1read 100read
2012年6月大学受験146: 【工・未来】東京電機大学29【理工・情報】 (803) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【月刊】大学への数学【東京出版】 (431)
雑談・質問スレ@大学受験板 (317)
芝浦工業大学総合スレッド 30 (364)
'11 仮面浪人の道(名無し専用) 三十六講目 (337)
福岡大学 part8 (320)
【医薬看】名古屋市立大学 part21【人経芸】 (866)

【工・未来】東京電機大学29【理工・情報】


1 :12/02/08 〜 最終レス :12/06/16
ウィキペディア
http://wikipedia.gwbg.ws/dendai
入試案内
http://atom.dendai.ac.jp/nyu_gaku
関連スレ
【2工大】工学院大学  東京電機大学【中堅】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1266028185/
前スレ
【工・未来】東京電機大学28【理工・情報】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1324653130/

2 :
A日程、いよいよ今週金曜日(2/10)だな。
俺は、工・機械工コースを受けたが、多分受かると思う。
都市も受けたが、通学とかも考えて電機に行く。(もうそう決めた)
Aが終わって皆んなどうしてる?
Bの準備か?

3 :
いやっほう

4 :
数珠構えて正座しながら精神統一してるから

5 :
そのまま成仏しそうだからやめろ
良い意味でも悪い意味でも

6 :
物理簡単とかいうが俺は超苦手なんだよなあ
英語は得意で8、9割は取れてると思うんだが

7 :
英語は付け焼刃じゃなんともならんし、よほどの事が無いと効果抜群な最強の武器じゃん
ここの物理ならまさに付け焼刃でどうとでもなるから有利だったんだぜ

8 :
>>1
数学5割
英語6割
化学8割5分
ぐらいでギリギリ環境化学ひっかかるかなぁ
これよりボーダー上だったら無理だわ・・・

9 :
A日程たくさん取りすぎて、B日程あんまとんないとかやめてほしい...

10 :
ひさびさに来て前スレみたら理系は女子少ないうんぬん書いてあったが、女子苦手で男子高校いってた俺なら問題ないな。
寧ろ社会出てからが問題だが、それまでに克服すりゃいいし
だから受かっててくれ。
にしても問題回収されんのは、5日もあるんだし似たようなのがでるからなのかな。
何回か受けた人いたら教えてください

11 :
回収しない大学なんてあるの?

12 :
電機大は英語そこそこだったけど工学院は英語論外だったわ
70分試験が20分で終わるとは思わなかった・・・
長文?が1ページしかないし長文の内容を聞いてくる問題が一問しかなかったのは笑った

13 :
>>11
理科大は貰えたよ。
出来は散々たるものだが…

14 :
合格通知いつくるのかな〜

15 :
電機大が珍しいんだよな
普通は問題貰える

16 :
都市ももらえた
恐らく、A日程を複数日あるとこは回収するところが多い

17 :
私立一般の日程コピペください

18 :
ついに明日ですよ皆さん

19 :
明日だなあ
A日程は前年比123%増だし、厳しいかな。
たのむ、受かってくれ。

20 :
こんなかで理工に行くバカはいないだろ?

21 :
俺がいるぞ!
親せきのおうちが電機の目の前なんでな!
厄介になる予定だ!

22 :
工学部厳しいんで理工だ

23 :
理工は日大だけだね
てか発表明日か!不安すぎてやばい

24 :
どうせ明日も試験あるから合否わかるのは4時くらいか・・・

25 :
機械工なんだが
数学90
英語70
化学50
で受かると思う?

26 :
>>25
受かるんじゃない?
って言われたいよね
すごい自信だね
その点数でダメなら今年レヴェル高杉

27 :
B日程で環化を受けようと思ってるが…
今年倍率上がりそうだな。迷ってしまう

28 :
理工のBを考えてる。
68%ってことは7割か…
数学はともかく、理科で7割取れるかな…

29 :
明日の何時からインターネット発表されるっけ?

30 :
>>29
機械工は13時だった気がする
てかPC付けてるなら自分で調べろよw

31 :
ここ落ちたらどうする?

32 :
ここ落ちたら工学院かな
落ちて工学院行く事考えたら
恐ろしすぎるわ

33 :
工学院ってだめなの?

34 :
滑り止めとして情報環境受けたんだけど
理科8割
数学5〜6割
滑り止めになるかな?
不安になってきた

35 :
>>30
スマホだと恐ろしくめんどくさい
理工も同じ時間だと思うしまあいっか

36 :
ここ落ちたら玉川か明星の教育しか無いわ
来週の発表で玉川落ちたらいよいよ明星だわ

37 :
電機か琉球しかない笑えない

38 :
>>33
工学院って電機と同じくらいだよ。

39 :
今は電機より下だろ

40 :
電機が第一志望の人いますか?

41 :
ID:l6gCUMumI
偏差値表も読めないのか
そら、どこも受からんだろうな

42 :
>>41は勘違い
忘れてくれ
電気、機械系なら電機大
建築、化学系なら工学院
情報は好きな方
が無難な選択

43 :
リサーチ出してないけど
センター利用機械工
480/600なら受かるよね?
芝浦の一般受けたら死んだし、
ここ受からんと浪人コース・・・
この後残ってるのは芝浦よりレベル高いし・・・

44 :
頭が痛くなってきた…
ここ受かってなかったら全落ち同然なんだけど…
まぁB日程はほとんどの大学が得意な数学と理科の2科目で受けさせてくれるしいいか
いやダメだ…倍率…

45 :
>>43
8割とか確実受かるだろ 本当はお前自信あるだろオイィ?

46 :
200点とっても受からない気がしてきた
ちなみに未来科学の建築

47 :
>>46
そんなこと言うなよ 希望持とうぜオイィ?

48 :
センターと一般どっちか受かっててくれ
どっちもボーダーぐらいだと思うから不安でやばい

49 :
マジでここ受からないと死ぬ
余裕だと思って赤本かわなかったけどヤバい…
今年って受験者1.2倍〜1.3倍くらい上がってるんだよね?

50 :
>>45
センター利用って8割だとギリギリって聞いてたからヤバいかなって
国立後期も含め全落ちしたらやっかいになります

51 :
皆んなあ〜〜
センターとA日程の合否は、明日 WEBで13時からだよ。
俺、チョットやばいけど、運を天に任せた。
頑張った奴は、受かって欲しいヨ。

52 :
>>50
7割の間違いじゃないのか
去年の最低点がそのくらいだと思ったが

53 :
胃が痛い・・・

54 :
正直英語がどのくらいとれたかが一番の不安要素なんだが…
これと数学の解答用紙に名前がかいてあるかで合格かどうか決まるレベル

55 :
回答用紙は、なんか集めた時チェックしてて、
ミスってる人が居たのかその人んとこ持ってったの見たよ
大丈夫じゃない?

56 :
>>55
回収する人によっちゃ全然確かめてない人
もいたからな〜

57 :
>>52
そうなのか無知ですまん
センター利用は
私立全般高いもんだと思ってた

58 :
合格発表は工学院のほうが後か

59 :
8割も取れる実力あるなら
芝浦センターで出せばよかったのに

60 :
ここが伸びてるように最近の芝浦もヤバいんだよ
8割でもギリ落ちる学部あるんじゃないか 不人気なら受かるだろうけど

61 :
去年だったかな、環境化学A判の人が次々落ちたの。
合格者が募集定員20とほぼ変わらなかったんだよね
あれみたいなのが起きたら有り得るかもな
つか、あれは何が起きたの?

62 :
ああいや、8割でもギリ落ちるのは芝浦の話な
電機なら落ちることはほぼ無いだろ
しかし環境化学は去年全日程+セン利でほぼ定員ギリしか取ってないね
もう大学があんまり人欲しがってないんじゃないの?科を統合だのする予定あるとか

63 :
きっと今頃みんな同じ気持ちだろうな
ふ あ ん

64 :
俺合格してたらずっと好きだったあの子に気持ち伝えるんだ・・・

65 :
\好きだ!/
    ∧_∧ ̄||ヽ、
   (    ;) ||_|
   (__ つ三_ |
   /__ヽ) || ||
    _||_J || ||

66 :
>>59
ほんとミスったよ・・・
一般は落ちてるだろうしもう嫌だ
もう残りの大学にかけるわ

67 :
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm8797835

68 :
ううわあああああああああ

69 :
今日発表か・・・
頼むマジで

70 :
200人くらいとらねーかな…

71 :
多分落ちてるわ(^q^)

72 :
もうだめぽ

73 :
一時ってなんだよ・・・昼飯くえねーよ・・・

74 :
A、B判じゃないやつは不安じゃないだろ
受かってるわけない

75 :
不安で死にそうだあああああああああああああああ

76 :
てかさ電気電子って2つにわかれてんじゃん、あれって情報コースのが有利じゃね

77 :
うあああああ〜
あと3時間後かあ
英語が超不安だが、じたばたしても・・・ 頼むぜ!

78 :
芝浦落ちてたからこっち受かってなかったらどうにもならん
まじ頼む

79 :
>>74
募集人数によるよ。だからC判まで可能性はある。
それと、不安なのはA日程の人も居るんだから。

80 :
セン利BとC判の間ぐらいだから沢山とってくれねえかなあ

81 :
>>76
今気づいたのか
機械工もそうだよ
知らない人大杉

82 :
>>80
あまり期待しないほうが…

83 :
>>80
中央法はC以上だったけど期待はしないほうがいいね

84 :
やっぱ芝浦落ちた
国立受かる気しなくなってきたわorz
頑張んなきゃ

85 :
センター利用受験者数
電気電子システム995人
電子光情報コース288人
情報にした俺は勝ち組?

86 :
センター利用自己採点だとロボメカはA判B判だったけど本命の電気電子はB判C判だった
電気電子うかんねーかな

87 :
芝浦と千葉工大落ちたからここ落ちるともう後がないよ…
情報環境はセンターA判だが一般で受けた情報メディアが受かるのか不安で仕方ない。

88 :
>>85
大学生活板の方に電子光の研究室はクソの寄せ集めって書いてあったけどな

89 :
芝浦落ちた…
21人じゃなくて100人くらいとることを祈る
落ちたらもう勉強やる気でない

90 :
あと一時間か…

91 :
うひょうひょ

92 :
センター利用で出せばいいのに何でわざわざ受けるわけ

93 :
>>92
センターが芳しくなかったから一応

94 :
>>87
こんな時に悪いが、千葉工落ちたら、ここは無理だろ!

95 :
>>93
65%くらいでうかるんでしょ?

96 :
>>95
学科によるけど今年は65%じゃ厳しいと思うが

97 :
あと30分か
お願いします

98 :
>>95センター利用情報通信7割でも危ういんだが

99 :
胃がおかしくなりそう
辛い

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【結果が】全落ち総合スレ【全て】 (693)
地学総合スレ Part29 (530)
佐賀大学 (761)
芝浦工業大学総合スレッド 30 (364)
ハーバード大学 (287)
北海学園大学・北星学園大学 Part34 (354)
--log9.info------------------
可愛い系MMO DreamDrops ドリームドロップス part1 (338)
■武装神姫_BATTLE_RONDO>>PART_387 (442)
FNO BOTオンライン -聖境伝説- Part88 (880)
Star Trek Onlineスタートレックオンライン PART3 (688)
ストロングホールド StrongholdKingdoms 第2遠征 (428)
EQエミュ総合板 Part3 (260)
Arua ROSE Part9 (765)
!denki !ninja (637)
PristonTale -プリストンテール- Part.73 (308)
【UOエミュ】Perdue Gloire【PG】 part2 (347)
Magic the Gathering - tactics やろうぜ! PART1 (785)
Tiara Concerto ティアラ コンチェルト 1曲目 (717)
海の覇者 (477)
Arche age (655)
国際版 「Runes of Magic」 Part4 (205)
スカッとゴルフパンヤ クラブ関連スレ38 (344)
--log55.com------------------
PCDJ総合69
the_rah_la_las_the_rah_la_las_the_rah_la_las3
yuikape
f_g_m_555
人間椅子で行こう80
【80’sの】酒井康とBURRN!のスレ PART6【遺物】
SlipKnoT .63: The Gray Chapter
VOLBEAT vol.2