1read 100read
2012年6月シューティング25: ダライアスバースト アナザークロニクル 攻略率26% (204) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
何故東方のイメージが悪くなったのか (267)
☆☆最高にカッコよかったシューティング☆☆ (490)
らき★ かがみがシューターだった件 ★すた (310)
【MSXの遺伝子】 GR3 【グラ○ィウス2の続編】 (462)
【実力的に】中級シューターが集うスレ【中途半端】 (486)
弾幕薄いよ!!何やってんの!! (544)

ダライアスバースト アナザークロニクル 攻略率26%


1 :12/06/10 〜 最終レス :12/06/26
ここは、ダライアスバースト アナザークロニクル、
ダライアスバースト アナザークロニクルEXのスレッドです。
公式サイト
http://darius.jp/dbac/
公式モバイルサイト
http://darius.jp/mobile/index.html
2010年12月17日稼動開始!
ワイド2画面32:9比率+ボディソニック搭載の専用筐体
基板:TAITO TypeX2/プレイ人数:1〜4人/オンライン対応
価格(本体):\950,000(税別)
http://am-net.xtr.jp/game/profile.cgi?_v=1281325528
2011年4月14日 Unlock A 開放!
2011年7月29日 ダライアスバーストアナザークロニクルEX(フェイズ1) 登場!
2011年10月6日 ダライアスバーストアナザークロニクルEX(フェイズ2) 登場!
2011年12月21日 Unlock B 開放!
http://darius.jp/dbac/news/update.html
http://biz.taito.co.jp/release/dbac_ex.pdf
2012年3月30日(金曜日)8:00〜4月8日(日曜日)24:00 アルカディア杯開催
公式サイト(4月中旬頃)及び月刊アルカディア6月号(4月末売り号)誌面上にて
部門別の1位及び上位ランキングの発表予定。
前スレ
ダライアスバースト アナザークロニクル 攻略率24%
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1334149363/
次スレは>>980が立ててください。

2 :
〓稼働店リスト〓
公式
http://darius.jp/dbac/ranking/tenpo.html
タイトー店舗一覧
http://www.taito.co.jp/gc/special/dbac_strlist.html
ラウンドワン店舗
http://www.round1.co.jp/cgi-bin/service/amuse/type/detail.cgi?type=23
STGのあるゲーセン集@ウィキ
http://www19.atwiki.jp/karishooterwiki
〓関連スレッド〓
ダライアスシリーズ総合スレッド /x55/
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1326710565/
【PSP】ダライアスバースト ZONE J
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1318864998/
ダライアスバースト セカンドプロローグ ZONE A
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1327221504/
ダライアスバーストアナザークロニクルZONE A
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/44689/1291947750/

3 :
〓参考資料〓
■DBAC ガイドブックNO.1 基礎ガイド編
http://www.inhgroup.com/kj/DBAC_GUIDE_01.pdf
■DBAC ガイドブックNOl.2 カメ&ハリセンボン攻略編 
http://www.inhgroup.com/kj/DBAC_GUIDE_02.pdf
ダラバーAC初心者導入ガイド(改訂第2版)
http://u4.getuploader.com/stgup/download/35/dbac_guide_2.pdf
※DLパス:DBAC
バースト操作マニュアル
http://u4.getuploader.com/stgup/download/33/burst_manual_F.zip
〓まとめサイト〓
ダライアスWiki
http://www24.atwiki.jp/darius/
星間探索
http://derringer.s307.xrea.com/dbac/chronicle.php
〓関連リンク〓
TAITO LIVE
http://www.ustream.tv/channel/taito-live
TAITO SOUND TEAM "ZUNTATA" OFFICIAL SITE
http://zuntata.jp/index.html
ダライアスバースト アナザークロニクル オリジナルサウンドトラック 絶賛発売中!
http://zuntata.jp/lineup/zttl0067/index.html
ダライアスバースト アナザークロニクル Live in O-EAST -revolt- 好評発売中!
http://zuntata.jp/lineup/dbac_live.html
http://ebten.jp/p/4541993017973/

4 :
〓機体紹介〓
http://darius.jp/dbac/game/machine.html
○レジェンド シルバーホークバースト
○ネクスト シルバーホークバースト
○フォーミュラ シルバーホークバースト
○オリジン シルバーホーク
○セカンド シルバーホーク
○外伝 シルバーホーク
○アサルト シルバーホークバースト
○ジェネシス シルバーホーク
・ショット・ボムはレジェンド機と同等。レーザーの太さは原作準拠。移動速度はオリジン機と同等。
・倍率は最大17倍(1,2,3,…14,15,17の16段階)。
・ゲージ残量に応じて敵破壊・弾消し効果のあるサポートユニット(以下SU)が付く。
 (100%:2個、99〜50%:1個、49%以下:なし)
・SUは一定量被弾すると破壊されゲージが減るが、敵破壊などでゲージを回復すれば復活する。
・SUからは敵実弾を打ち消す一連のミサイル(ウェーブに進化後は二連ミサイル)が発射される。
・SUは3つのフォーメーションに展開でき、バーストボタン単押しで変更できる。
 @上下固定            A後方上下固定            B自機追尾
                              ・
                           ・                      .┌
    |>  ・  ・          ▽                      .コ台二=、 ━  ━
   ┌                      ┌                     ┴─
  コ台二=、 ━  ━       コ台二=、 ━  ━
   ┴─                    ┴─                      |>  ・  ・
    |>  ・  ・          △
                           ・                            |>  ・  ・
                              ・
・ゲージMAX時バーストボタンを押し続けてチャージし、離すとαバーストビーム(以下αビーム)発射。
 敵バーストに対して無敵となる。なお、チャージ時間は長めだが、その間ショット・ボムは発射可能。
・αビーム照射はゲージが無くなるまで止められず、機首向き反転も不可。
・αビームを敵バーストに当てるだけでカウンターが成立し、当ててる時間で3段階に成長し大きくなる。
 (青色→緑色→黄色に順に成長し、一定時間が経つと逆順に変化しながら減衰していく。)
・αビームは敵破壊や弾消しなどでゲージを回復させて、照射時間を延ばすことができる。

5 :
〓ゾーンボス配置〓
                                                            H:バイオレントルーラー
                              D:ライトニングクロウ
A:アイアンフォスル                                            I:サウザンドナイブズ
                              E:エンシェントバラージ
B:ハードホイール                                             J:ハングリーグラトンズ
                              F:ファントムキャッスル
C:ハイパージョー                                             K:ダークヘリオス
                              G:ブライトリーステア
                                                            L:グレートシング
                                                            V:ゴールデンルーラー
                              R:ライトニングフランベルジュ
O:ナイトフォスル                                             .W:デュアルスピン
                              S:トライデントジョー
P:グラシーステア                                             X:ドレッドフルウィップ
                              T:サウザンドエッジ
Q:ダークフレア                                              .Y:スラッシュシェル
                              U:ヘビーグラトンズ
                                                            Z:G.T.V
〓クロニクルモードのみ登場のボス〓
キングフォスル、マッドホイール、ソーンホイール、ディザスタージョー、アサルトジョー、ヘビージョー、
ライトニングプリズン、ミラージュキャッスル、インセインステア、サウザンドバレッツ、ブルートグラトンズ、
ダークフレイム、マッシブウィップ、ブレイズウィップ、サベージルーラー、G.T.B

6 :
〓BGM配置〓
                                                            H:組曲 光導 〜第五曲 暴君〜
                              D:組曲 光導 〜第三曲 稲妻と剣〜
A:組曲 光導 〜第一曲 鉄の化石〜                              I:The world of spirit
                              E道中:Cylinder
                              Eボス:Hinder Three
B道中:Good-bye my earth                                    J:The world of spirit
Bボス:Hinder Two
                              F道中:Abyssal Holic
                              Fボス:Hinder Four
C道中:Good-bye my earth                                    .K道中:Syvalion arrange ONE
Cボス:Hinder One                                            Kボス:Syvalion arrange MMIX
                                                                  Syvalion Arrange GOLD
                              G:Abyssal Dependence
                                                            L道中:Shady
                                                            Lボス:Hello 31337
                                                            V:組曲 光導 〜第五曲 暴君〜
                              R:組曲 光導 〜第三曲 稲妻と剣〜
O:組曲 光導 〜第一曲 鉄の化石〜                             .W道中:ココロ
                                                            Wボス:Hinder Four
                              S道中:淡々ト敵ヲ撃破
                              Sボス:Hinder One
P道中:Departure                                             X道中:Iron Corridor
Pボス:Hinder Two                                            Xボス:Catabolism
                              T道中:残骸ノ中 静カニ思イヲ巡ラセル
                              Tボス:Hinder Three
Q道中:Syvalion arrange ONE                                   Y:Abyssal Dependence
Qボス:Syvalion arrange MMIX
                              U:The world of spirit
                                                            Z道中:残骸の中静かに眠る
                                                            Zボス:Hello 31337

7 :
〓バーストについて〓
バーストビーム (レジェンド機、ネクスト機、フォーミュラ機のみ)
バーストボタンを押し続けると、前方に強力なバーストビームを発射。
ボタンを放すと、バーストビームをキャンセル。
バーストゲージ消費量が激しい。
設置バースト (レジェンド機、ネクスト機、フォーミュラ機のみ)
バーストボタンをすばやく2回押すと、バーストパーツを設置し細いビームを照射。
攻撃のほか、敵弾を消すことができる(消せないものもある)。
バーストビームよりもバーストゲージの消費が少なく、長時間の照射が可能。
ショットボタンを押している間、発射方向が固定される。
ショットボタンを放すと、発射方向が回転する。
レジェンド機及びフォーミュラ機は自機の反対方向を向き、ネクスト機の場合、自機の方向に向く。
このため、レジェンド機及びフォーミュラ機は自機前方、ネクスト機は自機後方配置が基本となる。
バーストリンク
複数機プレイで設置バースト同士を重ねると、角度に応じてバーストリンクが発生。
通常の設置バーストより強力なビームを照射できる。
なお、照射時間は短いものの設置バーストと通常バーストでも可能。
バーストカウンター
敵やボスが発射する予備動作のある赤いビーム(敵バースト)に、
バーストビームをタイミングよく合わせることで発生。
成功するタイミングは、敵バースト発射前に出る丸いガイドマーカーが合わさる瞬間にバーストを発射、
または、同時に鳴る「カン、カン、カン」という効果音で3回目のカンに合わせてバーストを発射する。
成功すると、バーストカウンター(黄色いバーストビーム)が発生し、敵バーストに対して無敵になる。
失敗すると、バーストの色が変わらず通常のバーストビームのままになるので、
ゲージが尽きる前に、アームが削られる前にすぐ逃げること。
スパークバースト (アサルト機のみ)
バーストボタンを単押しすると、機体前方に、敵にダメージを与え敵弾を消すフィールドを展開。
暫くその場に留まり、やがて発射時の機首方向に飛んでいく。(敵や地形に止められることは無い)
スパークバーストを展開中、もう一度バーストボタンを単押しすると、バーストフィニッシュとなって炸裂し、
敵に大ダメージを与えることができる。
カウンタースパーク (アサルト機のみ)
敵やボスが発射する予備動作のある赤いビーム(敵バースト)に、
スパークバーストをタイミングよく合わせることで発生。カウンターに成功すると、カウンタースパーク
(黄色いスパークバースト)が発生し、敵バーストに対して無敵になる。挙動はスパークバーストと同じ。
カウンター成功後にもう一度バーストボタンを単押しすると、カウンターフィニッシュとなって炸裂する。
サイドカウンター
既に発射されている敵のバーストにバーストカウンター・カウンタースパークを取りにいくテクニック。
カウンターに失敗した場合でもバーストが撃てるゲージが残っていればカウンターを狙える。
敵バーストに触る瞬間にバーストビーム・スパークバーストを発射。成功するとバーストが黄色に。
自分のタイミングでいけるため、慣れればこちらの方がやりやすいかもしれない。

8 :
〓稼ぎについて〓
敵をまとめて倒すと倍率が上がりやすくなる。倍率は最大16倍でスコアの横に表示される。
なお、オリジン機・セカンド機は60倍、外伝機は24倍、ジェネシス機は最大17倍まで倍率が上がる。
被弾すると倍率が下がるので倍率表示で被弾したか参考にできる。
これとは別にバーストビームで敵を倒すと4倍の補正がかかり、16×4で最大64倍となり、
さらにバーストカウンターでは6倍の補正がかかるので、16×6で最大96倍になる。
アサルト機の場合は、スパークバーストで破壊することで3倍の補正、バーストフィニッシュで
破壊することで6倍の補正、カウンタースパークで破壊することで5倍の補正、
カウンターフィニッシュで破壊することで7倍の補正の補正がかかり、16×7で最大112倍になる。
ジェネシス機の場合は、サポートユニットの弾で敵を破壊すると3倍補正、サポートユニット体当たりで
敵を破壊すると5倍補正、αバーストビームで倒すとビームの成長段階に応じて4倍から8倍の補正が
かかり、17×8で最大136倍になる。
外伝機の場合は、ブラックホールボンバー(以下BHB)で破壊することで4倍の補正がかかり、
24×4で最大96倍になる。
魚群など同一敵編隊を殲滅すると得られる殲滅ボーナスにも倍率がかかるので、
バースト機は、ゲージが心許ない時でもショットで編隊を減らして残りをバーストビーム・
バーストフィニッシュ・サポートユニット体当たりなどで破壊することで、高得点を狙える。
チャンスがあれば、バーストを撃ってくる大型機やボスでカウンターを取って、
バーストカウンター・カウンターフィニッシュ・αバーストビーム(黄色)で破壊するのが良い。
オリジン機・セカンド機は、早めに倍率を上げ、なるべく被弾せず敵を撃ち漏らさないようにする。
外伝機は、大量の敵がいるシーンや基本点の高い敵・ボスへのとどめでBHBを使用するのが良い。
なお、レーザーLV1時の緑小ウェーブ、レーザーLV4時の緑大ウェーブは比較的ゲージ回復量が多い。
〓クロニクルモードについて〓
クロニクルモードを選んだら必ずデフォルトでエントリーすること。
「条件を満たしてクリア」しないといけないため、
残機無限でエントリーした時点でクリア放棄(ミッション失敗)となり、
画面上部に「failed」と表示される。勿論2人以上の限定ルールも同様。
※EXにて残機無限でもエリア解放が可能となった。
モードでは選択した星系のエリアのルールが表示され、
難易度や使用機体、そのゾーンが道中かボスかなどが確認できる。
なお、反転ボタンを押すと星系選択画面に戻ることができる。
クロニクルモードにはオリジナルモードに出てくるボスの他、
それらの亜種、PSP版ダライアスバーストに出てきたボスなどが出現。
また、ステージクリア時のタイムボーナスおよびラストのノーミスボーナスは、
1人用…4倍、2人用…2倍、3人用…1.3倍、4人用…1倍の補正がされる。
なお、未踏エリアを一番最初にクリアしたプレイヤーのネームは筐体に記録される。

9 :
〓クロニクルモード 星系攻略ルート〓
全50星系・3007エリア
ジュクンシ(新宿区) [39+10]
├シアロ(ロシア) [55] <New!>
├ヤブシ(渋谷区) [35+10]
│├イツド(ドイツ) [30+25]
││└アイタリ(イタリア) [30+30]
││ └ヨッパロー(ヨーロッパ) [55] <New!>
│└カノナ(中野区) [39+10]
│ └トウタイ(台東区) [48+10]
│  ├リギスイ(イギリス) [30+15]
│  │├スランフ(フランス) [30+15]
│  ││└ダナカ(カナダ) [50] <New!>
│  ││ └ベナイン(南米) [80] <New!>
│  │└ウチュウト(中東) [60] <New!>
│  │ └アニオセア(オセアニア) [40] <New!>
│  └ヨダチ(千代田区) [44+10]
│    └マリネ(練馬区) [45+10]
│     └ミトナ(港区) [47+10]
│      └タキ(北区) [70+10]
│       └ナシヤマ(山梨) [50+10]
│        └マグン(群馬) [50+10]
│         └ガサ(佐賀) [40+15]
│          └ウゴチュク(中国) [50] <New!>
└シカオサオ(大阪市) [35+22]
 └ミミナ(ミナミ) [35+18]
  └イアチ(愛知) [80+10]
   └カオフク(福岡) [70+10]
    ├ゴヒョウ(兵庫) [70+10]
    │└マシネ(島根) [30+15]
    │ └アミジアナミ(南アジア) [40] <New!>
    │  └アジンアウトナ(東南アジア) [40] <New!>
    │   └カキタモ(韓・北・台・蒙) [40] <New!>
    │    └ベクホイ(北米) [70] <New!>
    └ガワナカ(神奈川) [70+10]
     ├タマイサ(埼玉) [70+10]
     │└バチ(千葉) [70+10]
     │ └タンエーレブイン(エンターブレイン) [70+10]
     │  └モリオア(青森) [80+10]
     │   ├タガヤマ(山形) [50+10]
     │   └マシロヒ(広島) [50+10]
     │    └ウホドイカ(北海道) [50+10]
     │     └アカリメ(アメリカ) [50] <New!>
     └ウキョト(京都) [80+10]
      └トソノタ(東京都その他) [70+10]
       └イカサ(堺市) [70+10]
        └オタソノ(大阪府その他) [70+10]
         └ワキナオ(沖縄) [70+10]
          └オズシカ(静岡) [50+10]
           ├イガタニ(新潟) [50+10]
           └ガシ(滋賀) [50+10]
            └マシクト(徳島) [40+15]

10 :
ルート分岐
ジュクンシ … No.5(エキノ)→ヤブシ、No.23(スンタ)→シカオサオ
ヤブシ… No.18(バシマンテ)→カノナ、No.26.(マカザヤミス)→イツド
トウタイ… No.33(カブン)→ヨダチ、No.48(メシノノ)→リギスイ
カオフク … No.6(フイザダ)→ゴヒョウ、No.54(チャラジョハウ)→ガワナカ
ガワナカ … No.29(ワアカイ)→タマイサ、No.44(イオオ)→ウキョト
モリオア … No.12(オオニワ)→タガヤマ、No.39(カタキミ)→マシロヒ
オズシカ … No.5(ヅヌマ)→イガタニ、No.30(ナミミズ)→ガシ
[テンプレここまで]

11 :
いちおつ

12 :
いちおつ
今回のイベント結局プレイしなかったな

13 :
各地で100%行ってるね

14 :
そろそろ第4回銀鷹杯終了か
このあと続々upされる動画のほうが楽しみなんだよなw

15 :
>>13
現在47か
4月4日に調べた時は38だったよ

16 :
城や竹みたいにWTSの数がトップクラスの店舗が今になってようやく100%ってのもなんだかな

17 :
これからゴッソリ取られるんですね >WTS

18 :
地元のラウンドワンでプレイしてるけど開放率は3%ぐらい
自分以外のプレイヤーをまったく見ない
週末行って最初にプレイするとだいたい
今週の累計スコアと本日の獲得スコアが同じ( TДT)
いつ撤去されるかヒヤヒヤしながらプレイしてる
裏捕鯨クリアするまで待ってくれーい!

19 :
赤素麺ってあまり大きく避けない方が良かったんだなorz
ファンキャスが一斉に飛ばしてくるやつはいつもそうしてたわ。
気付いたおかげで、青イカと非バースト機でまともに戦えるようになった。

20 :
チハイのWTSがいよいよ大台突破だなー
もうワケわからんレベルだ。
どこまで伸ばしてくるのか楽しみ。
一旦抜かされてからの煮詰めっぷりが凄いわ

21 :
赤素麺は引きつけて避けなきゃいけないから、最初に動きすぎると退路が塞がれるんだよね
でも位置取りさえしっかりしてればそこまで怖くないかなぁ。気が緩むと被弾してアワアワだけど
むしろダラバーやったあとダラ外やると追尾レーザーが速すぎてビビる
イカとかタイタニックランスとかもう、心臓に悪い

22 :
未だにマンボウ発狂パターンが避けられない。
後ろ2つの発射口がながらぐるぐる回って連射するやつが無理。ランク上がってたら尚更。
ダラバーであれが無くてホッとしてるよ。

23 :
昨日銀鷹杯やりに行ったら人の顔チラチラ見ながら捕鯨する奴がいた。
ドヤ顔されて気持ち悪かった。

24 :
いちいち振り向いてなら確かにウザいな

25 :
ナイトフォスルを「夜の古代魚」だと思っていた。
ちょっとな響き///

26 :
>>24
振り向きボタンが壊れていたんだよ、きっと

27 :
( ゚д゚ )彡

28 :
ウーパールーパー?

29 :
誰かFBI呼んでこいww
ホームに2台あったのが、片方何処かへ旅立って行ったようだ。
クロニクル進んでる方を残してくれたのが救いか。
転勤や遠隔地への進学などでプレイヤー数半分になったから、仕方ないと割り切って残った方の維持に頑張る次第。
そもそも、2台入ったのが不思議だったというのが正直なとこだが…

30 :
2台ある店なんて数少ないから特定しやすいけどどの店だ

31 :
「ショットが届かないwwwフォーミュラだせーwww」と思っていた時期もありました。

32 :
>>25
夜のお菓子 ウナギーフォスルパイ

33 :
あんなデカイもん食ってたら夜が明けてしまうわ

34 :
夜明け迄に食えるだと?!

35 :
そういえば、アミパラキャッスルって倉敷に移転したのかね?

36 :
何を基準にそう思ったんだよ

37 :
累計一位が入れ代わりそう

38 :
どこかと思ったら、風営法違反の疑いのあったあそこか。

39 :
レジェンド、ネクスト、フォーミュラ、アサルト「バー↑スト!兵器だもー↓んwwww」
その他「ぐぬぬ」

40 :
>>39
ジェネシス「オー↑プショー↑ン!兵器だも〜↓んwwww」

41 :
>>39
亀「バー↑リヤ!平気だもー↓んwwww」

42 :
>>41
色も緑だしぴったりだな
レーザーばらまき+紫レーザーやめてくださいますか

43 :
CAVE厨に浸食されてると聞いて!
前スレ末の方でゴールデン・ロンゲーナとか書いちゃったせいかな?w

44 :
     WARNING!!
 A HUGE BATTLE SHIP
      HACHI
 IS APPROACHING FAST

45 :
HAMACHI に幻視した。

46 :
 HITACHI
INSPIRE THE NEXT

47 :
>>44 or >>46
そこは
]-[|/34<#!
とか言う訳の分からん表記法にまで拘って欲しかったw

48 :
Hello ]-[|/34<#!

49 :
鯛やイサキやソイやキンキやタカベやスズキやカンパチやホッキ貝がボスとして出てくるまでお刺身食べない

50 :
刺身は食わずに寿司を食うと

51 :
カニ系のボスは地形がないから今回はむりかな

52 :
それでも兜蟹なら!カブトガニさんなら!!
って言うか、それ(地形)言ったらダイオウグソクムシはどの面下げて・・・って話なんだがw

53 :
そういえば今回地上のステージないんだよね
ちょっと残念

54 :
Hゾーンとかはグソクが這っているわけだし浅瀬とか干潟の類だと思う

55 :
結果発表

56 :
レジャラン藤江すごいな。
マルチ部門全制覇の上に他の機体でも結構な成績出してる。
やっぱり人が集まりそうなところは強いんだな・・・。

57 :
思ったよりもトップとの差が小さかったな
これだったらもうひと頑張りして20位以内を目指せばよかったわ

58 :
フォーミュラ「グアアアア」
ネクスト「フォーミュラがやられたようだな…」
ジェネシス「ククク…奴はバースト機の中でも最遅…」
レジェンド「アサルトごときに負けるとは銀鷹の面汚しよ…」
今回アサルト速かったのはカウンタースパーク撃てるタイミングが早いからなんかな

59 :
セカンドとアサルトの接戦ぶりがすげぇ

60 :
>>59
>セカンドとアサルトの接戦ぶりがすげぇ
数字見てるだけでもたまんねえ
やる気出るわ

61 :
Xもついに3億か

62 :
カウンタースパークってどれくらい威力あるの?BHBくらいかな

63 :
ジェネシスってもうかるの?

64 :
>>63
サポートユニットをぶつけて破壊すると、通常倍率のさらに5倍。
編隊の〆や固い戦艦辺りをそれで沈めることで点が伸びていく。
突き詰めていくと別ゲーであるかのような動きになるがw

65 :
αバーストの貫通力がアレなのは威力がないからってより
判定が太くて引っ掛かりやすいからなのかな

66 :
でもロケテの時の最大カウンターαバーストビームは画面をすっぽり覆うぐらいに強力だったんですよ…
と言うか外伝機の白玉の威力はやっぱりウェーブの2倍なのかな

67 :
個人的な見解なので裏付けとかは全く無いのだが、
通常orカウンターバースト:レーザー攻撃で毎フレームダメージ判定
αバースト:火力の高い弾(バースト)超連射
という感じかな?処理が違うから貫通力にも差が出るとか。もしくはαの連射力自体低い。

68 :
ジェネシスってαバーストの溜めてる○の部分にも判定あるんだね
チラッと見ただけだったが綺麗にファンキャスたんの鎧を剥がしてた人がいた
あんな縦STGあったよーな

69 :
低貫通力+判定が縦に広いから上下のオブジェクトに引っかかって進みづらいとかじゃないかな?
通常バースト機もカウンタービームの貫通力は通常バーストに比べて低い気がするし
αバーストとカウンタービームは同じぐらいの貫通力に設定されているのかも
あと通常バーストもおそらく横に長い弾を超連射してると思う しなり方がそれっぽい

70 :
>>68
UPLのシューティングだっけ?
グラVにもあった気がするが

71 :
バトライダーじゃね

72 :
あとそういえばαバースト、敵バーストに重なる前のゲージ量で
パワーアップにかかる時間(と7倍の維持時間)が違ってくる気がした

73 :
>>70
UPLのはオメガファイターだな。
アイアンでパワーアップしてくと、だんだん射程が短くなり、
最強時は射程が1キャラ分しかなくなる。
似たところではアイレムのイメージファイトだな。
スピード変更ボタンでスピード変更時、バックファイヤーで敵が倒せる。

74 :
バーストはどれも細かい弾を超連射してるのと一緒だよ。
体感的な貫通力はバースト>設置=カウンター>αカウンター=>αだな。
単発の攻撃力差、あと射出密度が違う。
クロニクルのデブリマフラーでバースト機とジェネシス使えるエリアがあるんだけど、バーストはカウンター継続でも問題ないけどαは押されて処理できないのがよくわかる。

75 :
>>70
う〜ん、セガマークVのアレスタの2番を真っ先に思い出しちゃった。

76 :
          弾弾弾弾弾弾 石≡≡
   ┌     弾弾弾弾弾弾石≡≡
  コ台二=、弾弾弾弾弾弾ヘビーマフラー≡≡
   ┴─    弾弾弾弾弾弾 石≡≡
          弾弾弾弾弾弾石≡≡

77 :
>>69を試したらまったく効果がなかった件
もしかして溜めながらショット撃ってただけなんでは?

78 :
>>77
68じゃなくて>>69だった。

79 :
>>68だった。連レスすいません。

80 :
>>77-79
αビームチャージの時、オプションを前に集めてチャージするだろ。
あの時のオプションに攻撃判定があって、オプション轢き逃げと同程度の効果。
チャージ完了すると判定が無くなる、と思う。
多分>>68は書き方が悪いか、チャージキャンセルを見逃したために勘違いしたかのどちらかかと。

81 :
いょっしゃぁぁぁ!!!
G.T.Bをx16カウンター破壊出来たー
いやーがんばったなぁ俺
なんか、スゲー達成感だよ

82 :
G.T.B「ホゲェ〜」

83 :
ファントムキャッスル「クロスアウッ!」(脱衣)

84 :

−=≡ヘビーマフラー弾弾弾
                      ┌
                     コ台二=、  弾弾弾弾弾ヘビーマフラー≡≡
                      ┴─ 
−=≡ヘビーマフラー弾弾弾

85 :
赤そうめん並みの追尾性能を誇るヘビーマフラーがいたら怖いな。

86 :
今日表捕鯨に初挑戦してみたけどボコボコにされたよ…
道中覚えれば1、2ボスまでは楽勝だろうと思うけどクジラの強さが別次元

87 :
そんな貴方に設置バースト

88 :
ランダム要素が全くない鯨ちゃんは慣れてしまえばクロニクルで遭遇する度に嬉しくなる

89 :
自機の挙動依存部分以外の揺らぎがイルカの出現パターンぐらいしかないから
やればやるだけスコアが伸びるのが心地いいね
GTVに至ってはイルカの出現パターンすら揺らがないww

90 :
逆にスコアに直結するランダムパターン持ちって誰がいるっけ?

91 :
ピラニアかな?

92 :
アサルトジョーって3段階目あるんやな。
アサルトで戦うと2段階目のバーストでカウンター取ると倒せるけど
2発同時にカウンター撃つところ、
まさかバグでカウンタースパーク2発分のダメージ入ってるとかないよな。

93 :
なかなかバースト撃ってくれないファンキャスちゃんとか?

94 :
グソクの回転数と動き…
左に来られるとマジで殺意が

95 :
グソクの回転は左ならショット連射できるだけマシじゃね
オリジン機だったり対サベージは知らんが
微妙に変わるところでデュアルスピンのレーザー後、デメニギスの空間爆破、
グソクのうち、ゴールデンとサベージの場合は回転時のレーザーの大きさ
良く知らないのは赤イカがどっちに回転してどっちに陣取るか、サイバリオンのバースト挙動
一番直結するのは>>91のピラニアが背景で何回転するかとか、
その後の攻撃が通常、通常+機雷、紫レーザー+追尾レーザーの3パターンのどれが来るかとか
ブルート以外の時はインベーダーかバリア纏いながらレーザーかという辺りでは

96 :
>>92
ジョーの追加ユニットは本体判定っぽい。
で、それがたくさんある訳ですよ。
……何発分になるんですかね?w

97 :
ジョーはBHBが多段HITするって話を以前聞いたことがあるな。

98 :
Xも3億到達してたのか
もうさすがに3億狙えるルートは現状より増えそうにはないかな?
ところで、一番楽に2億5000万くらい狙えるルートってどこだろ
表ルートで2億達成したのだが、さらに上を狙ってみたくなった

99 :
>>98
通常バースト機ならZ、ジェネシスならX、アサルトならJといったところだろうか。
その中でもフォーミュラでZやるのが一番楽なはず。まあ楽といっても当然難しいけど。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
まもるクンは呪われてしまった! ミッション6 (205)
CAVEシュー買ったけど糞ゲーでがっかり・・・ (418)
0がお題1〜4が褒め5〜8が叩き9がまとめるスレ part4 (687)
【ネタバレ有】東方星蓮船 (294)
STGバトルロワイアル (744)
【BUZZ】サイヴァリアのスレだよ【快感】 (312)
--log9.info------------------
 Ψ ラテン系ロック統合スレ Ψ  (477)
【BlackPresident】 ・クティ (284)
想いあふれて〜ぼっさのーばを語るスレ〜 (901)
【DAWG】デーヴィッド グリスマン【ACOUSTIC DISC】 (272)
津軽三味線 (962)
お経! (263)
パコ・デルシア (732)
エデイ・パルミエリ! ハードラテン! (476)
ワールド板から見た細野晴臣と久保田真琴 (292)
♪ ボンゴ - ボンガー - ボンゲスト ♪ (542)
ポルトガル・ミュージックを語ろう (494)
[enigma系]delerium デレリアム[+2] (369)
ジプシーキングス (517)
撥弦〜弓奏〜打弦〜民族弦楽器をまたーり語ろ (851)
【ジャルー?】トラディショナル・イダキ専門【ブラナシ?】 (286)
ブルガリア民族音楽(ブルガリアン・ヴォイス)スレ (646)
--log55.com------------------
【vaio type L】VAIO L スレッド40【SONY】
EMCS専用スレッド part5
【電通ソニー】ピットクルー株式会社【プロ工作員】13
【日本製】ICF-SW7600GR Part7【フラグシップ】
VAIO type BOINC 1台目
【犯罪】勤務中に会社でロリ画像を集めるソニー社員
【NG】工作員の荒らし用AA大全集 第18巻【テンプレ】
【NG】工作員の荒らし用AA大全集 第17巻【テンプレ】