1read 100read
2012年6月釣り399: ●●●相模川の情報交換PART 1●●● (461) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【夜釣り】釣り師のライフジャケット【落水】 (906)
遠藤いずみ姫愛してるよ7 (696)
★■◆●三流メーカーの安竿について語るスレ (431)
【防寒】フィッシングウェアその他【対策】 (370)
<PENN>ペン・ペンジャパンについて語っちゃ3 (422)
【ぼのぼの】釣り師の休憩所 傘|ω゚;) (413)

●●●相模川の情報交換PART 1●●●


1 :11/05/18 〜 最終レス :12/05/31
エサ・フライ・ルアー・テンカラ・ガサガサ・・・・・なんでもあり。
相模川で遊びましょう
*スレタイの通り相模川の情報交換のスレです
*釣りに限らず、相模川に関する情報は何でも大歓迎
*相模川関係のオフ会などの情報も自由にカキコしてください
*質問する時は、対象魚、対象地域、手持ちの竿(道具)の詳細も
*相模川で外来魚が釣れたらカキコしてください
*バス板からの流れ弾もKO
*前スレ使い果たしてから新板ョ

2 :


3 :
ナマズ、シーバスやってます

4 :
ナマズどの辺で釣れるの?

5 :
テナガエビでもやってみんかな

6 :
ナマズはどこにでもいる。
神川下も銀河下もそれぞれの支流も。

7 :
相模川のウナギって美味いですか?

8 :
河口あたりのがウマイって
先輩から聞いたことあります。

9 :
確かに河口のは海に近いし臭みも少なそうなイメージ。

10 :
ヘドロ臭いよ‥

11 :
うなぎプレイ

12 :
相模川のテナガエビはうまい?

13 :
ちがうとこで釣って喰ってるからなぁ…
テナガくんとかは
相模は正直わかんない
ぜんぜんカンケーないんだけど
今ラムネ食べてるよ
これわうまい

14 :
これわ じゃなくて これは ね。
はずかしいよ。

15 :
相模川でヤマメ釣るならどこがいいですか?

16 :
相模川には居ないよ
相模川水系でギリ

17 :
相模川水系だったら何川が釣れますか?

18 :
鶴見川

19 :
baka

20 :
テナガエビはうまいよ!
七輪で焼くとよいです

21 :
本厚木でもテナガエビは釣れますか?

22 :
ハイ、酒匂川で釣れます

23 :

相模川の魚
オイカワ、カワムツb型、ハス、ウグイ、アブラハヤ、ソウギョ、ワタカ、ハクレン、ホンモロコ、タモロコ、
ムギツク、モツゴ、ビワヒガイ、カマツカ、ツチフキ、ゼゼラ、スゴモロコ、イトモロコ、ニゴイ、コイ、
キンブナ、ゲンゴロウブナ、ギンブナ、タイリクバラタナゴ、シロヒレタビラ、ナマズ、ゴンズイ、クロアナゴ
ウナギ、スズキ、オオクチバス、ブル−ギル、雷魚、クロダイ、キチヌ、アユ、イワナ(ニッコウイワナ)、
ニジマス、ヤマメ、アマゴ、ボラ、など・・・
参照
http://www.agri-kanagawa.jp/naisui/fishfile/sagamifi.htm

24 :
神川橋下流の巨大鯉ってまだいるのかな?
3年位前にはいたんだが

25 :
まだいる
80オーバーの鯉がギュンギュン
練りエサはダメりんたろうミミズにしとけ

26 :
巨鯉はメーターOverからだな
そんなの居るかぁ?

27 :
河口の工事って終わった?
相模河口?馬入河口?スレチだった?

28 :
緊急悪質DQNつり人警報
湘南 ふな 軽 鈴木 白

29 :
鉄板の上に座ってた馬鹿騒ぎ三人組

30 :
エブリィ!


ブラックプリウス

31 :
テナガエビは公園前のテトラで梅雨時が良いと月刊つり人に出てる

32 :
ブラウンカラーの釣糸を3mも放置していった馬鹿者共

33 :
相模川水系の小川の堰下ってどこ?

34 :
悪質な俄釣り人、トリコが多数発生しております!少しでもマナー違反したり釣り場の雰囲気をぶち壊す輩はあらゆる手段をもって排除しましょう!

35 :
シーバス釣れてる?

36 :
>>35
全然

37 :
紫陽花に大量の糸を絡ませ放置していった馬鹿三人衆断じて許しがたし!

38 :
デイゲームでナマズ釣れますか?

39 :
ルアーマソは排除されます

40 :
近々子供とフナに釣りに行きたいんですが
相模川、小鮎川辺りでフナが釣れるポイントってありますでしょうか?

41 :
あるよ

42 :
>>40は初心者を装い場所を聞き出そうとしている悪質トリコの可能性があります。
某ブログによると網戸を使用してトリコ活動を展開する中高年男女の極悪トリコが活発に活動中とのこと。
貴重な魚や釣り場を守る為、悪質トリコやマナー違反のDQN釣り人を見掛けた際はあらゆる手段をもって排除いたしましょう!

43 :
>>42
40ですが
なんですかトリコって?
意味わからないのです・・・
脳検査した方がよろしいですよ
か○きクリニックなんかお勧めですよ

44 :
>>43
具榑糟

45 :
相模川沿いでミジンコが採取できるところを教えてください。

46 :
↑これも業者の臭いがプンプンするな

47 :
>>45
田んぼ探せ

48 :
増水すごかたねー

49 :
じゃー象見ながら雑炊でも食うか

50 :
>>48
何が凄かったの?

51 :
悪質トリコ多数発生。厳重な警戒が必要です。現行犯はもちろんのこと、うろうろしている怪しい輩を見掛けたら即ちに排除しましょう。

52 :
湘南 ふな ホワイト エブリィ
「馬鹿かてめえは、へらじゃねぇんだからそんな合わせ方したら口が切れちまうじゃねぇか!」

53 :
今夏の電力不足に伴う各企業の休日変更により、平日にも悪質なトリコ共が活動を展開するものと思われます
土日などと違いエリアによっては、ほぼ終日にわたり殆ど人気が無いことから、普段より活発なトリコ活動の展開が予想され、甚大な被害が予想されます。
また平日活動組と土日祝日活動組が遭遇し、お互い場所等の情報交換をする可能性も否定できない。
そういったことから今年はかつて経験したことの無い壊滅的な被害が予想されますので釣り人のみならず、地域住民など様々な立場の方々の協力なくしては被害をくい止めるのは至難の業と言えましょう。

54 :
テナガの季節に小さいサイズのテナガを餌に黒鯛を狙っていた地元釣り師がいたよ。

55 :
神川橋のこぶ白鳥が卵抱えてるよ、無精卵だろうけど。

56 :
日曜日には川の真ん中に浮いてたけど、常に抱いてなくても大丈夫なのだろうか?

57 :
そんなくだらんもん見てないで悪質トリコ共の監視をしなさい

58 :
>>57
警察にでも通報しろ

59 :
本日も悪質トリコ絶賛活動中
シルバーのワゴン車で現れタモ網片手に馬鹿者が水路を徘徊。先回りして荒らしてやったw

60 :
増水(*^。^*)

61 :
漁協の来ないポイント知りませんか?

62 :
↑悪質トリコです
教えてはなりません

63 :
>>62
トリコじゃなくて密漁だよ。
俺は鯉釣りがしたいだけだ。

64 :
>>63
銀河橋の下流は釣り券は要らないよ

65 :
多分ね?

66 :
>>64
ありがとう。今度行ってみる。

67 :
>>40
海老名総合運動公園の下。
池が三つ続いているとこから降りてもいいし、
東名高速と交差しているとこでもいい。
釣り人が勝手に釣り座作ったり、ひどいのになると
木製の桟橋作ってるとこもあるけど、そういうとこなら
この時期まず空ぶりはなし。
昨日も小雨の中夕方釣りに行って三時間で8匹釣ったぜい。
晴れてりゃ倍近く行ったと思うけど。
一昨年から年々釣れなくなって来てる感じがするけど
トリコのせいか?
先週スッポンがかかった時に小継6尺竿の二番が折れて、使ってない
8尺竿の二番と交換して使ってるが、お陰で竿の長さが1.7m。
買いなおした方が良さそうだ。

68 :
今年も去年もスズメバチを見かけないが
どこ行ったんだろう。

69 :
地震の前触れじゃね?

70 :
悪質トリコ容疑の黒っぽいTOYOTAハイエースに注意されたし。前扉と中扉の間に社名があります。
本日釣行中偶然にも二ヶ所で目撃。水辺を10分近くうろうろしていて実に怪しい。

71 :
最近夕方になるとカジキマグロみたいなジャンプする
淡い銀色した魚体の長めの魚がいるけど
相模川ってハクレンはいないよね。
バスか?

72 :
>>71ソウギョなら居るよ

73 :
>>71
ボラでしょ。

74 :
ジャンプしてる九割はボラで
残りは一割はUMAだよ

75 :
>残りは一割はUMA
サクラかもよw
酒匂川が遡上南限だから可能性はある
温暖化で今どうなってるか知らないけど
去年は海水温低くて相模湾でも海鮭が釣れた

76 :
>>74
ああ、タキタロウやガーギラスですね

77 :
去年鮭が遡上してたよね。
サクラは以前相模川で放流してる人達が居たね。
今はやってないみたいだけどね。

78 :
相模川のふなってのは、暑くなればなるほど食いが良くなるね。
多摩川なんかだと夏場は昼間へたるのに。
今の時期だとガツーンとクチボソかギルみたいに派手に引きやがる。

79 :
↑こいつ悪質トリコ容疑者

80 :
ここでトリコ、トリコって騒いでるやつってさ。
明らかにこのスレの雰囲気悪くしてスレ潰し狙ってるよね。

81 :
それでギルの話なんだけどさ。
釣ったギルは川に戻しちゃいけないわけか?
駆除されるべき外来肉食魚ということで。
グルテンで釣ってても一日に二三匹かかるけど、
赤虫かミミズ使ったら、うじゃうじゃかかりそう。
他の魚の食いが悪くなる秋から春にかけては
狙って見るのもいいかも。

82 :
虜って何のこと?
意味わかんないけど、釣り関連の隠語なの?

83 :
採り子>>82
あとは考えれ

84 :
釣り人とはなにか違うのか?

85 :
誰か>>80の相手してやれw

86 :
トリコってあの美食家でしょ?
相模川にそんなに捕獲レベルの高い生物がいるのか?

87 :
相模川には専業の漁師っているのかねえ。
多摩川には河口部に若干名いるみたいだけど。

88 :
>>87
もしかしたらシラスウナギを獲ってる
人達は専業かもしれないよ?
それ以外は居ないんじゃね?

89 :
気温があがってきて、フナの食いつきの良いこと。
昨日は風が強かくて波が立ってたけど、正味三時間で
11匹。まっ俺の腕じゃ上々の部類でしょ。

90 :
釣れません

91 :
>>89
3時間で11?
110ぢゃなくて?
波?偏光ぐらさん使おうよ

92 :
↑マジ誰かこいつを排除してくれ

93 :
>>92
mksr

94 :
相模川の河川敷の放射線量って
どれくらいあるんだろうね。
海老名の畑から150ベクレルだってよ。
川崎より多い。

95 :
>>94
情報操作で無ければ相模原はセーフなレベル
静岡とか足柄のお茶なんかは、浜岡のかもね
ttp://www.city.sagamihara.kanagawa.jp/20128/20818/index.html

96 :
だいたい今が一年で一番日の長い時期だな。
7時過ぎてもまだ明るい。

97 :
>>96
誰としゃべってるんだw

98 :
>>96-97
ものすごい自演を見たw

99 :
相模川の河口って何が釣れるの?
黒鯛、スズキ、ウナギ、テナガエビ、
ハゼ……。こんなものでしょうか?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【釣り板】忍法帖【テスト】 3投目 (444)
【戦場に】敦賀新港〜第10埠頭〜【橋をかけろ!】 (786)
【渓流竿】⌒ 手竿で海釣り ⌒【へら竿】 (795)
【口喧嘩祭】 餌 VS ルアー 【否定大会】round 62 (387)
【痛い】 嫌いな釣り用語 【恥かしい】 (374)
【漁港】須磨・塩屋・垂水【情報】 (445)
--log9.info------------------
鶴は千年、亀は万年、ラモンテヤングは永遠 (479)
フルートの限界 flute 特殊奏法★★★★★ (306)
望月京たんを応援するスレ (276)
おまえらカラオケで何唄ってんの? (273)
モートン・フェルドマン Morton Feldman (306)
林光 [HAYASHI Hikaru] (451)
【広島】クシシュトフ・ペンデレツキ【クラスター】 (275)
▼▲▼▲▼佐村河内 守▼▲▼▲▼ (207)
【交響】芥川也寸志【三章】 (259)
【ゴジラ】伊福部昭 (579)
矢代秋雄 (430)
カーゲル (235)
ジョン・ゾーン (276)
ええっ!?こんなのアリなの現代音楽 (215)
西村朗 (473)
         自治スレ part2       (749)
--log55.com------------------
【まんなか】中部地方整備局
千葉県の市役所スレ【現職】
【清浄にして】水道局スレッド part7【豊富低廉】
官僚って、ひょっとして優秀じゃないんじゃね?
国税専門官自殺 パワハラを苦に25歳女性
現業と一般職
神戸市役所
【TPP】外務省スレッドPART13【日韓潰し】