1read 100read
2012年6月釣り20: 【新潟】ハッピーフィッシング2投目【東港】 (396) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
新潟の釣りブログを紹介して生暖かく見守るスレ? (313)
佐賀県の釣り情報 唐津・呼子・伊万里方面2投目 (532)
【千葉】外房の釣り【房総】 part3 (904)
【三浦】エギング坊主王国vol6【伊豆】 (215)
【初心者も】ルアーを使ったメバル釣り51【気軽に】 (866)
【福岡県】門司〜宗像の釣り総合 Part1 (415)

【新潟】ハッピーフィッシング2投目【東港】


1 :12/05/15 〜 最終レス :12/06/03
開放期間は3月1日〜11月30日
楽しく安全に釣りを楽しみましょう。
◆前スレ
【新潟】ハッピーフィッシング【東港第2防波堤】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/fish/1332061827/
NPO法人 ハッピーフィッシング
http://happyfishing.jp/index.html
NHKも取材に訪れました。
http://npohappyfishing.blog.fc2.com/blog-entry-124.html
2ちゃんねらー大歓迎!
http://megalodon.jp/2011-1130-1155-58/npohappyfishing.blog.fc2.com/

2 :
AM6:00までにイナダ1本と、もう少しでワラササイズのイナダが4本上がっています。
40名の方が入られての釣果です。
AM4:30頃
中間付近  ジグ ピンク
AM4:30頃
先端  ミノー
この後、同じサイズをもう1本釣られていました。
先端でミノーで釣れたそうです。
2012-05-15 : 釣果情報 :
Pagetop

3 :
1 乙

4 :
>>1


5 :
どうやらミノーの方がいいらしいな

6 :
おまえらは知らんだろうがハッピースレは今回ので4つ目なんだよ
スレタイ間違えてんじゃねーよカス>>1超ゆとり

7 :
ホーム ?xBB; 釣果情報トップ
寺泊港5月15日の周辺釣り情報
2012.05.15
5月15日(火)
<港内>
夜釣りでは日本海裏で15cm〜20cmのアジがウキサビキで10〜20匹。
<メバルダービー>
スタッフたまきん
24cm、22cm 出雲崎にて。ミニマル、バルキースクリュー+JH

8 :
>>6
わりとどうでもいい話。
君はずっと釣りもせず2ちゃんに張りついてるから詳しいんだね。
スレタイ云々より立ってなかったスレをわざわざ立ててくれた>>1に感謝もできないとは…
どちらがゆとりなんだか

9 :
>>1
今日は40人か。天気が良くないとはいえかなり少ないな。ゲット率約10割だからちょい上向いてるのかな

10 :
もしもしはバカしかいないな
ゲット率10割?
1割だろ
さすが超ゆとりのもしもし君達
バカ丸出しだなwww

11 :
すまんw
携帯だと予測変換で10割ってでたみたい。一割の間違いです
(^。^;)
土日は天気もいいし大塩だからそろそろ爆釣じゃないかな〜
でも激混みなんだろうな〜

12 :
ハッピーの人、日付またぐけど律儀にきちんと最終釣果載せてくれて嬉しいね
ブログも最近リズムが定着してきてわかりやすい!

13 :
今日みたいな天気の日が魚釣れるよね。

14 :
>>1

ふむふむ、確かに
新潟東港第2防波堤【ハッピーフィッシング】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/fish/1329054490/
こんなのがあったな
これからはここが統一でいいんじゃね?

15 :
確かに俺も今日みたいなグズグズした天気の方がいいと思うが今日もいまいちだな

16 :
捻りハチマキでドヤ顔w

17 :
寺泊港5月15日の周辺釣り情報
2012.05.15
5月15日(火)
<港内>
夜釣りでは日本海裏で15cm〜20cmのアジがウキサビキで10〜20匹。
日中は小魚と一緒に豆アジが上がり始めました。
砂防提のイナダは1人1〜2匹釣れてます。

18 :
有料で激混みのハッピー行くより無料の寺泊行った方がいいんじゃね
県外民さん

19 :
500円×人数
ハッピでラッキ
笑いが止まりません
落ちなければ桶

20 :
>>1
スレ立ちあげてくれてありがtお

21 :
最終釣果
2012/05/15 18:07
 
今日の午後からの釣果は、ワラサが3匹にアジが先端手前で8匹
黒鯛は、34cm、33cm、25cmが3匹でした。
本日は14:00頃までは、30分おき位にナブラが有りましたが
なかなか口を使ってはくれない状況でした。
カテゴリ:釣果情報

22 :
>6みたいなドヤ顔クズみたいなのも釣りしてるのかと思うとがっかりくるな

23 :
イナダ=猫またぎ
アジ=猫まっしぐら

24 :
>>22
いやいや、俺に言わせれば2ちゃんに書き込みしてるような粕ニート共が釣りしてる
だけでモラル低下だしがっかりくるわ

25 :
うちの猫はキスを塩焼きしてたら異常に執着してきたが、イナダはやはり興味ないみたいだ

26 :
>>23
カルカン、猫真っ二つ

27 :
昔、家で仲間と酒を飲んでる時
猫缶の猫の顔を値札で隠して仲間に食べさせた
美味いかって聞いたら
ちょっとおいしいって言ってた
しばらくしてその仲間に値札はいでみてって言ってみた
値札をはがすとそこから猫の顔があらわれた
仲間は、『おい俺は人間様だぞ』って言いながら異常に怒りだしたwww

28 :
次の土日は間違いなくイナダ祭りだな
結局ワインドセミナーは無事成功したのかな

29 :
>>1
確かに今週末は下越各地でハジマルナ

30 :
シロザケとサクラマスどっちが良釣れるんね

31 :
し、シロザケ?!

32 :
5月16日(水)の開放時間について
2012/05/16 02:55
本日、5月16日(水)、AM2:45現在の堤防内の風が8m〜10近くある為に開放時間は予定とさせて頂きますが、開放時間の4:30までに風が治まれば、開放時間通り4:30より開放いたしますので、なにとぞご了承下さります様お願いいたします。
カテゴリ:閉鎖基準

33 :
5月16日(水)の開放時間について2
2012/05/16 04:21
只今、AM4:00現在の堤防内を確認致しましたところ南西の風8m〜10mが未だ治まらない状態です。
今の段階では、AM6:00からの開放を予定致しておりますが今後の風の状態を確認したうえで、本日の開放時間を決定致しますので、もう暫くお待ち下さります様お願い致します。
カテゴリ:閉鎖基準

34 :
5月16日(水)の開放時間について3
2012/05/16 05:42
本日の開放時間はAM6:00に決定致しました。AM5:50より受付を開始致します
カテゴリ:閉鎖基準

35 :
本日は、風が強く開放時間を見合わせてAM6:00より開放致しましたが、
気象台の方に電話確認致しましたところ強風注意報はギリギリ出ないが、
風は10m以上の風が続くとの返答でしたので、誠に申し訳ございませんが
本日はAM10:00をもちまして閉鎖とさせて頂きます
2012-05-16 :
閉鎖基準

36 :
風止んできたじゃねか!

37 :
5月16日の釣果
2012/05/16 10:07
本日は、強風の為AM6:00〜10:00までの開放となりました。
本日は30名程の方が頑張られておられましたが、AM9:00には
風のせいもあって、11名程に。
写真の58cmのワラササイズが1匹、サゴシが13匹程でした。
カテゴリ:釣果情報

38 :
今日は久々にサゴシの方がいいんだな

39 :
寺泊港5月16日の周辺釣り情報
2012.05.16
5月16日(水) くもりのち晴れ 
強風です!予報と違い、波は高いです!ゴムボートなどは危険です!
<港内>
早朝から10〜20cmの小アジが入れ食い状態でした。
画像はAM2:30〜AM4:30の釣果です!
明るくなってからは、小魚大漁です!!
20cmくらいのマイワシも混じって釣れてます。
<釣船>
荒天の為、お休みです。

40 :
次の土日はハッピーもいいけど家族連れで手堅くいくなら
寺泊とか中越で豆アジサビキの方が堅実そうだな

41 :
だな
県外民は寺泊へ行ったら

42 :
何を言ってる
県外から来た人はハッピーに金を払って他には行かないでもらうべきだ
ただでさえアチコチの釣り場が県外民多すぎて困ってるんだからな

43 :
オレ、その県外の人。
小さいけれどいい漁港に当たったので宣伝してみんなに広めたいけど、
最近はステマだの、せっかくの良場穴場つぶすなって言われそうだから
こっそり足繁く通ってる

44 :
それでこそ正統派です

45 :
ステマって何?

46 :
巻漁港は工事してて濁りがありダメでした。
寺泊あたりまで行けばよかったかな・・・。

47 :
ステマ=ステキな・マメアジ

48 :
巻が駄目らば角田の灯台下辺りらか

49 :
ステマ=素敵なマンデー

50 :
サトームセンでらぢお買た

51 :
らぢおじゃねーだろカス
らぢをだろーがっ!!

52 :
今、家の前を暴走族が通ったwww
まだあんなのいるんだなwwwww

53 :
うちの辺りだと某即族って言わないで珍走団って言ってる
珍しくなって見かけなくなた

54 :
ホンマって、高い釣具を買ったらハッピー入場一回タダとかしないんかね?セミナーで場所潰すくらいだから、そんくらいしそうなのに。
モラル的にしちゃ駄目なんかな。

55 :
5月17日 速報
2012/05/17 05:25
ゲートから150mくらいの所で、黒鯛47p、42pが連続で釣れたそうです。
その他はまだ釣果があがって来ていません。
これからに期待です。
カテゴリ:釣果情報

56 :
へぇージグで黒鯛も釣れるんけぇー

57 :
クロダイはめんどくさい
ダンゴ、フカセめんどくさい
若者には向かんのよ
それより青物ゲット確率0%か?

58 :
黒鯛ふかせだったよ
20代くらいの人だった

59 :
5月17日 AM7:30までの釣果
2012/05/17 08:00
先端・先端付近でワラサクラスが11本釣れています。
サゴシ・サワラは2本です。
その他の場所は中間でサワラ1本と、激シブの状況です。
根元付近で42pのアイナメが釣れました。
70名ほどの方が入られての釣果です。
カテゴリ:釣果情報

60 :
寺泊港5月17日の周辺釣り情報
2012.05.17
5月17日(木) 晴れ
<港内>
砂防提でイナダ。60cmくらいのも釣れたそうです!メタルジグで。
早朝、日本海裏、砂防提などでサビキ釣りでアジ。ルアーでも釣れてます!
スタッフたまきん アジングで最大34cm。13、キャロリグなどで。

61 :
5月17日 一時閉鎖について
2012/05/17 09:44
只今、雷雲が接近しており、安全の為10時〜12時まで一時閉鎖とさせて頂くこととなりました。
雷雲の動きによって上記の閉鎖時間が前後する場合が有ります。申し訳ございませんが、宜しくお願いいたします。
カテゴリ:釣果情報

62 :
寺泊もそうだけど今年はでかいの多いよな

63 :
沖合いに餌がいなくてでかいのも接岸してんのかな

64 :
5月17日 12時より閉鎖します
聖籠町 [発表]雷注意報 
 雷 注意期間 18日昼前にかけて 以後も続く
 付加事項 突風 ひょう
上記理由の為及び
AM11:55現在聖籠町上空、ゴロゴロと言ってます。12時より終日閉鎖とさせて頂きます。
2012-05-17 : 釣果情報 :

65 :
あした小雨だがいけるんじゃね?
大潮前の小雨は爆釣多い
並ばなくてもいいし

66 :
おととしの忘年会で行った温泉街のソープの美少女(推定55歳)は、かれこれ30年以上やってるって言ってた。
やはりオは凄い事になってた。しかも上の歯が入れ歯だった。孫もいるんだってさ。
オすっかすかで全然挿入感無いのにトレーシーローズばりの喘ぎ声で、「お兄さん固い!すごく固いよ!当たってるよ!はぁ〜!」
って叫ぶんだけど、全然6分勃ちなわけ。ティンコはどこにも触れてないような感覚。
そうだなぁ〜、例えると350mm缶をくり抜いたのに突っ込んでる感じかな?オなんか全体的に飛び出してて、発情期のサルみたいなワケ。
そんでもって「揉んで〜、はぁ〜」とか言ってんだけど、ほぼ棒読み。学芸会のレベル。
で、当然ながら口臭も結構凄いわけよ。ティンコもいい加減にゲンナリしちゃってね〜。
そんな事には美少女も慣れてるようでね、右手に唾液をたっぷり付けてさ、シゴクんけどさ。
これが逆手なんだ。逆手。シゴクというよりも刃物を突き刺す手つきなわけ。
少しすると唾が乾くでしょ?摩擦で。蒸発して臭いんだ、これが。緑亀の水槽の臭いに近い。
そんで美少女の顔みると、次の唾を口の中で貯めてるわけだ。まだやるかって感じ。
そんな条件なのに、俺のティンコ、また勃ってきてさ。何だろね?自分でもビックリ。
そしたら美少女、大量の唾をティンコにベッタリ塗りたくって。そしてやおらバックスタイルに構えてさ、こう言うわけ。
「お尻の方に入れていいよ〜、お兄ちゃんの、少し大きいけど、早く〜ぅん」言っとくけどココまで生だぜ?
で一瞬躊躇してると、美少女テメェの肛門にも唾塗ってるわけ。
で、その指をもう一回自分の口に持ってって唾追加してんの。今度は指入れて中にも唾塗ってさ。
不思議なもんで、俺のティンコ、ギンギンになっちゃってさ。肛門に突き刺したよ。メリメリと。
いや、メリメリではなかったな。スポーンって入った。後はガムシャラに腰振って、振って振りまくった。
そんで射精した。。美少女の絶叫聞きながら果てた。ティンコ抜いたらさ、やっぱ糞がすげえ付着してんだよね。
まだら模様になってんの。で湯気が立ってた

67 :
>>66
かんべんしてください

68 :
イナダ40匹!
土日入場規制だねこりゃ

69 :
>>66
気分が悪いです。

70 :
うるせー
ちょーしぇんこ

71 :
5月18日 AM5:30までの釣果
2012/05/18 05:51
ワラサ7本、サゴシ2本上がっています。
カテゴリ:釣果情報

72 :
ワラサって言うからどんなもんかと思ったらイナダ&イナワラじゃねぇか
ハッピー規格かよw

73 :
イナワラ(笑)久々に聞いた(笑)

74 :
こっちじゃイナダのサイズで稲藁って言葉、使わないの?

75 :
ハッピーで着用義務のライフジャケットって、ベルトタイプのでもOKですか?
ttp://www.fishing-you.jp/images/item/4513473295423-a-2.jpg
こんな感じの

76 :
>>74
こっち?
イナワラは使わないね

77 :
>>75
Ok農場,NPでしょ

78 :
イナダ → イナワラ → ワラサ って使い出したの最近だと思う
サゴシっても昔は言ってなかったと思う

79 :
>>75
問題なし
ちゃんちゃんこでもいいぐらいチェックゆるゆる

80 :
入場規制か

81 :
5月19日 AM5:30までの釣果
2012/05/19 05:44
AM4:30〜AM5:30の間でワラサクラスが20本釣れました。
右のかたが74pを釣られました。
カテゴリ:釣果情報

82 :
ワラサって抜き上げできっかな?

83 :
ライン持ってならいけそう。リーダー7メーター巻くでつ。

84 :
>>82
シーバスロッドMで抜こうとしたら折れたOrz
ワラサより小さい気がしていけると思ったんだが

85 :
なんか今日は久々にワクワクする釣果だな

86 :
土曜で天気いいのに8時で規制解除って早いな。
みんなそこそこ釣れたから早く帰ったんかな

87 :
寺泊港5月19日の周辺釣り情報
2012.05.19
5月19日(土) くもり
<港内>
小魚釣れてます。
<砂防提>
シロギス釣れ始めました。
早朝よりアジが釣れています。最大で25cmと好調です!
60cmのワラサも釣れているようです!

88 :
>>86
県外の人達減ったからか?

89 :
なんで過疎ってんだよw

90 :
なんかめんどくさくて

91 :
5月19日最終釣果
午前中ワラサクラスが20本以上上がったらしいですが、
午後からは当たりがパッタリと止まりワラサ、サゴシがポツリポツリと
上がってまし。激渋です。
湾内にイルカが入って来てました。
黒鯛も全部で3枚くらいしか上がりませんでした。
渋い一日でした。
2012-05-19 :
釣果情報

92 :
今日は無理ぽ
びっくりするほど釣れん
イルカの影響かね

93 :
>>92
現地ですか?
今日はサーフからやろうかな。。地元民より

94 :
寺泊の沖堤、30〜40と大きくはないが30本以上だってさ

95 :
>>93
もう撤退しました
休日、天気、風なし、気温快適
でも魚が

96 :
ハッピーはこんな日の為にサブアトラクションを開催しよう
ジギンガーエース
100M先のブイを狙い撃ち、見事命中引き寄せた人に賞金1000円、コントロール、フッキングし後のワイヤーを引きちぎる腕力が試される!
海底宝探し
海底に沈められたお宝シンカーを見事釣り上げた人に1万円、幻のゴールドシンカー100万円もあるよ!?

97 :
5月20日 AM6:00までの釣果
2012/05/20 06:18
先端でワラサ1本、サゴシ5本、根元で20pくらいのアジが10匹釣れています。
激シブです。
カテゴリ:釣果情報

98 :
>>95
激シブそうですね。
う〜ん、どうしょう。。
キス釣りはまだ早いしな。
サーフ、散歩かな・・・

99 :
★アジ
柏崎港周辺で15cm前後がウキ、サビキ釣りで10〜50匹と絶好調
入れ食い!良型も混じる。
★イワシ
柏崎港付近サビキ釣りでマイワシ20cm前後が5〜30匹と爆釣
クーラー満タンの人も・・・
★イナダ
柿崎、米山海岸、中央海岸、柏崎港、松波、荒浜海岸等 
メタルジグ、投サビキで50cm前後が2〜10匹。
各サーフでナブラ祭り開催中

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【エギ】三池港で 5日目【甲イカまたはヒラメ】 (502)
鶴見川 (775)
シーバスを釣った事がないシーバサーが集うスレ46 (488)
【和竿】 趣味の竹竿作り 3節目 【もどき】 (420)
ショアからの青物フィッシング34投目 (486)
鯉を述べ竿で釣る (586)
--log9.info------------------
タイピングに自信のある人集合 (270)
DELLとオンキヨー買うならどっちがマシ?12 (267)
【8XXX】Dell静音化計画【2XXX】 (291)
★ DELL Dimension 1100  ★ (504)
【危機】HDDクラッシュに備えるスレ 2台目【到来】 (630)
古いパソコンから新しいパソコンへのデータ移動 (805)
【ASUSTeK】EeeBox PC EB1501【Atom330】 (517)
IBM、超小型デスク「ThinkCentre S50 ultra small」 (560)
パソコンっつーのは何年もつんじゃ? (470)
ノートがデスクトップのかわりになるわけないじゃん (786)
【hp】Compaq nx7010スレッド【ヒューレットパッカード】 (631)
【EPSON】エプソンのデスクトップPC71【Direct】 (591)
【BD】ブルーレイドライブ搭載パソコン【BD】 (254)
【著作権保護仕様】VISTAは買うな! (360)
DELL XPS730H2C オーバークロックいま何時? (698)
いらなくなったPC引き取ります!3台目 (562)
--log55.com------------------
NHK交響楽団 Part.90
【読響】読売日本交響楽団16【読売日響】
いま聴いている曲を書き込んでみるスレ その134
ウォルフガング・サヴァリッシュ
【Bach】 J.S.バッハ 【総合】 Part29
◆題名のない音楽会-9◆
ちゅちょちぇ〜?��
すまん、シューマンがブラームスに勝ってるとこってある?