1read 100read
2012年6月高校野球281: ★甲子園復活!!津久見高校★大分県★ (653) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【質実真理】いなべ総合学園Part2【蔦若葉】 (204)
【Y校】横浜商【マリンブルー】 (944)
なぜ智弁和歌山OBはプロで通用しないのかpart41 (930)
【愛媛】新居浜商【元は市立】 (386)
なぜ横浜高校は嫌われるのか?Part5 (226)
【2011年選抜】有力校の絶望情報-報告スレ (653)

★甲子園復活!!津久見高校★大分県★


1 :09/08/26 〜 最終レス :12/06/21
★甲子園復活を願う津久見高校硬式野球部について語りましょう。

2 :
買わ先献痔瘻

3 :
語って。
新チーム期待してる

4 :
新人戦、29日11時30分から国東高校(一回戦)

5 :
津久見は好きだが半端に復活して確変を起こし、甲子園に行って12−1とかで
惨敗したらイメージが壊れるからこのままでいてほしいという気持ちがある。
でも今年の地区大会では応援してしまったw

6 :
津久見3−2国東 辛勝です。増田完投も投打共に今ひとつ

7 :
ヒットは多いがつながりが悪すぎるのかなこのチームは?

8 :
野球部員が監督を日本刀で斬りつけてニュースになったのは25年くらい前ですか…。
俺としては懐かしい思い出。

9 :
野村というピッチャーいなかった?
KKに真っ向勝負した

10 :
>>8
そういえば、そんな事件あったね。昭和57年頃じゃなかったっけ?。
違ってたらゴメン。

11 :
津久見は、昔強かったですよね。川崎投手のときも。

12 :
私の父親は、54年前の1955年の選手権大会で、1年生で甲子園出場しました。
2回戦の成田高校戦では、満塁で走者一掃の2塁打を打ち、10対0で勝利しました。
準々決勝の立命館高校戦では、後にプロ野球に入った、富永投手に3対0で完封負けでしたが、
父親は3打数2安打でした。小嶋監督の時だそうです。

13 :
>>12
鶴城に元広島の阿南監督がいた時代ですね。
県予選の決勝でその鶴城に10−2と敗れたものの、
大分第2代表で、二次予選(当時は大分、宮崎、鹿児島、沖縄で1代表)を
高鍋4−2、鹿商を3−1、出水を1−0で撃破し、津久見が2回目の
甲子園出場を果たした年ですか。

14 :
ちょっと古すぎませんか・・

15 :
現在 石井コーチ(津久見投手出身)はいつから津久見コーチ?
先生なんかな?

16 :
>>14
ここは古い人が集まる場所です。

17 :
我が母校・三重海星が初出場のとき津久見に7−4で負けました。

18 :
>>13
阿南さんがいた時代と言ってました。
あと、鉄腕稲尾投手とも対戦したこともあるらしいです。

19 :
今年は復活しそう。

20 :
一年生もいいみたいです

21 :
久しぶりに甲子園で
ユニフォームみたいな。

22 :
津久見高校の「甲子園をめざして」っていうホームページに新チームの戦歴が
全てあるんですが、なかなか良い成績みたいです。
津久見高校自体も今年創立70周年を迎えて、市をあげて津久見高校を甲子園へ!
という機運が盛り上がっているみたいです。
良い方向に向かうといいですね。

23 :
頑張ってほしいけど打線がいいようで悪くない?

24 :
770:名無しさん@実況は実況板で 09/06(日) 19:28 LPPM3NcTO
明豊が一番強くてかっこいいじゃん
日田 大分 津久見なんて甲子園行けなくてばかっぽい
明豊だよ 明豊がまじ一番

25 :
今週の土日は、70周年記念の招待試合が津久見市民球場で行なわれます。
12日午後1時30分から佐賀商と翌日が大商、臼商です。

26 :
二回戦の柳ヶ浦戦がかぎですね。

27 :
今年の柳ヶ浦はどうなんやろ?
普通に県立中津勢に負けてたけど?

28 :
>>25
佐賀商とはまた微妙なのを選んだな。  昭和57年夏に大熱戦演じた高校とはいえ、あまり接点がない。
九州で選ぶとしたら、中九州大会で何度も覇権を競った熊工を選ぶべきと思う。
本当なら九州勢でなく、もっとメジャーなチーム選びたかったんだろうが、資金集めに苦労してるんだよ。
ウチに葉書きたから詳細はこちら。
ttp://www.josup.com/src/up2264.jpg
オレはちゃんと1万円寄付してやったのに、たった1570万円しか集まらないとは嘆かわしい。
残金が限られてるから金のあまりかからない佐賀商になったんだな。
10月10日の講演会も期待できんな。

29 :
鉄平頑張ってますね。
津久見高校も九州大会目指して
頑張れ。

30 :
>>25
結果は?

31 :
3−2で負けました。途中から大雨になり、コールドゲームです。

32 :
臼杵商業と大分商業に勝ち。
今のところ練習試合を含めて
14勝4敗1引き分け。
あまり点を取れないチームなんですかね?

33 :
臼杵商は弱いから勝つのは当然。
大分商は午前に佐賀商と対戦、昼過ぎに津久見と2試合目、主力を佐賀商に注ぎ込んだか?
でも津久見は今の時点では近年で一番充実してるのは確か。
国東や杵築、藤蔭にも練習試合で勝ってるし、佐賀商と僅差試合した。
Pはそこそこだが、打線が脆弱ではある。 本塁打がほとんどねぇから、大砲育てるのが大変。

34 :
もっと点を取らねば…

35 :
津久見なら打力強化が得意では?

36 :
なんとなく今の監督はこのままの打撃でいきそうな気がする。
木村監督時代は鉄平など強力打線が売りだったけど

37 :
河野雄は市内の学校にいるとして、河野ノリや吉岡は野球をしているのであろうか?
当時吉岡は大学を経てプロに行くものだと思っていましたが…

38 :
県予選一回戦は20日臼杵商業

39 :
津久見は二回戦以降ほとんど厳しい相手じゃね?
貧打の津久見がまずは柳ヶ浦には勝てるかなぁ?
心配だ

40 :
今年なら柳ヶ浦に勝てるはず。
柳ヶ浦に勝ったら次はどこと?

41 :
多分勝ち上がったらこんな感じ。
二回戦以降きつくない?
勝っても接戦っぽく。
【一回戦】臼杵商業(招待試合8-1ゴールド勝ち)
【二回戦】柳ヶ浦(外人部隊)
【三回戦】大分西(練習試合負け3-4)
【準々決勝】大分工業(奪三振王がいる)
【準決勝】大分(6-3負けてる)
【決勝】明豊(去年の覇者)

42 :
訂正
116回大会の優勝大分 準優勝明豊。

43 :
うわぁ〜〜 臼杵商に3−4で初戦負けとはキツすぎるねえ。
つい先日招待試合で手の内晒したのが不味かった。 
試合終了19時58分、前試合の東明−中津工東が^ラ試合やった皺寄せもあるし。

44 :
信じられん…
この前はゴールド勝ちしてたのに。
貧打はダメだね。
最近3点前後しか取れてないし

45 :
新大分の近所住民だけど18時頃サイレンが鳴ったんで今日は終わったと思って
いたんだけどね

46 :
新大分球場単独開催に異を唱えた者の1人ではあるが、ちと複雑だな。
臼杵市民球場や津久見球場はグラウンドの広さは新大分球場に引けを取らないが、
照明設備は新大分に比べ明らかに劣る。
夕刻迫る秋の臼杵市民球場第4試合は波乱覚悟が必要じゃな。

47 :
普通に考えたら臼杵商業はまぐれ勝ち。
ただ臼杵商業相手に3点しか奪えないのもなぁ…

48 :
2回戦見ると臼杵商業まぐれ勝ちでもなさそうだな

49 :
はじめまして、津久見大大ファンです。
県選手権大会の津久見ー大分戦、観戦しました。
結果は3ー6で敗れましたが、点差以上に力の差を感じた試合でした。
津久見と言えば打線
打線は、選手が体格も小型で小粒、大砲不足の感、しました。
今年は明豊、大分が双璧、追って投手力の大分工、総合力の日田林工の展開が予想されます。
まだ、上位との差は、ありますが、一冬越して、春には強い津久見をみたいですね。
津久見、復活期待してます。

50 :
俺も津久見好きだが、やはり打撃が弱々だよな。
これじゃあ他校と良くても接戦。
誰か津久見の監督に打撃強化を言ってあげて!!

51 :
残念だ

52 :
臼杵商ごときに負けたの?ダサッ

53 :
その臼杵商業は柳ヶ浦にも勝ってまだ勝ち上がってるけどな

54 :
柳ヶ浦も終わったな

55 :
臼杵商には対戦一週間前には8-1でゴールド勝ちだったのに。
まさかなぁ…
臼杵商には負けたが今年は柳ヶ浦よりは津久見が上じゃない?
柳ヶ浦の情報が少なくてよくわからんけど

56 :
臼杵商部員9人らしいな
津久見も柳ヶ浦も何やってんだかw

57 :
柳ヶ浦は普通に弱いわ。 津久見がやっても勝ってただろう。
次の大分西は打撃が売りのチームだが打線が湿ってるし、延長再試合とかで疲弊してる。
臼杵商が大分西を食う可能性は十分ある。
そんで次の大分工にレイープ負けする。

58 :
今年は期待していいのか期待しない方がいいのか…
鉄平がいたチームに比べても、ふた周り位小さなチームの印象

59 :
練習試合は珍しく乱打

60 :
あげ

61 :
津久見はあの黄色と黒のストッキングが脳裏に焼き付いて離れません
まだあのストッキングなのかなぁー
ツートンのあのカラーリングと言えば広島の崇徳高校と津久見が頭に浮かんでもう一度甲子園で見てみたいと思ってます

62 :
鉄平、首位打者おめ!  津久見出身のタイトルホルダーは98年最多勝の川崎以来2人目

63 :
>>61
軟式野球でも見ててください

64 :
津久見のユニフォームはかっこいいな

65 :
早くチームを再建しろ・・ 臼杵商業に負けた時点で普通首脳陣は全員クビだろ・・

66 :
打撃弱すぎ。
この調子では期待できんわ

67 :
>>65
臼杵商業と合併するから大丈夫www

68 :
臼杵商業と合併してもメリット少ないな。
マイナスにはならんと思うけど

69 :
臼杵ってコカ・コーラカップで少年野球が準優勝してたけど・・・関係ないかw

70 :
戸室スポーツ少年団だね
臼杵は昔から津久見にかなりいい選手供給してるからな

71 :
今も津久見、臼杵が当たり前に多いけど何人か大分市内から津久見高に来てるね。
なんで津久見が強かった時代を知らない世代が、わざわざ大分市内から津久見に行くんだろ?
監督から引っ張っられたか親の影響かな?

72 :
津久見しか入試合格出来そうになかったからじゃね?

73 :
津久見高校野球部には新日鉄大分製鉄所の就職内定枠があるからだよ
んなことも知らないのか?

74 :
あげ

75 :
>>73
んな就職の事とか知るか

76 :
一年生大会は どーかな?

77 :
情報が不確かでスマンけど、別大?で活躍している岩尾?ってピッチャーは津久見出身じゃね?
プロ注目という噂もあるんだけど、高校の時はどんな感じだったのかな?
そのピッチャーがいた頃のチームは強かったのかな?

78 :
岩尾利弘(津久見−別府大)、 西武3位指名 キタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)ノД`)・゚・。━━━!!!!!

79 :
川崎投手が居た津久見は強かった。

80 :
>>78
高校の時はたいした事なかったのか?

81 :
平成17年の岩尾かな?
柳ヶ浦の山口がいたチームと接戦だったはず。
■一回戦 津久見8−1緒方工
■二回戦 津久見8−4大分商業
■三回戦 津久見7−3明豊
準々決勝 津久見1−3柳ヶ浦
間違ってたらごめん

82 :
>>81
山口擁する柳高と互角の戦いしてたのに、最後に一発浴びてあえなく敗退
その柳高も青山に負けたのかな

83 :
第34回九州地区高校軟式野球大会
鹿児島実000000000−0
津久見  00001000×−1
津久見、8季ぶり5回目の軟式優勝おめ

84 :
津久見は硬式野球部無くなったの?

85 :
>>84
つまんね

86 :
一年生大会は準々決勝進出

87 :
両親親戚揃いも揃って津久見高校出身、祖父は津久見高校で教鞭揮ってました。
上島さんの時と古閑さんの時に甲子園に応援に行って、両方とも初戦突破!
次回も甲子園に応援に行くぞと思ってはや20年…orz
でも信じてるよ、ガンガレ!

88 :
小嶋仁八郎は臼杵高校出身

89 :
黄色いストッキングが目立ってオシャレ

90 :
臼杵商業との合併は、なんとしても阻止するんだ!

91 :
なんで?

92 :
>>90
もう決まってるよ

93 :
同窓誌情報に臼杵商&海洋科学が追加されるのは非常によい
臼杵商の昔の彼女に電話かけるぜー w

94 :
合併でマイナスな事あるかな?
ただ部員が少し増えるだけか。
まさか校名わんないよね??

95 :
校名変わるよ

96 :
名前変わるのやだ。

97 :
津久見のままがいいよー

98 :
ゴーゴー鉄平

99 :
校名はおそらくそのままだよ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【野球王国】千葉県高校野球Part303【夏本番直前】 (509)
【投打の大黒柱】北照高校【又野知弥】 (739)
【あれ?いたの?】2011年選手権最も空気だった高校 (839)
【SHONAN】立正大淞南2【SHOWTIME】 (300)
【天日輝き】武相高校硬式野球部part16【古豪復活】 (326)
野洲高等学校(滋賀)統一スレッド (212)
--log9.info------------------
Schecter DIAMOND SERIES専スレ (215)
【シンライン】Telecaster Thinline part3 (679)
チューナースレ5cent (629)
9mm Parabellum Bullet 音について語るスレ 3mm (711)
なんとなく、嫌いなものin楽作 (893)
ベースにエフェクターは必要なのか!? (370)
【リズムは】アサラト・パチカ【無限大】 (363)
ダンブルの音を擬似的に出そうとするスレ (296)
聖飢魔U (343)
スネアドラムだけの語り場 28台目 (890)
ストラトの良さ/欠点を教えて下さい Part5 (250)
[アンプ] モデリング/シミュレーター総合 Part2 [マルチ] (863)
【USA】レイクランド総合LAKLAND part3【SL】 (273)
【GR】ギターシンセ関係スレッド 8弦目【VG】 (535)
リフが好き・カッコよくてつい弾いてしまう曲 (544)
【EUB】アップライトベース6【ウッベ】 (305)
--log55.com------------------
リゾ RIZZO
イタリアのエレガント☆ブルーノマリ
Tod's トッズの靴について語ろう
PALLADIUM パラディウム
この板の存在意義について議論するスレ
シエテレグアス SIETE LEGUAS
オールスターはいてる奴は勘違い
【地震に備えて】サバイバルに適した靴