1read 100read
2012年6月大学受験56: 【千葉金沢新潟】旧六医学部医学科【岡山熊本長崎】 (550) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【馬場】マセマの数学参考書総合スレpart12【高杉】 (626)
【医学科】富山大学医学部3【看護学科】 (831)
センター試験質問スレ (674)
甲南大学・甲南女子大学スレッド 13 (253)
地学総合スレ Part29 (530)
岩手大学8 (277)

【千葉金沢新潟】旧六医学部医学科【岡山熊本長崎】


1 :10/08/05 〜 最終レス :12/06/17
旧帝と並ぶ医学部のブランド、旧六のスレです

2 :
旧6を難易度順に並べるとどうなるの?

3 :
2010年第1回駿台全国模試理系学部合格確実ライン 前期日程
http://www.i-sum.jp/sum/sum_page/topics/unvrank_s/rankf.cfm
79 東京大理三
78
77
76 京都大医
75 大阪大医
74
73 
72 東京医科歯科大医
71 千葉大医 名古屋大医 九州大医
70 東北大医 
69 京都府立医科大医 北海道大医
68 神戸大医 横浜市立大医 大阪市立大医 広島大医 東大(理一)
67 金沢大医 岡山大医 筑波大医 名古屋市立大医 奈良県立医科大医
66 新潟大医 三重大医 滋賀医科大医 長崎大医 熊本大医 和歌山県立医科大医 ★東大(理二)
65 群馬大医 浜松医科大医 札幌医科大医
64 岐阜大医 福井大医 鹿児島大医 富山大医 ★京大(理) ★京大(薬) ★北大(獣医)
63 徳島大医 弘前大医 山口大医 信州大医 秋田大医 香川大医 旭川医科大医 愛媛大医 ★京大(物理工)
62 島根大医 佐賀大医 琉球大医 福島県立医科大医 宮崎大医 大分大医 山形大医
61 鳥取大医

4 :
71 千葉医
70 
69
68
67 岡山医 金沢医
66 熊本医 長崎医 新潟医
65 

1+残り雑魚5

5 :
関東>>>>>>>>>>>>その他雑魚

6 :
旧六じゃないんだが
医歯大の一般試験入学者最高齢22歳
現役学生の一般試験入学者の最高齢30歳
医歯大でも年齢制限あるのか?

7 :
日本語で御k

8 :
千葉は理科1科目の軽量入試だからな

9 :
センターw

10 :
>医師不足を解消するため、医学部定員の増加が必要とされているが、設備や教員の拡充がままならないため、
>すぐに定員を増やすことはできない。しかし、今すぐ、養成医師数を増やす方法がある。それは、医学部を
>廃止することである。医師国家試験で問われる水準の医学知識は、高卒程度の基礎知識があれば、独学で習
>得可能である。学校教育は要らない。「国家試験は必要最小限度の知識であって、医学部の教育目標は、そ
>れよりも、ずっと上にある」と医学部教員は言うだろうが、実際には、医学部を卒業するのに必要なものは
>国家試験程度の知識だけである。それだけが、医学部卒業者の品質保証となっている。実技教育は、ほとん
>ど行われていない。OSCEは落ちる人のいない試験である。臨床実習の実態は職場見学である。それは必要な
>ことではあるが、医学部でなければできないということはない。つまり、医師国家試験があれば、医学部な
>ど必要ないのである。医師国家試験の受験資格を無制限とし、知識さえあれば、誰でも医師になれるように
>すべきである。必要な実技は、卒後臨床研修により、合格後2年間で身につければよい。
>一見、乱暴なようだが、2005年以前の司法試験は、まさに、このような制度で行われていた。旧司法試験は
>学歴無制限の選抜試験だった。それで、特に問題はなかった。むしろ、学校教育を義務化した新司法試験の
>方が、はるかに合格者の達成水準が低い。独学でも、人は勉強をすることができるし、評価さえ適切に運用
>されるなら、学校教育は不要なのである。

11 :
解剖

12 :
医学部は旧帝旧六までだな

13 :
殆どがいけないんだけどね。

14 :
伸びないね

15 :
信州大学医学部医学科前期は、なんと二次試験は数学だけです!
勉強時間の取れない再受験生に非常にオススメな大学です!
2010年度に30代の再受験生で信州大学医学部医学科前期に合格した人がいるので再受験や年齢による差別はありません
「元30代ニートの医学生ぶろぐ」で検索してみよう

16 :
熊本低いな
http://w.upup.be/K1s9GUQqyx/
2008年駿台全国模試合格者平均偏差値
千葉医圧勝

17 :


18 :
ageんな。

19 :
大学名 合格者模試平均偏差値 合格者センター試験平均得点率
千葉大 66.2 89.3%
岡山大 63.1 88.0%
新潟大 62.4 88.1%
金沢大 61.1 86.1%
長崎大 61.1 85.6%
熊本大 58.9 87.8%
(参考 新八)
広島大 60.7 87.7%

20 :
千葉は軽量入試だから

21 :
涙吹けよw

22 :
我が弘前大より金沢長崎熊本の方が低いのか
受けときゃ良かったな

23 :
こんなクソスレageんな。落とすんだから。

24 :
あげ

25 :
面接がない時点で熊本がトップだな。

26 :
金沢、長崎が二弱でok?
上位2つ、千葉>岡山は確定で
熊本と新潟は配点の問題で決めにくいが

27 :
>>26
いや大学病院の実績や勢力だと
岡山>>千葉になるぞ
入試の偏差値で決めるなよ

28 :
この板ってたいがい偏差値で決めてるだろ・・・
医学部の実力を重視すんなら旧六医スレは過疎らねーよw

29 :
偏差値で決めるなら議論の余地無いじゃねえか
具体的な数字で決まってんだからよ
糞スレだな

30 :
>>20
千葉レベルだと科目絞って勉強してるやつとかおらんよ
最近数学難しいしホントに実力ないと受からん

31 :
>>27
岡山は地元の本丸の倉敷中央病院を遠く離れた京大に支配されているのに、
勢力もくそもないだろw
単に地方だから、ジッツの範囲が広いだけ。それも最近は広島に押されているのに…
少なくとも、千葉は隣に東大や慶応、医科歯科がいるのに、それらの大学に地元を荒らされたりしていない。
また、研究能力だったら、千葉>>岡山だし。

32 :
>>31
そもそも千葉大の関連に東大や慶応が介入したがるような病院が無いことについて一言どうぞ
ちなみに千葉県の本丸の亀田や旭中央は千葉大系列じゃないのは分かって言ってるよな?

33 :
でもさ、ぶっちゃけ岡山と千葉で岡山選ぶやつとかおらんやろw

34 :
>>33
それはお前が関東の人間だからだろ
それに立地で医学部選ぶ奴なんていないだろうよ
大半の奴は下宿するしな
>>32臨床では岡山>>千葉ですがね
とくに移植分野おいては岡山は世界トップレベル
ロシヤとか中国からも患者が来る 最後の砦としてね
分野によって優劣があるんだから医学部単位で比べるのはおかしい

35 :
岡山の”ままかり”は糞まずいが、千葉の”さんが焼き”はうまい。
岡山に限らず、瀬戸内の食い物はメリハリがないものばかりで、馬鹿になるよな。
よって、群馬が最高のパフォーマンスがある。

36 :
>>35
ままかり美味しいだろ!いい加減にしろ

37 :
長崎と熊本は田舎すぎて無理だな・・・
関東からはまずこない
岡山は考慮される

38 :
千葉育ちの岡山県人だが、正直いって医学部としての
実力は岡山大>千葉大は断言できる。
理由:岡大医が中四国では1番格上な医学部だから(地の利)。
ただ、入試偏差値は千葉大>岡山大も事実。
理由:千葉大が首都圏にあるから(地の利)。
岡山名産:ままかり、マスカット、白桃、遠藤青汁。
千葉名産:落花生、醤油、イワシ、フルヤの牛。

39 :
正直、岡山の学生じゃ千葉には受からないだろw
受験生の学力層が全く異なるし。

40 :
岡山医の学生見たことあるが、髪が緑とか青だったぞ。

41 :
どこでも暗いやつ以外はそう

42 :
そんなださいの田舎だけだと思うんだが

43 :
運動部の連中でたまにいる
恥ずかしくないのだろうか
首都圏の医学部はいないのかな

44 :
少なくともうちにはいない。

45 :
慶応すらいる

46 :
千葉 87% 70.0〜72.4(旧六最難関)
岡山 87% 67.5〜69.9(旧六2番手)
熊本 84% 67.5〜69.9
金沢 84% 67.5〜69.9
長崎 84% 67.5〜69.9
新潟 86% 65.0〜67.4

47 :
偏差値かー。
学生さんはおめでたいよ。

48 :
>>45
だせー

49 :
似合ってる訳でもないのに髪を銀髪にする奴とかがいて笑える
カッコイイとでも思ってんのかね
正直滑稽なだけなんだが

50 :
本人に言えよw

51 :
医者になったら嫌ってほど働くんだから
学生時代多少ふざけてもいいだろw
堅物かよw

52 :
宮廷の講義中の私語なんてまずない。
旧六の知り合いに聞くと、おさるさん状態らしい。
高校生はよく進路考えたがいいぞ。

53 :
2010年第1回駿台全国模試理系学部合格確実ライン 前期日程
http://www.i-sum.jp/sum/sum_page/topics/unvrank_s/rankf.cfm
79 東京大理三
78
77
76 京都大医
75 大阪大医
74
73 
72 東京医科歯科大医
71 千葉大医 名古屋大医 九州大医
70 東北大医 
69 京都府立医科大医 北海道大医
68 神戸大医 横浜市立大医 大阪市立大医 広島大医 東大(理一)
67 金沢大医 岡山大医 筑波大医 名古屋市立大医 奈良県立医科大医
66 新潟大医 三重大医 滋賀医科大医 長崎大医 熊本大医 和歌山県立医科大医 ★東大(理二)
65 群馬大医 浜松医科大医 札幌医科大医
64 岐阜大医 福井大医 鹿児島大医 富山大医 ★京大(理) ★京大(薬) ★北大(獣医)
63 徳島大医 弘前大医 山口大医 信州大医 秋田大医 香川大医 旭川医科大医 愛媛大医 ★京大(物理工)
62 島根大医 佐賀大医 琉球大医 福島県立医科大医 宮崎大医 大分大医 山形大医
61 鳥取大医

54 :
旧六は名前だけでもはや難関じゃないものWWW

55 :
まあ千葉以外は別に難しくもないよね

56 :
>>54
何間ではないが長い歴史を持つ
それゆえ勢力は強い

57 :
筑波・神戸・広島は入学してはならないと評判のお買い損3大学。
入学後に、将来ロクな病院に就職できないことを知り、旧六への再受験を考えると言う。

58 :
http://www.hokudai.ac.jp/bureau/nyu/pdf/h22heikin.pdf
2010年入試       合格最低点  合格平均点(センター素点)
北大医学部(750点満点) 562点    600(770)
北大獣医(750点満点)  572点    599(789)
模擬試験では
北大医学部>北大獣医 だが 本試験では
北大獣医学部>北大医 (獣医は現役が多い) となる
2010年東大理一第一段階選抜合格者(2778人)のセンター平均774.3/900点
http://www.yokohama-cu.ac.jp/admis/faculty/22gakubu-data.pdf
横市医
http://todai.kawai-juku.ac.jp/entrance/trend/results/torend011.php

理一第一段階選抜平均86>>>>>>横市医北大医合格者平均85、6
屈辱の大差負け
笑劇の事実
都市部や北大医医ですらこの惨劇w
東大と張り合えるのはもはや阪医医科歯科医以上だけだろ

59 :
>>57
筑波はよくない?関東だし

60 :
岡大医学部に受かる学力あったら、広大医学部も狙えるの?

61 :
>>60
わかんない
英語が特殊すぎるから
ただ広島は今年も倍率10倍くらいなるだろう

62 :
広島ってそんなに倍率高いのかよ

63 :
http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/center/riyo.html
2010年合格者(前期)センター平均点
得点率の高い順(☆非医)
理三  832.0(92.4%)
文一  806.1(89.6%) ☆
名大医 804.0(89.3%)
京大医 223.1(89.2%)
九大医 446.1(89.2%)
阪大医 444.7(88.9%)
理一  800.0(88.9%) ☆
医科歯科159.6(88.6%)
理二  797.0(88.6%) ☆ 東大理系最底辺
岐阜医 706.0(88.3%)
千葉医 793.9(88.2%)
新潟医 661.4(88.2%)
大市医 661.4(88.2%)
岡山医 792.5(88.1%)
京大総 88.1(88.1%) ☆
文二  787.7(87.5%) ☆
文三  787.7(87.5%) ☆ 東大文系最底辺
神戸医 327.8(87.4%)
京大薬 217.9(87.2%) ☆

64 :
一橋社 156.9(87.2%) ☆
琉球医 783.9(87.1%)
東北医 217.6(87.0%)
筑波医 779.1(86.6%)
徳島医 778.2(86.5%)
京大経 216.3(86.5%) ☆
信州医 776.5(86.3%)
浜松医 647.4(86.3%)
京府医 388.1(86.2%)
一橋法 232.4(86.1%) ☆
名市医 387.0(86.0%)
横市医 771.3(85.7%)
山形医 771.5(85.7%)
三重医 513.7(85.6%)
熊本医 342.3(85.6%)
鳥取医 684.2(85.5%)
京大文 213.7(85.5%) ☆
京大教 213.6(85.5%) ☆
京大法 213.3(85.3%) ☆ 京大文系最底辺
北大医 255.5(85.2%)
和歌山医511.4(85.2%)
香川医 764.8(85.0%)
金沢医 381.5(84.8%)
広島医 762.9(84.8%)
鹿児島医804.3(84.7%)
群馬医 380.3(84.5%)
福井医 757.0(84.1%)

65 :
>>59
茨城ジャン
田舎だろ
関東人きめえな

66 :
>>65
広島、神戸のが田舎だろw
将来カッペ地方で働くのか?

67 :
>>66
茨城って何があるんですか?wwwwwwwwww
糸を引く破廉恥な臭い豆があるだけだろwwwwwwwwwww

68 :
>>65
筑波医は、東京出身者が多く、痴呆医を超えている

69 :
>>68
マジレスすると筑波は新設でまだ歴史が浅く関連病院が少ない(関東最弱)
医者になってからつらいかもな
行くなら旧7までだな 東京で働きたいなら医科歯科でもよし

70 :
7京不意?

71 :
四国ナンバー1の名門、徳島大医学部に決まってんだろ

72 :
>>70
うん
ふつうは旧6と京府医で分けるけどな 国立と公立だから

73 :
京府は所詮公立だし、徳島はいい線いく

74 :

2010年度にセンターたった75%しかなかった人でも富山大学医学部医学科後期に合格!
2010年度に、34歳の派遣切りにあった私立文系卒の無職の人が、富山大学医学部医学科後期に合格してるので、年齢・経歴による差別なし!
「富山大学 リカルデント」で検索してみよう

75 :
金沢大医
http://www.kanazawa-u.ac.jp/enter/jyoho/22johotop.htm


旧六金沢大医医「一般入試合格者」     センター試験 満点450   最高406.3 最低342.6 平均379.4(84.3%)

http://www.osaka-u.ac.jp/ja/admissions/faculty/general/files/2010_results.pdf
大阪大薬学部 
合格者センター平均336/400点 84% センター最高点363.6/400点(90.9%)
おおいい勝負

76 :
テストのときカンニングするような程度の低い奴多い?

77 :
多いよ
しかもカンニングすることを自慢する精神年齢の低いやつも結構いる

78 :
千葉大学医・看護・薬学部による学園祭、「亥鼻祭」の宣伝をさせていただきます。

日程 2010.11.6(土)〜11.7(日)10:00〜16:00
会場 千葉大学亥鼻キャンパス
アクセス JR千葉駅東口から、7番バス乗り場【京成バス】「大学病院」または「南矢作」行きに乗車。約15分「千葉大学医学部入口」で下車
医療系の学園祭ならではの企画や、ステージなどの盛り上がる企画が盛りだくさんです。
現役の千葉大学医・看護学部の学生よる、「受験相談」という企画があり、受験生の相談に乗ります。当日はどの予備校でも手に入らない、
受験情報満載の冊子を販売しております。
看護学部は一般・推薦、医学部は前期・後期・学士編入など、さまざまな枠で入学した学生がそろっているので、
ぜひ幅広い受験生に来ていただきたいと思います!

亥鼻祭ホームページ http://www.m.chiba-u.ac.jp/inohanasai/

79 :
熊本大学は旧六にしては易しく、浪人差別がないらしい・・・

80 :
熊大は、どの学年にも30代、40代が各学年10数人いるよ。

81 :
>>69>筑波は新設でまだ歴史が浅く(関東最弱)
37年経過し状況は変化しているよ。

82 :
そうでもない

83 :
ここは重複スレです。
正規スレ
〓〓〓国公立大学医学部医学科126〓〓〓
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1286466573/l100

84 :
>>83
中身が全く違うだろ。
確認せずに何でもかんでも削除依頼出すな。。

85 :
>>83
文盲か?

86 :
>>84
83はせっかく俺が立てた徳島医スレも
何度も削除依頼出せとか言ってきたカスだから相手すんな

87 :
>>86
ひょっとして980を880と見間違えたバカ?

88 :
980と880だった。

89 :
>>83
HOST:05005012263824_vg wb07proxy09.ezweb.ne.jp
自分に興味が無いことを、何でもかんでも削除依頼するな。
お前は分かっていないんだから、放っておけ。そして。

90 :
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\    
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    | 「お前はわかってないんだから」
     \     `ー'´   /               「そして」
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
      /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)         だっておwwwwwwww 
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //          100日かかって80しか進まないクソスレなんていらないだろ
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/       どう考えても2ちゃんねらにとっては国立医スレは一つでいいって事だよwwww
|     ノ     | |  |   \  /  )  /                 これは削除要請したやつの方が正しいだろ重複乙www
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バンバン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

91 :
旧帝ならまだしも、旧六なんて微妙なくくりのスレなんて正直いらん。
実際に偏差値のコピペが貼られてるだけだもん。

92 :
確かにいらねーな このすれ

93 :
河合2011難易予想ランク
岡山 88% 67.5
千葉 87% 70.0
新潟 86% 65.0
金沢 85% 67.5
熊本 84% 67.5
長崎 84% 67.5

94 :
マジレスすると
千葉と岡山は
偏差値以上にレベル違いすぎ
まあ千葉以外は同じようなもんだろ

95 :
http://www.kobe-u.ac.jp/admission/info/results/2010_scores.htm

神戸医医 324.8(86.6%)


BE%80%EF%BD%B0%E5%B9%B3%E5%9D%87&ei=I9-RTIiMCZDw6gO016e3AQ&ved=0CBUQFjAI&hl=ja&source=m&rd=1&u=http://www.osaka-u.ac.jp/ja/admissions/faculty/general/files/2010_results.pdf

阪大医医 447.9(89.6%)

96 :
傾斜なしの900点満点で、2010年の医学部医学科合格者のセンター平均を公表している大学だけで比べてみた
岡山 788.0
横市 770.4
北大 770.3
広島 764.9
香川 762.3
金沢 758.8
福井 755.0
高知 737.3
東大理一の第一段階選抜合格者2778人の平均
理一 774.3
理一定員は1108人

97 :
新潟が最もレベル低いだろセンターは国社圧縮配点で高くなってるが

98 :
もうすぐ12月ですね。
おじさんは新潟大学医学部を卒業して、もう20年以上臨床医をやっています。
進級、卒業、医師国家試験も特に問題なく、卒業後も専門医や医学博士をそれなりに努力してとりました。
ただ、社会がどうしても駄目で、共通一次試験に泣かされ、2浪しました。
この時期になると、この年でも、共通一次の夢でうなされます。
完全に精神的トラウマですね。
それ以外のことでうなされることはないのに。
これを治癒する薬があればいいのですが、SSRIでは駄目でしょうね。
一生つきあわないといけないかも。

99 :
>>98
アナフラニールなんてどうでしょう。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【受験生】東洋二部【こちらへ】 (737)
物理の質問 第3巻 (219)
宮崎大学 医学部 3 (642)
【さくらまつり】弘前大学医学部W【りんご】 (307)
東京農業大学 Part31 (808)
静岡県立大学10 (978)
--log9.info------------------
ゲームを語ろう! part13 (749)
みんな荒し腐に会ったらどんなリンチしたい? (930)
【日テレ】田中毅 アナ【ズームインの星】 (769)
大量に仕入れてきたわ (240)
昔、大阪にあった「アダン」について。 (261)
ゲイがお気に入りの腐((i))AAを貼るわよ! (219)
常時age】当板は腐女子書き込み禁止です【腐×】 (463)
体育の授業が大嫌いだったわ〜。 2時間目 (387)
スマートフォンを使ってるゲイ10 (977)
するときに肛門が切れないようにするには? (318)
ゲイが世界名作劇場を語るよ (206)
1999年(平成11年)アンタ何してた?? (293)
ホイットニー・ヒューストンPart3 (318)
【日本嫌い】いわゆる在日にありがちなこと【韓国】 (537)
同サロのバカ鬼女にありがちなこと (543)
ねぇ、老後どうする? (700)
--log55.com------------------
復活■  プロ野球選手の名セリフ  ■発言名言
2011年のプロ野球を振り返るスレ
【どんでん】岡田タイガース【2004〜2008】
長嶋茂雄はあれ以上、回復しないのか?
【夢の】 オールスターゲームの思い出 【球宴】
2002年のプロ野球
【何が】中日のBクラス【悪かっただぎゃ】
成績はまあまあだけど忘れ去られた選手