1read 100read
2012年6月大学受験312: 神戸市外国語大学13 (678) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【2011年度京大】京都大学part1【文理総合復活】 (793)
静岡県立大学10 (978)
参考書ヲタが提案する理系科目独学プランpart3 (369)
センター試験質問スレ (674)
【リア充か】北九州市立大学part30【ぼっちか】 (610)
◆◆学習院大学88◆◆ (490)

神戸市外国語大学13


1 :12/02/24 〜 最終レス :12/06/10
公式
http://www.kobe-cufs.ac.jp/
前スレ
神戸市外国語大学 part2
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1299057891/(実質12)

2 :
神戸市外国語大学
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1281792622/(実質11)
【英露中西】神戸市外国語大学 3【国関】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1236517022/(実質10)
【英露中西】神戸市外国語大学 2【国関】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1235314447/(実質9)
【英露中西】神戸市外国語大学 1【国関】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1221123156/(実質8)
【神戸外大】神戸市外国語大学【地域研究】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1203939131/(実質7)
【神戸外大】神戸市立外国語大学【地域研究】
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1193151281/(実質6)
【パラダイス】神戸市外国語大学【学園】
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1172407601/(実質5)
☆☆公立☆神戸市外国語大学☆英露中西☆☆
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1159289727/(実質4)
神戸市外国語大学01
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1139961663/(実質3)
天下の神戸市外国語大学
http://saki.2ch.net/test/read.cgi/kouri/992699998/(実質2)
神戸市外国語大学とは?
http://saki.2ch.net/test/read.cgi/kouri/968842873/(実質1)

3 :
【兵庫】すれ違いざま女性の胸を触った疑い、神戸市職員を逮捕
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1325217726/

4 :
>>1

5 :
2時間で全てがきまる…
やだなぁ

6 :
前スレの>>999
core indulge はどういう解釈ですか?
自分はcore values にしました><
あとリスニングは自信アリですか?

7 :
前スレ >>999
多分Jはそっちので合ってると思うけど、
Kの問8はたぶんCだと思うの。ドレミファソラシはCDEFGABに並べ替えることができる。
母音が同じだと間違えやすい。この二つからBとCつまり、シとドは母音がIとOなので間違えることはない。

8 :
>>6 僕もcore values だわ、core indulge やと耽溺の核?ってなって意味がわからんようなってまうから・・・
Jの(6)は時間なくて適当に入れたんだけどね。

9 :
>>7
そうゆうことか、、、Dにしちゃった><
ちなみにUの問2、5は原文がありますのでそれぞれ
B(many more)
A(at a disadvantage) で確定です!

10 :
>>9
追加
http://pastebin.com/PmjiJnbz

11 :
>>9 なるほど、DやとAとFでラとファで母音一緒になるね。
ギターとか音楽やってる人のが有利な問題やね。
ちなみに原文はどこで入手しました?Jの原文探してるんだけど・・・w

12 :
リスニング
ADADBAADBCにした!
センターのリスニング
30点しかなかったから
めちゃくちゃ不安だったけど
わりと合ってるかな?

13 :
悩んだ末indulgeにしたんで解釈はよくわかんないですww
あぁーなるほど。んじゃUの8はCっすねw
りすにんぐは6問以外自信あります。6問はAかとおもわれます。

14 :
>>13 リスニングはセンター本番以外やったことないから自信ないけど意外と合うのねw
ところで皆さんめっちゃできますねw自信なくなってきたw皆さんどこの学科なんですか?僕は中国なんですが

15 :
原文探すときは長文のどっかの文章を””でくくって検索します^^
””でくくったらその文章を一つのカタマリとして検索するんで原文が見つかります!
Tは探したけどないみたいです><
>>13
サンクスです^^
意外とリスニング死んでなくてよかったw

16 :
おれセンター342で中国

17 :
>>16
343で英米ですw

18 :
>>15 なるほど、じゃあ頑張って探しますww
>>16 うわあ・・・328だ・・・

19 :
touted で辞書引いたら熱心に売り込んだってでたけどこれってcommercializedってことじゃ・・・w

20 :
>>16
試験室どこでした?自分301だったんですけど、ライトブルーのコート着ててだいぶ目立ってたと思うんですけど・・・みかけませんでしかた?ww

21 :
>>16
341でイスパニア〜

22 :
やっぱりpraised なのかなあ・・・
僕は302なのでw

23 :
328で中国。
部屋は302で窓際族やった。

24 :
>>19
taut 〜 as ...
で〜を...だとほめちぎる   ってあります!!
たぶんpraisedです!

25 :
よsssっしゃwww

26 :
中国多すぎやねw多分緊張で悪目立ちしてたかもw二列目でしたw

27 :
>>24
スペルミス><
tout as

28 :
うわっ、女の子しかみてないわ←

29 :
中国多いね
中国の人合格したら卒業式の後の飯いっしょにたべよww

30 :
コミュ症やから女の子見れないww
受かったら合格発表の後中華料理いきましょうw

31 :
てか話戻りますが、Tの問4てAすよね?

32 :
うわ discourceって論議するなんだ・・・Jの問4はAかな・・・

33 :
>>31すごいなあw 問7ってB E だよね?
そろそろ記述についても話します?

34 :
とりあえず今までのレスを総合して確定だと思われる答え
T
問1  C(praised)
問4  未
問6(6)未
(7)F(nature)
(8)未
(9)A(campsites)
問7 ・未
   ・未
U
問2  B(many more)
問4  未
問5  A(at a disadvantage)
問6  C
問7  未
問8  C
問9  未

35 :
問7はBCって書きましたがたぶんBEです。Bは確定で・・・
Uに関して、、、
自分はBDDCCADにしますた

36 :
discourseは談話、談義、論議、講義といろいろあるし
continualも連続的な、断続的な、頻繁な といろいろあるからこの問題は本当にタチが悪い
自分はAにしましたがしょうじきAとBどっちもありうるかなと><

37 :
BEかぁ、、、
ちなみにAはどこがいけないでしょうか><
問9 D も確定でいいですか?

38 :

T
問1  C(praised)
問4  未
問6(6)未
  (7)F(nature)
  (8)未
  (9)A(campsites)
問7 ・B
   ・未
U
問2  B(many more)
問4  未
問5  A(at a disadvantage)
問6  C
問7  未
問8  C
問9  D

39 :
問9はDですね
あと問1がD 問2がCでどうでしょうか?
Aに書いてある内容(環境に衝撃を与えた)がもっともらしいんですけど問題文中に記載がないです
だからAははずしました

40 :
>>35 BCのCは違うよね・・・
Kの最後は何故にDですかね??ここ回答根拠すごい曖昧なのよ・・・
>>36 なんかここも曖昧なのよねw
ただcontinuedがすごい引っかかるcontinualの意味から行くと微妙にブレるような・・・

41 :
>>37 Aはimpact upon the environment が見当たらないなあ

42 :
問1の(A)わすれてましたね!
自分は e しか選びませんでした><
とりあえずa b は除外で

43 :
てかUの問1も記号問題ですねww
c eにしました

44 :
>>42 c e だとおもう as it happensでたまたま、折り合い良くとかって意味になるから
モーツァルトもあるし、折り合い良く僕も持っているってことになるかと。

45 :
>>41
なるほど><
ちなみにDのrangingのやつは形容詞句?それとも独立分詞構文?
ここの訳がうまくできなかった、、、

46 :
>>44おなじくおなじく
これはもう熟語で確証ついたんでceすね

47 :
ん−っとrangingってどのもんだいだっけ??

48 :
c e 確定ですね(泣)
T
問1  C(praised)
問4  未
問6(6)未
   (7)F(nature)
   (8)未
  (9)A(campsites)
問7 ・未
   ・未
U
問1 ・c
   ・e
問2  B(many more)
問4  未
問5  A(at a disadvantage)
問6  C
問7  未
問8  C
問9  未

49 :
問7はC
・・・じゃないですか?心配ww

50 :
みす
T
問1  C(praised)
問4  未
問6(6)未
   (7)F(nature)
   (8)未
   (9)A(campsites)
問7 ・未
   ・未
U
問1 ・c
    ・e
問2  B(many more)
問4  未
問5  A(at a disadvantage)
問6  C
問7  未
問8  C
問9  D

51 :
ごめんなさいまたミス><
T
問1  C(praised)
問4  未
問6(6)未
   (7)F(nature)
   (8)未
   (9)A(campsites)
問7 ・B
   ・E
U
問1 ・c
    ・e
問2  B(many more)
問4  未
問5  A(at a disadvantage)
問6  C
問7  未
問8  C
問9  D

52 :
問9はどうしてDですか?

53 :
そのまんまだとおもいますw

54 :
>>49
Cだと思われ、
scepticsは懐疑主義者→Diana Deutschの議論に疑いをかける、ここでポイントは中国に限定してる選択肢は除外と絶対音感に言及してないのは除外かな。

55 :
>>54考え方まったく同じですwwむっちゃうれしいですww
問7はCで決まりすね。

56 :
>>55 いやあお見逸れしましたwかなり英語力ある人ですねw
ところで記号の話終われば記述の話しませんか??

57 :
Kの問4はDですかね、相対音感では何か音のサンプルがないと音を作れないので。

58 :
では確定のを出して記述の話にうつりましょう^^
てかUの問4の話してなかったけどDでいいですよね?w
T
問1  C(praised)
問4  未
問6(6)未
   (7)F(nature)
   (8)未
   (9)A(campsites)
問7 ・B
   ・E
U
問1 ・c
    ・e
問2  B(many more)
問4  D
問5  A(at a disadvantage)
問6  C
問7  C
問8  C
問9  D

59 :
>>58 ありがとうございますwただ、Jの数問は比較的曖昧なので判別がしにくいと思います。
月曜日に学校で再現答案見てもらうので、その時には確定の答えがもってこれます。

60 :
>>56恐縮ですwあなたとは大学で出会えたら是非友人になりたいものですww
はい。ではTから・・・
問2は特にモンダイなしですねw
問3ですが・・・自分は下線部(3)の下の部分訳しました。

61 :
ではTの問2
現代生活の快適さを捨てて生き残るために必要な道具を活用することが
環境と調和して生きるための最善の方法だと信じる人たちもいる。
にしました。
for survival の訳し方が困りました><

62 :
>>60 ええ、多分この調子だとお互い受かりそうですねw
あなたと切磋琢磨してみたいものだw
問2はあとで和訳晒しますw
問3は下線の下のcampsitesからactivitiesまでかな?

63 :
まあそんな感じですね。ただ、「信じる人たちもいた」にしました
for survival 「生き残るため」しました

64 :
ある人々は現代生活の快適さを放棄し生き抜く為に必要とされる基礎となる道具を利用していくことが環境と調和して生きていく最善の方法だと信じていた。

65 :
ハイ完璧w
>>62そうしました

66 :
あ、基礎的な が抜けてましたね、あと過去形も

67 :
ではではKにまいりまっしょーうw
問1(J)自分の聞いた音を正確に記す素晴らしい能力、つまり絶対音感。

68 :
どんな高さの音も聞き分けられる驚くべき能力
なんか違いますね;^^

69 :
あ、Jの問5が抜けてた、下線付近のthey utilizedからout door recreationまでかな??

70 :
>>69
この段落の記述をもとに・・・
って書いてたんンでこの段落を全体的に要約したんですけど大丈夫ですかね?><

71 :
>>68 ちょっとねw nameが訳しにくかったw記すって適当にしちゃったw

72 :
自分は・・・Uの
問1・・・音を聞いただけで、その音の音階がすぐにわかるという絶対音感という素晴らしい能力。

73 :
>>70 うーん、どうなんだろwなんか()のやつがあって臆してしまったからw

74 :
しまった・・・普通に絶対音感の説明を書いちまったww
問4は・・音を他の音の高さと比べて認識する音感。
にしました

75 :
和文英訳と自由英作はかなりの自信ありますww

76 :
>>72 なるほど、かなりいい回答ですねw
the differences must lie in ってどないなふうに訳しました?

77 :
>>76
特に変えなくても
違いは脳の中にある でいいんじゃないですか?

78 :
そろそろ英作に入りましょうかw僕も英作は楽しめたかなw

79 :
>>73
あ、もちろんYMCAとかの具体的な話は除外しましたけど、、、
って言ってもこの段落って同じ話を表現変えて繰り返してるだけですよね?

80 :
表現しにくかったから直訳で「違いが脳の中でウソをついているが、
絶対音感を持った人たちは、私たちが660ヘルツの光を「青色」だと認識するのと同じように、
なんらかの方法で常に440テラヘルツの音を「A」だと認識している。」

81 :
>>73 たぶんそうやと思います。ようやくしても一部でも、抽象部分が合えばって感じかな?
>>77 違いは脳の中によるものだ にしたかなあ

82 :
・・・としました。
前後の文とかのつなぎとかfrequencyの解釈とかいろいろ間違ってると思うんであんま自信ないですw
>>73自分も()のとこ以外要約しました

83 :
英作the book which influenced me the most is the book-nippon musi no me kiko.
this book told me joyful of an essay and how people feel.
through knowing other's feelings,i could make many friends.

84 :
続きand on knowing that this book was written by mao dan qing who works in kobe city university of foreing studies,i decided to enter into this university.
for these reasons,this book influenced me th most.

85 :
英作は丸々おんなじかんじの問題が阪大の英語に書いてあったのやったことあるんで、まぁできました。
ワンピースに関して書きましたww友情さえあればどんな困難にも打ち勝てるみたいなww

86 :
>>80
この lie ってウソじゃなくて 存在する のlie ですよね?
それ以外は一緒です
frequency らへんは 440ヘルツの振動数をもつ音 みたいにしました

87 :
そうなんですか?
違いが脳を欺いて〜〜〜。・・・みたいなのかと思いました

88 :
>>85 なるほど、ワンピースだと具体的に書けますね。参考になるよw
漫画読まないからこういうときジリ貧w

89 :
ただパイレーツの綴りがわからなかったから、so-called Kaizoku にしましたww

90 :
和文英訳晒したほうがいい??

91 :
英作文はさらしてもあまり参考にならないからいいんじゃないですか?

92 :
みんなそんなん何でおぼえてんの?ww
すごいww

93 :
自信ある人よかったら記述もおおまかでいいんで書いてください。

94 :
Kaizokuに引用符つけて後ろからちょっと説明してやるとわざとしてる感が出て切り抜けれたかも?w
和文英訳は晒してもしゃあないかww

95 :
てk
600中どんぐらいあったらうかりますかね?w

96 :
>>93 記述も記号も上の方でほとんど全部書いてあるよー
>>95 例年は中国は425、ただ今年は人数も多いし>>95みたいな優秀な人も受けてるみたいだから上がるかも??

97 :
みなさん配点は大まかに
どうなっていると思いますか?

98 :
>>97バランス良く行くなら 50 50 50 50ではないかな?
違うなら 長文100 和文20×2 自由英作30  リスニング 3×10 くらいじゃないかなと

99 :
あれ、なんかIDかわってるww
自分>>95です。いままでID・・・WUxPf0pG0
やったものです
これよりDと名乗りますw

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
青山学院大学経済学部 (402)
地理総合スレ Part32 (396)
編入総合スレ37 (309)
佐賀大学 (761)
新・基本英文700選 (973)
【スポ科】早稲田大学スポーツ科学部part4【所沢】 (867)
--log9.info------------------
外国人に日本のアーティストを薦めるなら、、、、 (284)
YUIの好きなおやつを予想するスレ (293)
★倉木麻衣の整形疑惑について★ (672)
あったら嫌な山崎まさよし part4 (845)
女から見てしたくないアーティストPART4 (367)
30歳以上の女性歌手の中でSEXしたいのは誰? (492)
Superfly VS 福原美穂 (502)
パフュームvsチャットモンチー、どっちが上? (808)
●●●女性ヴォーカル四天王を決めるスレ●●● (393)
倖田來未が浜田ブリトニーにしか見えない件 (341)
斉藤和義って、そんなに歌うまいのか? (283)
木村カエラ=3流アイドル (441)
アンチフジファブリック (444)
堂本光一の音楽 (631)
【東京公演再追加】Dream228【佳奈新ユニットへ】LDH教 (360)
アンチTOHOSHINKI東方神起part2 (766)
--log55.com------------------
熊木杏里〜その54〜
☆:.。.・´`+安藤裕子+´`・.。* Part 51
【きずきみなみ】 城南海vol.8【トウトガナシ】
【Re】尾崎亜美【BORN】
YUI Part319
吉田美奈子
信近エリ Part2
倉木麻衣 part357[無断転載禁止]©2ch.net