1read 100read
2012年6月大学受験139: 【藤が丘から】愛知県立大学part25【八草から】 (531) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
京都薬科大学Part1 (591)
防衛大学校【荒らし厳禁】★2 (710)
【私大】政治・経済総合スレ part1【センター】 (517)
英文解釈の勉強法・参考書総合スレ8 (527)
【再入学】30代からの大学受験【社会人入学】 (298)
早稲田大学商学部受験対策スレpart23 (858)

【藤が丘から】愛知県立大学part25【八草から】


1 :11/10/24 〜 最終レス :12/06/16
■大学HP
http://www.aichi-pu.ac.jp/
■愛知県立大学 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%84%9B%E7%9F%A5%E7%9C%8C%E7%AB%8B%E5%A4%A7%E5%AD%A6
■入試情報 一覧- 愛知県立大学
http://www.aichi-pu.ac.jp/entrance_examination/index.html
■交通アクセス- 愛知県立大学
http://www.aichi-pu.ac.jp/access/index.html
■愛知県立大学生活協同組合
http://www.apucoop.jp/

2 :
■過去ログ
【コンビニなし】愛知県立大学【就職なし】
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1062842618/
【愛知県立大学part2】
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1082185747/
【ヤンボユンボ】愛知県立大学 part3【天気予報】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1100348878/
【万博】 愛知県立大学 part4 【リニモ】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1112894230/
【リニモでマターリ】愛知県立大学part5【ヴォケ!!】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1120742203/
【リニモでマターリ】愛知県立大学part6【できるぞヴォケ!!】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1129294864/
【リニモ人気】愛知県立大学part7【マターリ下がる】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1136685375/
【リニモで】愛知県立大学part8【マターリしたい】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1139323845/
【マターリニモ】愛知県立大学part9【モリコロ不在】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1141346764/
【マターリニモ】愛知県立大学part10【モリコロ失踪】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1141796955/
【アイ チキュハク】愛知県立大学part11【キネ コエ】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1144329820/
【モリコロパーク】愛知県立大学part12【完成間近】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1149772617/
【夜間主】愛知県立大学part13【廃止?】
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1162794803/
【長久手に】愛知県立大学part14【サクラサク】
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1173180943/
【学務課】愛知県立大学part15【法人化】
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1181220235/

3 :
【藤が丘から】愛知県立大学part16【八草から】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1191994178/
【藤が丘から】愛知県立大学part17【八草から】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1202481479/
【藤が丘から】愛知県立大学part18【八草から】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1207637399/
【藤が丘から】愛知県立大学part19【八草から】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1218121182/
【藤が丘から】愛知県立大学part20【八草から】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1235520228/
【藤が丘から】愛知県立大学part21【八草から】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1239973781/
【藤が丘から】愛知県立大学part22【八草から】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1253713791/
【藤が丘から】愛知県立大学part23【八草から】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1269756041/
【藤が丘から】愛知県立大学part24【八草から】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1301928494/

4 :
質問厨対策[受験編]
Q. 去年って何人受かったの?倍率は? 現役生、愛知県人ってどれくらい?
A. 入試案内PDF見れ。
Q. センター○○点なんだけど受かりますか?2次どんだけ取れば良いですか?足切りってある?
A. 満点取れば受かるよ。河合のバンザイでも見れ。足切りはないと思っていいよ。
Q. 南山とどっちが良いの?
A. 学部にもよるけど、似たり寄ったり(?
まったり過ごしたいなら県大、都会志向なら南山。情報は南山の方が田舎だがな。
Q. 入試って私服?制服?
A. 半々くらい。体温調節ができて、気が乗る格好ならいい。
Q. 学部・学科再編されるとどうなるの?
A. 夜間主がなくなる。愛知県立看護大学が統合される。その他具体的なことは分かりません。
Q. 情報システムとシステム科学とメディア情報って何が違うの?
A. 専攻が違う。ただ、平成20年度までのシステムと地域の区分では、2年生まではほとんどの講義が同じで、
3年生から段々それぞれの内容になる。でも紙さえ書けばもう一方の講義も受けられるし、
研究室もどっちでも入れるので大差なし。平成21年度以降どうなるかは知らね。

5 :
質問厨対策[生活スタート編]
Q. 入学手続きって私服?制服?入学手続きや入学式って親は来るもの?
A. 入学手続きの私服・制服は半々くらい。
父兄も半々くらい。居ても居なくても目立たないからどっちでもおk
Q. 入学式って何着てけばいいの?
A. 基本的には自由。浮くのが嫌な香具師は、素直に黒のスーツにしる。
おまいが臆病者でなければ、そこそこフォーマルな服装ならおk。女ならワンピースとか。
Q. 生協のオヌヌメ教材とか辞書って買った方が良いの?
A. 要らん。講義とかでもし必要になったら買えば良いけど、自分で買った方が安い物とかもある。
少なくとも入学前には、薦められても買うな。
Q. 体操服や体育シューズは強制購入ですか?ジャージや高校時代のとかは駄目ですか?
A. 普通のジャージや高校時代のでおk。夏はTシャツ+ジャージ、冬はパーカー+ジャージなどお好みで。
Q. 生協ガイダンス・パソコン講座・レセプションパーティなどって出た方が良いの?
Q. ↑に出ないと友達出来ない?
A. お好きにどうぞ。出た方が友達出来る機会は増えるけど、出なくても別に。
逆に、喋りかけるの苦手な人がレセプション行くのは苦痛になるだけかも。
Q. パソコンってどんなのが必要ですか?生協のパソコンじゃなきゃだめですか?デスクトップでもいい?
A. ノートの方が、プレゼンとかで自分のものが使えるから便利。
生協はやめて、自分でそれなりのものを用意しる。そんなに新しくなくてもいいよ。
情報ならLaTeXとかが使えればいいので、Linuxを入れるか、WindowsにCygwinを載せればいい。
文系ならWordとExcel、学科によってはPowerPointが必要。バージョンは古くてもいい。

6 :
質問厨対策[キャンパスライフ編2]
Q. 赤本に体育がキツイって書いてあるんだけど?
A. 赤本だけに真っ赤な嘘。太極拳、ウォーキング&ストレッチ、フライングディスク、ゴルフなど、
初心者対応・運痴でも大丈夫な種目が多く用意されてる。
成績も出席重視なので、逆に運動出来ても出席率悪い奴は成績悪くなったりもする。
Q. 車・原付通学は出来ますか?
A. 車は昼間主だと免許取得1年経たないと無理。夜間主、院生は関係なし。
原付は取得年数関係なしに可。
Q. 来年度のシラバス・後期の成績表っていつもらえるの?
A. 入学式後です。
Q. 文系の就職ってどうよ?
他大学の文学や外国語と比べたらまあいい方。でも経済や法には勝てない。
Q. 情報の就職ってどうよ?
A. きちんと勉強してかつコミュニケーション能力があれば、結構大手の自動車やIT系企業に入れる。
平凡な奴はそれらの子会社程度。まじめにやらなかった奴はブラック(下請け・偽装派遣など)。
Q. 情報の大学院ってどうよ?簡単に行けるの?
A. 定員の半分程度は面接のみで行ける。それが取れなければ普通に試験を受けるしかない。
就職は名大の院には及ばないが、悪くはない。もちろん本人の努力次第。

7 :
年間を通して荒らしが出没するおそれがあります。
荒らしは専用ブラウザ(jane styleなど)を使いあぼーん設定をするなどして、
構わないようにしましょう。
雑音に振り回されて損をするのは、あなたです。
↓jane style(一番いいというわけではなく、俺がこれを使ってるというだけ)
ttp://janestyle.s11.xrea.com/
NGWORD、NGID+透明あぼーんの組み合わせで荒らしを完全排除。これ最強
◆どうしても気になる人へ
削除依頼(入口)@2ch掲示板
http://qb5.2ch.net/saku/
荒らしの駆除はこちらで依頼を

8 :
まず前スレを使い切ってからどうぞ。
>>1
乙です。

9 :
過疎あげ

10 :
で、前スレで話題になったskypeは繋がったんですか?

11 :
学祭行く価値ある?

12 :
おまえに生きているだけの価値があるかどうか
からまず話し合おうか

13 :
>>10
skypeはおろかyahooもまともに表示でなくなりました。インターネットエクスプローラでもfirefoxでも変な画面に飛ばされます。
情報科学部のネットワークで問題が出ないなら、全学情報科学部のネットに変えて頂きたいです。
開かずの部屋のドアが閉まってるのを見て苛立ちを感じるのは私だけではないでしょう。
>>11
外部の方が本学の様子を知る一助にはなると思います。

14 :
>>13
同じ変な画面に飛ばされるんなら、自分でそういう使い方をしてるんじゃないのか。
適切なプロキシを使ってる?

15 :
俺は家のパソコンを大学に持ってきてもプロキシ無しでインターネットが出来るんだが
南下設定必要なの?

16 :
教員センターの方からネットに接続するには色々設定が必要と伺いましたが、特に何もする事無く普通に無線が使えました

17 :
ネットの不具合については教員センターに問い合わせするよう通達が出たらしいのだが、
法人化前3人で運営してた業務を2人でやらされ、更に1人に減らされた挙句
別の雑用までさせられてるのに、これ以上厄介ごとを頼むのは気の毒この上ない。
だいたいITに不得手な方を介在させたところで的を得た回答が得られるはず無かろう。
結果 >>16 の様な矛盾した話が出てくる。
何故直接開かずの部屋に問い合わせする事が不可なのか理解できんのだが、
ここのお役所仕事はそれ以上に理解できん。

18 :
さーて!!!!!!!!!!
県大祭!!!!!!!!!!

19 :
>>17
大丈夫、開かずの間の常駐に聞いてもまともに答えてもらえないから。
カスタマーサービスとしては(教員センターってのは間違いで)利用案内室
の方が良い意味でお役所としてきちんとサービスしてくれる。
>>15 >>16 がプロキシなしで使えてるのは、何かの間違いじゃね?
公式な説明と矛盾してるのなら、そのうち使えなくなるよ。

20 :
何はともあれ問題なくネットができている自分は勝ち組だな
m9

21 :
>>20
スペ科の分際で勝ち組なわけないだろが、カスめ!

22 :

地方公立大学の文系は定員が100名ぐらい
1〜2人は頭の良いのがいて、合格できるけど
受験者を増やせば国U受験者の平均値に近くなり
合格率も平均の1割ぐらいに収束していく。

地方公立大学は母集団が小さいので、国Uを5人以上合格させようとすると
中位層まで受験させなければならないので、現実的にもかなり難しい。

東海北陸地域に国立大や公立大は結構あるが
国Uの行政職で5人以上合格しているのは
名大、金沢大、静岡大、三重大、岐阜大、名古屋市大の6大学だけ
私立では南山大、中京大、愛知大だけ
難関試験は、大学の偏差値ではなく、合格できる上位層が何人いるかが問題
私大は平均的には劣るが、人数が多いので出来るやつもたまにはいるw

名大落ちて南山や、名市落ちて中京などへ、
僅かに及ばなくて、地元私大へ行く奴はそれ程珍しくない

4年次で上から10人を選らんで競争したら、
間違いなく名市大以外の東海地区公立大より南山、中京、愛大が勝つ
平均値がそれ程違わなければ、母集団の大きい方が、上位値は多い
それが国U試験に出ているだけw
中京大学の馬鹿が妄想してますw

23 :
上位私大
青山学院大・学習院大・上智大・中央大・津田塾大・東京女子大・日本女子大・東京理科大・
法政大・明治大・立教大・関西学院大・同志社大・立命館大・関西大・★南山大・他

http://www.sundai.ac.jp/yobi/highschool/satenet/htm/level.htm
駿台予備学校


近畿地区 
難関私立大文系コース
明治大・中央大・法政大・青山学院大・立教大・★南山大などの全国難関私立大学

http://prep.kawai-juku.ac.jp/daiju/2011/annai/kinki/ma-3.php?keiretu_code=3&class_code=5070&class_detail_code=5070
河合塾 


国際教育センター東京本部校 
国立・難関私立文系コース
名古屋大・横浜国立大・横浜市立大 筑波大・立教大・★南山大など

国際教育センター大阪校 
国立・難関私立コース
北海道大・名古屋大・横国大 大阪府立大・神戸市外国語大・★南山大など

http://www.yozemikikoku.com/cource_list.html
代々木ゼミナール 
三大都市圏の一角・中京圏私大ではダントツで別格
MARCH関関同立と肩を並べる大都市圏難関有名私立大学
南山大学万歳!

24 :
情報科学の方、数学、物理、化学、センターでどれくらいとりましたか?

25 :
>>24
9割、9割、5.5割くらい

26 :
ネコさん孕んでる?

27 :
外国語学部志望なんですけど公募推薦の倍率って受験前には出ないですか??
あと、一次でどのくらい落とされるものですか??

28 :
>>27
学科はどこですか?

29 :
推薦入試まで残り一週間ということで
情報科の先輩方助言、教訓、反省などあったら御教示ください

30 :
もっと具体的に書かないと
何を言えばいいのか誰にも分からない

31 :
>>30
適性検査はどの程度できたか、面接の感じなど
当日にならないとわからないことですかね
ですが推薦入試は情報が少ないのでどんなことでも教えてもらいたいです

32 :
南山と県大の情報の偏差値は同じくらいですが
どっちの方が良いですか?

33 :
>>29
試験は時間が無い,理科英語からやれ
面接は適当にやれ

34 :
>>32
どっちにも来ないでくれないか

35 :
>>34
お前何様だよ

36 :
大学のメールが見れなくなった。

37 :
>>36
「それが仕様です。(開かずの部屋談)」
じゃないですか?

38 :
URL変わったのか・・・今までのメールは見れんがな

39 :
今までの見れるけど、前のが使えなくなってて焦った

40 :
今までの受信メールが全部消えたorz
終わった。。。

41 :
俺もだ。。。。

42 :
お前らもヤバイことになってるからメール残ってるか見といた方がいいぞ!

43 :
メール消えてないぞ
消えたとか言ってるやつはログインするときに"ユーザID"の右にある@〜を昔ログインやつにかえろ

44 :
県立と愛教の情報科学に違いはありますか?
どちらがよいのでしょうか?
情報科学はCG系のこともやりますか?

45 :
>>44
アート系やりたいなら両方ともお勧めしません。
モード学園の方が良いと思います。
>>32
ネットワーク系の研究がしたいなら南山でしょう。
情報理工学部の後藤先生は元JPNICの理事で、深夜のテレビ番組にレギュラー出演されていらした方です。
他大学との交流も盛んで、ビデオカンファレンスシステムを使った遠隔授業や合同研究も頻繁です。
skypeもまともに使えない何所ぞの公立大学とは大違いですね!
名城の渡邊 晃 先生も良いと思います。電気関係学会で興味深い発表をされてました。トヨタと共同で新方式のVPNを開発するそうです。

46 :
× 元JPNICの理事
○ 元WIDEの理事

47 :
外国語学部の推薦を受けるんですが、勉強法や受験テクニックなど何でもいいので、アドバイスください(>_<)

48 :
ここの情報処理学科で一番勉強できることはなんですか。

49 :
>>44
CGの背景となる理論や人間の能力については勉強できる。
実用的な技術についてはあまりやらない。
だけど、情報の分野ではすぐ使えるものはすぐに役に立たなくなる
ので、やっぱり基本理論や技術を勉強しておいた方がよい。
それがいやなら専門学校向き。

50 :
>>45
Messengerでもpolycomでも兎に角、End to End Connectivityが無ければ学外とテレカンは無理
最低でもUPnPを有効にするか、そもそも遅延センシティブなアプリケーションをWebキャッシュ経由で使う発想が信じられん
おまけ機能で真っ当なテレカンを求める事自体が間違いだよ。Webキャッシュの負荷で通信が不安定になるのは当たり前やん
ソフマップの店員に毛が生えた程度の知識しかない糞rootはこの程度の話も理解出来んし、
連中の矢面に立たされる職員さんは哀れだわ(泣)

51 :
>>19 >>50
いろいろご指導賜り、誠にありがとうございました。
私は学内のネットワークを使うことは諦め、イーモバイルのポケットワイファイに
切り替えました。自宅の環境がそのまま大学で使えて便利です。
他の方々にもお勧めしています。
学内の高価な設備が有効活用されず「箱物」となるのは惜しいのですが、
こうトラブル続きでは信用できません。

52 :
そろそろセンター試験かあ
留年した同級生には頑張って欲しいものだ

53 :
なぁ、 県大>中京 で間違いないよな?
今日中京の奴等に馬鹿にされたんだが。

54 :
何についての比較を言ってるかわかんないけど

55 :
>>53
まさかスポーツでとか言うなよw
情報でさえ県大いけるのにわざわざ中京行く奴やつなんておらんよ

56 :
>>51
学内ネットは学内の装置を使うためだろ。
その他も問題なく使っているけどな。どこでの話なんだろう。

57 :
コンピュータ演習室からは問題なくネットが使える
周りに比べれば変な使い方してないから、気づかんだけかも

58 :
県大ってめちゃいなか?

59 :
携帯でも地図検索くらいできるだろ

60 :
情報科学部は偏差値もネット環境も安泰ってことだな

61 :
もちこんだWiFiが干渉しているんじゃね?

62 :
>>61
大学で自宅の環境ってことは、ファイル共有動かしたいんかな。
だけど、それはダメだってポスター見たよ。

63 :
ファイル共有してないけどネットにつながらないよ場所は図書館

64 :
三つ上のいとこが遊びにきた
せくーすしたい

65 :
さ、今週もはじまりますおー

66 :
図書館のありがたみが分かる日だった

67 :
それはよかった

68 :
図書館以外行き場がないからか。ぼっちは大変だな

69 :
じゃなくて、寒いんだろ

70 :
しかし寒い

71 :
あげ

72 :
この大学の日本文化学部って浪人何割くらいいる?

73 :
ettercapってここの無線でも使えるの?
>>72
浪人してまで来る人居るの?英米か中国なら話は別だが
情報は知らん
俺現役だし

74 :
浪人は少ないよね。
もちろんいないわけじゃないが。

75 :
つかえるよ
ttp://nekomata-nyaosuke.moe-nifty.com/detekoi/2008/06/vineseedetterca_4376.html

76 :

やっぱ浪人少ないのかー
情報ありがとう

77 :
ここの情報いくか和歌山のシス工デザ情いくかどっちがいいですか?

78 :
>>77
悪いことは言わないから和歌山いけ

79 :
ここに来て俺と一緒にBackTrackで遊ぼうぜ!
5は未だlucidベースのubuntuだが、君が入学する頃にはPrecise Pangolinベースに上がってるよ。
俺と一緒に自由を築くんだ!食堂でな!!!

80 :
愛知県内に就職したいんとなるとやっぱ県立?

81 :
就職云々よりも、やりたい事決めて大学選んだ方がええで
ホントに

82 :
和歌山だったらネット監視してるかも知れんけど、ここはまぁー
まずやって無さそうなんでやりたい事ができるよ
ホントに

83 :
まぁ、就活って遠距離だと大変だから和歌山行って愛知県就職したいならそれは覚悟しないと。
でも県大ブランドはないに等しいので、そこは和歌山とは変わらないと思う。

84 :
とりあえず和歌山いっとけ
ほんとこのスレに知り合いいそうだな

85 :
さんくす
第2志望和歌山にするわ

86 :
>>77
20人中1人くらいの割合
浪人するくらいなら上のレベルの大学いけよ

87 :
県大の情報科学と工学部の情報工学科はハッキリ言って別物
もちろん後者の方がいいに決まってる

88 :
車通学できないよね?みんなリニモで通ってるの?

89 :
リニモって相当金かかるらしいけど、運賃とかどうなの?

90 :
高い。
遠ければ車通学できる。
許可でない人でも、駐車場かりてる人とかモリコロパークにとめてる人とかいる。

91 :
きぼうがない

92 :
>>87
倍率を下げるためにネガティブキャンペーンやってるんか。
いまどき、工業や工学はなっ。地味で暗い感じ。確かに別物だ。
科学>>工学。

93 :
この過疎スレ見る受験生なんているのかよ・・・

94 :
情報端末室って土日でも開放されてる?

95 :
>>94
勝手に行って勝手に入るのは無理だと思う
予め申請すれば入れるかもしれないからどっかに聞いてみたら

96 :
いろんな大学で馬鹿発見機から話題いっぱいでてるけどなんでこの学校は何も起きないの?

97 :
母数が少ない。
大人しい。

98 :
ヴィッチと問題は比例しないのな
さんくす

99 :
大学比較はいいから勉強しれ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【千葉】神田外語大学Part15【幕張】 (246)
名古屋大学工学部受験スレ Part5 (217)
【東大】東京大学 文科総合part60【文系】 (655)
高知大学医学部医学科12 (374)
【九大】九州大学文系スレ9 (228)
早稲田基幹理工・学科についてパート1 (305)
--log9.info------------------
【ダイワ】旧トーナメント系リール専用スレ (559)
試行錯誤・ショアジギタックル8 (672)
    シーバスはすぐに飽きる     (473)
管釣りルアー総合スレッド12 (548)
おかず釣り!THEサビキング!Part15(・∀・)イイ!! (880)
【トツギ】栃木の管理釣り場スレPart14【トツグ】 (668)
平塚新港で何か釣れますか 4匹目 (351)
釣った魚の絞め方・血抜き方法・締め具 (427)
イソカサゴの存在により統失になったジグ男ヲチスレ (676)
釧路で釣ろうぜ (903)
【徳島の磯・波止】Part9 (682)
【美脚】 ふくだ あかり 【釣女】 (513)
三河湾の釣り三匹目 (307)
【香川】釣り情報【讃岐】 (330)
大物投げ釣りを語れ!12 (213)
●●●相模川の情報交換PART 1●●● (461)
--log55.com------------------
育児している奥様(IDなし)2056
【名無し奥も○○奥も】気楽に井戸端会議 8758【みんな来い】
リアルでは言えない話 269
【名無し奥も○○奥も】気楽に井戸端会議 8759【みんな来い】
【名無し奥も○○奥も】気楽に井戸端会議 8759【みんな来い】
【名無し奥も○○奥も】気楽に井戸端会議 39【みんな来い】
【名無し奥も○○奥も】気楽に井戸端会議 8761【みんな来い】
【名無し奥も○○奥も】気楽に井戸端会議 8761【みんな来い】