1read 100read
2012年6月女向ゲー一般442: 女性向けゲームを作りたい男性のサロン (371) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
乙女@[歪み一夜七血]ナイトメアプロジェクト5口目 (665)
積みゲ崩し促進スレ@女向け一般板 10段目 (399)
乙女@エーデルブルーメ攻略ネタバレスレ3 (644)
乙女@ラッセルピュア総合4【はかれな/風色サーフ】 (208)
乙女@二世の契り 御使い様18人目 (274)
雑談スレ818 (1001)

女性向けゲームを作りたい男性のサロン


1 :05/03/19 〜 最終レス :12/04/03
女性向けゲームをプレイする男性のスレがあるんだから
こういうのもあっていいと思う。
ここはあくまで女性向けゲームの板であって、女性向けの板って
わけじゃないんだから。
さあ、男たちよマターリ語れ ヽ(´ー`)ノシ

2 :
男同士で、不可解な女の嗜好を暗中模索するも良し。
女の立場から、男のカンチガイに突っ込むも良し。
さあ、マターリ語れ。ヽ(´ー`)ノシ
ってか、誰か反応してくれよ… キュウジツ ナンダロ?(´д`;)

3 :
ゴメン…ヲチってた。
乙女ゲー楽しむ男っているのかなーって

4 :
少女漫画を描く&読む男はイパーイいるよ。
そうでなくても、恋愛ストーリーや子ども向けの少女ものを
制作する男性作家はごく普通にいる。
さあ、マターリ語ろうぜ。ヽ(´ー`)ノシ

5 :
セカチュウの作者だって男だった。ついでにピカチュウもだ。
さ… さあ、マターリ語ろうよ。ヽ(;´ー`)ノシ

6 :
純情恋愛話が好きだからって少女漫画を読む男性は知ってるけど
男性攻略するのが楽しいって人いるんだね。
世界は広いな。

7 :
マターリ語ろうって、無理だと思う……>>1
過疎スレになるよ、たぶん。
でもガンガレ
とりあえず話題振ってみたら?

8 :
>>6
もちろん、わざとそういう創作を楽しむ男もいるよ。
ただし、この板はあくまで「女性向けゲーム」の板で、「乙女ゲー」の
専用板じゃないんだ。乙女ゲー以外の女性向けゲームも色々あって、
そういうところに男の作者が集まるってこともあるわけ。
ところで>>2はオレだよ。チミは>>3だ。ヽ(´ー`)ノシ

9 :
萎え

10 :
1はどんなの作ってみたい?

11 :
マリアトみたいの。
で、途中でパートナーを選択GETして(そこまでの展開で好感度を育てる)、
ラストの大目標を一緒に達成するとかね。
恋と夢の2本柱だ。こりゃー、ヒットするぜ!
               ヽ(;´ー`)ノシ .。oO(しかし本当に誰も来ないな…)

12 :
>>1さんがんばれ。もし完成するならプレイしたい。

13 :
ここにいい人材が揃ってるぞ
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1111304289/

14 :
ちなみに、オレは男だけどアンジェは面白かった。DUETなんか6回プレイしたよ。
もちろん男色趣味はカケラもないけど、「異性攻略」の楽しさそのもので話を
作りたいっていうのは、男女問わずにあると思う。
ギャルゲも乙女ゲも根本的な精神は同じはずなんだから、エンターテイメントの
一形態として括ってみたいなーとね。

15 :
アトリエの物足りなさは恋愛要素が ほぼ皆無っていうところ。
いや、それは恋愛要素を抜きにした女の子の生活ストーリーを
好むひとたちには その方がいいわけだから、決して失敗なんか
じゃない。
だけど、「それに恋愛も絡めたストーリーが好きだ」という人は
多いはず。だったらそっち方面のゲームもガンガン作らなくちゃ
片手おちでないかい‥ってことだよ。

16 :
ちょっと無理があるような…。
男性スレ見てもロリを追求た結果女性向けまで辿り着いたって感じだし
男性も純愛好きな人多いけどそれはあくまで男性用の純愛であって、
女性向けゲースレまでは足を運ばないんじゃないかな…

17 :
>男性スレ見てもロリを追求た結果女性向けまで辿り着いたって感じだし
偏見

18 :
>>17
そうだそうだ! オレも>>16はヘーンケンだと思うぞ! ロリは関係ないわいヽ(`Д´;)ノ
ただ、ラスト2行にはいちおう納得せざるを得んわな。(´・ω・`)
しかし「だから男が作る女向けはダメ」と括るのは、新たなエンターテイメントの
可能性の芽を摘むだけで、いいことは何も無いと思うぞ。

19 :
リアルな女の子の心理が楽しめるって理由で、
女性ライターの書く男性向けのコンテンツがあるんだから
リアルな男の心理を楽しみたい女性の為に、
男性が女性向けを作ったりするのは全然ありだと思うよ。
乙女ゲーからはちょっと外れるかも知れないけど、
男性の描く少年漫画に萌えている女性とかも多い訳で。
むしろ、男性が作るからこそ萌えられるものも沢山あると思う。
がんがれ。

20 :
女性向けゲーの中にも
「女性向け女性向けゲー」と「男性向け女性向けゲー」があるんだろうか。
狙って作るわけじゃなくて、作風として結果的にそうなるって感じで。

21 :
何か、「ムリだ」って意見が多い中にポツポツ応援してくれるレスがあるな。
ありがたい。ありがたいんだが‥、応援より同志を募りたいんだよなー。(´д`;)
やっぱオレは少数派の孤独な存在なのか‥?
>>20
あるね。単に主人公を女の子にすることで安易に「女性向け」のような言葉を
冠してしまう場合。
ストーリーがどういう展開であっても、まず女主人公に感情移入させるのが
本当の女向けゲー。一方 女主人公を客観的に楽しむ(萌えキャラ化させてると
言ってもいいかも)ものは基本的に男向けゲーってことじゃないかな。

22 :
とりあえず具体例を提示しる。
分かりやすい方がノリやすい。

23 :
ここで集まった奴らが協力して作るわけじゃないんでしょ?

24 :
藻前が一つのゲームを立派に作り上げるスレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1104237019/

25 :
仮に仲間をここで募るとして、
男を募るのか女でもいいのか。
男を募るとそれこそ全然集まらない希ガス

26 :
ときメモGSとか、フルキスは男がシナリオ考えたらしいですよ。
あと個人的に、
本気で作ったら、絶対男性スタッフ中心で作ったものの方がおもしろいと思う。
のでがんがれ。女性の意見でした

27 :
>>26
女性の心理を分かってる男が作ればの話だと思うがな

28 :
>>本気で作ったら、絶対男性スタッフ中心で作ったものの方がおもしろいと思う。
ゲーム性っていうのは男性の方がありそうだからね。例えばシステム的には
単純そうなAVGであっても、選択肢の作り方とかに男の方がセンス良いものを
作りそう。
一方、ストーリーを魅せることが第一のノベルゲーだと、女性の方が繊細な
感性で良いものを作りそうな気がする。ほら、この頃の芥川賞とか直木賞とか
若い女性が受賞してるじゃない。

29 :
才能は性別に関係ないだろ…

30 :
いや、言いたいこと解る。どうしても性差という感性の違いがあるってこと。
だから、男女で好む物語にも違いが出るんじゃない。

31 :
面白いゲーム作ってくれりゃ、男でも女でもおかまでも別にかまわない

32 :
マジレスですまんが、
俺、中学の時少女まんが誌でデビューして書いてたことあったけど(少女マンガの賞は賞金良いし、絵的なレベルやどれも同じに見えるストーリーなんかが楽にデビューできそうに思えてつい‥)
俺が良かれと思って書いた主人公(女子)に対する男の言動が、女の編集に言わせると「お節介」「こんなの言われたら落ち込む」と。
女の作家は「こういうことしてほしい」とか「こういう男子がカッコイイ」とか想像で書けばいいだろうが、
実際男友達はいっぱいいても女っけのない生活を送ってた俺には、「どう振舞えば女子にモテるか」なんて難しすぎた。
結局ファンタジーものを2年くらい書いて今は青年誌。
俺の技量の無さも大きな要因だとは思うが、よほど頭の作りが器用か、頼りになる女子のブレーンがいるか、「男に愛されたいと思ってる男」じゃないと難しそうに思う。
少なくとも書いてて楽しくなかった‥‥。

33 :
で、藻前は誰?教えたら漫画買ってやろう。

34 :
男の編集さんならまだ話は違ったかもしれないね。
女の人よりもどこをどうするべきかわかりやすく伝えてくれたかもしれないし。
というのも勝手な想像だが。

35 :
女性ゲーマーに多いけど、男のクリエーターに変に夢見過ぎなのもどうかと思われ。

36 :
ところで1さんはー?

37 :
んー。男が作る女向けゲームはどうかって話題は、これはこれで
スレを盛り上げてくれてさんくすなんだが、実際に「女性向けゲームを
作りたい男」はオレだけなの?そっちの展開が皆無だなー。(´・ω・`;)

38 :
それではわかりやすく募集してみてはどうかな。
男性の方で女性向けゲームの作成に興味のある人はいませんかー?
とか。
ちなみに実際に作ろう!とかいうと敷居が高いかもなので、
とりあえず興味がある人だけ反応してみてもらうとか。
そんな私は女なので、すみませんが仲間に入れず。
手だけでも上げてもらえれば、
どれくらいこのスレに男の人がいるかわかるんじゃないかなあ。

39 :
意味がわからん
>>1がどんな話をしたいのか、>>1がもっと話題振らないと集まるものも集まらんだろうが

40 :
具体的にどんなゲームを作りたいか企画書書いて
藻前が一つのゲームを立派に作り上げるスレ に持ち込めばいい

41 :
この板には男の人がけっこう書き込んでるみたいだけど
何故かこのスレには来てない気がする。
つまりこの板に来る男性はプレイヤーばかりなのかも?

42 :
一体>>1が何をしたいのかわからない。
ここでメンバーを募ってひとつの作品を仕上げたいのか?
「作りたい」と言っても>>1は何がしたくて何ができるんだ?
シナリオを書きたいのか?原画なのか?ただ企画するだけなのか?
それとも現在製作中だったり、製作のためにプログラムや絵の勉強をしてたりするのか?
>>11みたいな妄想だけだったら架空ゲースレにいくらでも転がってるし、
今のままじゃ「作りたいな」「ああ、作りたいね」ぐらいしか話が広がらないと思う。

43 :
本当言うと、今RPG作ってるんだけどね。ただ、男に見せると女向け、
女に見せると男向けと言われる。(´д`;)
>>11で言ってるようなストーリーとシステムは次作の理想で、だけど
ツールを使わないと作れないオレには無理だろうなーと‥。
ここで同じような狙いの制作者なんかと雑談できればと思ったんだけど。

44 :
じゃあはじめからそう言おうよ!

45 :
女が好む男と男が好む男って、違うよね。
女は天才系美形に弱そうだが、男はもっと泥臭い方に肩入れする。
男が女向けゲーを作ると、ストーリーの前にキャラ造形で躓きそうだ。

46 :
逆もまたあるよね。男が好む女と女が好む女。
どういう作品でも、基本的には男女両方が出るのが普通だから
どんどん離れていくな。
男としては、やっぱりちょっと性格のきつ目のお嬢様にはどうしても
弱い。ハァハァ・・・ (´д`;) もちろんこの頃はロリ嗜好も多いが。

47 :
女が萌える男を描いた男作家、
男が萌える女を描いた女作家の例ってどんなのがあるかな。
逆はいくらでも描けそうだけど。

48 :
>>47
ヒカルの碁の作画担当は女にも評判いいっぽい
(名前で男だと思ってるが、実は女だったりしたらスマン)

49 :
>>48
あー、絵じゃなくて中身のこと。
男が描くと男に都合がいい男や女、
女が書くと女に都合がいい女や男になるからさ。

50 :
>>49
そうだね。そして、やっぱりプロはそういう偏りが少なかったりする。
だから男女両方に認められるような作品を作ったりできる。
本当の意味でキャラを自在に動かせるっていうことじゃないかと。
アマ同人作家のキャリアだと、なかなかそこまでは到達できて
いないって気がする。

51 :
ハイ!ノシ
自分は女ですが良い匂いがしそうな男キャラよりも泥臭い男キャラの方が好きです!
ジャス学で一番萌えたのは醍醐先輩でした。
でもわかってる。自分が少数派だってことは…orz

52 :
「女向けゲームを作りたい男性」を知っている。
私が反対したから男向けにしてる。
女向けは、ユーザーが少ない。そして、やっぱりサポートが大変だろうなーと。

53 :
>>52
? 何で女向けはサポートがたいへんなの? (・_・;)

54 :
>>53
パソコンの基礎知識、同人ゲームの基礎知識が不足している。
同人に商業レベルのサポートを求められるだろうなーと。

55 :
そうかなー。今どきだと、PCでネットに繋いでゲームしてるタイプは
男女での知識の違いはあんまり無い気がする。
知ってるヤツは知ってて、知らないヤツはどこまでも知らない。
これが性別の差じゃなくて、個人の差で妙にハッキリしてる気がするよ。

56 :
>>54-55
そういう話は経験者に聞かなきゃわからない。
が、知識の違いはともかくPC女性用恋愛ゲームのBBSは
BL乙女問わずバグ発見とかでと本当に大混乱になるね。
アリスブルーの恐怖のカプ論争もあるし・・・
男が書いた男キャラで、萌えたキャラ・・・
乙女ゲーをやってハァハァしてるのとはちょっと違う感覚の気がする。
ムスカやら蒼天の劉備・関羽やら、こいつらカコイイ!!みたいな。
乙女ゲーに出されたら泣く。
>>45
蒼天だったら男性にとって関羽は憧れの対象だけど、
好きなのは張飛みたいな感じか。
あれはあれで、女の子にも萌えツボがあると思うよ。

57 :
ん〜。女性向けが男性向けより荒れるとしたら、知識のサポートよりも
正に「展開に対してのこだわり」かもね。
カプ談義やエピソードチェック、エンディングがどうのこうの。作者が自分の
結論として発表したもののはずなのに、ユーザー側がそれに対して 許す
許さないって大騒ぎするのは、女性ならではの特徴の気がする。
但し、そこまで大騒ぎされたとしたら肯定・否定に限らず ユーザーの琴線に
ハゲシク触れたわけで、作者としては冥利に尽きるところもあるんだろうな。
同時にウンザリもするんだろうが (w

58 :
これ立てたのVIPPER?

59 :
うん

60 :
VIPPERって誰?

61 :
VIPPERなんて知らない方がいいよ。
ついでにvip行かない方がいい。

62 :
カテゴリー「雑談系2」には行かない方がいいよ。

63 :
こんなスレ立ってたのか。今まで気付かなかった。
必ずしも女性向けってわけでもないけど俺は美少年萌え風味のゲームを作ってるぞ。

64 :
私は女ですが興味を引かれたので・・・
男性が作る女性向ゲーム・・・新しい何かが生まれそうな匂いがぷんぷんしてますね
>>57
それ某ゲームでだいぶ騒ぎになったとか聞きました。
もう発表し終わっているゲームに対して展開はああじゃないとダメだとか
色々と揉めたみたいですよ。
どちらかというと女性の方がやや↑こういうことに関してはうるさいらしい。
>>63
具体的にどんなのですか?
気になる。

65 :
俺の作ってるゲームはまだ少ししか出来てないけど
少年同士の友情をメインにしたような内容になるかな。
雰囲気的には銀河鉄道の夜とか初期の長野まゆみとかファフナーのような方向にする予定。
設定とかシステムはオリジナリティーのあるものにしていきたい。

66 :
>>65
出来たら教えてください。
ぜひプレイしてみたい
>>1
具体的な話があまり見えてこないようですが
何か手伝う事があるなら協力しますよー・・・女ですけど(この時点でダメぽ)
男性が作る女性向けゲーム製作がんがれ。

67 :
>>65
いいじゃんいいじゃん

68 :
>出来たら教えてください。
>ぜひプレイしてみたい
ここで教えられるかどうかは分からないな。
でも今年中に試作版を作ってネットで公開する予定。
ところで今月のゲーム批評にはギャルゲーと乙女ゲーの特集が載ってるぞ
このスレ見てる人には興味ある内容かもしれないな。

69 :
>>68
66です。
そうですねーそれは無理ですよね。
いえいえ、サーチとかで探せば見つかるでしょうか?
ヒントだけでがんがって探してみます!
・・・ヒント下さい。
長野作品好きなのでがんがってください。
そういえば最近>>1さん、このスレに来てませんよね?
・・・男性が作る女性向ゲーム製作にはほど遠いですか・・・
↑の事を言ってて何なんですがゲーム作りの方向としては
どんなジャンルにするのでしょうか?
乙女ゲームみたいな女性が主人公でお相手が男性か
もしくはその逆とか。
このスレに書き込んでいる殿方はどういう方向で考えているのでしょうか?
もしよろしければ意見下さい。

70 :
皆さん、ちょっとここを参考にして見てはいかがですか?
コイツが私のキモメン part2
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1106011370/l50
嫌いなヒロイン&女キャラ・2メガd
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1111718302/l50

71 :
>>70
個人的には参考にするなと言いたい。声を大にして言いたい。
そこに書かれてあるようなキャラを作れというわけじゃない。
女の子、特に乙女ゲーやBLゲーやる子は好き嫌いが激しい子多いから、
むやみに万人におもねろうとしたら、
ありきたりのキャラがどこかで見たような展開を繰り広げる
つまらないゲームしか作れないと思う。
男性的な萌えだけで作られても困るが、女性とは違う男性の感覚のシナリオ、キャラがほしい。

72 :
>>69
来てるよー。(´▽`)ノシ
実は、コテハン外して書き込みも時々はしてるんだけど、やぱ ちょっと
板の本筋とはハズれてるかなーと、まあ様子見です‥。(´・ω・`)

73 :
>>72
VIPから来た?

74 :
よく出てくるVIPって何よ? 世間的に言うVIPと同じ意味?

75 :
>>62
>>61
VIPの説明

76 :
>>72
板の本質と違うというより、単純に女向けっぽいゲームを作ってる男が少ない。
このスレに1と俺で二人もいるというのはむしろよく集まった方だろう。
自分の作ってるゲームの具体的な内容を教える事は出来ないけど、せっかくだからしばらくこのスレにいようかと思う。

77 :
>>1
69です。
だいぶ前に>>1さんが作ったゲームがあるって
言ってみたいなんですけど
どのようなゲームなのでしょうか?
アバウトで良いんで教えてください。
<<43で男性が言うには女性向、女性が言うには男性向けって
どんなゲームなんだぁぁ!!!気になる!!
<<70
スレを見てきたのですがやっぱり人によって好みは違うのですが
女性向はその好みがもっと色濃く出ている感じを受けました。
定番キャラでもイイじゃないか!

78 :
間違えた!!・・・・逝ってきまつ。

79 :
女向けでもBLか乙女でかなり違うし。どっち?

80 :
>>79
どっちって何が・・・・・?

81 :
>80
乙女(男×女)か、BL(男×男)なのかどっちってことじゃないの?

82 :
両者の間にはマリアナ海溝より深い溝が・・・

83 :
>>76
ついに同志がっ!? Σ( ゚∀゚ ;)
でも確かにオレたちのスレって感じがしないねー。やっぱ
場違いだったかなー。(´д`;)
>>77
女の子が主人公のマルチエンディング。決まった男性とのハッピーエンドが
本来のエンディングなんだけど、仲間の女の子たちとの友情に力を入れ
すぎると その男性とのエンディングに辿りつけなくなる。さらに友情に力を
入れすぎると百合になる。(w
メインキャラが女の子ばかりなので、そこが男性向けになるんだろうな。
でも、サイドストーリーにも本格的な恋愛話(主人公以外の女の子×男性)を
盛り込んだ、女性向けの純愛ストーリーだと思うんだけどな。
                           (´д`;) ヤベ、シッテルヤツニハ バレソ・・
ただ、作りながら自分でもどういうターゲット(男か女か大人か子どもか)に
すべきか判らなくなってきて、だんだんどっちつかずのシチュエーションに
なっていってるかも‥

84 :
ここまで書いちゃったからちょっと思ったんだけど、もしここで
テストプレイ版(完成度80%くらい)を晒したら真面目な感想
もらえるかな?例えば2〜3日だけアップしてすぐに削除しちゃうとか。
いや、今思いついただけで本当にやるかどうか判らないけど。
うーん、やっぱ2ちゃんの真っ只中と考えると怖いしなー‥(´д`;)

85 :
>83
興味深くロムってましたが、感想を。
女の私が読む限り、それは女性向けゲームじゃないとオモ。
そして男性が読んだら確かに男性向けゲームじゃないと言うとオモ。
ぬっちゃけ本人が言うようにどっち着かず。
そして、その内容で女性向けにしようと思っているなら
悪いこといわないからやめておけと言う。
もう、どのターゲットにするとか考えないで作ったら? それ。
どんなゲームであれ、まずターゲットを決めるのが基本だとオモ。
年齢層は後から変わってくるのもありだけど、
性別ははっきり言って、この時点で悩むものじゃないよ。
男と女では、本当に基本がまるで違うんだから。
その根底が決まってないのに、方向だけどこかに持っていったって
無理やり感ばっかりでおもしろくならない絶対。
以上少々辛口に。
ついでに完成度80%のテストプレイなんて私はしたくない。
デバッカーじゃないんだしw。
ものすごく短いゲームならそれでもいいけど、きっとそうじゃないよね。
感想もらうならさわりの部分だけで十分じゃないかな?

86 :
>>83
私は結構女性向けだと思う。
テストプレイも晒してくれればやるよ。

87 :
正直このスレの方向がよく分からない。
女性向けゲームをプレイする男性のスレのゲーム製作版なのか?(それなら女は邪魔)
作りたい男性を中心に性別問わず雑談するスレなのか?
このスレで何か企画するのか?(反応見た限りじゃこれはないが)
あと、テストプレイや感想を希望するのなら喪前ゲースレに持っていた方が良いと思う

88 :
>87
たぶん、
> 作りたい男性を中心に性別問わず雑談するスレ
なんじゃないかい?

89 :
ここでテストプレイを頼むなんて発売前のゲームの品質を自ら地に落とすようなものだぞw

90 :
>>88
いや、スレ目的がころころ変わっているからさ。
>1>2>21>37>43
肝心の人(ゲーム作りたい男性)が集まらないのが理由なのは分かるけど
あいまいなままだと女住人の勢いに乗っ取られるよ。自分も女なのでもう書かない。

91 :
やっぱり晒しはちょっと違うかな。リスクも大きいし、とりあえずやめておこうか。
>>90
まあ、そう言わんと。(w
スレ立てした時に完全に見込みを誤ったのは確か。こういうスレがあれば
>>76みたいな男子がどんどん集まってきて、ひとりでに話題が盛り上がると
思ってたもんで。だから「サロン」。そういう男たちが雑談できる場所をこの板に
立てたかったんだ。
決して目的がコロコロ変わってはいないはず。ただ、当初の見込みが違ったから
オレ1人が女子の質問攻勢に回答するような形になってしまった。(´д`;)
今の状態で、最初に考えていたような場に持っていくのはムリそうだな。
じゃあスレ削除かっていうと、>>76みたいに少なくはあっても確かに同志はいるん
だから、男性のゲーム作家の為のスレがこの板にあっても間違いじゃないはず。
とりあえずこのままで、女も男も関係なく作り手もプレイヤーも関係なく、スレタイ
から思うことを好きに言い合っていてもいいと思う。その結果、過疎になるなら
それで仕方がないと。
てか、こういう時こそ >>76も出てきて何か言って欲しいな。オレたち同志だろ? (´д`;) ドウシ!

92 :
>>70見て思ったのだが
男性から見て嫌いなタイプの男性や女性ってどんなの?
ゲーム(特に乙女ゲー)のキャラにたとえると誰?
個人的な見解ですまんがGSのバイターとワカメーは男に嫌われてそうだ。

93 :
>>92
GSはプレイしてないから判らないけど、別にゲームで男も女も嫌いなタイプ
というのは特に出会ったことない。
例えばアンジェは面白くて何度もやりこんだけど、やっぱり嫌いなキャラは
いなかった。好きなのはクラ、オリ、ゼフェ、あたり、キャラ的にヨイ。
嫌いというのとは違うけど、オスやジュリはキャラ設定の割りにはナンパに
見えて物足りなく思っていた。特にオスはもうちょっと荒々しくないと、単に
言葉が乱暴なだけに見えちゃったな。あと、ジュリはほとんど攻略不可なくらい
他のキャラより格段に難しくした方が らしかったかも‥とか。
女キャラではリモージュの服装が何か昔の子ども服みたいで、仮にも恋愛ゲー
の主人公としてあまりにもヘンだと思った。そんなところ。

94 :
男性は女性より間口が広いらしいからねえ。
女キャラだと自分と引き写してイヤっていうのもあるから、
好かれる女キャラを男性が作るのは難しそうだ。

95 :
>>94
それはちょっと違う点もある。
自分に似たところがあっても好みのキャラはいるし
まぁ>>94のいうことも一理あるので頷ける。
男性が作った女キャラのイメージがないので
どんなキャラになるか逆に楽しみでもある。
未知の世界のようだと自分は思う。

96 :
>>91
同志といえば同士なのかな?
俺は1が一人ぼっちでかわいそうだったから書き込んでみたわけだけど。
しかし根本的に1と俺はかなり違うみたいだな。
俺は純粋に美少年が好きだから美少年メインのゲームを作ってる。
美少年好きは女の方が圧倒的に多いから
結果的に女向けっぽい傾向が強めのゲームになるのかなって感じだ。
あと俺は今の所、女キャラを出す予定はないぞ。

97 :
>>83
見る限り、女性向・男性向を気にせず自由に作ってほしいと思った。
そしてたぶん、できたものは女性向になると思う。
女の子の心情をベースにして書いていたらね。
あと、シチュエーションについて、
女の子は萌えどころを見つけるのがうまいので、
受けるためのシチュエーションというものはそんなに考えなくて良いと思います。

98 :
>>96
なるほど、本来の意味の同志じゃないな。(´д`;)
オレみたいなのも少数派なんだろうが、>>76=96こそ本当に希少な存在だろう。
オレはずっと漫画を描いてきたんだが、その付き合いの中でたった1人だけ、
正に>>96みたいな志向の男がいた。生活や嗜好は普通の男と全く同じなんだが、
漫画だけが まるで森川久美みたいな絵柄と話を描くフシギなヤツだった。
フシギというのも失礼かもしれないが、他にそういう男を見たことが全くなかった
からね。でも、>>96はどうやらオレの知るその2人目みたいだな。
作風は全然違うようだが同性のよしみだ、よろしく頼むよ。
>>97
実際そういう感じで進めている真っ最中。発表したらここに書いてしまったシチュ
エーションからバレバレかもしれないけど、それだけに何らかの反応があるかどうか
楽しみではあるね〜。(w;

99 :
>>98
森川久美はよく知らないがそんなタイプの男もいるのか。
まあパタリロの作者も男だしな。
俺は絵柄とかはそんなに女っぽくないけど、やっぱり俺と同じようなタイプの男には会った事がない。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
BL@好きなものは好きだからしょうがない!! (798)
乙女@ジャスティス学園青春日記2日目 (532)
乙女ゲーに出てくる脇役の男キャラに萌えるスレ (559)
BL@Daylight-朝に光の冠を-3【Senz】 (838)
【実は】乙女@マイナーゲームスレ【好きでした】 (586)
笑った、感動した、泣いたAAor文章を貼るスレ 12 (698)
--log9.info------------------
【地獄は】埼玉大学留年学部【これから】 (552)
【神道系メイン】 國學院・皇學館スレ10 【文・神道文化・現日社】 (228)
【カフェテリア】第一薬科スレ46限目【改造】 (263)
首都大学東京2011年度新入生スレ オフ会ver. (500)
大阪大学外国語学部12 (348)
【幼児殺害】熊本学園大学【熊本の早稲田】 (767)
愛知工業大学 (279)
【東工大】東京工業大学入学者2012 Part2 (688)
千葉工業大学工学部生命環境科学科1 (506)
♪底辺♪東海大学医学部♪蓋ミ♪ (252)
山形大学農学部キャンパス (347)
東京理科大学理工学部 2012年度新入生スレ Part1 (207)
【過疎】茨城キリスト教大学part4【Fラン】 (233)
【寿司職人の先輩を】東京経済大学2【リスペクトせよ】 (813)
【ライス S】会津大学統一スレ Part81【80円】 (605)
藤田保健医は最底辺私立医大?(わたしたちおおばか) (213)
--log55.com------------------
悟った人、世捨て人、世間の刹那性を超越した人のオフ
【障害者】水鏡先生【キチガイ】
【日本】吃音オフ【全国】
【関西】 趣味の合う友達を作るオフ 【近畿】
【都内】モヤモヤさま〜ず2オフ【街ぶら】
【高校】文化祭・学園祭に行きたい人集合2【大学】
【日本全国】ガンマオフ【全部Γ】その1
【関西】女性同士でまったりオフ会。