1read 100read
2012年6月音ゲー261: 音ゲーやってるやつ、ピアノやろうぜ! (410) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
MYBESTをオリコとして使うスレ 4コース目【練習】 (934)
カッコよく5.1.1.をクリアするスレ その25 0bpm (670)
各音ゲーの実力比較スレ (743)
【あーたん】荒牧陽子スレ【Roxie】 (840)
IIDX ☆12に没頭してる人のスレ その17 (415)
どんな質問にもマジレスするスレ65@音ゲー板 (723)

音ゲーやってるやつ、ピアノやろうぜ!


1 :09/02/12 〜 最終レス :12/06/20
電子ピアノも、88鍵が5万程度で買えるし、独学用のバイエルやネットでの情報も豊富だぜ。
もともとリズム感が鍛えられてる音ゲーマーなら、1ヶ月程度で簡単な曲は弾けるようになると思う

2 :
譜面読めない

3 :
演奏する服が無い

4 :
指動かない

5 :
10年以上習ってたけど先生が死んでもうた

6 :
>>2
まったく楽典知識なくてもできるようなバイエルもあるんだ。
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4636252594

7 :
リズム感が…鍛えられてる?

8 :
自分の好きな曲の楽譜手に入れて、弾けるようになるとホント楽しいよ。
(ニコ動であがってるようなのがソレだな)
まあ興味あったら考えてみてくれ。

9 :
まさに俺
大学入ったら独学でやるぜ
earth escapeとか走馬灯のスコアもあるしな

10 :
そんな金あるんだったら音ゲー500回クレ分につぎ込んだ方がマシ。

11 :
幼少のときはやってたけど挫折したお

12 :
ピアノ(笑)

13 :
耳コピするの好きでしょっちゅうやってるんだけど打ち込むだけで自分で弾いたことはないな

14 :
いつかピアノで蠍火を弾いてみたいと思ってる自分がいる
まあ一生無理だろうけど

15 :
あれは指届かんだろ

16 :
じゃあwacは打ち込み?

17 :
全曲打ち込みでは無いが蠍とかは打ち込み

18 :
ワンブルをピアノ用にアレンジしてあったの弾いたな

19 :
バイエルとかやらせんの日本だけらしいぜ?
日本のピアノ教師はかっなっらっずっバイエルやらせっけど。

20 :
>>19
漏れもエレクトーンだがバイエルから入った

21 :
こういうものを買ってしまった/(^o^)\
http://imepita.jp/20090212/765810

22 :
友人からキーボード貰って三か月経つけど未だに何一つ弾けない

23 :
音ゲーがきっかけでピアノ始めたけど、結局止めてしまった
音ゲーのほうが楽しいわ

24 :
音楽の技術、知識、感性は十代半ばまでに完成して、以降は成長しないらしいよ。
ゲームに感化されるのは結構な事だけど、土台がなけりゃ投げ出すのも当然だわな。

25 :
最近はピアノ弾くのよりスコアを作る方が楽しい
今日は青森のギター発狂どう表現しようかで一日が終わった

26 :
>>21
ショルキーですか?懐かしい^^

27 :
実際できるもんかね?
やってみたくはあるが出来なくて後悔しそう

28 :
小学生の頃やってて最近またちょびちょび練習したりするようになった
ていうかキーマニ買ったらピアノやりたくなったw

29 :
土台がまったく無くて(授業の音楽レベル)、鬼火を弾けかけてる俺ってキモス

30 :
弐寺のDPやってて案外いけるかなと2万の電子キーボード買ってしまった俺が通りますよ。
音ゲーのオブジェが流れないと左手と右手が全然別に動いてくれない…w
\(^O^)/

31 :
店にピアノとかあるの見ると、弾けたらいいなぁとは思う

32 :
寺との接点は親指が動くようになるのとDPで混フレ上手くなるくらいじゃね?

33 :
みんなでケロミンやろうぜ!

34 :
ここでピアノ始めるという事は音ゲー卒業前提?
運指とか感覚まったく違うし寺には戻れなそうだな

35 :
ワナパ弾けたらDP以上に楽しいんだろうな

36 :
>>35
14鍵盤であれだけ楽しいんだから
88鍵盤でやったらおしっこ出るレベルだろ。

37 :
>>34
両方やってても支障は無いよ

38 :
ハノンを軽くやってから寺やると指がよく動く気がする

39 :
ハードpfピアノで弾いたらまじかっけー

40 :
キーボードでもいいのか?

41 :
>>36
おしっこ…そんなに楽しいのか!?
ちょっと姉から借りてくるわww

42 :
10年以上ピアノやってたけど蠍火は弾ける気がしない

43 :
姉と近親おしっこプレイ…

44 :
一時期、修のノートブックが通販であったが一部曲は一人で弾けない曲もあったりした

45 :
ルージュの伝言が限界な俺は3級くらいかな

46 :
    |〃、 ii  川 ヾ          レ'/::::::::::〃爪::::::川::::::::||:::ヽ::::i::::::::::::i!\ \::::::::::
 ノ  ,/  |! i||  iiハ  |         //::i:::::::::||:::| |i:|:::||!i::::::::::|i::::ヽ:::::|!:::::::::||:::\ \::::::
 / /ノi  | i!  |i川  |         i::|:::|:::i::::::i!::| |ili:|:::||ヾヽ::::|i!:::::ヽ:::|!:::::::::||:::::\:::\:::
 //ノ i!│!| |!i |川ii  |        i::!:::|:::|::::::|:::| i !ト!::| !ヾ゙i:::::|i!::::::ヽ:|!:::::::::|!::::::::\::::\
 //i! | | |_,,i,,L|ト!ilハ |        |:|::::|:::|l::::||:i:| i ゙!゙ト、,i_ 'i,::!::|ii:::::::::i,:|i::::::::|!::::::::::::ヽ:::::
  /il i!| ‐''|´! | ハ!| | |        i!::i:::|:::||::::|::::| !ヾ!:i`''‐i,,::::||!::::::::::||::::::::|::::::::::::::::ヽ::::
 i i!i | | | i/ / | /  ii | |        ト、i:|!:::!゙!::|::::| ゙i ゙、ヾ'、 ゙、‐|、i:::::::::||:::::::|::::::::::::::::::ヽ:::
/i/|ii!//|!/!i/´i/   .|i |/ノ        i\i!゙、:iヽ|:::|  ヽ 'i  ! ヾi |'!ヽ::::||::::::/:::::::::::::::::::::ヽ
i i 川i!ハ/" _!   | │        川 ヾ:ii ゙'∨     |    ゙ヾiヽヽ;||:::::i':::::::::::::::::::::::::
ノ ノ/リ,,,,,,二三テ=''" ヽノ        ル |ノノヽヾ ノ  、,,,ノ,、     iヽ:::||:::::i'::::::::::::::::::::::::::::
 /   ̄ ´~~゙''''    ゙''‐- ..,,         ,, ‐'    `゙ヾミッ、,,   ヽ::|::::/::::::::::::::::::::::::::::
,,イ|                i'        i"         `'‐='   `'|/i!:::::i::::::::::::::::::::::::
 i | :::::::ヽ::::ヽ::::::ヾ::    ゙、        l       〃:::::       i//::::ハ::::::::::::::::::i:::
  i i \\\\\ヽ     )       ヽ        ′′′   / /:::::/:::::::::::::::::::|::::
!  | i            ,,ィノ         <         :::: :    /:::::/:::::::::::::::::::/::::
i!  i i!            /i/    ,r''''‐y'''.;、  \             /:::::/:::::/::::::::::::/:::::
゙i!  | i          /⌒' 、 Y:::::::::''::;;;;'.;.Y'⌒゙i           /::::::/::::::/::::::::::::/::::/i
 i  i ゙!         ん、,,__ヽノ:::::::::::::::::::;;;;;{,__,,,r''          /:::::::/::::::/::::::::::::/:::://
゙、ii! ゙| i           ノ  ゝ;;;:::::::::::::::::::;ノ 。 `i          //:::::/:::::/::::::::::::/::::::/:::
ヾ!トl ゙i          i  。l '゛..  ‐ー:::::i    |         //::::::/::::::/::::::/:::/:::::i!::::::
 iiミ! ハ             i  l ,,,,::: :::;;;;;...{ ° ゙、       //::::://::::/::::::/:::::/::::i::::ii::
 i!ヾ!i ゙、!         , '  |::: ::::ヽ   ..}     |゙ヽ......,.,.,.,,,///://::://::::/::::://::::i::::リ::
 !ヽヾi  i゙、  ___,,,/   }:: :  ;;;::: ::::::::}     レWノ'レi/、//::/:://:/:::/::/:::ハ:i |::
、、iヾミヽ ヾ''~川リ i i゙、     {....../   ゝ ::..{        "  ∨ノ / i/::///:/ .|:i i:::
! | i ヾ、゙、 ヽ、!i i|ヾ ゙、゙、゙、    }:: :  ;;;::: ::::::::}            /i  ,ニニ--..,,/ |! !ノ::
ヾ ! ヾ、ヽ ゙ヽi |!iヾ、ヽヽヽ  ノ  ,,,,::: :::;;;;;...{             ,,!r''~      `~゙'''''ヽ、

47 :
エリーゼのために、で初段ぐらいか?

48 :
テレーゼは3級くらいだろ
革命のエチュードあたりが初段
蠍火が八段くらい

49 :
/i/|ii!//|!/!i/´i/   .|i |/ノ        i\i!゙、:iヽ|:::|  ヽ 'i  ! ヾi |'!ヽ::::||::::::/:::::::::::::::::::::ヽ
i i 川i!ハ/" _!   | │        川 ヾ:ii ゙'∨     |    ゙ヾiヽヽ;||:::::i':::::::::::::::::::::::::
ノ ノ/リ,,,,,,二三テ=''" ヽノ        ル |ノノヽヾ ノ  、,,,ノ,、     iヽ:::||:::::i'::::::::::::::::::::::::::::
 /   ̄ ´~~゙''''    ゙''‐- ..,,         ,, ‐'    `゙ヾミッ、,,   ヽ::|::::/::::::::::::::::::::::::::::
,,イ|                i'        i"         `'‐='   `'|/i!:::::i::::::::::::::::::::::::
 i | :::::::ヽ::::ヽ::::::ヾ::    ゙、        l       〃:::::       i//::::ハ::::::::::::::::::i:::
  i i \\\\\ヽ     )       ヽ        ′′′   / /:::::/:::::::::::::::::::|::::
!  | i            ,,ィノ         <         :::: :    /:::::/:::::::::::::::::::/::::
i!  i i!            /i/    ,r''''‐y'''.;、  \             /:::::/:::::/::::::::::::/:::::
゙i!  | i          /⌒' 、 Y:::::::::''::;;;;'.;.Y'⌒゙i           /::::::/::::::/::::::::::::/::::/i
 i  i ゙!         ん、,,__ヽノ:::::::::::::::::::;;;;;{,__,,,r''          /:::::::/::::::/::::::::::::/:::://
゙、ii! ゙| i           ノ  ゝ;;;:::::::::::::::::::;ノ 。 `i          //:::::/:::::/::::::::::::/::::::/:::
ヾ!トl ゙iU          i  。l '゛..  ‐ー:::::i    |         //::::::/::::::/::::::/:::/:::::i!::::::
 iiミ! ハ             i  l ,,,,::: :::;;;;;...{ ° ゙、       //::::://::::/::::::/:::::/::::i::::ii::
 i!ヾ!i ゙、!         , '  |::: ::::ヽ   ..}     |゙ヽ......,.,.,.,,,///://::://::::/::::://::::i::::リ::
 !ヽヾi  i゙、  ___,,,/   }:: :  ;;;::: ::::::::}     レWノ'レi/、//::/:://:/:::/::/:::ハ:i |::

50 :
誰か幻想即興曲は何段レベルかおせーて下さい

51 :
ゲーム曲をピアノで弾くの本当に楽しい
唯一ピアノやってて良かったと思える瞬間

52 :
今日からAA練習する

53 :
音ゲー曲の譜面集とか出ればな…

54 :
だれか生ピアノ5台集めてfffff演奏してくれないかなぁ
もしくは10台くらい集めてサーカスギャロップ
\(^o^)/ジューン

55 :
http://i.pic.to/10dps1

56 :
http://m.youtube.com/details?v=xaeCy2PxOvo&client=mv-google&warned=1&stream_http=1&locale=ja_JP

57 :
>>53
ニコニコにあったよ、ニエンテN曲とかブラジャス、アポカリプスとか

58 :
アレはアレンジじゃなかったっけ
完成度高いしアレンジとしてはかなり良いと思うけど完璧に本家通りとは言えない
でもあれはあれで良いよね(>_<)

59 :
過疎ってるからSynthesiaスレに来てくれよ。
バイエルなら7曲ほど練習用の譜面を作ったんで。

60 :
nico2では蠍弾けるやつが評価されているが、個人的にはDJTのオサクボ曲弾ける奴のほうがすごいと思う

61 :
>>54
みんなでピアノ持ってきてやろうぜ!

62 :
J-アシッド
STATION
Jimmy Weckl feat.岩志太郎
時々見かけてた、あの子が僕を悩ませる
ドキドキなハートで今日こそ気持ち伝えよう
高まるテンション
僕の精度狂わす
あふれる想いで
背中押した
今音を立てて、何かが弾け飛んだ
今までの僕が、ほら壊れてく
もう押さえきれない、ほら燃え尽くせFIRE
今感じるんだ、もう弱気な僕はいない

63 :
キーマニの自由演奏モードじゃダメなのか?

64 :
クラシック出身はあまり佐々木博史とか久保田修の聞き取りができません
左手はコード進行が主な音になるけど右手のメロディーは簡単な曲以外は聞き取れない
耳コピが得意な人が羨ましいよ…
音ゲのピアノ曲は難解な旋律が多い

65 :
久保田曲なら本人がHPで楽譜の通販してますぜ
presto Vienna carezzaの3曲
いや自分じゃ弾けそうにないけど

66 :
ポップンのルージュの伝言の糞譜面っぷりに絶望したからピアノで弾くお!

67 :
Snow Gooseとかは弾きたい

68 :
age
キーマニでエリーゼ粘着してたらピアノ熱がまた出てきた

69 :
>>64
解析BMSでキー音聞いてコピーしてるんだと思うよ

70 :
お前と一緒にすんなよ

71 :
俺は元々ピアノやってた。下手いけど
シンセやってみたい

72 :
ピアノやってみたいけど投げそうで踏ん切りつかない
高い金払って買って飽きたら、でかいわ重いわで邪魔なだけという

73 :
いきなり音楽室にあるようなピアノとか無謀だろw
キーボードにしろよ

74 :
http://imepita.jp/20090430/836320
↑この電子ピアノで45kだったぞ
これ買うために2ヶ月音ゲー我慢したよ
最近はオクとかでいろんなピアノあるし安いので、始めるなら今がオヌヌメ

75 :
ピアノじゃなくて15kのキーボードから始めてもおkだ

76 :
最初は安物のキーボードでおk
上手くなってきたら電子のに変えればいい

77 :
こんなスレがあったのか。社会人だけどピアノ週1で習ってるよ。
ちなみに音ゲーはIIDXのDP専門とjubeatのみ。
最初は5万前後電子ピアノを買ったけど、
長く続けられそうだったので、ちょっと良いやつに最近買い替えた。

78 :
doremimania+キーマニコントローラ(中古1000円)で
細々j-popを弾いてるのは俺くらいか…

79 :
指が回らん
http://a.pic.to/13ilxg

80 :
やっすいキーボードならあるんだが、60鍵盤しかない奴だから、弾ける曲が限られるんだよなあ
中古の電子ピアノでも買おうかな

81 :
電子ピアノでも、ちゃんとピアノの鍵盤が重いタッチレスポンス付きのやつを買った方がいいですよ

82 :
今年の夏ぐらいから始めようと思うんだが重い鍵盤の方がいいの?
なんか軽い方がやりやすい気がするんだけど気のせいなのかな。
あと、適当に楽譜とか買って始めるのがいいかな?

83 :
独学だと間違っても誰も指摘してくれないから変な癖が付いてどこかで行き詰ることがあるからオススメできない
月8千円くらいだし習いに行くのマジススメ

84 :
>>82
「ピアノでの演奏」を視野に入れるなら、ある程度重い鍵盤にも慣れておいた方がいいぜ。
初心者向けの楽譜、教本としてはハノン、バイエルあたりが定番だけど、とにかく
つまらないので、いきなり基礎からガチガチにやろうと思うと身が持たない、おそらく
途中で飽きる。
それより、有名曲を簡単にアレンジした「大人が始めるピアノ」といった類の楽譜が
色々とあるので、まずはそいつを買って適当に試行錯誤しつつ、楽しみながら弾いて
みりゃいい。
そのうち「もっと上手くなりたい、色々な曲を弾いてみたい」といった欲求が出てくる。
それから本格的なレッスンを受けるなり、教則本に手を出すなりする方が、
モチベーションも保てるし、長く続けられる。

85 :
>>83-84
色々どうも。
こないだ見てきたら2万〜20万ぐらいのが置いてあったんだが、
やっぱり初めは安いやつでいいよね?
一応自分で見て決めるつもりだけど、何かオススメとかがあるなら教えて欲しい。

86 :
実際に楽器屋でタッチ感や音色を試して、財布と相談しつつ自分好みのものを選ぶのが
一番だけど、ある程度予算に余裕があるなら、個人的にお勧めなのはカシオのPrivia
値段は6〜7万くらいのはず
詳しくはこちらで聞くと良い↓
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/piano/1238588518/

87 :
譜面覚えるのがめんどい
左手のベースラインが不規則な和音ばっかりだともう・・

88 :
初めて2ヶ月ぐらいの初心者だからそう感じるのかな

89 :
歌謡曲の類だったら、まずはメロディーとコードだけの単純な形に整理してみて、
そいつを頭に入れてから練習すれば暗譜もしやすいよ

90 :
できれば本物のピアノがほしいが、値段もさることながら住宅事情がなあ……
電子ピアノで我慢するか

91 :
猫ふんじゃったしか弾けません

92 :
俺はルージュの伝言しか弾けない
音ゲー曲楽譜集とか出ればモチベ大幅うpなのに

93 :
蠍火の最初だけ弾けるよ!

94 :
↑ありすぎて困るw

95 :
出だしやさわりの部分だけ覚えると満足してしまう

96 :
緑の風しか
neuのNバージョンを練習中

97 :
あんたピアノやってたのかよ

98 :
ペロペロさん、音ゲーの曲じゃなくてクラシックならもっといろいろ弾けてたような
もうmixi辞めたから確認できないけどw
スレ眺めてて疑問に思ったんだけど、上で挙がってる電子ピアノやキーボードってシンセの類に入るの?

99 :
そもそもシンセが何なのかがよく分からん。
様々な音を合成して作り出す電子楽器ってな意味合いなら、キーボードや電子ピアノとは
楽器としての方向性、機能が違うんじゃないの?
それに鍵盤タイプだけでなく、ギタータイプやサックスタイプのような、色々な形の
シンセサイザーがあるみたいだぜ。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
曲名とアーティストだけで吹いたら就寝するスレ (356)
beatmaniaIIDX 逆サイドプレイ (647)
【iPad】jubeat plus 21th touch 【iPhone】 (285)
DDR ロケーション情報提供スレ Part.5' (296)
ゲーセンで見つけた嫌な音ゲーマー 6人目 (258)
beatmaniaIIDX 十段スレ ☆151 (366)
--log9.info------------------
わたし女だけど萌えアニメ大好き (317)
【児童ポルノ法改正】アニメ表現規制対策本部【都条例】 (746)
見る気を無くすタイプの主人公 (285)
俺の妹がこんなに可愛いわけがない ネタバレスレ 2 (872)
戦姫絶唱シンフォギア ネタバレスレ (491)
次スレ早く建ててよ (225)
妖狐×僕SS ネタバレスレ (847)
銀魂ネタバレスレ 第五十八訓 (659)
銀魂は深夜に放送するべき (837)
何故まどか☆マギカはTIGER&BUNNYに敗北したのか (915)
アニヲタってどうせ現実から逃げているんでしょ? (501)
思いやり深くて格好良い男主人公も作って欲しい (979)
今期アニメOPEDで1番よかったのは (253)
最近のアニメが糞つまらないのは女主導だから? (307)
【自治スレ】県名表示の有無を決めよう! (262)
♀百合・レズ♀描写のあるアニメを語る Part91 (968)
--log55.com------------------
ガイドワークス総合 part1
【テレ玉】真王伝説・王庭伝説4
一行目に!slot:でスロットができる Part.6
カスコテ61
【5スロ】低貸しとかいう邪魔なスペースwwwwwwwwww 【2スロ(笑)1スロ(爆笑)0.5スロ(失笑)】
【晒し】サミー777タウン嫉妬怨恨詐欺乞食262【OK】
パチ屋が潰れたら晒しageするスレpart25
【ソシャゲ】雑談【時々手マン豚】