>>65
感想ありがとうございます!
シャントットは語尾が「〜ですわよ」とか「〜しますわね」な上に、一人称も「ワタクシ」だから文字数キツかったですw
毎回テキストはtxtファイルに草稿するんですが、文字数オーバーしすぎで全然違うものになってしまいましたw

>>68
あとでプレイしてみますね。これからもオリクエ作りどうぞよろしく。
もしかして、この前の本スレの「ライトニングがセラの〜」の方ですか?

70 :
【タイトル】独りじゃない【コード】0000107625742150
FF9のイベントをディシディアメンバーでアレンジしました。よかったらやってみてください

71 :
クラハザからスラブロへのコンボって目押しより見てからやった方がやりやすいな

72 :
今更気づいたけど誤爆すまん

73 :
ニュース速報
「ディシディアデュオデシム最凶の極悪クエスト5部作」と銘打ったクエストの
最終作降臨!
0000-1001-5682-3393

74 :
本スレでカオスの影が薄いとか言われてるのでスレにも貼りに来てみた
神のチカラに震えればいいさ!
ずっと前からデビューを狙ってたが初作品がこの有様…次は頑張るよ
【タイトル】カオスとガチる:全形態
【概要】カオスの第1〜最終形態と計3ラウンド
【対象】カオスが好きな人、またはカオス戦に備えて練習したい人、など
【バトル】プレイヤーはフリーで3人分、カオスのLvはプレイヤーと同等
【作者より】メッセージは殆どありませんが、戦闘面では細かいコダワリがあったりします
 第1段階を飛ばしたくて作ったモノなのでカオス対策としての実用性はあるのでは…?
【コード】0000-1046-0995-6763

75 :
>>69
いや、自分は全くの別人です
俺その「ライトニングがセラの〜」クエやってないんだけど
……もしかしてなんか被っちゃてたりする?

76 :
>>48
>>73
絶対sageろとまでは言わないが、せめてテンプレ使って、
概要くらいはきちんと書きなよ…

77 :
>>76
それ荒らし

78 :
>>77
納得…余計な書き込みをしたようだ

79 :
ところで三点リーダってどうやって入れればいいんだ…?

80 :
>>79
「てん」で変換すれば出てくるよ

81 :
>>80
なるほど!サンクス
しかしPSPの入力やりづれぇ…

82 :
>>75
いや、クエじゃなくて、そういう人がいたってだけですw
まぁ、違うなら別にどうでもいいことなんで忘れてくださいw

83 :
初作品です
【タイトル】召喚士の記憶 
【概要】ジタンとユウナの召喚士つながりの会話 
【対象】FF9、FF10ファンの人 
【バトル】Lv100ジタン固定カスタマイズ。難しくはない…と思います 
【作者より】駄作かもしれませんが、プレイしてもらえると嬉しいです 
【コード】0000-1088-3169-5367

84 :
【タイトル】魔導戦士ティナ☆まぎか 
【概要】極悪クエスト五部作の最終作。ティナ・スコール・ラグナ・フリオニール・カインが
魔女の軍団と戦うお話 
【対象】 
【バトル】3戦。暗闇の雲、シャントット、アルティミシア 
【作者より】勝数2勝以下のエピローグあり。 
【コード】0000-1001-5682-3393 

85 :
書き忘れた。
対象・・・某テレビ番組ファンの方、ティナ、スコール、ラグナ、フリオニール、カインが好きな方

86 :
>>57&>>61
「=瓦礫達の呻き=」の作者です。プレイ感想有り難うございます!
面白かったですか!?あの解説。怖くする気満々だったんですが
カオス軍のマイペースなあるある解説と締めのクジャで帳消しになってしまいました。
あのガブラスさんは多分、中身の無い機械人形か何かです。しこたま剣や斧を振りかざします。
(このトラップネタは、エク先生の中の人目当てで観始めた「SAW」の罠のイメージ。)
次回はジタン主役でコスモス軍総出のファンタジーを作るので
誰がどんなあるあるを言うのかも見所……に、なると良いなぁ。
御期待下さってうれしい限りです。がんばります!
>>57
「世にも奇妙なFF」もプレイしてみました。ノッケから、ストーリーテラーがカオスなのがw
あの後玉葱はどうなったんだコワイ……。あの後味の悪さ、まさに奇妙な〜のアレですね。
話終わったらアノ曲が脳内再生された…w
=DESPERADO=もプレイして下さり、有り難うございました。

87 :
>>63
スコットさん使ってるので良い勉強になった
文章上手いなwww

88 :
>>87
感想ありがとうございます!けっこう詰め込んだから見辛くないか心配でした。
でもさっきマイページ見てみたら
レビュアー:3     →     レビュアー:4
平均評価:5.0           平均評価:3.8
になってて、確実に☆0つけられててワロタw
・・・ワロタ・・・orz
まだまだ力量不足ということですね。改良したほうがいい点なども教えてくれると嬉しいです

89 :
>>86
感想ありがとうございます!
あの曲を脳内再生してもらうためにあえてエピローグをBGM無しにした甲斐がありましたww
あの番組はホラーだけじゃなくシュールな話やユーモラスな話も結構あるので、またネタを思いついたら今度はそっち系統のクエを作ってみたいですね
そちらの次回作もお待ちしております!

90 :
ま、まだ87はモグWEB行ってないのかもよ!…わかんないけど。
私も>>63を夜中にでもやってみます。

91 :
>>90
いや、87の書き込み見る前だったので、別の方だとは思います
プレイされたら、良かった点、悪かった点を教えてくれると嬉しいです!

92 :
>>88
クエストの最後にうっかり連打で評価なしのまま通る事もあるから気にすんな。
自分もミスったことがあるが、気づいた後に再プレイしてるよ。ここの人らのはw
このスレを見てる人ばかりじゃないし、評価した後モグwebに繋がないと意味ない、というのを知らない人もいる事を考えれば、
実際の評価はもっと上と思っていい。
そう思わせるぐらい、このスレのオリクエはレベルが高いから、皆自信を持って欲しい。
細やかな感想が出来なくて悪い。時間が出来たらwikiにでもそれぞれコメントしようと思ってる。

93 :
>>91
少なくとも自分は5つけたぞ
スコール好きだけど全く問題なく楽しめた

94 :
投下させて頂きます
【タイトル】FF7〜神羅ビル突入!1
【概要】題名通り7の神羅ビル突入です。
【対象】7プレイ者がおすすめです。
【バトル】ストーリー重視なので二回のみです。
【作者より】プレイして頂けると嬉しいです。
【コード】1072ー2120ー8301
感想頂ければありがたいです。

95 :
>>94までの感想をwikiに掲載完了
前回報告&補完&感想にクエ名を載せてくれた人サンクス
記憶の墓場の作成者さんには感想掲載出来ず申し訳ないorzいい案ないかな

96 :
投下させていただきます。
【タイトル】 D1グランプリ
【概要】  二柱の神のもと開かれる漫才の祭典。今年が最後の挑戦となる皇帝。アルティミシアと共に優勝の座を目指す。
トータルの勝敗でエンディングは分岐します。
【対象】  キャラが漫才をしています。つまり、キャラ崩壊が前提です。許せる方のみお願いします。 
【バトル】  勝敗により分岐するためちょっとレベルは高めに設定しています。皇帝(Lv100、アシスト:アルティミシア)は固定カスタマイズしています。
【作者より】 初クエストです。とりあえず、配信直前に同タイトルのクエストがあってかなりビビりました。(しかし他のタイトルも考えつかず……)
現実にいる芸人のネタをパロってるだけのものですがよろしくお願いします。
【コード】  0000-1091-4470-8073

97 :
>>91
予定通り「1さんのアシスト講習」と「トット先生のアシスト講座」やってきました。
・1さん
wolさんだからか、淡淡と分かりやすく説明してくれて良かった。
アシストでEXモードブレイク出来るとか忘れてたよ…有り難う。
ただ、最後なぜラグナの夢オチにしたんだ?w
・トット先生
スコールwいちいち無言で画面を揺らすトットちゃん恐い…けど可愛い。
でもタメになった。真面目に説明を聞いて実践してました。
公式でこれ位解りやすくて面白い解説クエ出せば良いのに。
評価は
1さんが ★3 トットが ★5
にしてきました。これは面白さの差ですw
悪い点…は、オファクレでのスコールvsトットで
トットがやたら逃げてイラッとしたwすぐ倒せるから良いけど。
しかし私がみた時、1さんのDL数200越えなのに、レビュアーが7人て……
貴方の悪い点は、良いレビュアーの恵まれなさだ!
今度はエクスデス先生に何かを解説して欲しいw
>>95
毎度乙です。助かります。
もしこの感想レスを写す事になったら、評価や悪い点の部分は要りませんので、宜しく。
あとwikにコメ下さった方有り難うございます!やはりコメも嬉しい。

98 :
自分の環境ではWikiに書き込み出来ないので
いつも編集してくださる方々に感謝しております
新作出来ましたので投下します
【タイトル】饒舌になった俺を見てくれ
【概要】無口なイメージを覆す為、スコールはクラウドを見習い、敵味方の皆を呼び漫才を披露するが…
【対象】寒い駄洒落連発でも堪えられる方
【バトル】ヌルい設定です
※五戦目の最後だけ負けてください
【作者より】キャラ崩壊しています
駄洒落ネタが他所で被っていたらすみません
※前回「愉快になった俺を見てくれ」の続きです
【コード】0000-1056-7745-6918
「愉快になった俺〜」が思っていたより評価が良かったので続編を作りました
ただギャグは前回より弱めです
あと本当にオマケなクエをでもう一つ投下
【タイトル】実録・同人的昔ばなし
【概要】ユウナが製作者の代わりに昔経験した同人話を淡々と語ります
【対象】サークル側の同人知識がある方
フリートークなクエでも良い方
同人ネタがお嫌いな方は止めておいて下さい
【バトル】オマケ程度に一回だけです
【作者より】軽い気持ちで息抜き程度にどうぞ
あまり深く考えないでいいです
【コード】0000-1080-0619-9403

99 :
連投失礼します
=DESPERADO=をプレイしたかったのですがまだ解放していないキャラがあったので出来ず
000クリア出来る自信がまだまだないので暫くお預けなのが泣けました
感想じゃなくてすみません

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
こんなバッシュはイヤだ!19イェア!! (539)
ドラゴンクエストでやって欲しい事 (554)
【FF】懐古の特徴を挙げるスレ【DQ】 (343)
【3DS】THEATRHYTHM FINAL FANTASY 42楽章 【シアトリズム】 (724)
【DSDQ5】デボラに骨抜きにされた小魚19匹目 (484)
結局おまえらはどんなドラクエなら満足するの? (508)
--log9.info------------------
■■ 白馬五竜 ■■ (231)
斑尾高原スキー場・タングラムスキー場2 (453)
宮城蔵王えぼし (725)
キャリアについて熱く語る (387)
『ウェアは当然ダボダボ派』って奴集まれ! (391)
岩手総合スレッド4 (464)
【六日町】スキーリゾート・八海山 Part1 (248)
【ボンボン】どんなビーニー被ってる?【とんがり】 (291)
【干竜涙目】スキーは時代遅れカッペレジャーw2 (601)
【あるある】こんなスキー場は嫌だ!【ないない】 (205)
廃業情報 (409)
【署名運動】ハチ高原パーク【ハラサイ】 (216)
【SAJ】会場別難易度を決めるスレ【検定】 (538)
【4/23オープン】山形県 月山スキー場2011 (523)
【インプレ】史上最高の板を語れ【スノーボード】 (488)
上村愛子ってまったく商品価値ないな (311)
--log55.com------------------
( ´・ω・` )今瞬間的に思ったスレ
おはようから始まる一日 Part.2
一行で「おいやめろ」って思わせた奴が優勝
■┃■┃■┃■┃■ 決めた。 ■┃■┃■┃■┃■
闇を抱えた奴のための雑談部屋 その2
は、はじめまして!
テスト
「帰ってきた次スレ・五回目」