1read 100read
2012年6月高校野球550: 眠れる獅子三重県ーpart4 (790) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
上宮高校 vs 上宮太子高校 (398)
47都道府県別歴代最強校は何処だ? (413)
愛工大名電応援スレ33 (929)
丸亀城西を応援しよう! (238)
宮崎商業高等学校野球部 応援スレ2 (275)
少子化が高校野球に与える影響について語るスレ (394)

眠れる獅子三重県ーpart4


1 :10/07/16 〜 最終レス :12/06/16
開幕します

2 :
三重高・いな総・山商・菰野で決まるでしょう。
三重高、海星はくじ運が悪し。
今年に掛けるいな総は打てるかどうかが鍵。
大穴は白子、津田、近大。

3 :
南伊勢のピッチャーはいいな

4 :
宮川優勝

5 :
たぶん、一度も負けないとこが優勝

6 :
mnさんのスレッドですか?

7 :
明野の行進を見てがっかりした。
冨士井監督が泣いているぞ。
やはり宮本監督を明野にするべきであった。

8 :
左右の両輪近藤岡部が揃ったいなべ総合が
尾崎采配で初の切符を獲れるのではないか。
三重高は鈴鹿、海星、菰野、いな総、山商と
くじ運に負けたな。

9 :
明日ひょっとしたら近大高専が勝つんとちがうか?

10 :
ひょっとしたら勝つというような感じじゃない

11 :
書き忘れた
充分勝てる可能性がある

12 :
何とか用事が済むメドがついたので
倉田山に行けるかもしれない

13 :
いやーほんと無料区間の恩恵で、倉田山は行きやすくなった
初戦はどこでも難しい山商はエラーとかあって精彩欠いた
逆に春負けてるから近大は気合入ってたわ
島袋を少し意識したような投げ方の2番手の左の1年Pが
同点にされるまで、打たれながらもよく投げたよ
3番手の東が春より速くなって、球が切れてたのが勝因
最終回もサヨナラのピンチでよく投げたよ

14 :
山商は毎回ランナーを出したがとにかく残塁が多かった(10以上はあった)
近大は結果はアウトだったけど、投手が盗塁しかけてくるし
3回にホームタッチプレーでタイミングはアウトを
果敢なスライディングで落球を誘い
1点を返して流れをもって来たのが大きかった

15 :
山商初戦で敗退。
確かに弱くなっている山商は。
スーパースターが現れないと今後も苦しい。
来年入学からしかも1クラス減。
秋の東海大会、期待していますよ。

16 :
今年は波乱の年?
本命の三重高はくじ運が悪すぎ。
波乱の年は、、、菰野。
いな総は津田の南野を打てるのか?

17 :
Cゾーンは近大がこのままの勢いで、勝ち上がるとの考えは拙速すぎ
伊勢工が順当に勝ち上がってくれば分からんよ
左のいい投手が居るんだから

18 :
書き込むスレ間違えた まぁいいかw

19 :
ここの板的には近大高専の順当勝ちだったって事だけはわかったw

20 :
これは白子がいくでー。
勝ち方がしっかりしている。
右のゾーンには強敵は見当たらない。
決勝進出は確実。

21 :
1年生
海星の林、児島
三重の三浦
山商の中川

22 :
>>20
白子の負けフラグ立ったな。

23 :
ほら、やっぱり三重テレビの詳細で見たけど
これは相手高の実力にもよるが伊勢工の中川はほぼ完璧
初戦でこのピッOは凄い
初戦で負けたどっかの左Pよりこっちの方が実力は上だと思う

24 :
右から来た雑魚は結晶でレーブされるね

25 :
明日の新聞は今までさんざんMAX148キロともちあげといて
現地取材して現実知ってどうせこんな記事になる
『プロ注目のMAX148キロ右腕関は〜省略
『この日の最速は1○○キロでコントロール重視で投げた』
でごまかし記事に転化する

26 :
三重高1年三浦
最後の球はフォークですね。

27 :
ここもう上げるなよ
ここで地味にやるなら
レポしてやるよ
しかしmnの方がまだましだと思うとはね・・・・

28 :
いな総はあのメンバーで甲子園を逃したら終わりだろ

29 :
白子が甲子園か?

30 :
三重高が決勝に勝ち上がったら増田はもうバテバテ
違う投手を試す楽なとこないのは不運

31 :
さて松阪に観戦に行くかギリギリまで思案中
海星のノーコン左Pがどこまでもつか・・・・
畠山に代えても勢いで一気
観戦に行く価値がなさそう

32 :
関 あかんかった
打線が打てん

33 :
白子クルー

34 :
尾崎監督
おめでとうございまました。
インタビューを聞いて一緒に涙が出てきました。
貴方は三重県高校野球界と三重県人の誇りです。
甲子園で校歌と2勝祈ります。

35 :
菰野と海星の打撃の弱さは深刻。

36 :
秋の東海大会3校は
三重高・山商・いなべが
ベストか。

37 :
いなべ総合
明日8/1甲子園練習10:30〜11;00

38 :
松阪地区は伸びしろある投手が揃ってる松商が強い
三重高も第一代表が危ないと思う

39 :
山商、三重、いな総

40 :
いなべは福井商に勝ってくれるでしょう。

41 :
秋季地区大会組合せ最悪
四日市・・・海星、菰野、四中工、四日市が同枠
松阪・・・・三重x松阪商、しかも三重松商松高松工が同枠
南勢・・・・山商x伊勢工、皇學館も同枠

42 :
尾崎監督四工初出場の延岡学園戦
第二試合で8x4で勝ちました。
今回も第二試合です。
きっと勝ってくれるでしょう。

43 :
四工甲子園初出場、延岡学園戦。相手投手はロッテのエース黒木。
井手元は制球が悪く、四球連発。
延岡学園1番中堅の小田原の動きは素晴らしかった。
終盤までどっちが勝ってもおかしくない展開。
8番の龍を信じて打たせました。センター前に抜けるゴロのタイムリー。
四日市工初出場で第二試合。今回も第二試合です。
選手を信じて打たせましょう。

44 :
8-4か。
案外そんなスコアで勝つような感じもしないでもない。

45 :
福井商戦
投手は勝負根性のある岡部に託しましょう。
近藤の打撃を生かさない手はない。
5番で切れていた打線。
この打順で戦ってほしい。
 8出口
 6水谷
 1岡部
 2中園
 9近藤
 5堺部
 7森山
 3岡田
 4坂尾

46 :
甲子園初出場は岡部の投打による活躍によるものが大きかった。
3年生を大切にする監督の気持ちもわかるが
勝負に徹するなら3番投手岡部で臨むべきではないか。

47 :
「エースは近藤」と言っているから先発は近藤だろう
肩の調子の悪い近藤先発なら初回からモタモタの展開だろう。
先制点取られてリズム悪くしてから岡部にスイッチってのが目に浮ぶ。
尾崎ならやる。きっと。

48 :
総体は市船が優勝したけど、四日市出身の選手が活躍したらしいね
サッカーでも流出してるって三重の高校スポーツは悲惨だね

49 :
・安全策・・・先発近藤、1失点したら岡部に交代。
・大勝負・・・先発岡部に託す。
・負けパターン・岡部先発、リリーフ近藤
*とにかく長谷川を打てるかどうに掛かっていると思う。

50 :
長谷川は動画で見たが微妙だが投球動作が一瞬止まるような。
甲子園の審判は厳しいから、チャチャ入れられそうな気がしないでもない。

51 :
正直、あれくらいの左腕ならコツコツ当てられて終わりだろ
菰野戦を見て勘違いしたバカが多過ぎ

52 :
眠ったままでしたねw

53 :
尾崎さん、何もかも全て一人では無理ですよ。
今の時代スタッフが必要です。

54 :
前半再三のチャンスを得点できなかったのが敗因。
近藤の前半の調子が良過ぎたので岡部への交代を躊躇った。
近藤岡部ともに良かった。
中園のセカンド送球が勝敗の分かれ目。

55 :
もう永遠に眠ってれば

56 :
>>55
だからこれでいいんだよ。スレタイ通りだろ。
・・・・眠れる獅子三重県ーpart4  永久に・・

57 :
あーあ、いなべ(笑
泣いちゃってwww意味のない野球人生だったなwww
県民に土下座しろ!三重の愚民どももそれを望んでいるだろう
そしてその醜い顔を何回も蹴られろww
やはり東海は愛知だけだわ
三重県人っていう劣悪種の集まりは愛知の奴隷となり
足のあかでもなめてりゃいいんだww

58 :
打撃が他県と比べると極端に弱いよ三重県は。
甲子園で勝つには打撃がないと勝てません。
今日も外野に飛んだのは森山のヒットと坂尾のセンターフライのみ。
尾崎監督にはもう少しスケールの大きい野球を目指してもらいたい。

59 :
尾崎野球は普段厳しいが、試合になると選手起用が甘い。
・3年生優先のベンチ入り
・県大会の立役者岡部で勝負せず近藤先発6失点まで交代せず
・最終回の3年生想い出代打起用
・打撃が弱い

60 :
初出場と20回目の違いかな。
いなべは再三のチャンスも生かせず0封。
福井はワンチャンスに6点試合を決める。

61 :
尾崎監督へ、残念な結果でしたがどっちに転んでもおかしくない試合でした。
初の甲子園で投手も守りも良く出来ていたと思います。
岡部が残り、打線を強化して選抜を目指してください。

62 :
mnは本スレでも得意気に全中の書き込みしたりしているが
どっかの掲示板の見すぎだろ
あさってから始まるジャイアンツカップも知らんのだろ

63 :
岡部の三重県人にはない勝負根性を生かすべきだった。
ここまでいなべを強くしてきたのは尾崎監督に間違いない。

64 :
実力通りの結果に過ぎないのに
敗因云々語るのは余りにもイタいwww

65 :
実力が上でも負けるって正に今日みたいな試合を言う。
福井なんか10回やれば8〜9回は勝てるけど残りの1が来てしまった。
ベスト8いくだけのチームだったけどしょうがない。

66 :
>>65
6-0 4安打完封負けWWW
負け犬の遠吠えの雑魚野郎WWW

67 :
三重の勘違いはいつまで続くんだろう
まだ三重が負けるのは
運が悪いと思ってるんだろ

68 :
>>65
まさに弱者の弁だな。お前みたいな現実を直視出来ない馬鹿がいるから三重は勝てないんだよ。

69 :
今の監督はベンチで笑顔を強調しています。
褒めてリラックスさせておだてて使う時代。
怖い顔している監督はもういません。

70 :
いなべはもっともっと強くなりますよきっと。
設備環境が素晴らしい。寮も完備されたし。
監督が熱心。遠方からの選手が獲得できる様になった。
下部組織に桑員ブルーナインがあるのが大きい。

71 :
三重県で逸材を受け入れるような強豪校があれば・・
菊川に行った大型左腕P木下は今秋の東海大会にまず出てくるだろう
後輩の逸材も後を追うように行ってるし
大垣日大の葛西といい、地元開催で流出組が大活躍しそうだわ

72 :
流失なんてただの言い訳。沖縄をみてみなよ。三重なんかと比較にならないくらい流失してるのにほんとに強い。

73 :
いなべー岡部、河村、水谷、中村
津田ー南野、安井、毛利?
海星ー村木、加藤、林、雲井
菰野ー方田、逆瀬川
三重ー山口、地主、道貝、古市、川森、三浦
山商ー江川、上村、泉、中西、中川、松井
近大ー山崎

74 :
魔の5回で終ったなあ
三重県は昼のNHKニュースの時間帯が弱い
四高x東奥義塾,三重x広陵
ともに魔の8回であった。

75 :
今の時代
打って打って打ちまくれやな
全国は

76 :
桑員地区
いなべを猛追する津田学園

77 :
いなべー岡部、河村、水谷、中村、森本、田尻

78 :
あと3人は

79 :
中村、森本、田尻は1年ですね
ポジションは?
岡部に次ぐ投手は?
秋の県大会は連戦になります。

80 :
秋、春の県大会の出場校とシード制を見直せ。
津4/9、伊賀3/6、熊野2/4は優遇しすぎ。
シード校も2校/8地区は初戦からで意味がない。
桑員・四日市・松阪・伊勢4地区のシード校を
組合せで4つに分散すべきだと思う。

81 :
夏の県大会 準決〜決勝を霞ヶ浦でやるようになってから代表が甲子園で勝てなくなる傾向がより強くなったのでは?

82 :
来年には新しい地区割りが発表されるから待て
結構変わるぞ、高野連新理事長に期待する出

83 :
岐阜は3地区、静岡も3地区に分けている。
三重は今8地区。
桑員6
四日市13
鈴亀6
中勢9(10)
伊賀6(7)
松阪7
南勢11
ムロ4(3)
*桑員と四日市・松阪と伊勢を一緒にしないでほしい。

84 :
この4校を軸に地区の再編してほしい。
・いなべ総合
・海星or菰野
・三重高
・山商

85 :
この4地区をシードにすれば
早い次点での潰しあいを避ける事が出来る。
桑員(いな総)・四日市(海星)・松阪(三重)・伊勢(山商)

86 :
もうそろそろ気づこうよ…三重高だけしか期待できないって

87 :
三重高は部員数が100人越えてるけどちゃんと指導ができてるのか?とりあえず不祥事は勘弁。
部員数100人超だと少なくとも設備面では苦しいんじゃない?効率良く練習できないと思うんだが。3年いなくなって広くなるけど。
いなべが確か68人だったか?グラウンド広々としてるらしいけどうらやましいな。

88 :
海星が菰野に4x11コールド負け。
昨秋1年生大会県準優勝したチームが
2年になると又もやこの惨状。
何で?

89 :
三重高も投手が?海星は脱落。
いなべと山商に期待するも。
秋の県代表3校が津田・菰野・伊勢工あたりになったら
地元開催で最悪。

90 :
海星に期待するしかないなんていうヤツよくいるけど…三重高は昨年の熊本工の監督も言ってたが「相手も強豪」と認めていた。
海星を強豪なんていう他県の監督いるかな。
名前知って程度でしょ。

91 :
社交辞令って言葉覚えようね

92 :
まぁ2006年に当たった時 打撃のチームという印象があったんでしょ。
月田君だと厳しいという印象があっての言葉だと思うが。

93 :
熊本工林監督の試合後の言葉でした。

94 :
秋の三重県投手3
・岡部(いなべ)・中川(伊勢工)・南野(津田)

95 :
今日の四日市地区予選の試合結果わかる人いますか??
わかる人教えてください!!

96 :
秋の三重県投手4
・岡部(いなべ)・中川(伊勢工)・山崎(近大)・南野(津田)

97 :
mnに忘れられてた山崎w

98 :
三重高4x1中京大中京
三重高5x7中京大中京

99 :
7・桑員6+四日市13
6・鈴亀6+中勢9
6・松阪7+伊賀6(7)
6・南勢11+ムロ4(3)

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
☆☆ストレートが凄いと思った投手Part1☆☆ (677)
【東海】三重県立菰野高等学校【投手王国】 (446)
永遠に優勝できないと思われる高校 (582)
【2010年限定】野村高等学校1 (241)
【轟くエンジン】倉敷工17【飛びちる火花】 (688)
第2ブロック 聖光 広陵 履正社 天理 (543)
--log9.info------------------
◇◆◇◆秋田のラジオ番組を語ろう◇◆◇◆ (899)
【rfc】ラジオ福島 part2 (554)
有吉弘行のSUNDAY NIGHT DREAMER Part.21 (497)
森本毅郎 スタンバイ!ズームアップ6つ目 (736)
毒蝮三太夫のミュージックプレゼント 18 (405)
やまだひさしのラジアンリミテッドF #2/ネタやれ (952)
【福岡】RKB毎日ラジオ総合スレ3【百道】 (345)
青森のAM・FMラジオ (886)
【TBS】赤江珠緒 たまむすび 01【金曜はナタリー】 (344)
杉田智和のアニゲラ!ディドゥーーン part4あたり (772)
【1314kHz】OBCラジオ大阪総合スレ 5 (387)
J-WAVE CIRCUS CIRCUS 第2回公演 (718)
The Nutty Radio Show おに魂19【鬼玉】 (296)
【TBC】東北放送1260kHz part9【JOIR】 (211)
オードリーのオールナイトニッポン Part34 (1001)
妹尾和夫 (238)
--log55.com------------------
人は100円からギャンブルでどれだけ増やせるか
韓国人はなぜ嫌われるか(スポーツブック編)
勝てるギャンブル(日本限定)
■□■オンラインカジノ初心者■□■
アミューズメントカジノ
投資】コスモバルク→ディープインパクト【競馬
【競輪】明日のお勧め情報
ワールドカップサッカー オンラインカジノ