1read 100read
2012年6月釣り155: 【手漕ぎ】ゴムボート釣り仲間 8馬力【船外機】 (766) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
続・趣味の竹竿批評スレ (741)
岡山の釣り【9ルマエビ】 (608)
関西の激安・優良釣具店を探そう!!9店目 (865)
館山自衛隊堤防 Part04 (207)
【新潟下越】磯フカセ釣り★ (252)
釣りはしたいけど行くのが面倒くさい (485)

【手漕ぎ】ゴムボート釣り仲間 8馬力【船外機】


1 :11/09/21 〜 最終レス :12/06/03
ゴムボート(インフレータブルボート)の情報交換、釣果報告なんぞで盛り上がりましょう!
過疎りがちだからと、手漕ぎ・エレキ・2馬力、要免許艇を問わずOKにしたら荒れやすくなったけど、
それぞれのゴムボには、それぞれの理由がある。目的は釣り。ボート自体を競ってるわけじゃない。
ま、つまり、仲良くな。
前スレ
【手漕ぎ】ゴムボート釣り仲間 7馬力【船外機】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/fish/1307936036/

2 :
2

3 :
>>1
otsu.

4 :
ゴムにするかFRPにするか迷ってます。
ゴムボートは準備にどれくらい時間が掛かります?
選択肢はゴムならアキレス
http://www.achilles-rf.com/boat/limited/index.html
、FRPなら↓です
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f95786959

5 :
2馬力ゴムボートで大体30分くらいかな。
艤装とかうまく工夫したらもっと短縮できるかもね

6 :
話題沸騰!の割に釣り場で↑見かけた事ないな… 動画見たけど、かなり沈み込んでたなぁ…
その値段なら上級のゴムボが買える。無免許で乗れるサイズのFRPはどれも似たようなもんだが。

7 :
30分ですかー
ゴムボートの3mとFRPの2.6m
40pの差はどうですかね?

8 :
>>6
動画見ました。
http://www.youtube.com/watch?v=_pFS4RmdRWg
準備時間2分というのは嘘ですね。
ぼくなら10分掛かりそうです。
スピードはゴムかFRPでどっちが速いですか?

9 :
>>4
カートップとそんな変わんないよ。電動ポンプ使うなら。
空気入れてる最中に他の準備もできるし。
カートップもゴムボも艤装に時間かかけどね。
で、そのアキレスのゴムボート、かなり良いやつなんだけど、めちゃくちゃ重いよ。
もともと8馬力想定してるから生地が厚くて釣り針なんてものともしないし、5気室あるんで安全性も抜群。
船底もV底だから多少荒れてもまっすぐ走るだろうし。
でも、テコギからの乗り換えだとびっくりするだろうね。重さに。
ドーリー使って、砂浜かスロープじゃないとまず出せない。
妥協点としては最初から2馬力を想定したやつが良いんじゃない?
テコギより圧倒的に重いけど、まだ多少軽い。

10 :
>>8
たぶん、アキレスの8馬力ボートに2馬力船外機付けるより、最初から2馬力を想定したゴムボートに2馬力船外機付けた方が速い。
走行の安定性は8馬力ボートに2馬力積んだ方が上って感じ。
スピードはたぶん、2馬力用ならたぶんゴムボのが速い。
8馬力用はわからん。

11 :
300VIBとPVL260SL使っています、300VIBは重いのでツライと思います、
スピードは同じ条件では無いのですが
同じ2ST2馬力で300VIBと軽いPVL260SLでは300VIB、の方が速いですね、
抵抗感が少なく剛性感が有るそんな感じです、V底の差が出ている感じですね。

12 :
>>11
へー、昔、カタログにVIBに2馬力は適さない恐れがあるとかどうとか書いてあったけど、今は違うのかな。
全長の違いとかが影響してるのかな。

13 :
FRPよりもゴムボートのほうが速いんですか
8馬力用の重いのは諦めます
あとは2馬力用ゴムボートにするかFRPにするかですね
ほんと悩みます。

14 :
>>13
ミニボートスレで聞いた方が良いんじゃない?
場所とか条件添えて。

15 :
LSI230でも30s超えるんですね(汗
22.7万円の3割引きとFRPの18.6万円
ほんと迷うな〜

16 :
ミニボートで聞いてきます
サンクスコ

17 :
30kgっていっても持ちにくいから体感的にはもっと重い

18 :
準備も大事だけど、片付けはもっと大変だよ。
体力と時間に余裕を持って釣りしてください。

19 :
そうそう、ゴムボの片づけって。。。(涙
これもFRPならって考える理由なんだよね〜

20 :
frpも分割やカートップだとしんどいわw
トレーラー買うか係留しないと解決しない

21 :
8のやつもうちょっとかっこよくならないかなあ
どうせ型に貼ってるんだからどうにでもなるだろうに
あれじゃトロ箱に乗ってるみたいだ

22 :
FRPとゴムボで迷うなら、これにすればいいのに
ttp://www.suzukimarine.co.jp/marina/hamanako/blog/2010/09/8/%CC%DE%DB%B8%DE2%20012.html

23 :
これって安全性と手間が2倍になっただけじゃんw

24 :
やはりそう思うかw

25 :
浴槽?

26 :
走る浴槽

27 :
これ3メータークラスならいいなと思う。

28 :
お湯入れて浸かって、一杯飲みつつ釣りしたらたまらんだろうな。
夢がふくらむふくらむ。

29 :
ボートエースのFRP艇ってあんの?
前スレの978見たんだけど・・・

30 :
>>22さま
見ましたが面倒臭そうなので>>8の動画のほうがまだ良いと思いました。
ただ乗ってる女の子はスズキのほうが魅力的に感じますw

31 :
>>29さま
ボートエース用のFRPサイドフロートのことではないでしょうか?
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k127551942

32 :
>>31
いやいや、それは苦しすぎるw
前スレの978にはFRPのボートエースは論外で
最低でもパーフェクターって書いてあったから

33 :
みんな知ってるか!
サイドフロート、アウトリガーはボート本体に並べなくてもいいらしいぞ
真ん中のボート本体が3.3M以内ならフロートを後ろへずらしてトータル5.0M
とかになってもおkらしいぞ。

34 :
>>33
変身合体アレのことだろ
審査が必要です

35 :
れっつ コンバイン

36 :
農機具のことか?

37 :
わかる。稲刈り取り時期だからな。

38 :
新艇注文しちまったぜ…今度はジョイクラフトだ。

39 :
ワンダーマグが気になる。
折りたたむとけっこうコンパクトになるだろうし、
重量もそれほど無いから、運搬が楽そうだ。
欲しい。

40 :
気になってると言えばオクに出てるYUKONA社のボートはどうなんだろう?
アルミフロア仕様でも安いし。
買った人おる?

41 :
ロシア製

42 :
ロシア製なのは知ってたけど…やっぱりヤバいんかなぁと思って。

43 :
アンカーロスト。1個999円とロープ20m分で結構痛い。
釣れないし、腰痛いし泣きそう。

44 :
ウチの親父は大きい石にロープを巻きつけてそれをアンカー代わりにしてる。
引っ掛かってロストしても惜しくないように、と。

45 :
>>44
それはシンカーと言う

46 :
ガラを入れる袋に石詰めたらいいんじゃない?

47 :
しかし、そうもアンカー外れなくなるかなぁ… 非力なんじゃない?
ゴムボートなら大抵マッシュでしょ?自分もラバーの5s使ってるけど、思い切り引っ張って毎回回収出来てる。根ズレ対策でアンカーから1mは太いロープで、後は4mmロープ70m。もう2年になるからロープも交換かな。

48 :
嵌って抜けないのにパワー関係ない

49 :
ゴムボートなら大抵マッチョに読めた。
ウッス。鍛えてゴンボ乗るッス。

50 :
>>49
とんだ偏見だなww
俺も鍛えるよ。マッチョになるよ。

51 :
       ヽ|/
     / ̄ ̄ ̄`ヽ、
    /         ヽ
   /  \,, ,,/    |
   | (●) (●)|||  |
   |  / ̄⌒ ̄ヽ U.|   ・・・・・・・・ゴクリ。
   |  | .l~ ̄~ヽ |   |
   |U ヽ  ̄~ ̄ ノ   |
   |    ̄ ̄ ̄    |

52 :
ネプチューンの4スト通販で買ってみた
ギアオイルは入っておりませんと書かれた説明書
すでにギアオイルの入った状態の本体
オラわくわくしてきたぞw

53 :
買っちゃったか・・
1ヶ月後にレポよろ

54 :
>>48 難しい漢字で読めません。何と読むのですか?教えて下さい。 強く引っ張ってロープが切れたのなら仕方ないけど、そうでなければやっぱり力の問題でしょ!

55 :
えっ 岩場で引っ掛けた事無いのか

56 :
いくらでもあるけど、強引に引っ張って回収してる。まあ、運が良いだけなんだろうが、マッシュラバー5sは高価だけどオススメ。

57 :
またまたー。
砂場で小物ばかり釣ってるくせに。

58 :
NEPTUNEの船外機パーツ価格はなぜサイトに載せずに要問合せなんだろう

59 :
プラゲだから

60 :
いい季節なのに風が強くて沖に出られん… 海苔ソダ入ったかなぁ… 明日は風収まるかなぁ…

61 :
みんな慣らし運転した?

62 :
激安!!原価堂! 万歳!
祝! 復活!!!

63 :
誰だよw
福井県アオリスレより速報です。
808 :名無し三平:2011/10/03(月) 10:02:07.55 0
昨日転覆して救助された奴、手あげろ
これだから県外のヤツは...

64 :
インフレータブルで平塚フィッシャリーナ行ってる人居ます?
スロープじゃないと引っ張りあげるのキツそうで…
FRPなら多少ゴリゴリしてもキール張り直せばいいんだろうけど。
インフレータブルだと怖くて、どうやって上げてるんだろうと…

65 :
ゴンボの中にあんましモノ入れないで、上げ下げするんだな。
エンジンも外してな。

66 :
やっぱり空荷にしてあげるっきゃないか。
ボートが重いから不安なんだよね。
30キロ弱から50キロ弱のボートに変えたんで…

67 :
あたりまえの事を聞くが、スロープって勝手に使っちゃ駄目なんだよね?

68 :
>>63
転覆して救助されたのは
3.3m2馬力船ですね。

69 :
>>68
ゴム?

70 :
転覆するなんてよっぽどだな…

71 :
凄い突風だったらしいね

72 :
frpミニボはこわいね

73 :
FRPだったんだ。
インフレータブルだと転覆は中々無いわよね。

74 :
波も高かったでしょ、2日は。自分も行く予定だったけど、あの予報で出港は無謀。

75 :
俺も気を付けなきゃと思うわ。
回りに迷惑掛けると他のマイボーターにも迷惑掛かっちゃうからね。

76 :
>>74
隣の京都だけど2m前後だった気がする

77 :
2日小浜行ってたけど波は大したこと無かったな
うねりは凄かったけど

78 :
うねりが凄ければ波もあるだろ

79 :
うねりっていったら周期の長い波でしょ。
沖で同じ高さでもうねりなら安心だが、白波なら生きた心地がしないだろうね。

80 :
ウネリは伴うもの。通常の風浪と同等と考えて、やはり福井なんかの外海の釣り場で、風に関係なく1メートルあったら出ないなぁ。

81 :
外海なら0.5メートル、内海なら1.5メートルまでと決めている。
もちろん風は別計算で。

82 :
1mでも余裕で出す。
1.5だと風裏か内湾。2から出さない。

83 :
土曜に海が穏やかなら出撃しよう。
最近、関東は風が強いね。

84 :
波高2mから出さないって普通のプレジャーボートと同じなのか

85 :
>>82 で、何乗ってるの?推進機は?

86 :
周期を考慮せず波高だけで判断してる時点でもう・・・

87 :
>>85
9.8馬力
まあ、1.5だと風裏行くから実質1mってとこ

88 :
マゴチを取り込んでいたら
背びれが、ゴムボにブスリツ
慌てて浜まで漕いで、無事だった・・・・・
ご注意を

89 :
>>86
周期なぞどう考慮したらよいのかな

90 :
うねりに波乗り状態になると危険だよね?

91 :
>>89
同じ波高なら周期の長い波の方が海面の傾斜は小さくなるし
周期が短ければ海面の傾斜は大きくなるでしょう?
日本海側は周期が短いことが多いので
波高だけで判断すると>>63みたいな事故が起こるわけです。
>>90
いわゆるブローO。
舵が利かなくなって斜面を滑り落ちるように横を向いてしまう可能性がある。
そのまま波を横から喰らって沈。

92 :
>>88
トゲの鋭さ半端ないもんなw
カワハギの角もなにげに要注意

93 :
>>92
ゴムボートの取り込む側だけ、丈夫なゴムシートを上から被せて、保護しています。
買ってすぐに、エアーマットに、穴を開け、危険を感じた。

94 :
>>93
句読点多いな!!

95 :
釣った後の魚を置くのに小さめの衣装ケースを使ってる人いるよな
取り込みに柄が長めのラバーネットを使えばそうそうゴムボ本体には接触しないんじゃないかな

96 :
釣りから帰ってくると、クルマがガソリン臭い。

97 :
俺は電動ポンプのホース臭くなる。
あれやたら折れてて困ってるんだけどなんかいい方法無いのかな

98 :
水道ホース

99 :
初めて船酔いで吐いた。
体調よく、薬も効いてて気持ち悪くはなかったんだけど
イサキ入れ食い中に突然の嘔吐感。外房の海を舐めてました。
でもこりずに挑戦します。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【ゆっくり】スロージギング【シャクってってね】 (598)
痛い釣りブログを報告して生暖かく見守るスレ5 (426)
【ぼのぼの】釣り師の休憩所 傘|ω゚;) (413)
【新 潟】シーバス 鱸 2  (770)
◆アオリイカのヤエン釣り総合スレ◆ (248)
【渓流】 北海道の釣り 19匹目【湖沼】 (549)
--log9.info------------------
三国志大戦3 ケニアデッキで覇王を目指すスレ4 (739)
【君の願い】WCCF妄想選手スレ第001節【届く】 (330)
戦国大戦 配列晒しスレ6枚目 (250)
Answer×Answer チーム専用スレ6 (895)
戦国大戦 武田家スレ 五陣目 (903)
【QMA】クイズマジックアカデミー7 居残り1時間目 (962)
ラブプラス アーケード カラフル Clip 13日目 (335)
【喫煙家】ゲセンでタバコ吸って悪いの?【嫌煙家】 (400)
アンサー×アンサー悪問嘘問晒しスレ23[Answer] (527)
MAME雑談スレ 0.108@アケ板 (388)
【LOV】LORD of VERMILION Re:2 初心者スレ25 (981)
【BBH】BASEBALL HEROES・東京燕軍団【4羽目】 (926)
WCCF07-08は何故失敗に終わったのか 1蹴目 (773)
アミューズメントマシンショー&AOUスレ復活版 part2 (438)
三国志大戦3から始めた私に大戦1のカオスを教えて! (378)
三国志大戦3 群雄単で頂上を目指すスレ PART42 (554)
--log55.com------------------
若手棋戦・若手棋士総合スレ4
日本棋院ネット対局(幽玄の間)第12局
【Android】囲碁アプリを語るスレ【iPhone iPad】
負けたときの悔しさ(ストレス発散スレ)
【囲碁】 竜星戦スレッドpart3 【第25期〜】
もう碁が強くならない
構想とは、戦略、戦術どの違い
棋譜を晒して強くなろう〜囲碁添削スレッド14