1read 100read
2012年6月大学受験208: 【医学:保健】杏林大学【総合政策:外国語】4 (711) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
豊田工業大学10 (816)
ポレポレ英文読解プロセス50 (911)
石川県立大学 (861)
【私学】 明治大学農学部 【最高峰】 (796)
群馬大学受験生・新入生part1 (616)
【中堅】国学院、明治、明治学院【めざすには】 (241)

【医学:保健】杏林大学【総合政策:外国語】4


1 :11/02/16 〜 最終レス :12/06/15
救急医療を得意とするこの新設医科大学について語ろう!
◎杏林大学ホームページ http://www.kyorin-u.ac.jp/
[現在、存在する学部学科]
★医学部医学科
★医学部付属看護専門学校
★保健学部臨床検査技術学科
★保健学部健康福祉学科
★保健学部看護学科
★保健学部臨床工学科
★保健学部救急救命学科
★保健学部理学療法学科
★保健学部作業療法学科
★総合政策学部総合政策学科
★総合政策学部企業経営学科
★外国語学部英語学科
★外国語学部中国語学科
★外国語学部観光交流文化学科
[潰れた学科、改名された学科]
★保健学部保健学科
★社会科学部社会科学科
★外国語学部英米語学科
★外国語学部中国語学科
★外国語学部日本語学科
★外国語学部外国語学科
★外国語学部東アジア言語学科
★外国語学部中国語・日本語学科
★外国語学部応用コミュニケーション学科

2 :
2げっと

3 :
3

4 :
 
【医学:保健】 杏林大学 【総合政策:外国語】4
こちらへ移動してください(誘導版) こちらが本物です。
   ↓
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1297805263/l50

5 :
入学手続き配達完了のメールが郵便局からきたけど心配になってしまう。こんな事で大学に電話していいものかどうか

6 :
[sage]
誰かー繰りあがった人いないの?

7 :
杏林は合格者の番号を発表しないのですか?

8 :
4月から保健学部に行くことになったのでよろしく!
キャンパスライフが楽しみだ〜

9 :
>>8
何学科?

10 :
ちなみに私は看護学科です。北里も合格したけれど、杏林にしました。

11 :
>>10
センター利用ですか、一般の試験ですか。センターなら得点率何%でしたか。

12 :
>>11
一般入試で英語・数学・生物で受験しました。
自己採点はしていないので分かりませんが、8割くらい取れたように思えます。

13 :
>>12 結構倍率が高かったですよね。優秀ですね。勉強頑張れ。

14 :
>>9
理学療法学科に入学する!楽しみで仕方ない!

15 :
>>13
ありがとうございます。
杏林の看護は実績も良いと聞きますし大学に入っても周りに負けず勉強頑張りたいと思います。
ちなみにあなたは何学科ですか?
>>14
理学療法学科ですか。学科は異なりますがお互いそれぞれの目標に向かって頑張りましょうね。

16 :
>>15
http://www.kyorin-u.ac.jp/univ/center/nyugaku/exam/system/shutsuganjokyo.html
看護科の一般試験倍率 44.4倍。
御見事です。
こちらの学部は明日かあさってにお教えします。

17 :
>>16 訂正します。倍率間違いました。
http://www.kyorin-u.ac.jp/univ/center/nyugaku/exam/system/shutsuganjokyo.html
看護科の一般試験倍率 22.81倍。
御見事です。
こちらの学部は明日かあさってにお教えします。

18 :
>>17
(´゜д゜`)エ ついに関係者が

19 :

くさい演技じゃ
糞大学

20 :
>>4 = >>19
自分で杏林の重複スレ立てておいて糞大学呼ばわり。
もしかして杏林に不合格にされて恨みでもあるのか?w

21 :
>>17
ありがとうございます。
高倍率の中、合格を頂いたのだから、入学して真剣に勉学に励みたいと思います。
今、附属の杏林大学病院についても色々調べています。

22 :
>>20
確かにw
19は自重しろよw

23 :
外国語学部の学科、過去に7つも潰れてるのかw どうして?w

24 :

杏林大学の看護学科補欠合格の人、
順位何位ぐらいの人までうかったんだろ、
実際の人数とは限らないからなぁ
知っても年度に変わるから
気休め程度にしかならないけど-_-;

25 :
>>24
俺も杏林の看護補欠30番台中盤だから気が気でないわ
「杏林 看護 補欠」とか似たような単語でググりまくったし(汗

26 :
>>25
わかるwww
杏林 合格発表 繰り上げ合格
とかな(^ω^)

27 :
ネット上に補欠合格の情報は公開されていないんでないの?

28 :
つか杏林大学とか液からめっちゃ遠いけどどうするの?
みんな全員原付買ったり八王子に住むわけ?

29 :
実は秋川駅からのほうが近い、あきる野市ってやつね

30 :
繰り上げ合格者てもう出てんのかな( ^ω^)?

31 :
>>21  >>15
合格したのは自分の家族ですが、
センター利用、英数理科2科目の得点率約91%で杏林大学医学部に正規合格しました。
国立や某私立大学に合格すれば、そちらに行きますけど、入学する事になった時は宜しく。

32 :
>>30
新参者は過去レスみてくれよ

33 :
>>28
俺は駅の近く住んでバイク通学する。朝とかバス混みそうだし

34 :
中国語のセンター利用出した後で、親にそんな所やめろって言われたw
確かに凄く行きたい学科ではないけども…出した後に言われるのって…
相談したのによおおおおおおおおお

35 :
>>34
当たり前。世界侵略する支那人に扱き使われるのがオチ。
支那語を勉強しても食べ物に毒が入っている可能性が高い支那に行かなくてはならない。
飲み水は最悪。飲料水汚染が酷過ぎる。
http://blog.goo.ne.jp/stopchina/e/3a7ed732d5911d45af0ebbd469565e29
支那(中国)の虐殺史
http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/177.html
1.「復讐」「殺し尽くす」「嘘をついて利を」の基本思想
中国&朝鮮半島の儒教と思想
日本の儒教と思想
2.実は、中国史は大虐殺オンパレード。
17世紀半ば、張献中が四川を食い尽す
1864年、南京大屠殺の嘘の元ネタになった湘軍南京陥落
3.世界20世紀虐殺ランキング1位、毛沢東
餓えて子供を食べるのも当たり前、大躍進政策
人肉宴会が行われた、文化大革命
4. 21世紀に、人肉料理文化のある残酷民族は中国だけ
人肉メニュー
人肉用語
人肉歴史の一例
これだけやばい中国
天安門事件
法輪功への弾圧
東トルキスタン侵略
チベット侵略

36 :
【北京時事】中国英字紙チャイナ・デーリーなどは16日、中国の一部地域で基準値を超える有害物質カドミウムを含んだコメが流通しているとする南京農業大学の調査結果を報じた。
工場排水による土壌汚染などが原因とみられている。
http://specialnotes.blog77.fc2.com/blog-entry-4174.html

37 :
支那で洗面台など次々爆発!!!・
屎尿だめ、うどん屋、PC用電源、テレビ、ガスコンロ、温水式便座、湯たんぽ、椅子など続々と爆発・
死傷者多数・椅子が爆発し死んだり重傷を負う悲惨な支那・絶対使うな支那製品!
http://deliciousicecoffee.blog28.fc2.com/blog-entry-4147.html

38 :
>>37
わかったわかった(;^ω^)

39 :
中国語学科いいんじゃない?杏林の中国語学科(旧)の卒業生で、
日本人初の中国でのパンダ飼育員として活躍しているというのを、
1年前くらいにテレビで特集やってたよ。

40 :
>>35
日本語でおけ

41 :
俺は中国語学科行くよー。
東京経済・経済、東洋・経済、駒澤・英米&社会と色々受かったけど、滑り止めのつもりで受けたこっちにだんだん興味わいちゃってwww
親には反対されたけどね。全然後悔してない、楽しみ。
神田外語の存在を知ってたらそっち受けたけど………中国語専攻の学科がある大学ってなかなか少ない。
杏林拓殖神奈川で迷ったけど、まあ学校名からして杏林で間違いないと思った(^w^)
なんか長文ごめん。暇なんだ

42 :
>>39
パンダ飼育員…そういう道もあるのか。
>>41
親はなんて言って反対した?
母親が中国語習って将来何になるつもりよ!!ってご立腹なんだ
自分も中国語に凄く興味があるわけじゃないから何も言えなくて…

43 :
>>42
単に偏差値低いからだと思う。センター40%あれば受かっちゃうしwww
でも10年ほど前までは偏差値そこそこあったから、教え方のノウハウはあるって事だし今の偏差値はどうでもいいかなーって。
お母さんワイドショーしか見てないのかな……普通にニュースに新聞に見てればわかると思うけど、中国語の需要はこれからもっとあがるよ。GDP2位は伊達じゃない。
英語話せる人は多いけど中国語話せる人は圧倒的に少ないし、絶対武器になると思った。俺はね。
でも興味ないなら辞めた方がいいんじゃないかなあ。4年間は長いよ。

44 :
>>43
父親は賛成派で仕事上、中国語の重要性を知ってるみたいで色々話してくれた
そこそこの興味はあるけど、確かに4年は長いよね…
でも浪人してまた勉強の苦労を味わうのも嫌だし

45 :

>>24 >>25
同感です共感です。
私も30番台ですよ!
合格したいですね;;

46 :
神奈川大受かったなら神奈川大の方がいいと思うけど、学びたい分野とか違うのかな?

47 :
10年前までは偏差値的に杏林外語>神奈川だったぞ。
杏林外語は2000年度入試の時点で代ゼミで偏差値55あったからな。

48 :
>>46
他の学科なら知らないけど俺の調べた限りでは、中国語に関しては杏林の方が神奈川より学ぶ環境が良いです。
留学制度、ネイティヴに接する機会etc..
偏差値も中国語に絞ると、47対45(代ゼミ)とそこまで差がないし。基本的に人気がないんですね…(笑)

49 :
保学蹴りました。補欠の方1名良かったですね。
北里も合格しました。そちらへ入学金を振り込みました。
ここ合格したあと、親と八王子のキャンパス見に行ってから北里にしました。
杏林でもいいかなと思っていたんですが、キャンパスへ行って愕然としました。
自宅のある都内から八王子まで特快で約60分、八王子でバスを待って、乗ること
約40分くらいでしょうか。宮下の辺りはコンビニがぽつんとあり、今までみたこともないような
辺鄙な場所に校舎がありました。文科系でしょうか。病院みたいな白い小さな校舎が2つ。
保学は体育館の横にあり、キャンパス内も辺に坂が多く狭くて他大学とは比較にならないような
お粗末なつくりでした。皆さんも、合格しお金を払う前に八王子キャンパスへ
行かれ自分の目で見てから決めることをお勧めします。後悔しないようにね。
因みに親は、なんでこんな辺鄙な不便な山の中に大学があるのかって言ってました。

50 :
>>49
ありがとうございます(笑)
そんなに辺鄙なとこなんですか...(´・ω・`)

51 :
>>47
2000年度だったら神奈川は偏差値60位あったと思う
>>48
確かに難易度だけにとらわれて内容を見ないで大学を決めるのはリスキーですね
難易度にとらわれずに大学決めた方が後々自分にとって良いのかもね
難しいね

52 :
確かに辺鄙な場所ですね。勉強に集中できそうで俺は気に入りましたが…色んな見方がありますね。
通学はバイク通学するつもりだから全然問題ないし(^o^)

53 :
センター利用T期で入学手続き出した人、もう入学許可書とかきましたか?

54 :
俺も>>52みたいな平和的な考えのやつが多そうだから杏林にしたよw

55 :
>>49
何学科ですか?

56 :
総合政策か外国語学部の補欠の人いる?

57 :
外国語学部で杏林と帝京だったらどっちがいい?

58 :
オープンキャンパス見に行った感じだと、
帝京より杏林の方が校風良さげなのですが・・

59 :
杏林のがまともだと思うが家が遠いと通うのがめんどうになると思う

60 :

杏林大学保健学部看護学科の
繰上げの電話がきた方
よければ順位を教えてください

61 :
健康福祉学科の繰り上げはまだかー

62 :
北里にも受かって悩んだけど杏林に行きます
みなさんよろしく!

63 :
>>62
何学部?

64 :
>>63
看護学科じゃない?
看護は八王子から三鷹になって人気が出てるらしいし

65 :
英語のテストあるのかあ…

66 :

65>>
英語のテスト?

67 :
>>66
うん。4月1日にクラス分けでやるみたい。

68 :
>>47
今は河合だと35だっけ?
場所が不便極まりない&バス代バカ高いから、というのが下がっていった大きな理由だと思う。
教育面に関しては、結構お買い得だと思うよ。
特に、若い先生たちはやる気があって教え方も上手い。

69 :
偏差値35ってFランじゃん
Fランの看護師とか需要ないだろ

70 :
杏林の看護は代ゼミで偏差値55だよ。
Fランなのは総合政策と外国語だけじゃね?

71 :
>>68
代ゼミだと45,6です。今年は志願者微妙に増えたのかな?
>>69
外語の俺がフォローするのもなんだけど、保健はニッコマ上位クラスだよ。
学内格差ってやつだわな。その遥か上に医学部が君臨してるしwww面白い大学だ。

72 :

>>67
それってどの学部も
あるってことですか?

73 :
>>69
Fランの看護師が需要なかったら、
無名専門学校卒の看護師とかどうなるのさ?
一応、杏林の保健学部看護学科はレベル高いよ。
でも、看護師はあまり学歴関係ない気がする。

74 :
>>72
わかんない。

75 :
>>72
いいなぁそういう話できて(´・ω・`)
こちとら繰り上げ待ちだぜ

76 :
ここ場所悪すぎ
法政多摩より秘境じゃん。

77 :
だれか学生会館利用する人いますか?

78 :
>>76
逆にあの立地で今の偏差値を保っている保健学部は凄い。
総合政策や外国語も含めてキャンパスを移設すれば、
人気はかなり上がると思う。

79 :
■西東京バス・・八王子駅前から宮下行き(近道)でも30分以上
■驚くのはまだ早いよ・・下の時刻表見てください・・4年間泣かされるよ
■都内からだとJR中央線(片道780円)+バス代(370円)★往復2300円
定期を買えば若干安くなると思いますが、それにしても生活費のほか交通費だけで50000円近くかかるとは・・・
時刻表(ひよどり近道コース)
5
6
7
8 ・15・23
9 ・35
10
11・50
12 ・10・ 3 ・4
■都内の大学でも杏林の八王子キャンパスの中退率が群を抜いて高いみたいですよ
大学当局は中退率の高さに頭を抱えているとのことです

80 :
>>79
片道780円って東京駅から八王子駅まで端から端まで電車に乗った場合だろ。
バス代は以前に比べて安くなったものの、確かにまだまだ高いが、
ひよどり山トンネル経由なら30分かからんぞ。20分くらいかな。
・・というか原チャリ持ってるやつは原チャリで通えばいいだけの話。

81 :
入学手続出した人で入学許可証がまだ届いてない人いますか?

82 :
速報見たらセンター利用ちょっと増えてた
受かるかな…

83 :
明日はついに入学締切!

84 :
っしゃい!!

85 :
中国語学科の塚本教授って経歴みたらすごい人なんだね。
NHK講座やってたとかワロタ
金田一先生の授業って面白いのかな

86 :
明日から冷戦が始まるんだな、

87 :

>>75
自分も補欠合格ですよw

88 :
>>87
同じ穴のムジナ発見
何学部(´・ω・`)?

89 :
>>87
>>88
あたしも補欠

90 :
補欠繰り上がり今日から発表だよね?

91 :
>>90
いえす( ^ω^)

92 :
入学許可書きた テンションあがるわ(*^o^*)

93 :
>>91
お!仲間か(*´-`)(´-`*)
何学部?
自分は保健学部健康福祉!

94 :
新歓ってなにやるんだ?
いきなりグループ作って〜とかなんのいじめだよ

95 :
>>93
なかまー( ^ω^)
あたしは保健学部作業療法学科
学部同じね

96 :
玉川受かったから外語サイナラ
良かったよ^^
どう考えても八王子キャンパスの山の中に行きたくなかったww
通学が良くて3ヶ月続くかどうか自信がなかったんだ
がんばってね

97 :
>>95
作業療法1日分蹴ったから回ること祈ってます

98 :

>>88
私は保健学部の看護学科です!

99 :
>>95
作業療法ですか(●´ω`●)
お互い受かるといいですねぇ(.,`)

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
北海道大学 理系専用スレ1 (787)
桜美林大学24 (530)
名古屋大学理系学部受験スレッド (288)
東大京大数学の最も難しかった時期5 (613)
どっちの大学ショー part-187 (517)
■□首都大学東京 PART52□■ (534)
--log9.info------------------
WIFIでの痛いやつ (342)
[MHG]モンスターハンターGいい事わかちあいスレ (206)
wi-fiの動物の森 対戦方法+質問に答えるスレ (215)
みんなでおきらくにつっこもう! (スマブラ) (810)
スマブラX アイスクライマー対戦スレ (295)
【DS】桃太郎電鉄20周年対戦スレ 60年目 (582)
【歌って】スマブラXプリン隊募集スレ5【ねむる】 (753)
大人の大乱闘スマッシュブラザーズXフレンド対戦14 (311)
【3DS】スパW フレンドコード交換スレ【スパ4】 (369)
【QMA】クイズマジックアカデミーDS Wi-Fi対戦3回戦 (449)
風来のシレンDS WiFi救助隊専用スレ part23 (310)
【初心者】桃鉄20 初心者対戦スレ 1年目【専用】 (254)
ファンタシースターZERO 遠足スレ (928)
【DS】ファンタシースターZERO wifiスレ29【PSZ】 (754)
【DS】ファンタシースターゼロ晒しスレその5【PSZ】 (506)
【スマブラX】2chWi-fi板2010年末大会スレ (934)
--log55.com------------------
【圏央道】首都圏中央連絡自動車道 その32
【貧弱】滋賀の道【ボトルネック】
【圏央道】首都圏中央連絡自動車道 その22
高速道路でずっと右車線(追越車線)を走る奴なんなの?
【ズシャッ】書き込む毎に珍走が事故るスレ【1ピギャ目】
京都市内の道路事情・道路整備について Part15
東九州自動車道建設推進委員会12【北九州=鹿児島】
【ITS車載器】DSRCサービス【次世代ETC】