1read 100read
2012年6月大学受験618: 青山学院大学法学部 (342) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【医薬看】名古屋市立大学 part21【人経芸】 (866)
古文漢文スレ Part40 (459)
【埼玉新座】立教大学・観光・コミ福・現代心理2 (319)
【安全】産業医科大学受験者スレ【主義】 (233)
【現役生から】千葉大学医学部3【再受験生まで】 (202)
宮崎大学 (714)

青山学院大学法学部


1 :10/02/12 〜 最終レス :12/04/29
もうすぐ試験!

2 :
みんな英語どれくらいできる?

3 :
皆さんどうでしたか?
わたしはリスニングが全くわかりませんでした。
答えに自信のある人は出来るだけ教えてください。

4 :
あぁ、僕はもう駄目かもしれません・・・

5 :
だれか答えを〜

6 :
入試監督だった。
難問∨を完答してる人は3人に1人ぐらい。
毎年法学部は倍率以上に低いから少しは希望持ってもいいと思うよ。
これからもがんばれ!!!!

7 :
何でこんなにかっそ過疎なんだ

8 :
英語配点予想
長文T44
長文U36(各四点)
会話文法50(各二点)
英作20
みんなは?

9 :
>>8
そんなもんじゃね?
ってか、ここの解答速報ってどこか載ってる?見つからない

10 :
>>9
東進は青学側が掲載拒否
増田は法学部だけ掲載予定なし(難度が相当なものだったから?)

11 :
>>10
東進は見てきたけど、増田もハブられてたのか
発表までおとなしく待つしかないわな

12 :
普通に英語難かったよな?

13 :
さっぱりだったお
どれくらい取れてるかとか全然わからない
でも国語は簡単だったよね

14 :
大問1以外は難しかったな・・・時間足りなかったし
国語は古文はちょっと難しかった
みんなはセンターどんくらいだったの?俺は86だったが・・・

15 :
現古で116だった
もっと人いれば回答晒して答え合わせを…と思ったけど…
特にリスニングが未知数すぎ、ロト6気分だったわ

16 :
リスニングやばくなかった?
平均どんくらいかなヘ

17 :
あー、俺はセンタープラスの選択科目のこと言ってたんだわw
A方式だっけ?ありゃ過去問のリスニング見て即刻無理と悟ったわw

18 :
勘違いしてごめんw
最初はセンタープラスにしようかと思ったけど世界史死んだからやめたw
英と国だけでも答え出せないかねー

19 :
英語は皆苦戦してそうだな 国語は昨年並だとすると合格最低点は下がる... かな?
全学部日程なんてたいして人数確保できないし

20 :
成蹊法とここ受かったら成蹊行くよな?

21 :
青学行くに決まってんだろw

22 :
センター世界史93点なんだけど、これってアドバンテージになるのか?

23 :
相模原行きたくないなら成蹊じゃね
>>22
結構いいと思うけど、平均点次第じゃない?

24 :
リサーチでは各予備校A判だったけど、正直世界史だけでA判でてもなーって漢字ww

25 :
国語は簡単だった。英語は普通
でも、A方式で受けた人ってどんだけ英語得意なんだよ。あのリスニング問題は凡人の俺には到底理解できん。だからセンターの日本史の得点あんまり良くなかったけれど、センタープラスで受けた

26 :
国語7割英語6割日本史97でいける?

27 :
>>21
河合塾生だけど青学法55
成蹊法60
で講師も青学の法は強くないけど成蹊法は実績があるっていうから迷ってるんだけどな

28 :
>>8
英語配点予想

長文T40

長文U30(各三点)

会話文法50(各二点)
英作30

だと思います

29 :
長文U各三点なら27点満点やね で長文Tが43点ってか?
しかしあの英作30点もあんのか… テスト終盤俺のいた部屋誰も手動いてなかった気がしたが

30 :
英作30もあるわけねーだろ笑 15か20。

31 :
>>30だよな 俺もそう思う

32 :
まともにやってたら糞時間かかるだろうがあの英作。
時間配分から考えて30は妥当。せいぜい25。
15は絶対ない。

33 :
まず長文問題と会話が同じ配点ってのは考え難い 長文Uが各四点だとすれば英作は20〜25点ってところか

34 :
A方式の数学どうだった?
英語は自信ないですが
Tabd a ae
Uadbcddb この後撃沈

35 :
長文Tの内容合致違くね

36 :
なににした?

37 :
みたいな流れになるしやっぱやめようか

38 :
2ちゃんではココの評価がやたら低いけど、
そんなに入りやすいの?経済、経営より偏差
値が低いの?ひょっとして中央経済・商や法
政法・経済・経営よりも?そのあたりとの併
願で両方受かったら、ココは蹴られちゃうん
だ・・・。

39 :
たしかにマーチ法では1番しょぼくないか?

40 :
中央明治法政は法学部が看板だし、立教の法もかなりの難関だからなぁ 青学がMARCHで蹴られないのって国政とか英文くらいじゃね あとは皆立教明治に持ってかれてる

41 :
うっはー落ちた
お先真っ暗だぜ

42 :
しかも不合格報告まで誤爆!

43 :
明後日だー

44 :
採点なんかしないからな!
絶対しないからな!
まぁ、出てないからやりようがないんだけど
倍率あがらないよな?
てか、再来年の入学生は、四年間青キャンは裏山

45 :
明治法落ちたんだけど、こっちもだめだろうか
英語はちんぷんかんぷんだしセンター日本史は8割

46 :
今年倍率3倍いくかな?

47 :
英語簡単じゃなかった?長文だけ
会話文法不明

48 :
センタープラスで日本史68、国100、英語たぶん120前後ぐらいだったけど大丈夫かな…明日が不安だ…
俺もA方式はリスニング難しくてこっちにしたけど、日本史がネック
英語の会話文法はジムトレーニング(?)のセクションしか覚えてないけど確かに難しかった
あとは語彙周辺も曖昧な部分がいくつか… 時間足りないので英作文から片付けたが
早稲田に加え明治法も落ちてしまったので志願者少ないこっち合格してればいいなぁ…

49 :
国語100とかwwww
解答どこにあんだよwww

50 :
国語は簡単だったから自信の見積もりだお(キリッ

51 :
ミスったw

52 :
日本史68じゃ落ちるよw

53 :
あのリスニング勘にならなかったやついるのか?

54 :
合格きた!!

55 :
受かったぞ!

56 :
あー、俺も受かってたわw

57 :
俺もww
リスニングで運使い果たしたのかも。

58 :
俺も来てた!

59 :
英作何もやってないのに受かってるとかヌルゲーすぎる

60 :
落ちたわー
法政逝きますノシ

61 :
落ちた^^;早稲文構いきます

62 :
落ちたわ 国公立か後期に賭けよう・・・

63 :
俺の前のやつが落ちてるだと…
英作文うめてたのに…

64 :
落ちたわw
色々落ち込むけど
これが人生
前向きに生きます

65 :
受かったww
学習院経済と迷うな〜

66 :
怖くて結果みれねええええ
もう通知届いた人とかいる?さすがに早すぎ?

67 :
受かった人おめでとう!
落ちた俺は…補欠ってあるのかな?

68 :
>>48は受かったの?

69 :
今からでも出願できる一般入試
日本大学法学部(第二部・法律学科)A方式
出願期間:1/8(金)〜2/25(木)(必着)
窓口受付:2/24(水)・25(木)
試験日程:3/3(水) 合格発表:3/9(火)

http://www.law.nihon-u.ac.jp/

70 :
>>68
落ちてたよ
国公立に賭けます

71 :
34です
合格しましたぁ

72 :
ここってDQN多いらしいけどマジ?

73 :
リスニング適当にマークしたのに受かっててワロタ
運ゲーじゃん

74 :
地歴公民はセンターの成績使うけど、そのメリットって何?
問題作らなくていいとか?

75 :
補欠腐るほどとるから期待せよ

76 :
まじ?
めっちゃ期待しちゃうぞw
ちなみに去年は何人ぐらい?

77 :
>>76
補欠合格だったのか?
ランクにもよるけど、補欠合格A判定だったら、可能性あるかもね。ここは毎年補欠多く取るらしいから

78 :
センタープラスで合格したヤツいつ合格通知来た?@東京

79 :
今日の午前

80 :
@千葉

81 :
補欠合格って通知がきててランクAなら多分大丈夫

82 :
ここ蹴るんで枠1つ空けます

83 :
>>82
へぇ〜。どこ行くんですか?

84 :
「したらば」見てる奴いる?

85 :
俺も蹴るからもう一個あくな

86 :
補欠合格だったら通知っていつ頃届くんだろうか?

87 :
法学部合格の奴はとにかく女遊びせず司法試験めざしてがんばれ!國學院に負けんなよ!

88 :
司法試験?何それおいしいの?

89 :
マーチ最下位なんだし無理

90 :
>>86
とっくに届いてるはずだろ

91 :
慶應受かった俺ですらあのリスニングは無理だったわ
まず声優のチョイスから間違ってんだろw
モゴモゴ喋りやがって
一応受かったけども

92 :
★私立総合大学TOP15★(※各大学に共通する学部のみで比較)
■ 10年度 代ゼミ最終偏差値 文/法/経/商(経営)/理工 ■
http://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/index.html
@慶應義塾 67.0 (文学65、法学69、経済68、商学67、理工66)
A早稲田大 65.6 (文学65、法学67、政経67、商学65、理系64)
B上智大学 63.8 (文学63、法学67、経済63、経営64、理工62)
C同志社大 62.6 (文学63、法学65、経済62、商学62、理工61)
―――――――――――偏差値62の壁―――――――――――
D立教大学 60.8 (文学61、法学62、経済61、経営62、理学58)
E明治大学 60.6 (文学61、法学62、政経62、商学60、理工58)
F立命館大 60.4 (文学61、法学63、経済60、経営60、理工58)
―――――――――――偏差値60の壁―――――――――――
G中央大学 59.8 (文学59、法学64、経済60、商学60、理工56)
H学習院大 59.4 (文学61、法学61、経済61、経営59、理学55)
I関西学院 59.0 (文学60、法学60、経済59、商学59、理工57)
J青山学院 58.2 (文学60、法学58、経済58、経営60、理工55)
―――――――――――偏差値58の壁―――――――――――
K関西大学 57.8 (文学59、法学60、経済57、商学57、理工56)
L法政大学 57.4 (文学59、法学60、経済56、経営59、理工53)
M南山大学 57.0 (人文59、法学59、経済58、経営57、理工52)
N成蹊大学 56.2 (文学57、法学58、経済58、経営58、理工50)

93 :
第二外国語 中国にしたやついる?
大宮からここ通うやつ 友達になろうぜ

94 :
成績優秀表彰者て上位の何人くらいがしてもらえるの?
科目ごとで評価、それとも総合評価?

95 :
法学部余裕じゃね!

96 :
>>94
そんなに表彰されたいの?

97 :
補欠候補者なんだけど合格だったらいつごろ通知がくるの?
青学の大学入試広報センターに電話してみたら
まだ補欠合格者の枠空いてないって言われた・・・
補欠合格って受からないことのほうが多いらしいし・・・

98 :
>>97
さっさと勉強しとけよタロウ君w

99 :
>>93
自分も大宮から行きます!

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
◇◆スレ立て代行依頼スレッドPart12◆◇in大学受験 (448)
秋田大学医学部医学科part3 (489)
熊本大医学部10 (624)
茨城大学part26 (258)
【藤が丘から】愛知県立大学part25【八草から】 (531)
【藤が丘から】愛知県立大学part25【八草から】 (531)
--log9.info------------------
【うみたまご】大分県の奥様9【くじゅう高原】 (744)
煎餅大好きウヨ婆憤死!亀田製菓辛ラーメン会社と提携 (516)
■ホークスが好きな奥様 part13■ (556)
【坂口綾優】Studygiftと学歴詐称3【早大激怒】 (764)
【ネタバレ】映画大好きな奥さま67【OK】 (518)
【脱会】創価学会って不気味すぎ37【監視】 (892)
東尾理子の第1子がダウン症の可能性part2 (715)
□□□チラシの裏650枚目□□□ (216)
【KUNOICHI】日本文化を守る奥様諜報本部【対韓】3 (883)
【カネコマ】お金に困ってる奥様\残高 107円【セツヤク】 (465)
【猿がキタ】藤原家の毎日家ごはん99【新チームも警戒】 (328)
思わず吹いたスレ・画像・AA・HP・FLASH等 その70 (661)
正直、もう旦那が嫌いでたまりません68 (865)
書いたら願いが叶うスレ\73\ (907)
【動物虐待殺害】満足させてくれないから保健所 (455)
頭弱い奥様四十六人目 (370)
--log55.com------------------
回転打ち=日本のゴルフスイング パート21
【なみたん】UUUM GOLF 15【お断り】
【なみき】UUUMゴルフ 5H【としみん】
なんJ民ゴルファー★94
【なみき】UUUMゴルフ 6H【としみん】
肉のゴルフごっこ11
RIZIN MMA専用スレ Part.1
格闘技業界ゴシップ総合7【選手、ジム、団体、関係者】
20130223201628
青山学院大 法学部 2013