1read 100read
2012年6月パソコン一般21: Dell Inspiron 530/531/545/560/570/580/620 part67 (606) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【(゚Д゚)?】VAIOはチャラ男、初心者御用達2 (236)
PC板初心者のための2chPC用語辞典 (292)
【マジ】PCの買い替え時期はいつですか? (290)
【マジ】PCの買い替え時期はいつですか? (290)
MacBook】ディスプレイが糞過ぎ【購入者が集団訴訟 (206)
DO-MU【Do-夢】ってどうよ?【北海道】 14店目 (894)

Dell Inspiron 530/531/545/560/570/580/620 part67


1 :12/05/25 〜 最終レス :12/07/04
DELL Inspiron 530/531/545/546/560/570/580/620 総合スレッドです
※タイトルに入りきらなかった機種も含め
 530/531/535/545/546/560/570/580/620/530s/531s/535s/545s/546s/560s/570s/580s/620s)の話題もここで
◆前スレ
 Dell Inspiron 530/531/545/560/570/580/620 part66
 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pc/1333192078/
◆製品情報
 ◇Inspiron 620 (第2世代Intel Coreプロセッサ搭載エントリーデスクトップ)
  ttp://www.dell.com/jp/p/inspiron-620/pd
オンラインマニュアルのリンク先は>>2
関連スレ・情報(USB地雷撤去方法など)は>>2-8あたり

2 :
◆オンラインマニュアル
 ◇Inspiron 530
  ttp://support.dell.com/support/edocs/systems/inspd530/ja/index.htm
 ◇Inspiron 531
  ttp://support.dell.com/support/edocs/systems/inspd531/ja/index.htm
 ◇Inspiron 535/545/546
  ttp://supportapj.dell.com/support/edocs/systems/insp535mt/ja/index.htm
 ◇Inspiron 560/570
  ttp://supportapj.dell.com/support/edocs/systems/insp560mt/ja/index.htm
 ◇Inspiron 580
  ttp://supportapj.dell.com/support/edocs/systems/insp580/ja/index.htm
 ◇Inspiron 620
  ttp://supportapj.dell.com/support/edocs/systems/insp620620S/index.htm
◆記事 (Inspiron 620)
 ◇デル、ゲーミングノート最上位の「Alienware M18x」
 〜エントリー向けのデスクトップ「Inspiron 620/620s」も
  ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20110513_445491.html

3 :
◆wiki
  ttp://www14.atwiki.jp/wiki-inspiron/
  ttp://abc.s65.xrea.com/dell/wiki/INSPIRON/
◆記事 (Inspiron 580)
 ◇デル、Core i3搭載のスタンダードノート「Inspiron15」新モデルなど3製品
  ttp://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1001/18/news050.html
 ◇デル、Core i3/i5搭載の15.6型ノート「Inspiron 15」
 〜デスクトップ「Inspiron 580/580s」も
  ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20100118_343040.html
◆記事 (Inspiron 570)
 ◇デル、Athlon II X4搭載のスタンダードデスクトップ「Inspiron 570」
  ttp://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1002/02/news039.html
 ◇デル、5色カラバリのAthlon II搭載デスクトップ
  ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20100202_346418.html
◆記事 (Inspiron 546)
 ◇ITmedia:デル、約5万円からのスタンダードミニタワーPC「Inspiron 546」
  ttp://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0907/22/news062.html
 ◇PC Watch:デル、8色カラバリのAMD CPU搭載デスクトップ
 〜未発表のPhenom II X4 925も後日提供
  ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20090722_303906.html

4 :
◆記事 (Inspiron 545)
 ◇ITmedia:デル、カラバリ8色を取り揃えたデスクトップPC
  「Inspiron 545/545s」
  ttp://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0904/23/news084.html
 ◇PC Watch:デル、8色カラバリのデュアルコアデスクトップ
  ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20090423_153611.html
◆記事 (Inspiron 530/531)
 ◇ITmedia:インテルプラットフォームのミニタワー──「Inspiron 530」
  ttp://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0706/27/news048.html
 ◇ITmedia:AMDプラットフォームのミニタワー──「Inspiron 531」
  ttp://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0706/27/news053.html
 ◇ITmedia:シンプルになって実力重視のミニタワー──写真で見る「Inspiron
  530」「Inspiron 531」 (1/2)
  ttp://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0707/06/news026.html
 ◇PC Watch:デル、新デザインのデスクトップPC「Inspiron」4モデル
  ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0627/dell3.htm

5 :
◎3Dゲームを「快適に」遊ぶなら、上位機種の購入を推奨
このスレの機種に高性能な消費電力の大きいグラフィックボードを載せると、
電源がギブアップする可能性があります。スリムケースでは特に注意が必要。
(530s/531s/545s/580s(/570s/560s)/620s は 250WのTFX電源が、
 530/531/535/545/546/560/570/580/620 は 300WのATX電源が、
 530のCore2 Quad搭載のは 350WのATX電源が、搭載されています)
◎適したグラフィックボードはたくさんあります
グラフィックボードについては、人それぞれでいろんな考え方があるため、
自分に合う情報を上手く収集しましょう。
質問は、スレ違いにならない程度に。
参考:注文時発注可能なグラフィックボードの仕様詳細比較
 ttp://www.jp.dell.com/content/learnmore/learnmore.aspx?c=jp&l=ja&ref=CFG&s=dhs&~id=hmc_graphics_inspndt&~lt=popup&~series=inspn&~tab=details

6 :
◎メモリは 2GB×4=8GBまで、搭載可能。(535は4GBまで)
◎メモリの規格
545シリーズまではDDR2/800MHz (PC2-6400) までのメモリが対応
560/570シリーズはDDR3/1066MHz (PC3-8500)までのメモリが対応
580/620シリーズはDDR3/1333MHz (PC3-10600)までのメモリが対応なので、
規格の違うDDRのメモリは載せないようにしましょう。
◎32bit版OSではメモリは4GBで十分
今まで主に出回っていたVista,XPは、どちらも32bit版ですが、
32bit版OS上で使えるメモリは3GBと少ないため、RAMDISKで使うか
64bit版OSじゃなければ1GB×4=4GBで十分。
XPなら 4GBで、ほとんど不自由しません。
◎580シリーズのメモリは 4GB×4=16GBまで、載せられるかも?
人柱募集中
◎620/620sのメモリは 4GB×2=8GBまで
メモリスロット2基

7 :
◎530/545/580/560シリーズのメモリは 1と3、2と4をセットにして付けましょう
 上手くいかないときは、1と3に今までのメモリを挿してみましょう。
(cpu側から)
1 今まで動作していたメモリ
2 新しく買ったメモリ
3 今まで動作していたメモリ
4 新しく買ったメモリ
◎531/546/570シリーズのメモリは 隣り合うスロットをセットにしてつけよう
※535シリーズは、デュアルチャネルでは動作しないみたい。
◎工場出荷時の状態に戻すときは、機器構成(ハードウェア)も買ったときと同じ構成に戻そう
ソフトウェアとハードウェアとで矛盾した状態だと、
きちんと動作しないものもでてくる。
外付けボードは特に注意が必要。
初めから付いていたなら、付けたままにするのが正解。
◎DELL純正のディスプレイには、スピーカーのついていないものが多い
カスタマイズでスピーカーを付け忘れると音が出ません。
カスタマイズのときにスピーカーも一緒に頼むか、市販品を買おう。
(スピーカーはなくても、イヤホンをつなげば音は聞こえます )
他社製のディスプレイには、スピーカーが内蔵されているものもあるので、
よく見て発注しましょう。

8 :
------------
ここから先はInspiron 545以降の機種には、該当しないこともあるかも?
これから情報が集まってくる可能性があるため、こまめに情報収集しましょう。
◎起動優先順位を変える
外付けHDDやUSBメモリを挿したままOSを起動したいときは、
BIOSの起動優先順位を 1.CD-ROM 2.Hard Disk 3.Removableに直そう。
購入時は Removableが一番目になっています。
◆関連スレ
 Dell Inspiron 518/518n/519/519n Part1
 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pc/1218113316/
 DELLの一体型 Inspiron One 2205 / 2310他
 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pc/1293096541/

9 :

DELLよりも性能が良いのに一万円も安いHP
http://kakaku.com/item/K0000333506/
東京生産です
中国産じゃありませんよ

10 :
クスクス
HPも中身は中国産なのに

11 :
クスクス
中国で作って中国から送られてくる製品とは違うのに

12 :
クスクス
中国で作って中国から送られてくる製品とは違うのに

13 :
>>12
真似すんな

14 :
>>1おつ
HPの印象を悪くしようとする工作ならなかなかのもの

15 :
HPとか興味ないんで死んでもらえませんか

16 :
>>1
Pは早く巣に帰れよ

17 :
DELLの社員は早く仕事に行けよw

18 :
HPの東京生産は東京で中国人が組み立ててるんだぞw

19 :
何言っているの?HPって凄いんだよ。
世界1位なんだよ。デルなんてレノボより下の5位なんだよ。

20 :
>>1

21 :
620を買ったら、
チップセットにヒートシンクが付いてないけど、これ普通?

22 :
620を買ったら、
チップセットにヒートシンクが付いてないけど、これ普通?

23 :
普通みたい
http://www.pasonisan.com/z_im/r_02dell/z10_93ins620_a02top9977.jpg

24 :
ヤバそうだね

25 :
まじかよ
こわっ
糞Dellクサッてる

26 :
DELLで買うのやーめたww

27 :
ヒートシンクが不要な構成になっているんだよ!
きっとそうだよ そうだと言ってよバーニィ

28 :
昭島で作ってる派遣くんたち あげてまで頑張り杉
1カキコ1円ぐらい?

29 :
>>23
パソ兄さんが説明のために外したんだよ・・・?

30 :
>>28
反論があるならデータとか示せばいいのに屈折した思考だなぁ

31 :
>>30
別に反論とかする気ない
620以前はDellが極端に安くして市場奪ってたんだし
それにこのクラスは値段相応アタリハズレも相応だと思うし
ただ単純に何故かあげてるのがHPマンセーだから鼻につく

32 :
それであんな表現になるのか?
人生曲がってるよ

33 :
デルタイマー 半田付 金具 取れた でぐぐりなさい。
DELLは学んだのだよ。

34 :
ここで工作しても仕方ないのにね
多くはInspironを持っていて状況収集のために来ているだけだろうし

35 :
おまいら・・・奇知外はスルーしましょう。

36 :
>>29
580では外されないから>>23はそのままだろうね
http://www.pasonisan.com/z_im/rev1/z100202_01inspiron580first14chipset.jpg

37 :
穴が2つあるから、後付けは可能?

38 :
好きなの貼ればいい それだけのこと

39 :
ヒートシンク付いてないってww
これからのIVYどうすんだww

40 :
てすてす

41 :
熱伝導両面シートとヒートシンク買えばおk
しかしここまでコスト削減とかDellはだな

42 :
シロート判断だとそうだね

43 :
inspiron530なんだけど付いてきたvista(DVDメディア)ってCPU交換しても使える?
マザーボードだけ純正使えばグラボもHDDも変えて大丈夫?

44 :
うん

45 :
マザボ変えても大丈夫らしいぞ・・・

46 :
SLICで判別してるからママン交換は駄目だろ

47 :
てことは7って仮想環境で使えないのか?

48 :
ありがと
とりあえずマザボ変えなきゃ動きそうなのね

49 :
ママン変えたらインスコ時のシリアル入力要求されるだけ
ケースのシリアル入力すれば問題ない

50 :
シールあったありがと
たしかinspiron530買ったときにwindowsVISTA正規版って書いてあったと思うんだけど
これってよくあるHDDにインストール済みPCのとかDSP版とかってのと違う
普通にOS単品で買ったのと同じものってことでいいの?

51 :
てことはシリアルとOSメディアが一対だと考えていいのか

52 :
>>50
正規版ってのは違法コピーじゃないって意味
パッケージ版とは別物
通常メーカー製PCにプリインストールされているのは
DSP版よりも融通のきかないOEM版

53 :
>>50
OEM版なのでInspiron530でしか使ってはいけない制約付の製品
実際に使いまわしできるかどうかとは別

54 :
>>52
> 正規版ってのは違法コピーじゃないって意味
ああそういう意味なのか。つーかそんなこと書くような事なのか
>>53
> Inspiron530でしか使ってはいけない制約
これって買った状態から本体はいじっちゃいけないの?マザボ使ってればいいの?
MSの公式な意見としては

55 :
ちゃんと答えて欲しいよな

56 :
ググレカ(ry

57 :
ライセンス読め
オレは読んでない

58 :
よく知らないで吠えてるだけだもんな

59 :
 ∧∧
( ´∀`)<ワンワン

60 :
ヒートシンクが無いって事は
DELLはちょっとインターネットするってだけのパソコンかな?
残念だけどHPで買うわ

61 :
はいはい

62 :
Pはバカの証明

63 :
Pは金持ちの証明じゃん
2ちゃんねるの客だよ
お前等自分の立場考えろ

64 :
なるほどバカだな

65 :
貧乏人の嫉妬きたーww

66 :
運営から見たらPの立場は大きいだろうね

67 :
http://www.dell.com/jp/p/inspiron-660/pd.aspx?c=jp&cs=jpdhs1&l=ja&s=dhs&~ck=mn
inspiron-660ってどうなんだろ?
CPU以外に性能上がってる?

68 :
三年保証が6000円まで下がってるね
DELL見直した!

69 :
>>68
あほかwwwww
パソコン自体の値段は上がってるwwwwwww
他は同じ構成でメモリ8GBで6万円だったのが 4GBで6万円だw

70 :
HP良いな
http://kakaku.com/item/K0000333507/spec/
i7 2600 8GBで58000円

71 :
>>70
でも例によってHDDベイが最大で1個しかない
図体だけでかくて役立たずのデブ

72 :
スリムタワー機みたいな拡張性のHPが良いとか不幸すぎる奴だね

73 :
>>67
ページに朝にはなかった [製品特長] が追加されてる
チップセットなんだろ

74 :
Inspiron 660 もメモリスロット2つぽいな

75 :
Inspiron660/660s
ttp://www.dell.com/jp/p/inspiron-660/pd?oc=v2106b12jp
デルは5月29日、液晶一体型PC「XPS One 27」「Inspiron One 2020」、およびスリム筐体採用デスクトップPC「Inspiron 660」「Inspiron 660s」の4製品を発表、本日より販売を開始する。
(中略)
Inspiron 660/同 660sは、それぞれミニタワー型/スリム型筐体を採用したデスクトップPCで、Celeron G460〜Core i5-2320の搭載に対応した。メモリは最大8Gバイト、HDDは最大2Tバイト、
光学ドライブはDVDスーパーマルチドライブを内蔵する。ともにカラーバリエーションは計5色を用意、また液晶ディスプレイセットモデルもラインアップする。価格は3万4980円〜9万7980円だ。
ttp://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1205/29/news061.html

76 :
DELLのページだとMTもSTもメモリ最大6GBになってる
どういうこっちゃ

77 :
USB3.0が4本有るのは良いね
マニュアルはまだ掲載されていないぽい
拡張性が気になるな

78 :
>>76
意味不明な事になってるな
どうなってんだこれ
製品特長のページでは最大8GB
>あらゆるタスクを完了
>第2世代インテルR Core?プロセッサー、WindowsR 7、最大8 GB1のメモリによって、あらゆる重要なタスクを完了することができます。
>詳細をご覧ください >
仕様詳細のページでは最大6GB
>メモリ
>最大6 GB3 DDR3 SDRAMクロック数1600 MHz - 2 x DIMMS
で謎の注釈付き
>重要 事項
>4 GB 以上のメモリを搭載する場合: 最大 1 GB (システムリソース要件のため 32 ビットオペレーティングシステムでは使用できない場合があります)
プレミアムのカスタマイズ画面でも最大6GB
>6GB (4GBx1/2GBx1) DDR3 SDRAM 1600MHz メモリ [+ 1,562円]

79 :
ハード的な仕様では8GBまで
現在のBTO設定では6GBまで
ってことだろうね多分
最大6GBとか半端すぎるし

80 :
>>71
HDD増設なんて普通はしないぞ
1TBもある
したかったらUSB外付けHDDでOK

81 :
最大6GB?
自分は4GBしか選べないよ
どこで選べるの?

82 :
inspiron-660ってwwwwwwwwwww
何でSANDYなんだよwwwww
在庫処分か?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
それで値段アップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

83 :
電話サポートとモニタ外して\55000

84 :
メモリスロット二基って620の悪夢が蘇る

85 :
オレ「直るのならお金は払いますけど」
DELL「最後までサポートさせていただきます」
オレ「最後って、直るってことですか?」
DELL「最後までサポートさせていただきます」
オレ「直るのであればお金は払いますけど」
DELL「サポートの後にお金を払うっていうシステムはこちらにはありません」
オレ「では、もし直らなかったら返金してもらえるんですか?」
DELL「返金、返品というシステムはこちらにはありません」
オレ「では、もし直らなかったらどうするんですか?」
DELL「最後までサポートさせていただきます」
オレ「前にもメールが途中で来なくなってしまったことがあったので、直るまでちゃんとサポートしてもらえるか心配なんですけど」
DELL「もし、そうであれば、商品(有償サポート)を買わないということは可能ですので」
オレ「いや、ちゃんと直して欲しいんです。直るのであればお金は払います」
DELL「直った後にお金を払う、というシステムは弊社にはありません」
オレ「直るんですか?」
DELL「最後までサポートさせていただきます」
オレ「最後ってなんですか?直るってことですか?」
DELL「最後までサポートさせていただきます」
オレ「直らないならお金は払えないんですけど」
DELL「そうであれば買わないでいただいても結構ですし」
オレ「ちゃんとしたサポートをして欲しくて純正品を買って、メモリーもDELLから買っているのに、今までひどい対応をされていたから不安なんです」
DELL「であれば、購入しないでいただければ」
オレ「じゃあ、壊れててもあきらめろってことですか」
DELL「いえ、そうではなく、最後までサポートさせていただきますので」
オレ「すみません、他の方に代わっていただくことってできますか?」
DELL「いえ、代わるというシステムは弊社にはありません」

86 :
sandyだから同じH61だろ
しかし名前変えてきといてまさかのsandyとは
相変わらず情弱騙しのメーカーだな

87 :
複数の海外サイトに出ている情報によると660シリーズはB75チップセットらしい
http://www.villman.com/Product-Detail/I660S-i32120-4-500-W7B-BL
http://www.conrad.de/ce/de/product/874196/Dell-Inspiron-660-PC-System-Intel-Core-i5-2320-4x-30-GHz-NVIDIA-GeForce-GT620-1-GB-6-GB-DDR3-RAM-1000-GB-OS

88 :
で、互換性があるからと言って
CPUは在庫処分したいからと1世代古いやつ載せとくってか

89 :
660sって横置き可能かな?

90 :
側面に横置き出来る足は付いてないのかい?

91 :
DELLno620ってHDD増設できますか?

92 :
DELLの620ってHDD増設できますか?

93 :
名前変えて旧CPU載せて値上げって
こんな状況でも信者は必死にDELL上げか

94 :
ブログやSNSで、HPがどれだけ安くて素晴らしいか説いたほうが
そこそこ金持ってる人間経由でアフィ稼げたりして一石二鳥だと思うんだけどな
2ちゃんは基本1円でも安いが正義、アフィステマなんだし

95 :
HPはHDD2基搭載できるようになってから出直して来い

96 :
GF9800GTもらったんだけどInspiron530(純正電源350w?)につけられる?
つけてる人いる?いま買ったときについてた補助電源無しの8600GTなんだけど補助電源有の9800GT行けるかな?

97 :
>>96
純正電源に補助電源ついてるかぐらい調べろよ

98 :
知らないならレスしなくていい

99 :
>>97
答える前にまずお前がいろいろ調べた方がいい

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
最低最悪!日本hpに情報漏らされた! (745)
【NEC】LaVieってどう?★28(゚∀゚)ラヴィ!! (805)
【BD】ブルーレイドライブ搭載パソコン【BD】 (254)
みんなでアンチソーテックをまともにしよう (409)
HDD無くても動画再生[GeeXboX] (207)
おまいらのデスクトップの壁紙教えれ (568)
--log9.info------------------
ファーストフード店 (278)
セピア板住人が語る機動戦士ガンダムSEED (888)
好きな女の子の靴の匂いを嗅いだことある人 (462)
想い出と直結してる曲 (342)
昭和に2chがあったら立っていそうなスレ (280)
みんなの前でおならプーした女の子 (706)
【はずかしい?】身体検査の思い出2【1枚?】 (747)
◆男の子の声変わり◆ (212)
【富士通館】筑波科学万博の思いで【扶桑館】 (512)
【ゴダイゴ】ポートピア'81【ダイエー館】 (348)
短パン下ろしの思い出について語り合おう (491)
なんとなくセピア感のある曲を挙げるスレ (664)
もしあの頃に戻れるなら・・・ (394)
【昭和】板対抗大喜利セピア会場【7丁目】 (979)
腹チラ・へそチラの思い出 (375)
裸で乾布摩擦 (542)
--log55.com------------------
神奈川県の選挙スレ5 【衆参・地方】
枝野幸男 総理大臣 待望論
【安倍政権の国有地売却問題】森友学園への値引き6億円過大 国有地売却、会計検査院が疑義
【候補者乱立】日本共産党は他党の党首を首班指名するくらいなら最初から選挙区に候補者を擁立するなよ
【もともと自民の要求で増やしたくせに】安倍「森友加計問題説明したくない」野党の質問時間の削減を指示
【森友加計逃れの安倍政権】国会会期の短さ過去2番目の可能性 「丁寧」姿勢どこに
なぜ小池百合子は尿漏らしながら枝野幸男に惨敗したのか
【小池新党】希望の党17(SLIP無し本スレ)