1read 100read
2012年6月大学受験338: 【CIT】千葉工業大学24【千葉工大】 (480) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【基礎問→標問→ハイ選】数学問題精講【14冊目】 (923)
センター古文が難しすぎる件 (308)
宇都宮大学の情報を下さい (641)
【三重大カレー】三重大学医学部医学科 (833)
跡見学園女子大学 part2 (219)
高知大学医学部医学科12 (374)

【CIT】千葉工業大学24【千葉工大】


1 :12/02/13 〜 最終レス :12/06/14
千葉工業大学
http://www.it-chiba.ac.jp/
ウィキペディア
http://wikipedia.gwbg.ws/cit
前スレ
【CIT】千葉工業大学【千葉工大3】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1308832200/(実質23)

2 :
【CIT】 千葉工業大学 【千葉工大2】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1298342889/(実質22)
【CIT】 千葉工業大学 【千葉工大】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1267686139/(実質21)
千葉工業大学
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1203671872/(実質20)
千葉工業大学
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1192604556/(実質19)
【A日程】千葉工業大学【本日発表!】
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1170832433/(実質18)
【今日から本番】千葉工業大学【サクラサケ】
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1169243111/(実質17)
【迫る自推】千葉工業大学【一般】
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1161603885/(実質16)
【AO】千葉工業大学【開始】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1159138491/(実質15)
【のこすは】千葉工業大学【三月入試】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1140862110/(実質14)
[千葉工]千葉工業大学に合格するためのスレ2
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1139192607/(実質13)
[千葉工]千葉工業大学に合格するためのスレ1
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1136197459/(実質12)
【お前ら】千葉工業大学【なめんなよ】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1124822483/(実質11)
千葉工業大学について語ろう Part3
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1110452749/(実質10)
千葉工業大学について語ろう Part2
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1107329907/(実質9)
千葉工業大学について語ろう
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1100710819/(実質8)

3 :
【津田沼】千葉工業大学のスレPart4【芝園】
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1078810931/(実質7)
【千葉工業大学についてのスレPart3】
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1076219199/(実質6)
【千葉工業大学についてのスレPart2】
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1074532311/(実質5)
【千葉工業大学についてのスレ】
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1065014634/(実質4)
千葉工大受験相談所ぱぁ〜と3
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1047403462/(実質3)
千葉工大受験相談所 ぱぁ〜と2
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1045218653/(実質2)
千葉工大受験相談所
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1043555232/(実質1)

4 :
千葉工業大学だけはやめとけ

5 :
>>1

6 :
後期受ける人頑張ろう
今は過去問しかやってない。
去年のB日程の問題あるけど、解説が無いから解くつもりは無い

7 :
B日程受けるやつは何割くらいとれそうなんだ?

8 :
8割取るのが目標
9割取るの無理だわ

9 :
志願者数見たけど数字が去年と全然違う気が
これって定員どれぐらい取るの?

10 :
倍率見てみろwwwwwwwwwwww
\(^o^)/オワタ

11 :
人が増えてきた\(^O^)/

12 :
なにかの間違いであって欲しいこの数字\(^o^)/

13 :
嫌、現実を見ろ
CITどうなってんだ

14 :
面白くなってきたな

15 :
すみません、後期センター利用ってどの程度点あれば受かりますか?

16 :
よく考えたらスレ違いですね、申し訳ありませんでした。

17 :
これ、B日程でこの倍率ってまじでおかしいな
倍率だけは結構な人気大学レベルじゃね?
偏差値と倍率が合ってない

18 :
倍率どころか、偏差値も本当は違うんじゃないか゚(゚´Д`゚)゚

19 :
それはまじで思う…
偏差値詐欺としか思えないwww

20 :
倍率ってどこで見るの

21 :
大学公式hp

22 :
なあ、これって倍率50倍とかって事になるのか?

23 :
合格者もたくさん出すから実質倍率は去年並だと思う

24 :
一応倍率は50倍前後だね…。実質倍率はしらないけど、情ネとか昨年定員ピッタリしかとらなかったから期待しないほうがよさそうだ

25 :
B日程なんてセンター利用と前期日程の調整でしかないんだし、センター利用と前期で入学手続きがたくさんされていたら定員は全然取らないと思う。

26 :
倍率確定

27 :
明日試験なんだけど、受験票がとどきましぇん・・・
写真と領収証と書留・特定記録郵便物受領証持ってけばおk?
ちなみに試験場はわかっていて、出したの2月13日です。
ほかに届いてない人いない?

28 :
すまん誰か志願者数貼ってくれない?携帯じゃ見れないだけど…

29 :
すいません・・・27を書き込んだものです
自分はマンションに住んでいて、1Fのポストしか確認していなく、
自宅扉のポストを確認してところ・・・発見しましたw
お騒がせしましたm(__)m 明日試験の皆さん!!一緒にがんばりましょう!!

30 :
機械サイエンス学科 680
電気電子情報工学科 757
生命環境科学科 475
建築都市環境学科 532
デザイン科学科 480
未来ロボティクス学科 560
情報工学科 610
情報ネットワーク学科 527
経営情報科学科 262
プロジェクトマネジメント学科 218
金融・経営リスク科学科 193

31 :
>28
平成24年度B日程入学試験志願者数【確定】 
入試
2012/02/15
工学部
志願者数
機械サイエンス学科
680
電気電子情報工学科
757
生命環境科学科
475
建築都市環境学科
532
デザイン科学科
480
未来ロボティクス学科
560

3,484

32 :
今の実力じゃ7割くらいしか点数取れない俺死んだわ…

33 :
実際8割以上とるのきつくないか?

34 :
きつい…。でもこの出願者なら8割取るやつは絶対いる

35 :
7割で受かるんだったら、数百人が6割以下ってことだろ…?
それはそれでありえないしな…

36 :
やっぱり8割は絶対なのか…
理科と英語どっちとる?

37 :
理科。もっと細かく言えば生物。

38 :
俺は英語にした。

39 :
英語で8割…いかなくても7割取れる人はすごいと思う。
英語苦手だ

40 :
B日程ってこんなに人多いのかww
英語難しくないし数学も教科書の応用問題より少し易しいレベルだからここにいるお前らなら余裕で受かるよ。物理は知らん
とにかく不安な奴は不安じゃなくなるまで勉強して早く寝ろ

41 :
Aと違って定員が少ないのが悩みの種。
多めに取る?信用できるか!

42 :
物理むりぽいから英語に変更したw
貼ってくれた人たちあざーっす!

43 :
千葉工の>>31の倍率ってクロスエントリーシステムの水増し倍率じゃないの?
無料で無制限に併願できるから実際は実質1/3〜1/5とかなんじゃないの?
調べてみたら「無料で」
千葉工は無制限に併願可
電機大は4学部併願可
工学院は2学科併願可
無料併願可能数と倍率がかなり関係してるように思える
だから見せかけの倍率高くても低偏差値なんじゃね?

44 :
>>43
水増しされていようが、合格するやつは併願したとこ全部合格とかざらだから、結局争う人数は倍率通りなんだよ。
行く気のない学科に出願する人ほんと勘弁してほしいわ…

45 :
だから前期で合格したやつがその学科に集まっていなければ、後期の採用人数が増え……って、理屈関係なくなんにせよ頑張るしかないんだよな。
B日程の人頑張ろ。

46 :
>>43
そのとおり
だから倍率の割に低偏差値
水増し倍率で面目だけ保っている状態
>>44-45
本当に理系かよ
見せ掛けの倍率通りの難易度なわけじゃない
入試の合否担当者も多数の個人併願を前提として合格者出しているに決まっているだろ
じゃないと定員割れ続出だっつーの
無制限に無料併願できるからこそあの低偏差値にそぐわない見せ掛けの高倍率なんだよ

47 :
定員割れというがセンター利用でも前期日程でももうだいたいの人数は確保されてると思うのだが…
BやC日程なんて所詮人数調整じゃないの?

48 :
入学準備プログラムが問題数多くて辛 い・・・
誰か手伝って! Help me!

49 :
>>48
俺はもう終わらせたぞ、物理化学は解説のってるから自力
英語数学で分からない所は教科書かネット見とけ

50 :
数学9割物理7割か8割でどっかの学科ひっかかるだろうか
もしかしたら物理とちって6割かもしれん

51 :
みんなできた?

52 :
各大学の入試課に無料併願による重複と志願者数について問い合わせてみた
東京電機・・・そもそも無料の併願はやっていない
工学院大・・・2学科併願できるが志望者数は第一志望のみで重複無し
千葉工大・・・無制限に無料併願でき志願者数は重複を含む
千葉工の志望者数は同一人物で重複しまくりの値だから
実際は電大や工学院の基準だと半分〜1/5くらいの志願者数と思われる
この水増し志願者数ってどうなのよ・・・?

53 :
千葉工大のネガキャンが始まる

54 :
数学7割くらいの理科も7割くらい
落ちますね

55 :
7割7割でおちるの?

56 :
8割8割の人がほとんどな気がして仕方ない

57 :
>>52
なんだどうも変だと思ってたらそういう訳だったのね
地方のマイナー大、しかも偏差値低いのに志願者数が
異常に多いと思ってたら無料無制限併願で水増しとは・・・
志願者数の出し方は統一してもらいたいものだ
というか、千葉工の出し方がおかしいのか

58 :
止めてくれ
水増し増加で落ちた俺は、ただの馬鹿野郎って事になるだろ

59 :
6割6割じゃだめか…
建築なんだが、浪人したくないなー

60 :
明日受ける人いる?

61 :
>>52
これは酷いな、水増しそのものじゃん
受験生にも単純に他の大学との倍率比較ができず不利益

62 :
3月入試受ける人いる?
A Bと多かったから裏を読んで最後は申し込み少なくなるとか思ってたりすると逆にみんな来そうだな。どうすりゃいいんだ?

63 :
受ければいいじゃない

64 :
学部ほぼ全部取った奴ってアホだよなー大学側もそんな奴いらんだろーなー

65 :
コンピューターが合格か不合格か決めるんだよ。
ハンター試験じゃ無いんだから

66 :
今日の物理おわったわ…

67 :
物理難しかった?
…と、聞いてもB日程は偏差値で取るから関係ないのか

68 :
第1志望の150点より第5志望の151点が合格するシステムは悲しいよな…

69 :
結局は実力主義なのをわかれよ
ゆとり教育の弊害の1つが>>68みたいな考えだわ

70 :
マジで何割とれてればいいんだよ

71 :
8割とればいける…だろ

72 :
C日程も全併願無料だよね?
となるとセンター利用でだしたほうが倍率わかりやすいのかな……

73 :
B日程
工学部
機械サイエンス学科・・・7.5割
電気電子情報工学科・・・ 8割
生命環境科学科・・・ 8割
建築都市環境学科・・・ 7割
デザイン科学科・・・ 6.5割
未来ロボティクス学科・・・ 9割
情報科学
情報工学科・・・ 7割
情報ネットワーク学科・・・ 8割
社会システム
経営情報科学科・・・ 7割
プロジェクトマネジメント学科・・・ 7割
金融・経営リスク科学科・・・ 7割
くらいじゃね・・・?

74 :
>>73
細かい予測ありがとうw

75 :
>>73
俺もそんなもんだとおもうw
だとしたら私うからないんですけどねー

76 :
ってことは
C日程は40%くらいがどこにも入れてない浪人生だから90点くらい取らなきゃ入れないな……

77 :
明日の合格発表は何時からだっけ?

78 :
調べたら17時だった

79 :
志願者数増加3位
http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/data/12/shutsugan_s/pdf/zoka20.pdf
無料無制限併願による重複水増しの志願者数で3位になってもな
無料無制限併願の重複がない場合の本当の志願者数はいくつなんだ?
代ゼミの担当者も千葉工がこんな志願者が多いわけないと普通分かりそうなものだが

80 :
発表17時なんね。13時頃かと思ったわw

81 :
もし合格したら合格発表日当日に郵便くるの?

82 :
当日には来ない…と思うよ

83 :
>>81
今日夕方発送だから、関東在住なら明日だと思う。

84 :
B日程は今日発表か
みんなが合格することを祈っている。 受かった人は明日通知くるよ
そんで受かったら速攻部屋見つけな。次はB日程で受かった奴らとの部屋争奪戦だ

85 :
ボーダー8割だろ?
絶対取れてないわ。俺脱落でお前らの合格率が少しでも上がることを祈ってるで

86 :
落ちたよ〜
それでは今から浪人生活スタートしますわ

87 :
落ちた
C受けるか浪人するか

88 :
>>87
この大学を見下せるぐらい勉強して一緒に難関大学受かろう!

89 :
おちた・・・・

90 :
未来ロボ受かったけど、電気電子落ちた。どしようかな。。。

91 :
落ちたよ C日程受ける方々一緒にがんばろう!

92 :
C日程は現地までいかなきゃいけないんだろ…
東北住みだからちょっときついな…

93 :
>>50だけど落ちたわ
萎えぽよ

94 :
全学部受けてデザインと建築うかったったwww
マジで死ぬかと思った・・・ここが最後の受験だったんだぞ・・・
でも肝心の電子系統ははいれずじまいか
引き続き頑張る人も浪人する人も!
頑張ってください
自分は浪人してダメになったけども

95 :
>>54だけど落ちた
やっぱりか。これからどうしよう

96 :
>>94
デザも建都も興味ないなら入ってから大変だぞ
途中で辞めんなよ!

97 :
負け惜しみだが大問4が数Bだったら合格余裕だったわ…

98 :
延びてると思ったら合格発表だったのかー。

99 :
>>94
金融は受からなくて建築とデザ受かったの?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【数研出版】チャート式数学11【赤青ワ黄白黒緑】 (833)
【私学】明治大学経営学部02【最古】 (556)
【倫理政経】偏差値2からの公民vol.46【現代社会】 (531)
【馬場】マセマの数学参考書総合スレpart12【高杉】 (626)
【私学】 明治大学農学部 【最高峰】 (796)
【名工大】名古屋工業大学 part33【国立単科大】 (618)
--log9.info------------------
【テンプレ厳守】●ネタバレ総合スレッド●part31 (321)
何だか最近ラノベ叩きが流行っているけれどさ (526)
鎌池和馬総合スレッド 1321 (721)
神曲奏界ポリフォニカ 総合スレッド23 (467)
つまらなかったライトノベル 68冊目 (628)
【ハイスクールD×D】石踏一榮スレ24【電蜂】 (435)
葉村哲☆12 【おれと一乃/天川天音/ふたりぼっち】 (414)
僕は友達が少ない 平坂読総合126 (596)
岩井恭平 消閑・ムシウタ・サイハテ bug52 (916)
【しゅらばら!】岸杯也 part4 (200)
【ヒカル】野村美月総合46【文学少女・卓球場】 (841)
ライトノベルは読書たり得るのか? (331)
藤本ひとみ&王領寺静 統一スレッド37 (265)
弓弦イズル 89 放課後バトルフィールド (712)
丈月城スレ38 「カンピオーネ!」 (387)
杉井光 48楽章 (696)
--log55.com------------------
エアブラシ総合スレッド Part 84
ガンプラ旧キット汎用すれっど Part116
WFについて(ヌルくなく)語ろう その112
ミニ四駆総合スレ260
バンダイ食玩プラモ スーパーミニプラ総合スレ Part37(IP入り)
ハセガワのプラモデル総合 42
ミニ四駆 初心者が質問して中・上級者が答えるスレ52
機動戦士ガンダムSEEDプラモ総合スレpart336