1read 100read
2012年6月釣り660: 【乗合船限定】カワハギ釣り師が集うスレ【宙&底】 (748) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【ワラサ/イナワラ速報】パート9 (286)
としまえんフィッシングエリア (512)
スレ立てるまでもない質問&雑談 (682)
サーフシーバス攻略講座_02 (821)
◆◇◆釣り初心者のための質問スレッド106◆◇◆ (865)
右投げ右巻きって初心者臭いよねー☆ 18劣等種 (518)

【乗合船限定】カワハギ釣り師が集うスレ【宙&底】


1 :12/01/03 〜 最終レス :12/05/24
2012年を迎えシーズン終盤となったカワハギ釣り。
相変わらず各地で好釣果が続いてます。
自演厨や堤防、投げ釣り、コマセ、ゴムボ、筏釣り関係のレスは禁止します。
それを無視する「かまってちゃん」が出没したら無視するかブラウザを自分で探して
透明アボーンしてください。道具、釣方や釣果自慢でもなんでも良いと思います
ので乗合船でのカワハギ釣りに関するネタでお願いします。
前スレ http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/fish/1320923879/l50

2 :
まさかの


2ゲット!

魚は
ノーゲット!

3 :
      /     \
     /  / ̄⌒ ̄\
     /   / ⌒  ⌒ |   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | /  (・)  (・) |   |1乙!
  /⌒  (6     つ  |   |
 (  |  / ___  |  <
  − \   \_/  /    \__________________
 //  ,,r'´⌒ヽ___/     ,ィかすうう
   /    ヽ       ri/ 彡
  /   i    ト、   __,,,丿)/        ζ
 |    !     )`Y'''" ヽ,,/      / ̄ ̄ ̄ ̄\
  ! l   |   く,,   ,,,ィ'"      /.         \
  ヽヽ  ゝ    ! ̄!~〜、       /           |
  ヽ  / ̄""'''⌒ ̄"^'''''ー--、 :::|||||||||||||||||||||||||||||||||
   Y'´          /    """''''〜--、|||||||||||||||||)
   (      丿  ,,;;''  ....::::::::::: ::::r''''"" ̄""ヽ   |
    ゝ   ー--、,,,,,___      ::: ::,,,,,ー`''''''⌒''ーイ  ./
    ヽ      \  ̄""'''"" ̄   \____/-、
     ヽ       ヽ  :::::::::::::::::::: /          `ヽ
      ヽ  丿   )       /    ノ   ゝ ヽ ,〉
       ゝ      !      /            ∀
        !     |      /   人     ヽ   ヽ
        |     ,;;}      !ー-、/  ヽ _,,,-ー'''''--ヘ
          |ノ    |      |  /    Y        ヽ
         {     |      |   j      )         ヽ
         〈     j      ト-.|    /          )
          Y''""'i'~      |,__|    /      人   __,|
          |   |     ,-ーイ__j  /'""⌒""'''ノ  Y''""" |
          L_トァ   ::: ̄ ̄::::::::::t     /     |     !

4 :
なんでそーなるのかな

5 :
>>4
>>3はそういうプレイだから

6 :
>>5
www

7 :
極鋭とメタリアって自重以外に違いあるの?
両方ともスーパーメタルトップだよね。

8 :
>>7
メタリアはスーパーじゃないぞ。
「メタリア−Metallia」シリーズとは
「スーパーメタルトップ」がもたらす超高感度で船竿の世界に革命を起こしたロッド
「極鋭」の遺伝子を組み込んだシリーズ「メタリア- Metallia」。
穂先には「極鋭」と同じ超弾性チタン合金素材を採用した「メタルトップ」を搭載。
ただし「スーパーメタルトップ」がチタン合金素材元部にクロスを巻いた先端部となって
いることに対し、「メタルトップ」は鋭敏な素材をそのままソリッド穂先として搭載している
という違いがあります。極鋭ゆずりの超感度を実現し、超弾性チタン合金素材ならでは
の手までアタリが響く優れた感度とアタリの伝達性を実現した、金属穂先のメリットを
より身近に感じて頂けるシリーズとなっています。

9 :
生命体じゃないのに遺伝子って…。

10 :
赤竿とかレッドチューンとか書くと、
ワッペンすら釣れなくなりました。

11 :
西山の頃はよかったな

12 :
>>11
西山の頃のカワハギ釣りなんて
8枚で大会2位入賞とか、全然たいしたことねーじゃねーか

13 :
大塚の責で>>12みたいなのが増えた

14 :
カワハギ釣りは竿のみ先走って、釣り人の技術がいまいちついていかない
タタキやタルマセ、ゼロテンに宙、キャスティング
どんな釣り方でもいいが、アタリがあってからカケル為にアクションする釣りだってのを忘れたらいかん
それがわからないから、道具に頼るというか道具が気になってくる
逆に釣り方わかれば、竿はあまり気にならなくなる

15 :
となると、最終的には割り箸で釣れるようになるぞ。

16 :
えっ?今、久里浜は割り箸釣りがデフォだけど?

17 :
>>14
真逆だよ!
趣味の世界なんだから見た目の良いもの、性能の良いものって欲がでるにきまってるだろ。
車好きがポンコツ乗り回してるか?
オーディオ好きがラジカセで音楽聞いてるか?

18 :
>>16
久里浜かよw
久比里なんかラインも使わないぞ。

19 :
>>17
それも微妙に間違ってる。
オーディオ好きも、最先端野郎ばかりじゃない。
いまだにレコード好きもいれば、スピーカーのみアンプのみにこだわる奴もいる。
ホントにこだわる奴ほど、他人のマテリアルをこき下ろす行為や発言はしないもんだ。
前出のカワハギ釣りの楽しさ云々で、竿がなんでも云々も楽しみかただし、最先端を使うのも楽しみ方。
しかし、最先端に付き纏うのは、収集欲と見栄が邪魔する場合がある。
ただそれだけのこと。

20 :
>>19
お前の価値観を押し付けるな
バカじゃねーの
勘違い野郎

21 :
>>20
下手くそな癖にこういうやつはどこにでも居るから放置が一番
こういうやつが一番ウザイ

22 :
ここはバス板ですか バザーくん

23 :
>>17
よくわかるが、それが一周すると感度性能と釣果に差を感じなくなるんだよな
あくまで見た目重視になってくる
ーリ乗っても日本の公道では意味ないというか、自己満でしかないというそういうニュアンスだよ
あくまで各種メーカーがこぞって売上あげようと色んな理屈をこねるけど、カワハギ釣りって釣り方が難しいだけで、今の道具の進歩なら差はそんなにないんだよな
釣り方上手い奴なら高感度高級竿じゃなくても十分釣れる
メーカーに踊らされないように腕を磨けと言いたい

24 :
>>19
ごく一部のアナログマニアの話を出されてもスゲー困るんだけど。
あんただって今更、裏山から切ってきた竹に戻りたいか?
500グラム位あるグラスロッドに戻りたいか?
最新の物に興味を引かれるのは当たり前なんだよ
自分の竿を自慢気に他人をこき下ろしてるのはごく一部のバカ(多分1〜2人)だけ。

25 :
>>24
和竿使ってますが何か?

26 :
本当に良く釣れますねぇーこのスレw
俺もトーナメント出ようかなww

27 :
鯨ですけどなにか?
30万円ですけどね

28 :
ちなみに俺はレッドチューンのボトムとブリッツ使い分けてるけど、別に一万前後の竿でも今と変わらないと思うよ
基本的に柔らかい竿の方が好きだし、即アワセでかけるより、宙の釣りで食い込み重視の釣りスタイルだからレッドチューンいらんと思ってる
釣り方に合わせた竿を選ぶべきだったが、当時は何となく高い最高級竿だと感度ビンビンで釣れまくるだろうと思って買った
ただカワハギ釣りで宙の釣りには感度より、食い込みが大事だとわかってきた
メーカーは硬い竿、感度重視を専用と売ってるが宙こそ柔らかい竿の方がいい、まあ俺の釣り方だが
竿の感度性能よりも技術に合わせた、自分に合わせた竿がノンストレスで釣果が上がるんだよ

29 :
もちろんレッドチューンも持ってますよ
羨ましいですか?
あははは

30 :
>>28
お前のレベルはブリッツってことだよw
ド素人 ウププw

31 :
ウマヅラ狙いに行ったら本命はいまいちだったが嬉しい外道
どうやら越冬地らしくこれだけ狙ったら1人10枚ぐらい釣れるんじゃないかっていう
http://stat.ameba.jp/user_images/20120104/21/einus/92/df/j/o0800060011715888806.jpg

32 :
>>31
うまずらは他のスレへ行ってね
お願いします

33 :
素人レベルか…参っちゃったな笑
まあ証明しようがないから仕方ないけど、自分の釣り方にあった竿の方がストレスがないんだよ
あるレベルになれば竿で釣果はほとんど変わらない、感度性能はむしろ今以上の進歩はいらない
名人トーナメントクラスが今の一万前後の竿使っても十分釣れるんだよ
向上の為に改良すべきは、竿でもなく道具でもなく釣り方なんだよね

34 :
>>23
でっ、竿は裏山から竹切って使ってるの?
まさかメーカーに踊らされてカーポンロッドなんて使ってないよね?

35 :
最近布袋竹とれなくて 
しかたないから激使ってるよ

36 :
>>34
だからボトムとブリッツあとA1
レンジマスターは売っちまった

37 :
僕はバイオクラフト使ってるよ 怒らないで

38 :
>>36
それってどんな使い分けなの?
俺はレッドチューンとA1でボトム用、宙用にしてたけど、
ボトム買ってからは一本でできちゃうから家で留守番。
特にブリッツはどの硬さのをどのシチュエーションで使うの?
正直、店で錘下げてトントンしてみたけどリーディングよりも
感度悪い気がしたんだけど。

39 :
上手な奴は竿使いわけたりしてるのか
キャスティングが儲かってしょうがないなwww

40 :
>>38
ブリッツは180のMを普通に宙用に使ってる
リーディングはかなり酷使してきたからお留守番、ほとんどボトムだったが最近季節的にもブリッツの方が主軸
上にも書いたがボトムでもやや硬い、82の柔らかめ、1332ぐらいが理想
宙に感度もまた早がけも全く必要ない、早がけでバレ易くなるだけ
ワンピースが持ち運び不便だってのもあるし、極鋭は見た目がダサいってのもあって、ブリッツになった
赤と白でリールレッドチューンによくあうよ

41 :
素人ばっかりのスレだな
カワハギ如きは貸竿で充分だろ
シマノやアルファの竿がクソなんじゃない
シマノやアルファで釣れないお前等が下手クソなんだよ

42 :
41が良いこと言った

43 :
まあ結局色々試すと竿が大事なんじゃなくて、釣り方が大事だと気づく
それに合わせたロッド選択が大事だとわかる
感度を重視するのか、操作性か、デザインか、硬さや調子か
ただメーカーが感度重視を宣伝文句にする程感度は必要ない
それは知らん間に餌取られたり、アタリがあれどかけられないというカワハギ特有の現象を皆が味合う為に、感度さえ高ければ何とかなると踊らされるから
釣り方さえ知れば、いらないんだよそこまでの感度は
わかり易く言えば、感度高い竿使えば皆釣れまくるかといえばそうじゃない、釣り方を知ってる奴が釣れる
何度も竿頭になるかどんな状況でも他より明らかに枚数多いというレベルになれば感度がさほど重要じゃないとわかるよ

44 :
90点

45 :
この論争も
赤い竿持ってる自分=うまい
と勘違いしてる数人(一人?)がバカなだけ。
勝手に自分のレベル劣等感もってるだけで、
すでに赤い竿をバカにしてる書き込みが
なくなっている事にすら気が付かないでいるw
かたやカワハギ釣りを主体に竿を語り
かたや赤い竿ありきで話が進む
そして何も言うこと無くなると暴言www

46 :
誰かレッドチューン隔離スレ作ってよ。

47 :
>>37
バイオって名前だから穂先はセミ鯨かな?

48 :
実際のとこ鯨のひげ穂先ってどうなんだろ。
だれか使ったことある人いる?見たことも触ったこともないよ

49 :
     /`ーヘ                             <´ ̄ニニニニ三\__      ,r‐‐、_,.‐--、_____ノヽ
  _r-、 |   )´                              ゝ-‐‐‐=ニ二__,.-‐‐ \   / /ヽ \ ̄`ヾ   ノ
  }ヽ y'  / ヽr‐、_r 、                          `ー-----‐'''"     \ヽ  ! !  ヽ  丶  '<て´。
 /  {  |   }  {`                                    ___    _r‐、 | |   {ヽ  ト、___ >o
 ヽ-ュ‐`ハ`ー-く、_,r'     ノ`ー-、                           i' l `ヽr-' / ̄フ、__> ゝハノ_) >゚。
 j⌒´ ノo。゚o}   ヽ   〈 ̄`ヽ  /⌒ヽ  一部見苦しいレスがあった       {   〈 /   i'´| `'‐-ー´\,ゝ `o゚
ノ  /  ∞ {  ヽ丿 ノ-ヽ   }ノ_ノ  }   ことをお詫び致します         ヽo ゜。∨  r-'ヽ |
`ー} ____ノ i `ー<ノ  )`ー  >  /ハ -‐ァ´                        _,r'`ー8 o{ ノ、__ } |
    `ー、__ト、ノ| |  ト、_r'`ー-< o゚8, o                         { /  |´ lヽ!  ∨ l
    _______  | |  ヽソ   / ヽ゚。、 ヽ                            ヽ{  ハ、i  ゝー、ノ| |
  / ----- ヽ //   \ー- ' ___/  }_/                              `ー'  ` ̄     | |
 ´ ̄ ̄ ̄ ̄`//   //`ヽ/, ハノ   しばらくそのままでお待ち下さい
/ゝ、  _,.--‐ 、ニヽ / /   ゝ_/ レ'
`}   ̄r´ ̄//| \ヽl         
 フ>'    / /  ! !          
o( {   __,ノ ノ   | |  
。゚く( _ノハ /__,,.  | |  
 ゚o´ //`ー-‐'´ | |  ヾ

50 :
レッドチューンは感度が高い竿ってだけで万能ではないのに、何故皆こだわるのか不思議
昨日も書いたが、持ってる俺自身が最近先調子過ぎるなと不満気味
皆レッドチューン使えば差が無くなるかと言えば、そうでないのは明白なのにメーカーに踊らされすぎ、反応しすぎ
自演君と煽り君がドンマイなだけかもしれんが…
技術を磨くのが一番大事、次に自分の釣りにあうよう道具や仕掛けを選びカスタマイズするのが大事

51 :
>>50
あんたが本当にレッドチューンを持ってるかどうかは興味無いけど、極鋭シリーズの圧倒的シェアに僻んでる奴らがアンチになって暴れてるのはスレ見てればすぐにわかるだろ
荒れるきっかけはいつも意味もなくレッドチューンにケチつけるとこから始まる。

52 :
>D工作員も西山を知らない世代だな

53 :
ボトムだのレンジだの細分化するのは良いんだけど、最上位機種だけで展開するのがね。
道具として突き詰めていくと現在は極鋭レッドチューンシリーズに行き着くんだろうけど、メーカーの思惑に踊らされるのがちょっと嫌なのよね。
ノーマルの極鋭やリーディングで細分化していてその上で『チューン』するならわかるんだけど、いきなりレッドチューン○○だからねぇ。
その辺に違和感覚える人はあんまり居ないのかな?
みんなバス上がりですでにその手の搾取に馴れたいるから違和感感じないのかなぁ。

54 :
>>53
世の中の常識で考えれば上位機種だけって当たり前じゃないの?
釣具に限らず、スポーツ用具なんかでも初心者や中級向けの道具で細分化された商品見つける方が難しいだろ

55 :
>>53
他人の道具にケチつけるお前の方に違和感がある
お前バカもほどほどにしろよ

56 :
>>52
西山徹ぐらい知って居るよ
会ったこと有るし
西山西山って得意になっているお前ウザイよ

57 :
>>50
レッドチューンが使いこなせないヘボです
まで読んだw

58 :
>>48
持ってますよ
乗る感覚は鯨しか出来ないと思うけどハッキリ言って最近の竿で釣った方が楽しい
レッドチューンも持ってますよ

59 :
一人か二人か知らんが、会話にもならないんだからなぁ
>>55の返答とか、終わってるでしょ
これだからレッドチューン使用者が見下されても仕方ないと思うよ。

60 :
>>59
その文面だとお前、>>53だろ?
どこの関係者?シマ?ガマ?
ウザイからもう来なくてイイヨ

61 :
>>60
そこまでいい切って見当外れてやんのw
赤っ恥

62 :
いっそのこと、レッドチューン専用のスレを立てればいいのに (・ω・)

63 :
>>61
ここは2ちゃんねるって言う犯罪がらみじゃなければ匿名が約束された掲示板なんだよ。

64 :
そして遂に意味不明

65 :
レッドチューン最強
他の竿なんて買うだけお金の無駄
よろしくお願いします。

66 :
>>41
シマノがアルファタックルと同列になっててワロタ
カワハギ関連は確かにクソだよなぁシマノ
イイダさんもうちっとがんばろう

67 :
>>23
ーリオーナーとして君は全くわかって居ない
ーリを運転したことさえないだろ君

68 :
TK関東のキス竿が隠れた名品。タルマセと宙だと最高だよ。
五千円位だし、船頭にもいい竿だなとよくいわれる。
レッドと併用してるがどちらも捨てがたい。

69 :
KT関東だろ

70 :
groveか?

71 :
>>53だけど、どこがレッドチューン自体をケチつけているように読めるのか意味わからん。
細糸君並みの読解力だねぇ。
粘着体質も良く似ている。

72 :
ここは脳内ばかりだな
実際にカワハギやってる奴いないのか?
年に3回とかダメよ

73 :
今年はロッドを自作してみようと思っています。
ハギ専用というわけではありませんが、
7.5:2.5調子くらいのちょい投げにも対応できるオールマイティーな竿。
なんか楽しそう。

74 :
今見たらKTだった。サンクス。
しかもカレイこづきだった。82〜73なんでいーよ。
極絵のテクを軽くしなやかにした感じ。

75 :
っあ、でも叩きは苦手なかんじだから、そこは期待せん様に。
俺も自作中。
ベリーで横浜竿が捨て値だったんでリールシート付けたり改造中。
邦昌は良さげ。

76 :
三連休は土日で釣行するぜ。
赤棹とKT,改造わざおで行きます。因みにわざおはスピニングなんだが、スピニング派っていないのかな?
殆ど見たことねーや。

77 :
>>76
タナ取りが面倒くさいからじゃないか?
やったこと無いけど想像するだけで面倒くさそう
でも今時のスピニングのドラグを使えばデカハギのバラシが激減しそうな気がする

78 :
>>77
今どきのベイトでもバレるんだから一緒
スピニングは他の仕掛けとお祭りするから使うなら空いて居る時のみ
こないだとなりのスピニング野郎に酷い目に合わされた 3投に2回はお祭り
午後からはその人迷惑掛けるから辞めてたよ

79 :
スピニング使ってんのって素人が多いだけだろ?
巻き取り速度も早いしいんじゃね?
てんやまだいはスピニングなんだし。
お祭りとは関係ない気がする。

80 :
抵抗掛からずフリーで糸が出るんだよスピニングはねド素人

81 :
確かにオマツリとスピニングの関係は少ないと思うぞ。
胴突仕掛けにおいて、スピニングで糸フケが多く出る場面は、着底に気がつかなかった時くらいでしょ。
3回に2回のオマツリは、他に原因があるんじゃないかな。
それだけオマツリする事が解ってるなら、対処方法があるしね。
ド素人という程的外れな指摘じゃないよ…

82 :
まあ、明日から使ってレポしてみますよ。

83 :
>>81
風が強かったり、潮が速い場合、サミングでコントロールしないと、落ちるより速く糸がでていくなぁ。
スピニングでのコントロールはちとめんどい。

84 :
スピニングは空いてる時に使って。

85 :
>>82
着底から糸フケ取るまでのタイムラグが、ベイトより顕著だから、ツルテンにならぬよう頑張って。

86 :
>>83
確かに風が強いときは面倒だね。
空中ではオマツリしないから原因には程遠いけど。
キスはスピニング多いけど、それ程オマツリはない。サビくし浅いからってのもあるけど。
カワハギスレは、釣れない事をオマツリのせいにするヤツが大杉。

87 :
アホか他人がベイト使っているのに一人だけスピニングなんて迷惑極まり無い
本当マナーと言うモノを知らない奴ばかりだ

88 :
一人だけ細いもしくは太い糸が使う奴
違う重さの重り使う奴と一緒
いいかげんにしろよ

89 :
糸とおもりが近けりゃ関係なくね?
ベイトでもキャスコン次第だろーし?
折角だから見にこない?
あしたはクビリ予定。
赤棹とわざお、宜しくお願いします。

90 :
お昼はビーフシチュー。
この陽気が明日も続くといーねー。
そうそう、岩磯の塩漬け使ってみようと思う。

91 :
日本橋の店員に、大会とか興味ないならイカか岩磯がいーよ、と勧められた。
浅利はゲーム性と利益を高める云々。
情報弱者だったなー。

92 :
明日は優勝の人のタルマセ巻き合わせとカワハギシールも試してみるよ。
針は秋田狐が好き。
ヤフオクで205の相場が若干上がってるけどどうしてだろう?

93 :
スマック赤チューンからスコピオンに替えようと思います。
今日の帰りに購入したいのですが、皆さんのオススメありますか?
多いやつに使用とおもー。
やっぱベイトはシマノ、小型スピニングはダイワですかね?

94 :
さーて、仕事戻ろ。
皆さん午後も頑張りましょう。明日からは三連休ですぞ!

95 :
>>93
黄色い奴にしなさい

96 :
>>89
どの船?

97 :
黄色ってベイシリーズ?
リールはハイエンドじゃないと費用対わるくない?
折角の休みの釣りはケチりたくないのですよ。
山か巳だよ。
スピニング厨に祭られるから避けよーとかいうネタは無しよ。
そこそこやり込んでるから大丈夫?なはず。
でも竿頭とったことないんだよね。やっぱまだまだ何だろうね。
アルデに使用とおもー。
早く定時になんねーかなと思ってたら、チームの新年会をすっかり忘れてた。
明日は赤棹とわざおのスピニング厨の二日酔いで宜しくお願いします。

98 :
>>97
ジリオンpeスペシャルがハイエンド
それにエアドのクランクカーボンハンドル付けなさい

99 :
>>97
俺はいつも竿頭だけどなw

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
***メバル・アジロッド*** 4本目 (825)
【ゆっくり】スロージギング【シャクってってね】 (598)
放射能漏れと釣りの関係 7 (250)
A-RB】ベイトキャスティングリール Part11【CRBB (649)
【カサゴ】伊予灘〜豊後水道のジギング 23【タコ】 (874)
【ウキ釣り】 ウキメーカー最強伝説 (562)
--log9.info------------------
【ネギま!】15番 桜咲刹那萌えスレ27.1【出番マダー】 (828)
【団子】るろうに剣心 瀬田宗次郎 7【八つ橋】 (829)
【絶望先生】風浦可符香信仰スレ22【天使みたいでカッコイイね】 (348)
【エデンの檻】アキラがハーレム女難に巻き込まれるスレU (284)
おお振り阿部隆也 27タレ目 (429)
【名探偵コナン】毛利蘭&信者アンチスレ3 (263)
To LOVEる-とらぶる- 西連寺春菜萌えpart71 (440)
To LOVEる-とらぶる-のナナ・アスタ・デビルークはペタンコカワイイPart17 (530)
【HUNTER×HUNTER】クラピカ萌えスレ17 (659)
【めだかボックス】江迎怒江ちゃんのスレ 3腐れ目 (577)
【めだかボックス】阿久根高貴を語るスレ 6 (583)
【任務】 NARUTO ヤマト応援スレ9【やんなさい】 (571)
【リリカルなのは】アイシス・イーグレットを愛でるスレ2だよ♪【Force】 (667)
【鉄拳】BLEACH有沢たつきスレ7本目【持ってきた?】 (330)
るろうに剣心☆斎藤一さまはエロいかけそば6杯目 (211)
【ネタバレ】朽木ルキアに萌え愛でるスレ51【BLEACH】 (1001)
--log55.com------------------
【AERA】10代ベトナム人「働きたい国」日本ではなく韓国のワケ[7/27]
【未だ平行線のまま】韓日外相、意思疎通を緊密にしていくことで一致[7/27]
【日韓】 韓国へ輸出規制、千品目に拡大か 石油化学製品や自動車も打撃 [07/27]
【韓国軍合参】「北ミサイル2発とも600キロ」また修正発表した合参…GSOMIAで日本から情報提供 2度も間違って探知・発表[7/27]
【経済】日本の韓国に対する輸出管理強化がアップルにも影響 「韓国離れ」か? [07/23]
【韓国市民団体】銃剣を恐れず立ち向かった“三・一運動の気持ちで”日本糾弾のロウソク集会を開催=輸出管理強化受け[7/26]
【韓国】与党議員「世界経済相手に戦争と破壊をしかける戦犯国日本。神風自殺爆撃による真珠湾空襲が思い出される」 ★3
【キム・スンホ新通商秩序戦略室長】”WTO手ぶら帰国”の韓国、なおも日本を非難 「輸出規制は時代錯誤」[7/26]