1read 100read
2012年6月釣り172: 【なくてもいいけど】釣りの小道具【あれば便利】 (562) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
東海地方の釣り新聞、釣り雑誌を語ろう【7匹目】 (768)
【ぬか喜び】釣りガールブームは来なかった【誤報】 (255)
チヌ、グレ竿を語ろう 二十六本目 (410)
【用水路】 淡水小物釣り 7匹目 【小川】 (234)
【FRP】ミニボートの総合スレッド 7【ゴムボート】 (801)
秋丸美帆VS児島玲子 (959)

【なくてもいいけど】釣りの小道具【あれば便利】


1 :09/09/22 〜 最終レス :12/06/02
男の七つ道具とはおよそかけ離れた便利グッズ
酒も飲まずタバコも吸わず、エステに行って脱毛し、薄化粧をして座りション
自前弁当持参で日焼け対策もばっちり。
そんな日本男子に優しい道具、某漢スレとは真逆の軟弱グッズ
針結び機、魚掴み用トング、イソメパウダー、ガン型針はずし機
目からウロコの便利グッズ、バカバカしいけど笑えるグッズ
等々
どんどん書き込んでくれ!

2 :
おりものシート

3 :
エロ本
ティッシュ

4 :
オマル

5 :
つまみ君U

6 :
手を洗える洗剤がほしい。
マキエ、練り餌、どんな魚の匂いでも一度できれいさっぱり落とせるような・・・
こないだ「鯉ニンニク」みたいな練り餌を使ったら、2、3日左手が臭くて彼女とのプレイの時難儀した。

7 :
ラインカッター

8 :
ビッグライト

9 :
肩に付けるタイプのライトは、あれいいね。
ヘッドライトずっと使ってたんだけど頭痛くなるから、
試しに使ってみたら意外と良い。

10 :
イカ〆ピックはいらないと思う
イカ計量機というか、重量スケールは便利
自己満足のため

11 :
パンパース

12 :
ピンオンリール

13 :
あたりめ 
糸付けてカニ捕る

14 :
サビキ用コマセスコップ
ピストンの裏側はマメに洗わないと
かぴかぴになったアミが取れなくて臭い

15 :
>>6
にんにくは知らんけど魚の臭いが一発で取れる洗剤はあるだろ
あと、アルミ石鹸もかなり強力

16 :
>>15
ステンは?

17 :
>>16ステンだったかもしんない

18 :
ニンテンドーDS

19 :
>>18
もう釣れない前提ジャン

20 :
>>18
家でやってろよ坊ちゃん

21 :
>6
歯磨き粉で洗うと臭いとれるよ

22 :
ワンセグ携帯

23 :
ワニ口になったサビキカゴ

24 :
ルアー回収機
使ったことないけど気になる
実際の回収率どうよ
ダイワルアーキャッチャーとかが気になる
まあ、回収機の長さ以上なら無理だろうけど

25 :
ドラグチェッカー
最高にバカバカしい

26 :
回収機クソ使えねぇぞ

27 :
まじで?

28 :
大人用オムツ

29 :
それを言うならお祭りほどきはどうなんだ
結局面倒なのは一緒

30 :
ザ・メジャー
写真に撮って自慢したい見栄っ張りなオレには最高な一品

31 :
ボガグリップていうのかな
濁点の位置間違ってたらごめんよ
アレの必要性ってあるの

32 :
>>31
タモより持ち運びしやすいとかなのかしらね?(´・ω・`)
俺にはわからんです。

33 :
基本ウェーディング用
あとは陸で持ち上げるなど

34 :
俺、ものすげー不器用なんで、クイックノッターがないと結べません(´・ω・`)
正直、この道具を知るまで、PEラインの使用をあきらめてました。

35 :
糸ヨレ直しみたいのもあるな

36 :
>>35
>糸ヨレ直し
これですかね?
ノントラブルスティック
http://www.tacklehouse.co.jp/more/nts/nts.html

37 :
そうそうこんなの
でも、知ってるやつは螺旋の溝が入ってて一定方向にしか回らない
日本のリールならそれでいんじゃないかな

38 :
搾機

39 :
非接触型温度計ってどうやって使うの?

40 :
ガンダマ潰しってバカバカしいよな

41 :
>>15-17
http://www.daiso-sangyo.co.jp/excellent/archive_02.html
これの7つ目の商品だな。
効果の程は不明だが。

42 :
>>41
効果はウソみたいに臭いが取れる
オレは普通の石鹸に絡めて使ってる
薬局で試供品として配ってたやつだ

43 :
>>40
ガン玉はずしは愛用してます

44 :
手ピカジェルでいいんじゃないか?

45 :
>>44
それでもいいだろうけどステンレス石鹸は永遠になくならない

46 :
>>39
測りたいところに向けてボタン押すだけ

47 :
誰かサビキで亀甲縛りになったボラを糸切らずに助ける道具を開発してくれ

48 :
>>47
白糸ばらし

49 :
プルーフケース
まさかの落水や波被りから携帯を守ったりできる

50 :
釣り人なら携帯は耐水だろJK

51 :
>>50
そうしたいところだが、防水携帯がないころから使っているのでな

52 :
携帯を水没して初めて一人前の釣り師になるのだ!
水没してない釣り師は半人前。

53 :
>>52
汲み取り会社に勤めてる友達が先輩に言われた言葉に似てる
まみれになってないやつは半人前

54 :
>>52-53
 おれ、一生半人前でイイですw

55 :
こないだ下水道局の人間の作業見てたけど、汚物が付いても全く平気だった…。

56 :
スプリットリング専用ニッパーってどう専用なんだ?

57 :
ガン玉外しはあると便利なんだろうか……

58 :
針外し(呑まれた時用)のっていろんな形があるけどどれがいいんだ?

59 :
雑魚なら昔からあるシンプルな
G
ll
G
こんな奴でいいと思うが
トリガー付いた奴は魚がでっかいときは便利だった

60 :
>>59
いや、そのGGなやつもさ
いろんな形あるやん?
ハートみたいに輪っかが向かい合ってるやつとか
ただのフックみたいなのとか

61 :
>>58
ベルモント メイク針外し 嘘みたいにスルッと取れるぞ

62 :
ヘラ用のしか出てこんぞw
スレ針なら普通に外れるだろ!
それよりもお前のコメントで見つけた
収穫は藻刈り鎌ってのだな
春のワカメ獲りに使えそうだ

63 :
海藻類取る時は気を使ってね。海の幸の大元なんだから

64 :
スレの主旨と違う気がするけど、アドバイスをください。
アジの餌釣りをよくやるんだけど、エアポンプで生かすのと、
生かしバケツで海中で生かすの。どっちが生存率高いですか?
エアポンプは持ってるんですが、結構死ぬんですよね……。

65 :
濁るからたまには水も替えてやれ

66 :
>>64
そうそう、65の言うとおり
酸素が供給されててもね
結構アジの体から剥離したぬめりとか
糞とかで水が汚れるのよ
ポンプでやる場合はたっぷりサイズを使うことでもわりと長持ちする
小さいなら水を頻繁に変えること
あと、投げ込んでおくタイプのは水面に浮かない構造のものがいい
水面に浮くと波の揺れで体力を消耗して死にやすい
潮のみち引きも考えて1mぐらい沈めておけばいつまでたっても元気だよ

67 :
>>66
補足
海面に浮かぶタイプは、これからの時期水温が極端に下がるから早く弱りますよ。
ポンプも同じく陸に上げてるので、水温が下がってしまうから頻繁に水をかえないといけない。
ポンプのオススメはクーラーをバケツ代わりにする。クーラーの蓋に穴を開けて、その穴にチューブを通してパテを詰める。
保温はバッチリだし多少揺れても水が漏れない。

68 :
>>67
レベルの高い人の捕捉がうれしいぜw

69 :
皆さん、ありがとうございます。
なるほどなぁ、どっちでもきちんとケアは不可欠なわけですね。
すでに、クーラーをバケツ代わりに使ってますが、水変えるのを
あまりしてませんでした。気をつけてみます。

70 :
テトラ乗るときは、なに履いてる?
俺、海遊び用のシューズ使ってるけど、結構良い。

71 :
古くなった登山靴

72 :
便所サンダル

73 :
磯靴

74 :
>>69
もう一つ
ケミロングを入れておくと良い
暗いと暴れて弱るので・・・

75 :
なんだかんだで錆びない小物、錆びないリール、錆びないガイドの竿……メンテナンスに気を使わない道具が欲しいなぁ〜とくに小物関係。買い溜めしとくといつの間にか錆びてる…仕分けしとけって話ですけどね。

76 :
フックキーパーだっけ
あれは好きな位置に付けられて便利だな
値段も安い

77 :
>>76
アレ付けてたけど、ライントラブルの原因になるから捨てた

78 :
小さいペットボトルに入れたハイター
バケツに薄めて入れて洗うと手のにおいが驚くほど取れる。
アミバケツの洗浄にもオススメ

79 :
>>78
なるへそ
海水の臭いなら気にならないから
海水で薄めて使ってみるよ

80 :
ちなみにおいらはアミバケツに手ぬぐいタオルをハイター希釈液につけて帰る。
マンション住まいなのでエレベーターでもニオイがしなくてグッド!
帰宅時にはにおいのしない真っ白な手ぬぐいタオルに復元しています。

81 :
その、ハイター液を海に捨てないでね?(´・ω・`)

82 :
>>81
はいたーは次亜鉛素酸とか主に塩素系の成分でできてるし
食器や水周りに使うものだ
アンタもプールに行けば似たようなのをガブ飲みしてるよ
自然への影響も洗剤ほどじゃなよ
まあ、わざと流したりはしない

83 :
>>82
そうですか。それはすいませんでした。
うちの近所の釣り場、とうとう魚がいなくなったので過敏なの。
ごめんなさい。

84 :
100均で売ってる自転車の前カゴ用ゴムネット
クーラーにフックで引っかけておくと便利

85 :
>>83
いや、謝ることはない
捨てないに越したことはないからね
勘違いさせてごめん

86 :
クーラーボックスにくっつける竿立て
あれ意外と便利
ていうか、既にある道具をオモリ代わりに使えるのが頭いい

87 :
軍手

88 :
手拭い

89 :
モルタル用のアルミ製5寸クギ
刺して魚を締める・さばく
イソメ類を切る
飲み込まれた時の針外し
これ1本でこ〜んなに多機能!他はあなたのアイデア次第!

90 :
俺、現場で魚の腹さばいて、臓物、エラを取りたいので、キッチンばさみ(100円)を
持って行ってる。
内蔵すてると、魚寄るし。

91 :
15151

92 :
電動ハンマードリル
いろんな場面で役に立ちます

93 :
>>81、82、83、85
吉野家みたい殺伐としたネラーの中に、涼風を見た

94 :
>>90
>内蔵すてると、魚寄るし。
寄らなくなるって話もあるが・・・

95 :
>>92
堤防では使わないでくれよな

96 :
>>93
>84の立場は?

97 :
日焼け止めと虫よけスプレー

98 :
エギング時の歯ブラシ

99 :
左官用のコテ
料理で使うフライ返し
台所のゴミネット

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【釣り限定】 テナガエビ釣り 2匹目 【網・罠禁止】 (452)
夜釣りが好きな奴ら (608)
兵庫県姫路〜赤穂・西播の釣り情報 (639)
【防寒】フィッシングウェアその他【対策】 (370)
大阪 ヽ泉佐野食品コンビナートノ (766)
【ゆっくり】スロージギング【シャクってってね】 (598)
--log9.info------------------
前スレ:対人恐怖症の治し方 13 (618)
【障害年金】何で等級落ち? part5 (415)
☆☆チルドレン 47人目☆☆ (950)
自己愛性パーソナリティ障害 本人スレ part27 (348)
●断酒ネット@アルコール依存症『断酒継続・49』 (499)
インデラル その8 (493)
大阪の阪南病院って 4 (445)
学校時代に心が壊れた人 7 (817)
【実質は障害者派遣?】ウィングル2【天使か悪魔】 (766)
お風呂に入れない夜 32夜 (616)
★買い物依存症★克服スレ★5 (238)
【γ‐GTP】アルコール依存症で肝硬変? (529)
【イライラ】 不機嫌及び易怒性 【むかむか】 (973)
障害年金で生活している人 Part27 (806)
さいとうクリニックってどうよ?2 (624)
友達も親しい知り合いも本当に一人もいない人 (492)
--log55.com------------------
A.B.C-Z★315stars★ ジョイポリスタイアップ9/25(水)DAN DAN Dance!!発売!
【TAEMIN】SHINee☆テミン雑談スレ Part88【태민】
【荒らし歓迎】銀魂なんでも雑談3【隔離施設】
高橋大輔と橋本聖子を温かく見守るスレ37大聖
ゲーム実況&配信者ヲチスレ 1641
文豪男士()見守りスレ 237冊目
ホモラップ488
【厨二病】渋谷すばるアンチスレ25【勘違い野郎】